爪切りが苦手、爪噛み癖を止めたい人におすすめ「半永久的に使用可能なガラス爪やすり」
ご注意!
この投稿はステマではありません。自腹で購入した実体験です。
「爪を噛む癖を止めたい」と看護師の妻に聞いた結果…
私、子どもの頃から「爪切り」と言う道具が苦手でした。自分で言うのも何ですが、手先は器用なタイプです。でも、あの一般的な「半円形」みたいな “刃” を持った道具だけは苦手で。
また、「夜、爪を切ると親の死に目に会えない」と言う迷信が、実はその昔は各家庭に照明器具が無かったため、夜に爪切りを使うとケガをするのが由来であることが分かっても、40歳くらいまでは信じていたと記憶しています。
そこで、どうしてもやってしまうのが、“爪を噛む癖” です。爪と言えば、助産師で看護師の妻の爪の管理は、徹底しています。そこで、「爪を噛む癖を簡単に治したい」と、相談してみました。すると、いろいろと順序立てて説明してくれました。
爪を噛む人の心理には「男女差」がある
【男性が爪を噛む心理ベスト3】
1.ストレス発散(女性は妊娠と言う命を懸けたストレスに耐えられるように出来ています)
2.精神年齢が低い(普通は、大人になる過程で恥ずかしくなってやめるものです)
3.不安や情緒不安定(「爪を噛む=心を落ち着けるルーティン化している)
【女性が爪を噛む心理ベスト3】
1.不安解消(女性はストレスに強いですが、不安に弱い人は爪?みの癖が出る)
2.体調や環境の変化(自分ではコントロールできないストレスから我が身を守る行為として)
3.出産や加齢、更年期の不安定な体調や心理(自分に籠って落ち着かせる行為として)
大人になっても爪を噛む人の特徴ベスト5
1.常にイライラしている人(「イライラ解消法=爪?み癖」だから、いつまでも止められない)
2.構ってちゃん(爪?み癖を注意してくれたり、心配してくれるのが嬉しくて止められない)
3.完璧主義者(計画のズレや、急な予定変更での強いストレスから逃れるため)
4.繊細でデリケートな人(他人を傷つけることが出来ないから、自分を傷つけてしまう)
5.手持ち無沙汰の時のルーティン(「何もやらない時間」を耐えられない人に染みついた行為)
爪噛み癖や爪切りの使い方が苦手で発症する病気
【咬爪症(こうそうしょう)】
爪の表面が凸凹になったり、爪先を噛むことで爪が短い状態が続いたり、他にもささくれや爪周りの傷口から細菌の感染を起こす病気の総称。いわゆる「爪を噛む癖=咬爪症」の意味。
【深爪】
爪を噛むことで爪が指先よりも極端に短くなり、爪の先端が指に食い込む状態。
【皮膚炎】
爪を噛むことで周囲の皮膚が弱くなり、皮膚炎や感染症を起こす恐れがあります。
【爪の変形】
爪を噛み続けることにより、爪に横線が入ったり、ボコボコになるなどの変形が生じます。
【ささくれ、出血】
爪を噛むことで、爪や皮膚が弱くなりささくれができやすくなります。ささくれや、噛んだ爪・皮膚から出血する可能性もあります。
「4つの爪を噛む癖を治す方法」があるが、現実は難しい
【爪をギリギリまで短くしておく】
爪を噛むことができないように、いつもギリギリまで短くしておく作戦。「噛む爪が無いのだから噛めない」と言う短絡的な方法。それでも、噛んで傷を作るくらい強い癖なのです。
【ネイルをしておく】
バイターストップと言う、爪の噛み癖を直すための特殊なネイルを塗る方法、噛むと苦味のあるネイルのために噛まなくなる。市販品もあるようですが、ネイルサロンで施術して貰うのは、男性にはちょっとハードルが高いような。
【手袋をつけておく】
爪を噛めないよう、物理的に手袋をつける方法。ただ、この方法が有効なのは昼間の在宅時だけ。特に、真夏の外出中、夜寝ている時にはほぼ無効化。
【常に意識しておく】
「無意識に」噛むわけです。だから「常に意識すべし」と言う、ほぼスポ根か精神論。これが出来る人は、そもそも、爪を噛む癖は無いと思います。
妻に勧められ、1か月続けて効果がある方法(道具)をご紹介
そして、かなり有効的な方法として、私が妻に勧められ、1か月ほど続けて効果がある方法(道具)をご紹介します。
半永久的に使用可能な、両面ガラスの爪やすり両端丸タイプ
ブラジェクのガラス爪やすりは、ボヘミア・クリスタル生みの親『チェコ共和国』で製造しています。 ブラジェク・ガラス爪やすりは、普通のガラスより約4倍の硬さの強化耐熱ガラスで作られており、 何十年使ってもその機能がほとんど衰えることなく きめ細かさを維持できます。
特別な方法(技法)で作られているやすり面には10~100ミクロンという極小の半球状の突起があり、様々な環境にも強く爪への当たりもとてもなめらかです。
〔特徴〕使用後は水で洗い流すだけという簡便さ
〔特徴〕洗剤にも強く熱湯消毒や薬品消毒が可能
〔特徴〕衛生面でも優れています
〔特徴〕使い勝手の良いスタンダードサイズ、両面両端丸タイプ
〔特徴〕洗剤にも強く熱湯消毒や薬品消毒が可能
何が良いかと言うと、爪切りを使う必要がなくなる!
これ、何が良いかと言うと、爪切りを使う必要がなくなるんですよ。「少し爪が伸びて来たな」って感じ、前回から2~3日経ったら、テレビでも見ながら、両手両足の爪を削ると言うより、丸く指先のカタチに合わせるってイメージ。
「爪を噛むのを止めたい」なら、両面がやすりのタイプを買え
商品によっては、片面がやすりで、片面が磨き用と、用途が分かれている商品があります。でも、使用目的が「爪を噛むのを止めたい」なら、両面がやすりのタイプを買った方が使い易いと言うのが、妻の主張。
男性でも持ちやすい「140mm」の大きさの方がお勧め!
また、長さもいろいろありますが、今のステイホーム主流の時代ですから、持ち運びを重視して小型のモノは女性でも使い勝手が良いとは言えず。男性が持っても持ちやすい「140mm」の大きさの方がお勧めと言うことでした。
ギター弾きの私には、微妙な詰めの長さの調整も出来ちゃう
いや、これ本当に良いですよ。特に、私、趣味でギターを弾くので、両手の指の爪の長さを、弾き易いようにコントロールできるのが、気に入っている所。ギターの指板を押さえる左手の爪は短めで、弦をつま弾く右手は、指単位で長さを変えられます。これが爪切りだと、切り過ぎちゃったりしていたのです。いやあ、便利なものがある時代になりましたね。
あとがき
爪切りも「百均タイプ」から「高級品」、「ペンチ型」とか、今はいろいろ種類が増えていますね。でも、今月から使っている、「BLAZEK(ブラジェク) ガラスやすり(爪) プレーン 男性にお勧めのカラー(140mm)」は、非常に気にったので、今回ご紹介させて頂きました。
興味がわきましたら、下記の商品リンクから詳細な解説などを読んで参考になさって下さい。これで「爪噛み癖」とは、サヨナラできますので、お勧めです。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/15705/
- 関連記事
-
- パソコン(メイン機)を修理に出すので… ブログはどうなる? (2022/03/24)
- 【これもシンデレラ効果?】愛車ダイハツ・タフトのフロントガラスの日除けに、スズキ・ジムニーとの"シンデレラフィット"があった! (2021/09/06)
- 爪切りが苦手、爪噛み癖を止めたい人におすすめ「半永久的に使用可能なガラス爪やすり」 (2021/06/30)
- 29年と6か月間、ずっと一緒だった3人目の家族"愛車セラちゃん"とのお別れの日がやって来た… (2021/06/13)
- 元宝塚娘役の司会者さんに教わった、効果抜群のメガネの曇り止め「フィッティPLUS+ メガネのくもり止め」 (2020/10/07)