fc2ブログ

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

どこが「日常」ですか!

「非日常」の間違いでしょう(笑)

妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら

謎なものがいっぱい。

時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がる

ちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。

一方、「はかせ」と「なの」、しゃべる猫「阪本(さん)」の暮らす「東雲研究所」でも、

今日も一日あったかぽかぽかの、のんびりと­した一日が過ぎて行くのでした。


 日常 オフィシャルサイト
 日常 京アニサイト

日常 1 (角川コミックス・エース 181-1)日常 1 (角川コミックス・エース 181-1)
(2007/07/26)
あらゐ けいいち

商品詳細を見る
やる気が出ないゆっこ。

このクラス、アフロにモヒカンと個性的な髪型が多いんですね。

なのは、ぜんまいで動いてるの!?

稼働時間はどのくらいなんだろう。

お魚銜えたどら猫を追いかけるサザエさんなの。

通行人にぶつかって……何この大爆発!?

みおに挨拶するゆっこ。

「スラマッパギー」って、何故にマレー語!

みおのスルースキルが高いですね(笑)

人生の中で降って来たこけしに当たる確立、滅多にどころか、普通は無いよ!

更に赤べこにまで当たるゆっこ、みおはそれを持って行くの?

生ものに当たったのじゃなくて良かったと考えた途端、鮭が。

登校風景に山羊に乗って登校してる生徒がいたぞ。

何なんだ、この学校!

麻衣に「スラマッパギー」と挨拶すると、「スラマンマラム」と返してきました!

「おはよう」に対し「こんばんは」ですか。

桜井先生の下駄箱に弥勒菩薩の仏像が!

何て嫌がらせですか。

なのですが、あの爆発で無事だったんですね。

けど、屋根から降りられないと。

箸とつっかけがなくなっているのはともかく、腕がないのはマズイよね。

ぜんまいの時点でロボだとバレてそうな気がしますが(笑)

麻衣は犬にフリスビーをキャッチさせるのかと思ったら、クレー射撃かよ!

ちょっと狙いが逸れたら、犬が危なかったぞ!

ゆっこは、好きなものは最後まで取っておくタイプなんですね。

箸を滑らせて落ちかけたのをキャッチしようとして飛ばしてしまったゆっこ。

なにぃ!モヒカンを貫通したよ!

ミットを構えていた麻衣がキャッチ……したと思ったら零れロッカーに。

3秒ルール有りですか。

みおの言う通り、これはアウトですよね。

禿げ上がった頭を触りながら、皆さんの倍は寒いと言う校長先生。

誰か笑ってあげて!

麻衣が笑っているかと思ったら、ゆっこの後頭部にゲソが付いていたからか。

イカ娘の侵略がこんなところまで!

山羊で登校してたのは、みおが憧れている笹原ですか。

笹原を銃撃するみさと、山羊は却下って銃はいいおかよ!

みおの妄想……、愛って凄いですね(笑)

桜井先生の下駄箱に弥勒菩薩を入れたの校長先生かよ!

誕生日プレゼントとしてって……。

今日までありがとうございましたって、教頭先生!(笑)

防災ベルのスイッチをゆっこに騙され押してしまったみお。

ちょっとは躊躇しようよ!

KYについて通行人に尋ねる死神。

そりゃ逃げるわな。

なのはロボットなのに、足の小指をぶつけると痛がるんですね。

痛がるなのの小指を引っこ抜く博士、それでいいんかい!

なのの背中のぜんまい、指を飛ばすためだけにあるんかい!

これは好き嫌いがハッキリ分かれそうな作品ですね。

でも、これを2クールって大丈夫なのかと思ってしまいますが。

次回 第2話「日常の第二話」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツ
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1860-756bfc29

日常 第0話  ~ 第1話 

日常 第0話 ~ 第1話 『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

日常 第1話「日常の1話」感想

日常の中の非日常を見せ付けられたという印象です。 組み合わせの妙が光る第1話でした。 原作は未読なのですが これは漫画の方がもしかしたら 面白い作品なのかもしれないと感じましたよ。 自分の心地よい間を 漫画の方が自分でコントロール出来るからです。 この手のシ…

日常 第1話「日常の第一話」

まさかの空からこけし! そして、赤べこ(^^; 生ものでなく良かったとポジティブシンキングしてたら。 今度はシャケが降ってきて、ゆっこの頭に…。 ゆっこには、笑いの神でもついてるんじゃないかと(...

日常 第一話

ゆるゆりのアニメ化が決定した中・・・これも、それっぽい感じにとらえて良いのかな?何気に、相沢舞さんが出てるから、期待したいです。キャストか・・・!いた、それと同時に百合描写も期待したいです。こう...

日常 第1話「日常の1話」の感想

 うーん、どこが面白かったのかと言われると答えるのに窮してしまいますが、たしかに爆笑するようなネタはないのですが、こうじわじわとこみあげてくるモノがあるんですよね。んでたまにツボにハマってくすっ...

日常 第1話「日常の1話」 感想

さて、今季一番の期待作とはいっても過言ではない、京アニによる「日常」が始まりました。 とりあえず簡単に今回の感想から書いていきます。 日常なんだけど、非日常を描いてる。 そんな感じな作...

日常 第1話「日常の1話」簡易感想

日常 1 (角川コミックス・エース 181-1)あらゐ けいいち by G-Tools やりおる。

☆アニメ期待度☆ 日常 第1話 「日常の第一話」

☆アニメ期待度☆ 日常 第1話 「日常の第一話」 期待度5

日常の1話 【はかせが可愛い】 感想

「じゃあ取って、芥川賞取ってぇ~っ!」 日常(宇宙人)(DXパック) 特典 はかせと坂本さんのストラップ付き (2011/07/28) Sony PSP 商品詳細を見る

新アニメ「日常」第1話

 「日常の第一話」ゆっこ、やる気が出ず「とにかくやるっきゃない!」みおが言い放つ焼いていた朝食の魚を猫に奪われてしまったなのは、追いかけて・・・男子高校生とぶつかり、爆...

アニメ日常 「日常の1話」

早くも、TVアニメ「日常」を見ました。なんか気付いたら凄い期待してました。     とにかく動きと演出がコミカルで、なののゼンマイが回る!そして大爆発!飛び散るこけし!赤べこ!焼きシャケ!と、京アニの無駄演出がこれでもかと効いてました。 ...

日常 第1話「日常の一話」感想

Σ(・ω・`)!? ・・・日・・・常・・・? 第一話のぶっきら感想です。

『日常』 第1話 感想

「考えるんじゃない。感じるんだ」 そんな言葉がピッタリくるアニメですね。 さて、感想に非常に困るアニメ「日常」が始まりました。 何故かニコニコ動画での配信が異常に早く、神奈川でもTV放送より早い...

日常1話

なのが、親指を飛ばすのがおもしろかったです。

日常 01話

『やる気』 新学期を迎えたものの、ゆっこのやる気は出ず。出ない時は出ないのだからしょうがないが……

日常 01話 感想

しゅーる(´・ω・`)

日常 第01話「#01」の感想。

日常 第01話 「#01」 評価: 脚本 花田十輝 絵コンテ 石原立也 ...

日常 【1話】 「日常の第一話」

日常、1話。 記事をアップする予定ではなかったんですが、意外と面白かったので記事アップしていこうと思います。 ※いきなり公約破棄されてるしwww なお、こちらは、ギャグ系アニメでストーリーは1話完結型っぽいので、短めで率直な感想を上げる形に していきます...

日常&DOGDAYS 初回感想

日常ツッコミ不在!?悪夢の不条理ギャグアニメ('A`)まずは視聴後誰もが思ったであろうがそれでも敢えて言わせて頂きたい!これのどこが日常なんだと!!ヽ(`Д´)ノどうみてもタイトル...

日常:1話感想

日常の感想です。 日常…なのか?(汗)

[新]日常 #1「日常の1話」感想

ザ・シュール絵のほのぼのさとテンポがいいんでしょうねぇOPのヒャダインきたわぁ、アニソン界の新風となるか。ベースは原作と同じ流れその原作の空気や雰囲気を壊さずにアニメにおこすのは難しいが程良くマッチしていると思う。メインのキャラクターは出揃ったしこれから...

日常 第1話「日常の第一話」 感想

2011春開始アニメ感想第1弾は「日常」京アニ制作ということで注目していた作品でしたが、前情報の通りなんだかシュールな作品で、今までの京アニ作品とはまた違った感じがしました。この作品も他の京アニ作品のようにブレイクするのかどうか気になるところです。とにかく...

日常 1話 感想

やる気なんて、やれば自然に出てくるもんなんだよ^^

日常「日常の第一話」感想

まったく期待せずに見たこのアニメが意外に面白かったので視聴決定。個人的には なのサンかわいいなあはかせのこだわりのゼンマイ仕掛けが親指ミサイル、、、しかもUSB仕込みwゆっこ達とはかせ達の接点は無かったので全体の関係とかわからないですけど掴みは良かったと思い

日常第一話 感想

ア・ハッピー・ニュー・イヤー 「日常」第一話感想です。 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)(2011/03/12)あらゐけいいち商品詳細を見る

日常 1話 感想

日常 第1話「日常の第一話」 原作は未読なので普通のまったりした日常を描くのかと思ってたけど、 全然違うんだね。 ってか、全然日常じゃないし。 基本的にアニメに出てくるロボキャラは好きに...

日常 #01 『日常の第一話』

  溢れる出るこの原作らしい面白さは留まるところを知らない。 まさに期待値を飛び越えK点越えをかましてくれました!

日常 第1話 「日常の1話」

ワケがわからないよ(◕‿‿◕) ま、ま、普通に楽しめたし 絵も綺麗だったからいいんだけど このまま盛り上がりもなくダラダラと… 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-...

日常 第1話 「日常の一話」 レビュー・感想

 いよいよ始まりました春アニメ!最初に紹介するのは京アニ制作の「日常」です。漫画では以前読んだ事があったんですが、アニメになって動き出すとまた違った面白さが出てきます ...

日常 第1話

背中にゼンマイ、そして猫を追いかけて大爆発!! なんすかこの出落ちはw この後いろいろありすぎて突込みどころ満載すぎて書ききれん。 開始10分も満たないうちにツッコミが追いつかない状態という有様。 完全に"日常"ではなく"非日常"を描いてるアニメじゃんこれw

日常 #1 日常の第一話 

日常 第1話。 春アニメ感想第2弾は京アニの製作のシュールギャグアニメ。 以下感想

(アニメ感想) 日常 第1話 「日常の第1話」

日常 (5) (角川コミックス・エース)(2009/10/25)あらゐ けいいち商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けてい...

(感想)日常 第1話「日常の第一話」

日常 第1話 「日常の第一話」 日常の1ページに潜むギャグを拾いあげていくとこんな感じに・・・ ならないでしょうねぇw、シュールで不条理な日常ギャグここに始まる!w

日常 1話 「日常の第一話」 感想!

それは非と常が混じりあう異空間

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

『日常』の第1話を観てみました。原作は未読です。

2011年4月第一週のアニメ(日常)

・日常 第1話「日常の第一話」 自分にとって春の新番組第2弾。 個人的にはゆっこのタコさんウインナーの部分が一番面白かったですね。 まあ……これで本当に「2クール持つのか?」…とは思いますけど、なるべく気軽に見れたらと思います~。

日常 『日常の第一話』

京都アニメーション新作の日常第1話感想です。 ニコニコ動画が最速なので、そちらで視聴。(当分はニコ動メインか。) 前情報無しで見ましたが、 演出作画などの部分はさすが京アニ!と唸るところ多々...

日常 第1話 「日常の第一話」

もともと作画などはあまりは気にならない作品な気はするけどやはり京アニなだけに各シーンの動きが滑らかだしOPの動きなども作りが細かい。ある意味無駄遣いと取れなくもないけどそういうところも一つの見所になりそうではあるかな。

日常 第1話

日常 第1話やる気日常の1ワンダフル日常の2日常の3ボタン要件と用件日常の4春アニメ第二弾です公式HPよりあらすじ妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボ...

日常 1話「日常の1」感想

京アニホイホイが果たしてどれだけいるか楽しみなアニメ(←コラ) そうでなくてもこの和む会話を楽しみたいですね。 原作は1巻のみ見ました。 テンションは低い気がしますが、ネタはまあまあ… あずまんがのノリで視聴開始。 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 ...

日常 1

第1話 「日常の1話」 さて、話題の京アニ新作ですよ。 京アニ自体の作品が久しぶり。 ちなみにアニメ化されると聞いて原作はチェックしてます。 好き嫌いが激しく分かれると言われてますが、確かにその通り。 結論から言うと、私はダメでした。受け付けません。...

『日常』 第1話 観ました

・・・・ なんだ?このタイトル詐欺は? ほわわ~んなぬるい空気感にとてつもなく日常に馴染んだ非日常が潜んでいる作品世界が…恐いですけど…なんかハマリそうな予感がするですよ。 クラスメイトにアフロ頭の同級生が居て、モヒカン刈りで金髪なのも居て、妙に上がりや...

日常 第1話 「日常の第一話」

はかせがかわいい^^ 声が今野さんというとうことで、あきら様みたいに本性がドス黒いキャラなのかと心配したけど全然そんなことなくてホッとしました(つ∀`) いや、ちょっと腹黒い気もするけどw

日常第1話『日常の第1話』

スラマッパギ♪

日常 第01話 感想

 日常  第01話  感想  次のページへ

日常 第1話 「日常の第1話」 感想

とにかくやるっきゃない―

日常 1話(新)

日常 1話(新) 『日常の第1話』 ≪あらすじ≫ 妄想が膨らみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎のものがいっぱい。時定高校を中心にシャケが飛んできたり、こけしが飛んできたりと...

日常 第1話「日常の第一話」

あきらかに『非日常』なんだが… これは視聴者にツッコミを求めるアニメなのか? 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)(2011/03/12)あらゐけいいち商品詳細を見る

日常 第1話

第0話は既に見てます。 OPは結構好きです。ガトリングガン萌え。 作中でボケて、それで終わらせる自己完結型の ギャグ漫画なので基本言うことは無い。 曜日もちょうどいいので一応見続けます。 新八が真撰組の服を着たような外見の笹原君は ヤギで登校してく...

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

日常 第1話 「日常の第一話」 感想は続きから

日常 第1話

妄想が膨らみがちな夢見る女子高生・ゆっこの周りには、シュールな 日常が広がっています。 東雲研究所のはかせとはかせの作ったロボット・なの。 なのがはかせの朝ごはんの魚を七輪で焼いていたら、どこかの三毛猫 に魚を奪われました。 なのはのんびりた態度で、猫...

日常 第1話「日常の第一話」

TVアニメ 日常 OP主題歌2011年春の新作アニメ第2弾! 角川書店のゆるゆる4コマ原作です。 というか、テレビ愛知が土曜日に放送でしかも最速とか、 まったく記憶に無いんですけど!?

日常の第一話 と新番組予告

京都アニメーションの新作はあらゐ けいいち先生原作、 角川少年エースで連載中の「日常」の第1話。 というかいきなり非日常的な日常の始まり。 ジャンル的には若干萌えありのシュールギャグアニメかな...

日常 1話感想

京アニの次なる日常系アニメ、いよいよ始まりましたね! 個人的には今期期待度ナンバーワンの作品ですぅ! 原作既読。もともと原作の大ファンです。単行本6巻同梱の先行OVA「日常0話」の感想も購入後いそ...

日常 第01話 「やる気 ・日常の1・ワンダフル・日常の2・日常の3・ボタン・要件と用件・日常の4」

大門ダヨ 話題作「日常」始まりましたね

【アニメ】 日常 1話 適当語句方式実施中

日常 1話 の感想を なんと!!なんて清々しいアニメなんだ!! でもこのアニメの感想を書くのはちょっと難しいので 「適当語句」方式で感想を書いていきます アニメ動画館に 日常 第1話 を見に行く人はここから

春アニメ2本目!【日常 日常の第1話】

これが私の日常だっ!

来たれ囲碁サッカー部

なんで爆発?なんで弥勒菩薩?なんで白ヤギ?月刊少年エース連載のあらゐけいいちのギャグ漫画を原作に涼宮ハルヒの憂鬱けいおん!の京都アニメーションが制作した日常全然、日常ち...

新作アニメ 日常の第1話 レビュー キャプ

やる気 やる気なんてやれば自然に出てくるもの。でも、その、やるまでの やる気が出ない。やるまでのやる気を出すにはどうすればいいの?と 相生祐子は親友の長野原みおに聞く。 やるまでのやる気かあ… とにかくやるっきゃない! 答えになってないような気もしないが

日常第1話 「日常の第一話」

日常第1話 「日常の第一話」の感想です! 1話からシュールなギャグが満載&なのちゃんカワイイ!

日常~日常の第一話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 原作は月刊少年エース 2011年4月からMXをはじめとするUHF系局とニコニコ動画で放映です。   みお 「な...

日常第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-ac7b.html

[アニメ]日常 第1話「日常の第一話」

本当、京アニが作るギャグアニメは何かひと味違うので、ハイセンスな作りに脱毛しています(校長的な意味で

日常 第01話「日常の第一話」

・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)

日常 第1話

【Mega】 【Veoh】 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ おススメ度☆☆☆ さて、スラマッパギー テレビアニメ版日常のレビューです。 0話のレビューも行いましたが、初回放送はこちらになります。 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード