記事一覧

資産ポートフォリオと運用の考え方

更新が遅くなるとか言っておいて普通に更新してるいらないツンデレ中年成為です。しかも昨日途中まで書いた記事を間違って公開してしまって即削除という茶目っ気まで出してしまいました。すみません。

さて、3月も終わったので資産チェックをしました。あまりにも好調すぎて怖いくらいです。ここ数ヶ月で上がった分はあぶく銭と思って、今後急落してなくなったとしてもショックを受けないように努力します。

資産ポートフォリオですが、正直言って適当に決めました。資産運用関係のブログは豊富で、たいへん多くの方がポートフォリオを公開されているので、ブログの内容を読んで方針が似通った方のものを引っ張って少し調整しただけです。

現時点での目標ポートフォリオは↓


日本株式 : 10%
先進国株式: 35%
新興国株式: 10%
日本債券 : 30%(1ヶ月超定期預金含む)
外国債券 :  5%
日本REIT :  5%
外国REIT :  5%
この他に1年分超の生活費分を生活防衛資金として普通預金・短期定期預金で持っています。

リターン :  5.8%
リスク  : 11.9%
by myindex

100年に1度の危機で1年間に下落する可能性のある割合は、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(水瀬ケンイチさん)で解説されていた記事によると、5.8%-(3x11.9%)=29.9%。1年間で最大3割減。まあ、このくらいなら許容範囲だと思います。100年に1度が2年連続で来たら、粛々ともう少し労働に励みます。

ただ、これは目標であって現在のものとは合っていません。リアロケーション中であるのと、日本株で優待目当てとかで個別保有している分と、外国株式を買うために外貨で一時的に保有している分で、日本株と外貨MMFが多くなっています。

日本債券は、個人向け国債・社債・債券インデックスファンドですが、金利は今後上がる(というかこれ以上下がらない)でしょうから、価格変動のない国債に移行を考えています。個人向け国債をキャンペーンのたびに少しずつラダーで買って債券インデックスファンドから移行していく予定です。

資産運用にそこまで関心もないので、奇しくも人生の暇つぶし(らいくむさん)で指摘されているとおりに、あまり考えずに分散と低コストを意識し、最大限の損失について許容する心でポートフォリオを持っていこうと思います。また、本格的にリタイアに入るときには、もう少しリスクを小さくしたポートフォリオに移行します。

「ほったらかし投資術」は、これくらいの素人感覚の人が読むにもわかりやすく、これと資産運用ブログで方針は固まりました。リタイアして時間ができたら、他の資産運用の本も読んでみたいとは思っています。

ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド (朝日新書)

↓↓応援おねがいします↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ web拍手 by FC2
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメント

Re: タイトルなし

>ぽんぽこさん

チャート研究とかはどうも興味もてなかったのですが、割安とかそういうのはちょっと前までやってました。が、私には深い分析をする集中力と勝負勘が備わっていないなとわかり脱落してます。

>資産運用にそこまで関心もない

いいことです。
運用というのは自分の資金を乗せて走らせる車みたいなものと思っています。
安全に、安全に、燃費よく効率的に間違いなくそこそこ働いてくれる機械であればいいだけです。

機械に思い入れを持ったり、あるいは趣味や遊び心を持つと危険です。

魅惑的な個別株探し、裁量売買、チャート研究など、はまりやすい要素満載です。
そしてそれは良い結果を生みません。
勉強すれば、自分ならば相場に勝てる、という根拠のない過信が資産を削りだします。

平均的なインデックス、ポートフォリオ、リバランスで十分です。
その退屈さが資産を守ります。

Re: タイトルなし

>mushoku2006さん

たぶんmushokuさんとは桁が違う(下方に)と思いますが…。

>>あまりにも好調すぎて怖いくらいです。

(ノ≧∇≦)ノ 裏山!

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク

新ブログ

このブログの更新は新ブログに移行しました。よろしければブックマークやリンクなどを新しいブログの方に移行していただけると嬉しいです。 一日不作一日不食 ~人生セミリタイヤ~

ブログ内検索

スポンサーリンク

アーカイブ


姉妹ブログ:
アラフォー無職おひとりさまの人生セミリタイヤ

今月の人気記事

PR

Twitter

巡回先&相互RSS

相互リンク&RSSについて
リタイアブログリンク集

アクセス数

アクセスランク(30日間)