KOKKIA Bluetoothレシーバー
お次はコレ。
nano用のBluetoothレシーバーです。
パッケージはちょっと怪しいですがw
なんでこれを購入したかというと、iPod nanoには残念ながらBluetooh機能がついておらず、
先ほどの腕時計を装着すると、音楽を聴く際に腕からビローンとコードを伸ばさないと
イヤホンができないんですね。
iPhoneでもBluetoothヘッドホンを使用しているため、受信機さえあれば腕時計(nano)と
ヘッドホンを分離できるわけです。
nano用のBluetooth受信機もいくつか種類が出ているのですが、どれもサイズが大きくて
今の所、私の知る限りはこの機種が一番小型かと思われます。
iPhone用コネクトケーブルと比べてもこの小ささ。
先ほどの腕時計使用のnanoに挿してみるとこんな感じ。
思ったより邪魔な感じはありません。
どうしても手首側に出っ張りがあるのが嫌な場合は、腕時計バンドを上下付け替えれば
指先側につけることも可能です。
どちらかというと、こっちの方が手の甲に触れて違和感ありましたが・・・。
ペアリングはとても簡単で、受信機をnanoに挿して、Bluetooth機器でペアリングを行うだけ。
ものの10秒くらいで完了します。
これで次回からはBluetooth機器の電源を入れれば、勝手につながってくれます。
実は、iPod nanoにはNike+(ジョグ管理ソフト)も標準で入っているので、
nano腕時計をはめて走れば、音楽を聴きながらのジョグが簡単にできるという目論見です。
まぁ、さすがにGPSはついていないので、コースマップまでは取れませんが、歩数や距離数は
iPhone同様にNikeサイトに蓄積することができます。
こんど、試したらまた書きたいと思います。
nano用のBluetoothレシーバーです。
パッケージはちょっと怪しいですがw
なんでこれを購入したかというと、iPod nanoには残念ながらBluetooh機能がついておらず、
先ほどの腕時計を装着すると、音楽を聴く際に腕からビローンとコードを伸ばさないと
イヤホンができないんですね。
iPhoneでもBluetoothヘッドホンを使用しているため、受信機さえあれば腕時計(nano)と
ヘッドホンを分離できるわけです。
nano用のBluetooth受信機もいくつか種類が出ているのですが、どれもサイズが大きくて
今の所、私の知る限りはこの機種が一番小型かと思われます。
iPhone用コネクトケーブルと比べてもこの小ささ。
先ほどの腕時計使用のnanoに挿してみるとこんな感じ。
思ったより邪魔な感じはありません。
どうしても手首側に出っ張りがあるのが嫌な場合は、腕時計バンドを上下付け替えれば
指先側につけることも可能です。
どちらかというと、こっちの方が手の甲に触れて違和感ありましたが・・・。
ペアリングはとても簡単で、受信機をnanoに挿して、Bluetooth機器でペアリングを行うだけ。
ものの10秒くらいで完了します。
これで次回からはBluetooth機器の電源を入れれば、勝手につながってくれます。
実は、iPod nanoにはNike+(ジョグ管理ソフト)も標準で入っているので、
nano腕時計をはめて走れば、音楽を聴きながらのジョグが簡単にできるという目論見です。
まぁ、さすがにGPSはついていないので、コースマップまでは取れませんが、歩数や距離数は
iPhone同様にNikeサイトに蓄積することができます。
こんど、試したらまた書きたいと思います。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://gokurakuri.blog77.fc2.com/tb.php/100-985c1d92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)