ブログのアクセスが伸びない…と悩んでいる人のために、今日は特別に僕が確立した誰でも出来る簡単なアクセスアップ術を公開する。キーワードは「個性的なブログ」だ。参考にしてもらえたら甚だ幸いだ。なお、凡庸なアクセスアップ論と違い全て禁止事項で成立している。なぜそのような書き方をしているかは、行間を読んでもらいたい。では。
1.個性や才能があると思わない。
ブログで個性的な愉快な私をアッピール!と平凡でつまらないことを考えるのが既に個性の無さの証明。人様にアッピールするような特別な個性はないとわきまえて孤高を狙う。
2.自分の守備範囲外のことを書かない。
自分と周辺のことだけを書く。それがそのまま個性になり孤高への早道だ。社会的なことを書くのなら自分という立ち位置から書くこと。手の届かないものを書くとキャパオーバーになってしまうからだ。たとえば学識のない無職の人や社会経験に乏しい人のビジネス論、ビジネススキル論等は読み物としては面白いけれども、マジで啓蒙しようとしているならドン引きされるだけだ。
3.画像はつけない。
無料素材は使わないようにする(自ら撮影した画像や描いたイラストは積極的にアップするべき)。無料素材の画像を貼るのは、サムネイルで目立つためだろうけども皆がそれをやっている現在では画像がない方がかえって個性的というか孤高感がして目立つ。
4.中見出しはつけない。フォントはいじらない。
大多数の、僕みたいなノーブルな人にとって書き手の考える主張とか強調とかウザくて耐えられないものだ。手がかかって面倒なので読む側に委ねるべき。そもそもほとんどのブロガーがやっているので孤高を狙うためにも今すぐやめよう。
5.役に立つことを書かない。
役に立つことはどこかの誰かが書いている。いいかえれば競合が多いということ。そもそも人様に役に立つよこれはと考えるのはおごりであり増長だ。役に立たないことを積極的に書いて孤高の高みへ行こう。
6.記事タイトル下に広告はつけない。
どこの教祖にいわれたのかわからないけれど揃いも揃って無個性に記事タイトルの下に広告を貼り付けている人が多い。個性的になるために今すぐ外そう。読む人第一主義だ。邪魔だからね。まさか誤クリックを誘発させるためにそんな位置に貼ってあるわけではないだろうけれども、大人の事情がない限り外そう。
7.改行しない。
過度の改行はスマホで見るとき指をがりがり動かすのは疲れるし皆がやっているのでやめよう。
改行が
ある方が
読みやすいじゃないか
馬鹿者
そういうふうに
叱る人もいるだろう
しかし、
改行によって
薄い
内容が
より薄く
見えてしまうので
やめた方がいい。芸能人以外は今日からやめよう。
8.文中にリンクを貼らない。オフレポはなるべく書かない。
他のブロガーとつるんでいる様子にクソほどの価値がないことがなぜわからないのか。ただしオフパコは素晴らしい人類共通の資産なので積極的に公開しよう。
9.ブログに時間をかけない。
余程のことがないかぎり1時間以上かけるのならFXとかバイトとか他のことをして個性を伸ばそう。注)このクソエントリーは15分で書かれました。
10.ブログに付けられたコメントは読まない。
耐性がない人は読まないほうが身のため。いろいろ言われて孤高を保てなくなくなったり個性を発揮できなくなる恐れがあるからだ。耐性に加えてマゾ気質もある僕は、仕事を中断し、異性交遊もせずに日夜コメントを付けてくれる人の言うことは充実した経験をベースにした含蓄のある言葉で、それだけで至上の価値があるので全部読んでいるけれども。
以上だ。特別な技巧はいらないので誰でも今すぐに出来ると思うが、相当なセンスがないと単に目立たない、独りよがりの地味なブログが出来上がり、孤高ではなく孤立するだけなので各自うまくやってほしい。ではまた。