はい、どうも。
昨日の試合・・・名古屋のACLの初戦、城南との試合でしたねぇ。
瑞穂でのホームゲームということで、理想では勝利したかったですね。
結果のほうは、2-2
ACL初戦の日本勢は、FC東京だけが勝利という形でした。
今シーズンの名古屋に関しては、キャンプでもけが人も無く・・・と思っていたら、小川のけがということで欠場。
フォーメーションのほうは、4-3-3って感じよりは、責められがちで4-5-1って感じでしたね。
サイドに金崎が入った以外はそのまま。 注目の磯村のスタメンもなく例年通りの布陣を敷いてきて、初戦を大事に入ったってかんじでした。
前半は特にポゼッションも取れず、クリアクリアの展開が続き、押し込まれる展開。
それでも、アンカーのダニルソンと、闘莉王がいいDFで危ないシーンは一つだけで、まぁスロースターターの名古屋としては、前半の出来としては上々だったんじゃないでしょうか。
後半は、速攻で先制を許す展開。
城南は、外国人枠がうまくかみ合って、破壊力も抜群。右サイドに関しては、SBのオーバーラップもうまい具合でしたし、完全に攻めきられていましたが、逆サイドについてはとめれていたかなぁ と思います。
名古屋のほうは、玉田が前をなかなか向けませんでしたが、ドリブルのキレは抜群。ほぼ奪われることもなくかき乱していましたし、金崎もキレキレ。
藤本も代表行ってから、去年より攻撃的な意思が出てきたなぁと思います。
カウンターから玉田が倒され、PKをゲットしてケネディが落ち着いてゴール。
今シーズン最初のゴールはエースが決め、同点。
永井を投入で、4-4-2に布陣をシフトして、完全に名古屋ペースに変わり一気に試合を持っていき、これまたカウンターから抜け出そうとした長井がヒールで金崎に落とし、金崎がゴール。
ACLでは、去年につづいてのゴール。
逆転の展開でした。
ストイコビッチも余裕が出てきたのか、3-4-3に変えて新加入のダニエルを投入。
去年までの流れだと守備固めの3バックってイメージが大きいですが、今季は攻撃的に行くみたいなことを言っていた割に、城南もかなり、前掛かりになってきてましたが、防戦一方の展開。
はやく終われー!
願っていましたが・・・ロスタイムにまさかの失点。
オーバーヘッドシュートを決められちゃいましたw
いいムードで初戦をものにできそうでしたが、痛恨の同点で試合終了。
粘り強さを見せられたって感じですよw
まぁ初戦ですし、これを肝に銘じて緩むことなく!Jリーグ入ってほしいですね。
昨日の試合・・・名古屋のACLの初戦、城南との試合でしたねぇ。
瑞穂でのホームゲームということで、理想では勝利したかったですね。
結果のほうは、2-2
ACL初戦の日本勢は、FC東京だけが勝利という形でした。
今シーズンの名古屋に関しては、キャンプでもけが人も無く・・・と思っていたら、小川のけがということで欠場。
フォーメーションのほうは、4-3-3って感じよりは、責められがちで4-5-1って感じでしたね。
サイドに金崎が入った以外はそのまま。 注目の磯村のスタメンもなく例年通りの布陣を敷いてきて、初戦を大事に入ったってかんじでした。
前半は特にポゼッションも取れず、クリアクリアの展開が続き、押し込まれる展開。
それでも、アンカーのダニルソンと、闘莉王がいいDFで危ないシーンは一つだけで、まぁスロースターターの名古屋としては、前半の出来としては上々だったんじゃないでしょうか。
後半は、速攻で先制を許す展開。
城南は、外国人枠がうまくかみ合って、破壊力も抜群。右サイドに関しては、SBのオーバーラップもうまい具合でしたし、完全に攻めきられていましたが、逆サイドについてはとめれていたかなぁ と思います。
名古屋のほうは、玉田が前をなかなか向けませんでしたが、ドリブルのキレは抜群。ほぼ奪われることもなくかき乱していましたし、金崎もキレキレ。
藤本も代表行ってから、去年より攻撃的な意思が出てきたなぁと思います。
カウンターから玉田が倒され、PKをゲットしてケネディが落ち着いてゴール。
今シーズン最初のゴールはエースが決め、同点。
永井を投入で、4-4-2に布陣をシフトして、完全に名古屋ペースに変わり一気に試合を持っていき、これまたカウンターから抜け出そうとした長井がヒールで金崎に落とし、金崎がゴール。
ACLでは、去年につづいてのゴール。
逆転の展開でした。
ストイコビッチも余裕が出てきたのか、3-4-3に変えて新加入のダニエルを投入。
去年までの流れだと守備固めの3バックってイメージが大きいですが、今季は攻撃的に行くみたいなことを言っていた割に、城南もかなり、前掛かりになってきてましたが、防戦一方の展開。
はやく終われー!
願っていましたが・・・ロスタイムにまさかの失点。
オーバーヘッドシュートを決められちゃいましたw
いいムードで初戦をものにできそうでしたが、痛恨の同点で試合終了。
粘り強さを見せられたって感じですよw
まぁ初戦ですし、これを肝に銘じて緩むことなく!Jリーグ入ってほしいですね。
はいどうも、二日開けてのA代表の試合でした。
今日はザック初の国内組ということでJリーグ廚の私的にはかなりテンションが上がっていました。
まぁそれも、若手の久保とか柴崎やらと一緒に、名古屋の誇る瀬戸っ子w磯村が招集されていましたしねw
今季は、ついにスタメンを奪ってキャンプでの試合にも出ているみたいなので、今週代表のキャンプに合流しただけでさらにスキルを上げて帰ってくることになりますねぇ~。
まぁ、報道で若手メンバーは使わないとザックが明言していたようなので、試合のほうはあまり気にしず、実況の若手投入しろって感じの煽りにも動じず。
結果からいえば、3-1でした。海外組なしで得点をいい形でとれたのはよかったかなぁと思います。
まぁ失点1については、言及はしないですけどきれいには終われないのはまだまだ試合のクロージングに甘さがありますね。
試合のほうも、圧倒的に支配できたかといえばそうでもなかったですね。
トップ下に入った柏木と憲剛とで攻め方とかも変わり、別の攻撃スタイルが90分で見れたのはおもしろかったですね。
藤本も今日は得点を挙げてましたが、前回の起用されたときにアシストを記録しながら予選での召集は無しだったので本人にも点を取らなくちゃいけないという意識が芽生えていたかもしれませんね。結構チャンスにからんでいました。
あとは、増嶋すかね。長谷部・遠藤の相方ってのがひとつ代表のネックの部分ですけど、まぁ今回に関しては及第点出てる感じはしますね。可もなく不可もなく安定はしてたかなぁと思いました。
まぁ後半メンバーをあれこれ入れ替えてからはボールも回らなくなって飽きてきましたが、アイスランド代表のハンドスプリングスローに対して会場中が沸いて声援って感じが連続していましたが、なんとも日本人らしいなぁと感じました。
めずらしいものを見ると国同士の試合でも母国そっちのけで応援できちゃう国ってなかなかないっすからねぇw
それにしれもナショナルの試合で見るのは初めてですわw
高校生の試合とかではみたことありますけどねぇ・・・。
はいどうもです。
昨日は、ロンドン五輪の予選のマレーシア戦でした。
ネット情報によれば、昨日の視聴率は19.0%をテレ朝が記録してたみたいですね。
まぁ相も変わらずのBSユーザーでございますけど。
試合結果からすれば、4-0と勝利してます。本当はもうちょい得点できればよかったんですけど・・・。
まぁその後のニュースで首位だったシリアが2-1でバーレーンが勝利したとのことで単独首位に日本が立ったったことと、得失点差で5点を上回りだいぶ余裕がでてきました。
とりあえず、次の最終戦に負けなければ、ロンドンの切符が手に入ります。それとでかいのは最終戦がホームゲームということですね。
アウェーで2-0で勝っているだけに、だいぶ肩の荷が下りた感じですね。まぁ気を抜いてしまってはいけませんが・・・。
バーレーンも勝利したことで、ロンドンへの道が首の皮一枚でつながってますし、次の試合大量得点して勝つことができれば状況次第で突破も見えてきただけに、必死になるでしょうから、それを押し返して勝ってロンドンに行きたいものですね。
さてさて試合のほうは、原口と斎藤がスタメンで起用。
山村は控えに回り、扇原がスタメンになり、東をFWの下に置いた4-2-3-1を敷いてきましたね。
まぁ観た感想でいえば、東はよくバランスを保ちながら持ち前の運動量で走り回っていましたと思いました。原口は完全に復調してキレキレのプレーを見せてくれていましたけど、一応目に付いたのであげときました。
まぁ、今回は斎藤もいい動きしてましたし、サイドプレーヤーの選択肢がまた増えたかなぁという感じはしました。
原口と酒井とかの連携からの攻撃が後半よくみられてましたし、先制も酒井でした上がるタイミングとかはばっちしという感じでしたが、一方比嘉が守備のバランスを考えてかあまり上りが見られなかったのでちょっと残念なところですかね。
立ち上がりは山口も扇原もミスが多かったものの慣れてきてバランスも良かった気がしますね。攻撃面でも守備面でも安定感はありました。
後は、後半先に永井を投入しましたが、杉本と逆の時間に投入してもよかった気がします。まぁチームの安定度を考えたら仕方がないところではありますけど、ラスト10分永井を投入して走らせるだけでも得点チャンスはあった感じはしますね。FWで変えてすぐに一列下げられたらモチベーションも下がりますわw
まぁ、あとひとつですね。気合い入れていきましょうか。
結果からいえばシリアに2-1での敗退でした。
直接対決で勝ち点を上乗せできなかったのが痛いところですね。
さらにいえば、マレーシア・バーレーンは敗退が確定しており、流れでいえば二試合二勝はシリアも日本もできると思います。
最終勝ち点は15で並ぶとして重要になってくるのは得失点差or得点。
現在は得失点差は同じだけどシリアが得点で一点上回っているということですね。
日本は、二試合でシリア以上の得点を挙げなければならないということですね。なのでキーになってくるのはマレーシア戦ですね、楽しみです。
さてさて試合のほうはいえば、散々な試合でした。
前半からパスはちぐはぐで回らない。両サイドバックの上がりはほぼなくサイド攻撃というのが魅力の日本にとってはなにも出来ていない前半でしたね。
立ち上がりのペースを掴むことができずに防戦一方の日本に対してシリアは縦に入れて裏のスペースで勝負する形が多かった。
DFの対応も甘く結構簡単にラインを崩されていた印象。
攻撃面は縦パスが多すぎて横パスの少なくパスサッカーのリズムは作れず、さらにパス・トラップともにミスが多く自陣でボールを奪われる展開が多かったですね。
ついでに言えば、山崎の負傷がすごく痛かった。立ち上がりから手札を一枚切らなくてはならない状況が厳しく感じますね。
立ち上がりのバタバタからセットプレーからオウンゴールをシリアに献上。
その後、嫌なムードが続きます。
少し変わったのは大迫入って前線での起点ができたことでしょうかね。永井だと裏にボールを出して勝負という形が多くなってしまうのでまずはパス回しで流れを作りたいのに作れない、性急に縦へ出すしかなくなる感じが多くなっちゃいますよね。
完全に日本が引いてクリアを永井追いかけて少ない人数で点を取りに行くなら有効かもしれませんけどね。
結局永井はスピード押しの選手だし、ワントップって感じではないですよね。現状でいえば大迫のほうがワントップのFWとしての役割は果たせているかなぁと思う。
まぁ、シリアが前傾で攻めてくるのでラインが上がって裏のスペースが生まれるという予想のもとだったかもしれませんけど、DFはしっかりされていた感じがしました。
永井がサイドに流れて大迫のワントップになってからも流れは悪かったですけどね。
ボランチラインでのパス回しなどももっとできていればという感じはしますが、山村は精彩を欠く感じでした守備面でも攻撃面でも。
それでも、前半終了から大迫のポストから永井が走りこみゴールで同点弾。
ふたりのFWの持ち味は出ていましたね。ワンチャンスで得点できたこと、前半で追いつけたことこの辺は良かった点ですね。
後半は、永井がサイドから中に入りサイドのスペースをどういかすのかなぁと思いきや、使わず相変わらずの中央突破を目指す感じ。
扇原の投入はもっと早くてもよかった感じがしますが、そこからSBも徐々に攻撃参加ができるようになってきたかなぁと思います。
シュートチャンスも増えてきたところでロスタイム前に失点。クリアボールを受けて思いっきりのいいロングシュートはいい軌道でそのままゴールへと突き刺さりました。
まさかの追い越し点。
その前のところで、東が倒されてオンプレー。「そのまま倒れていろ」と関塚さんの指示ってのがリポーターからの情報。
代表監督がそんな指示しちゃだめじゃん!
すごくそんなこと思いました。
まぁベンチとしては確実に勝ち点を1でいいから持ち帰ることを意識していたんでしょうが、試合が終わって結果が同点ならしかたがないと思えますけど、引き分けでいいやとプレーして終わるのは見てても気分のいいものではないですね。
結構引き分けでいいやって感じに守備面をいじったりすると逆に崩れて失点・・・延長の末ボコられるなんて試合は多々ありますからw
これで優勝!とかだとまた違うんだろうけどね。
まぁ、勝ちたいっというのが伝わってくるシリアのサッカーは迫力があったし、日本のサッカーは覇気にかけていたかなぁ・・・。
結構ピッチが荒れてます!とか、ピッチが悪いから!とか言いますけど相手だって同じ条件なんだからそんなの関係ないじゃんとかすごく思う。そこでどうプレイするかってのが大切ですよね。シンプルでかつアイデアのあるプレーが見たいですね。
環境が悪いと言えば、昔ヒデの出てる試合で中継が霧でなにも見えないってのがありましたねw
ロシアリーグとか冬の時期は凍ったピッチをよちよち走りで走ってたw
大宮の試合で、スコール級の大雨でボールを蹴っても水しぶきしか上がらず、すぐにボールが止まってしまうw
なんてこともありました・・・意外とすごい環境ってありますよねw みんな工夫してサッカーしてたぞぉ。
はいどうもです。
豊田スタジアムで行われたクラブワールドカップ準決勝。
柏レイソル 対 FCサントス
の試合を見に行ってきましたw
まぁそのまえの五位決定戦のほうも見たので二試合観戦ということでした。
いつにもまして、外国の方が多かったですw
サントスサポがほとんどみたいだったのでブラジルの方が多かったでしょうか。
この日の豊田スタジアムはレイソル色にそまっておりました。
試合のほうは、3-1でサントスの勝利でしたが、試合的にはよく攻めていましたし守備もしっかりできており個人技にやられちゃった感はありましたが、柏もサッカーができていました。
1点目のネイマールのゴールの時の会場のどよめきはすごかったですw
ネイマール見たさに行ってきましたが、なかなかみれぬ好ゲームだったので大興奮してまいりました。