レオン君お疲れ様
たくさん愛された猫生でしたねー
哀しいけれど、猫生を終える時、とても幸せだったんだろうなーて思ったら嬉しくなりました。
そちらでもたくさんの女性を虜にしてることでしょう。^^
このところ、レオンさんの近況報告ないな、と思ったものです。
保護当時から既にシニア猫さんでしたから、10年、20年、とは行かないまでも… 本当のお家に行けたのにまさか3年で虹の橋を渡ってしまっていたとは、悲しいですね…
でも他の方のコメントにありますように、今度は見送られる側になれたレオン氏。
写真からも、とてもとても幸せな猫生だったことが良く分かりますよね
幸せな思い出とともに、レオンくんが虹の橋を渡れたことが何よりの救いです
可愛いレオン氏、いつまでも安らかに…
元カノ様、本当にありがとうございました。
前お世話係さんに置いて行かれ、とっても悲しくつらい思いをしていたレオンさん。
レオンさんが早く幸せになれますようにと、私も願ったものでした。
縁あって里親様宅に引っ越しをされてからは幸せなご様子で、私もうれしく思っておりましたが、里親さまを羨ましくも思っておりました。
猫生最後の病気は、苦しく辛いものだったことでしょう。
最後の最後は、里親様に見送ってもらえる幸せを手に入れたのですね。
レオンさん、猫生お疲れさまでした。
レオンさんの大ファンで時々当時のブログも時々見たりしてました。
とっても甘えん坊で性格が良くて…可愛い猫さんでしたね!!
そして里親様や皆に愛されて可愛がられて幸せだったと思います。
今までありがとう!!
遅れ馳せながら、先ほどレオンの訃報を知り大泣きしました。
ブログでレオンの様子を読ませて頂く度に里親になりたいと何度思ったことか…じゃっくの時同様叶わぬ夢でしたが。
辛い別れの後長崎ねこの会に救われ、ろーずさんの元で穏やかに過ごし、更に里親さんとの愛情たっぷりの日々を送れたレオンは幸せだったと思います。
虹の橋の向こうでも先に旅立ったみんなと楽しく過ごしてくれる様に祈ります。
ローズさんのレオン譲渡のブログで、慣れない手つきで毛づくろいしていたものです。
全国のレオにゃんファンのコメント、ありがたくもあり温かく、優しくて本当に有難いです。
家は、先住さんの鳥(ローズさん、とらきちさん、カエデさんには見てもらってましたが)
がいましたが、元カノがローズさんのブログでレオンの事をずっと気にかけていて、全国のレオンファンのプレッシャーもありつつ里親として迎える事になりました。
にゃんこ初の僕は、レオンがあの体重!!で綺麗な襖によっかかってビリビリに剥がす事、テーブルにそのままのっかかる事、テーブル上の僕の飲み水を飲んでる事など、すべてが初体験で戸惑いながらも、これがニャンコなんだと教えて貰い可愛く感じました。
そして、男性にトラウマがあったレオンが初めて僕と会った時には「シャー」と威嚇されましたが、二回威嚇されただけで僕にもなついてくれて、腹モフ、腰パン何度も何度も要求されました。
そんなレオンが急に食欲がなくなり、病院で詳しく検査した結果がこはるちゃんと同じ病気と診断されました。
元カノの懸命の看病も空しく虹の橋を渡っていきました。
でも、レオンの最後を看取れた事が元カノにとってよかったと思っています。
それから報告のため譲渡会会場にローズさんを訪ねて行って知り合ったのが、今のコタローです。
これも命を繋がれたレオンの命のバトンだったんだなって思います。
人、動物の命のバトンを繋ぐ事はとても大変だと思います。
本当にローズさんや、長崎猫の会の皆様には頭が上がらないです。
これからも陰ながら応援してますので、お体ご自愛くださいませ。
そして、長文になりましたがレオンファンの皆様に、近くに居たものとしてどういう状況だったかをお伝えしたくてコメントさせてもらいました。
何度も何度も里親会に出ていたレオンくん。
そんな中、巡り合った里親様。
レオンくんの三年は、きっと、人間でいうと、50年くらいの価値がある、素晴らしい時間だったと思います。
里親さま、本当にありがとうございます。
レオンさーん。
オトコ同士だったけれど、大好きだったぞ。
三年間里親様の下で、さぞかし幸せに過ごされていた事でしょう。
レオンさんにとっては、最高最良の、三年間だったに違いありませんよね。
里親様。ろーず様。猫さんの幸せを願う、皆々様。
・・・みんなの想いが届く世の中に、したいですね!
愛しのレオンおじたん。
御守り代わりのグリーンの首輪が似合ってましたね。
最初のお母さん、ローズさん、里親さまの愛情に包まれて、
きっと幸せだったろうと思います。
ゆっくり休んでね。
レオンさん、ろーずさんや保護主さんや
優しいご家族に愛されて良かったね。
アンヨびよーんの姿が幸せ度を現していますね。
今頃こはるさん達と遊んでいるかなぁ。
ああ・・・・。
そうでしたか。
レオンさん、旅立たれてたんですね。
前回のコメントで、「元彼レオンさんも登場するのかな」などと浮かれたことを書いてしまって・・。
シニアならではの可愛さを教えてくれたレオンさん。
お友達、出来たかな?
最初に暮らしていたママと会えたかな?
愛情いっぱいの毎日、幸せだったね。
レオンさんが幸せになってくれてみんなも幸せだったんだよ。
・・・・ありがとう。
今朝記事を読み、泣けて泣けて…
驚きと哀しみで頭が整理できずに、コメントも遅くなってしまいました。
人気者の可愛いレオンさん、ブログを読む度に私もニヤニヤして癒されていました。
男前で賢い猫さんでしたね。
里親様やローズさん、お辛かったでしょうに、本当にありがとうございました。
どうかお身体ご自愛くださいますように。
カーテンを洗濯バサミで留めて、外を見やすくしてもらってる(๑˃̵ᴗ˂̵)レオンくんが愛されてたんだなぁとわかります。大人猫さんの可愛らしさはたまらないですものね。
ろーず様、里親様、素敵な時間を私も共有できた気がします。ご報告本当にありがとうございます。
何人もの女の人を愛し愛された、
ジゴロのような猫さんに感じました。
やすらかに…
レオン、好きだったなぁ。
おじさん猫だったけど、若々しくて 里親さまとラブラブな感じで幸せになって良かったなぁと思ってました。
最後まで幸せでレオン、良かったね。
レオンさん。
可愛い可愛いレオンさん。
成猫さんはなかなか里親さんみつからず、頑張って頑張って譲渡会参加されてたのを思い出します。
ろずまりさんから里親さまに幸せのバトンが渡され、私たちも心から喜びました。
その分、みなさんの悲しみも深くなりますね。
レオンさんの幸せドヤ顔に、涙が止まりません。
ありがとう、レオンさん。
ありがとう、里親さま。
ありがとう、ろずまりさん。
安らかに眠ってください。
こはるちゃんに会ったら、ちゃんとご挨拶してくださいね。もう、会いましたか、レオンさん。
びっくりしました
りっちゃんやレオン君みたいに 想像もしていなかった出来事があるのですね
人間も含め 生きていたら 楽しい事だけでなく色々あるのですね
毎日を大切に生きて行こうと思いました
寂しいです
頑張ったね
ありがとう
茶白のおっとりした甘えん坊の性格が
大きい体とのギャップがあって大好きでした。
ろずまりさんから里親さまへ、優しい手から優しい手へ・・・
とてもとても幸せな猫生だったと思います。
ろずまりさん、里親様、ありがとうございました。
レオンさん、どうか安らかに・・・虹の橋の向こうで穏やかに過ごしてね・・・
涙が溢れて来ました・・・・レオンちゃん、幸せな猫生で良かったですね。
出会いでその仔の一生が決まってしまうのが現実です。
里親様から送られてくる写真が
いつもイチャイチャで
ベタベタでローズさんが
こんにゃろ~って怒ってらしたのに・・・
別れはいつも突然ですね。。。
今そこにある命をもっともっと
愛してあげようと思います
レオンさん。
いっぱい愛されて幸せだったね
大事に大事にして貰えてほんとに良かった
報告して頂かなければ分からない情報
里親さんろーずさんと共有出来て嬉しく思います
有難うございます
レオンさんの里親さま、
ありがとうございました。
レオンさんが、とてもしあわせそうで。
あたたかなおウチで、愛情に包まれて暮らしていたのですね。
本当に、ありがとうございました。
ろーずまりーさん。
ありがとうございました。
レオンさんが、とてもしあわせそうで。
毎日の里親様通信を見ながらレオンさんが、いつ登場するのか楽しみにしていました。
里親様の元で沢山愛され大切にされた3年間だったんですね。
ピカピカピンクのお鼻の涙目で譲渡会、頑張っていたお顔忘れられません。
私を含め全国のレオンさんファンは、言葉を失ったと思います。
可愛い可愛いレオンさん、幸せな猫生だったね。
コタローさんを守ってあげてね!
里親様、ろーずさん、長崎猫の会の皆様、ありがとうございます。
レオンくん・・・。
いつも画面を通して見ていただけの私が
こんなに悲しいのですもの
手塩にかけて育てられたろーずさんと里親様の
お気持ち、察して余りあります。
レオンくん、みんなに愛されて大人気でしたね。
本当のお家に行ってからも
いちゃいちゃしているお写真に妬けたり喜んだりしていました。
よかったね、レオンくん。
幸せな猫生でしたね。
忘れませんよ、絶対に。ありがとう。
レオンが大好きでした
大ファンでした(T ^ T)
もっともっとラブラブ生活続いて欲しかったですね
ブログでしか知らないくせにまた大泣きしてしまいます
レオンみんなに愛されましたね
病気がんばったね
レオンさんといえばろーずさんの彼氏でしたよね。やさしい里親さまとラフラブなお写真みて嫉妬するくらいでしたよね。しあわせな猫生を全うされて、レオンさんも里親さまもしあわせだったと思います。あんなにかわいい猫さんだったのでとても印象に残っています。レオンさんありがとう
レオンさん、安らかに。。。
ご家族様、ろずまり様、ご自愛くださいませ。
かわいいレオンさん、いつもローズさん(元カノ)とイチャイチャしてたのがつい先日の事のように感じます。
素敵な里親さま(彼女)とのラブラブ写真に私も幸せのおすそ分けをいただいてました。
ローズさん、里親様ありがとうございました。レオンさんのご冥福をお祈りいたします(T_T)
私もレオンさんどうしているのかな?と思ってました。。。
レオンさん甘えたさんでとっても可愛いくて大好きでした。
でも最初の飼い主さんにもろーずさんにも、そして里親さんにも
ずっと可愛がられて幸せな猫生だったと思います。
今、2012年のレオンさんの記事を読み返しています(泣)
レオンさん、生まれてきてくれてありがとう。
このブログと出会ってもう8年くらいになりますが、その中でもレオンさんは一番印象に残っていて、猫の多頭飼い楽しそうだなぁと思わせてくれた猫さんでした。
今でも、私のブックマークには2012年7月15日のレオンさんとトリュフちゃんの投稿が入っていて、時々見ては癒されていました。
レオンさんが里親さまのところで愛されて旅立つことができて良かったです。安らかに眠れますように。。
また、こんな長きにわたって毎日毎日更新と保護活動を続けられているろーずまりーさんにも感謝です。いつも元気づけられています。ありがとうございますm(_ _)m
レオンさん、ありがとう。君は愛されるために生まれてきたような気がする子だったから、だから今でもみんなに愛をくれているんだねコタローさんにも。大好きだよ。
ろーずさん、里親様ありがとうございます。幸せいっぱいに生き抜いたレオンさんの事を知らせて頂いて。ご冥福をお祈りします。
レオンさん、安らかに…
里親様、ろーずさん、ありがとうございます。
大きい体で甘えたさんのとっても優しいイクメンな レオンさん
頑張ったね
泣きながら譲渡会も頑張ってたもんね
大好きだよ
こはるちゃんと同じ病気だったんですね・・・
さぞお辛かったでしょうにご報告ありがとうございます。
レオンさんはろーずさんにも里親さまにもたっくさん愛されて幸せな猫生を送れましたよね。
姿は見えなくても側にいて大好きな里親さまとコタロー君を見守ってくれると思います。
レオンくん、ほんとにほんとに可愛らしい男の子でしたね・・・。
もうオトナでしたけど。
コスプレも可愛く受け入れたりしてて、大好きでした。
里親様とラブラブだったようで、しあわせだったろうなぁと心から思います。
「一番のニャンコ」って言ってもらえるレオンくん、今頃お空でドヤ顔ですかな。
レオンくん、私達にもしあわせな時間をありがとうね。
レオンさん〜〜‼︎ いつか私もそっちに行ったら会える…ナデナデさせて頂けるかドキドキ。大ファンです。
レオンさんの里親さま、ろーずさん、ありがとうございます。
朝から電車の中で目から汁が出て止まりません😭😭
レオンさん、とってもとっても印象深いです。
おうちが決まって、里親様とラブラブ💓で、本当に嬉しかったこと覚えてます。
成猫さんの魅力をいっぱい教えてくれた子です。
こはるちゃんと同じ病気だったのですね😭
幸せな3年間を過ごして、今もコタローくんの側できっと一緒に遊んでますね❤
ご報告ありがとうございます。
ああレオンさん…
譲渡会がいやでお鼻ピンクにしてふえふえ泣いていたのが忘れられません(かわいくて切なくて)いいご縁があって本当によかった〜と安心していたのに…
里親さま、精霊流しもしてくださってとてもお優しいかたなのが伝わってきますね。
レオンさん幸せに過ごせてよかったね。ろーずさん里親さま、どうもありがとうございます。
レオンさん、里親様に愛されてホントに幸せな人生だったね。
ほんとのお家で幸せそうな、のびのびとした姿が何よりも語ってますね。
産まれてきてくれて、頑張って生きてくれてありがとう。
皆、レオンさんの事大好きだよ。
朝から、涙腺が、、、、大好きですよ今でもレオンさん
でっかいおこちゃまで、譲渡会でいつも大泣きして
子猫さんにはやさしいおじたんで
そしてローズさんとラブラブで
こはるちゃんと同じリンパ腫ですか
でも、里親様に大事に大事にされて
病気は苦しかったでしょうが
最後まで幸せな猫生を送れて、
里親様通信でレオンさん楽しみにしてました
カレンダーの表紙のレオンさんとマーブルさん
今でも飾ってありますよ
ねぇローズまだ?って言っているレオンさんも大事にとってあります
虹の国でこはるちゃん、にゃんこ先生に会っているかな?
レオンさん、本当にありがとう、安らかに
私を茶白男子好きにしたのはレオンさんでした。
優しいママにたくさん愛されて幸せだったと思います。
ローズさんレオンさん愛情一杯貰って幸せな猫生だったんですね(*´ω`*)里親様レオンさんの分までコタローくんと何時までも幸せに(^_^)
レオンさんのにゃん生は幸せでしたね。
愛されて、愛されて大事にしてもらったのですものね。
作家の伊集院静さんの言葉にこんなのがあります。
「その人が不幸な死に方をしたからと言って、その人の人生まで不幸だと思わないでほしい。あの人は幸せな一生を送ったのだと、そう言って送り出してほしい。」
だと思いました。にゃんこでもわんこでもおんなじなんですよね。死んだときは不幸な死に方をしたとしても、その子の今までの一生まで不幸だとは限らない。幸せな一生だったと言って送り出してあげてほしいですね。
ろーずまりーさんの言葉で思い出しました。
レオンさん、短かったけれど、
とても大切にされて、
幸せな時間を過ごされたんですね。
その表情からも、仕草からも
可愛く幸せな様子が伺えます。
後輩コタローさんの、
ユニークでおちゃめなお顔に癒されました。
レオンさん、後進指導に来てあげてね。
レオンさん…ほんとに可愛いおじさん猫さんでした。ローズさんの気持ちが整理つかないのわかります。みんなが妬いちゃうくらい、里親様と幸せに過ごしてましたよね。涙が止まりません。悲しいのと、幸せだったことを思うと。
レオンさん。。。
幸せな猫生だったにゃね。。。
生まれてきてくれてありがとう。
レオンさん。
ろーずさんとラブラブでしたね。里親さまが決まったとき、嬉しくて、涙が出て思わずコメントしました。
大切にしていただいて、沢山愛してもらって、本当に良かったね。今日もやっぱり涙が出て思わずコメントしてしまいます。
レオンさんが大好きだったからか、ウチにはそっくりな猫さんが迷いこんで家族になりました。今日は、この仔をぎゅーして、そして健康診断に行きます。
こはるちゃんと同じご病気だったんですね。あの頃のろーずさんと里親さまが重なって、、、。
こはるちゃん、レオンさん、ろーずさんや里親さまを側で守って下さいね。
レオンさん…
最近の里親さん通信に登場しないので、心配していましたが、いやいやきっと里親様がいちゃいちゃし過ぎて忘れてらっしゃるのだわ!と思ってました。。。
悲しくて胸が苦しいです…
ホントにホントにいいコで可愛くて、大好きでした。
頑張ったんだね、よく頑張ったね。えらかったね。
里親様や、ろーずさんには負けちゃうけど、いつ迄も大好きだよー!
お空から見守ってあげてね。
ろーずさん、お久ぶりです。
里親通信はいつも気になる猫様達のその後が知れて大好きでした。
レオンさん虹の橋を渡ったんですね…
でもすっごく、ろずまりさんや里親様に大切に大切にして頂いたので幸せだったですよね。
うちにも16歳になる三毛さんがいるので1日1日大切に時間を過ごして行きたいと再度思いました。
レオンさん、本当にホッコリな時間ありがとね!
これからも、里親通信をよろしくお願いします!
レオンさん。。これまでのこはる日和で色んな猫さんが出て来る中、とても印象に残るニャンコさんでした。一度は保健所へ、、でも長崎猫の会様との出会いで繋がれた尊い命、里親様にも出会えて幸せな猫生だったのではないでしょうか。
とても驚いたと同時に涙が溢れました。
甘えたさんのレオン。鼻を真っピンクにして、目をウルウルしながら譲渡会も頑張ったよね。
今でもたまに(こはる日和 レオン)で検索してどうしてるかなぁなんて思い出してました。
そう簡単には心の整理がつかないのはわかります。なので報告が遅くなった事謝らないでくださいね。
けど、レオンさんには温かい家族ができて、お膝も独り占めできて、きっと幸せな猫生だった事だと思います。レオン。大好きです。ありがとう。
レオンさん、、、そうだったんですね。レオンさんのダラーンなお写真は私のスマホにもダウンロードしてあります。時々眺めては癒されていました。幸せな猫生を過ごせて、、、本当に良かったですね。