ダイちゃんのあまりのかわいさに初めてコメントさせていただきます。
ダイちゃんほんとに良かったね。
ローズマリーさんお疲れ様でした。
お体ご自愛下さい。
誰かが卒業するたびに、嬉しい反面、何となく寂しさもあったりして・・・。
毎回、毎回、ろずまりさん達の愛情溢れるお世話に 頭が下がります。
次から次へと新しい子猫ちゃんが訪れて、なかなか休まる時もないで
しょうが、これからも子猫のお世話、頑張ってくださいね。
今回も、お疲れ様でした
ローズさんは本当にすばらしい方ですね!
動物愛にあふれる、心のキレイな美しい魂を持っている!
と、いつも思って見に来ています。
自分も動物飼いです。
ローズさんの事、ちびにゃんこ達の事、これからも毎日応援します!
月並みな言葉ですが、がんばってくださいね!!!

あらぁ!
だいちゃん大きくなりましたね^^
うちは一番大きいたろうくんでまだ860です^^;;
でも、カリカリ食べだしてからどんどん大きくなりました!
きっとお届けまでに1キロくらいになると思います!
また幸せなにゃんこを1ぴき送りだされたんですね~
お疲れさまでした!
いつも大変でしょうけれど、明るく面白く前向きに書いてくださるので、読んでいてなんだか励まされます。 (私は全然苦労をしてないのですが。。。)
ろずまりさんは、一旦母ねこちゃんに返したことを悔やんでおられるようですが・・・
きっとねこちゃん達は、みんな 「自分達のことを真剣に考えてくれてる人だ」と感謝してると思いますよーー
ろずまりさん自身もお体大切に頑張ってくださいね!
かわいくて
そして
天然キャラだった
メダリストトリオ最弱の〝白一点〟
どうぞいつまでも元気で、
たくさん愛して愛されて幸せに暮らしてNE…!!

久しぶりに涙のお届け里親様どん引きコースですか? その2はタオル片手に見させていただきます
小さな、小さなだいちゃんをここまで育ててくれてありがとうございました
体調が悪い記事を読むとハラハラし
可愛らしい表情にドキドキし
とっても楽しませてもらいました。
ツライ時期を乗り越え、よく大きく育ったね
だいちゃん、幸せにね
毎日拝見しています。3猫さんを大きく育ててくださってありがとうございます。ろずまりさんの奮闘を見るにつけ、暖かく優しい気持ちになれます。子育てを終えた今はお体に気をつけて春の盛りを満喫してください。
♪だいちゃん
もう今頃は新しいおうちで
めちゃめちゃ可愛がって貰ってるんだろうな ^ ^
元気に長生きするんだよ
♪幸あれ!
元気に育ち、それぞれが幸せな猫生をスター
素晴らしい命のリレーに心から感謝しています
ろーずまりーさん、ボランティアの皆さんアリガト~
ろずまりさん、おつかれさまでした。
だいちゃんのこれからの猫生はきっと金メダル級ですよ!
初めてコメントさせていただきます。
だいちゃんの成長を拝見し、
お昼休みに涙目です。
愛情をたっぷり注いだにゃんこが
卒業されるのは、
ちょびっと、すごく寂しいですね。
いっぱいの幸せをねがってます☆
お疲れさまでした♪♪
だいちゃん
うふふ
かわいいなあ^^
今頃は
本当のおうちで
ママに甘えてるのかな?
大変な日々だったんですね。
ほんとよくここまで、元気いっぱいに育ってくれて、安心ですね。
ちびちゃん達可愛いですね^^
小さな命・・・大切にしていきたいです。
だいちゃん、改めておめでとう♪
ろーずまりーさん、本当にお疲れ様でした。
立派に育てて、新しいおうちへ。
情も移るだろうし、不安も期待もいっぱいだろうし。。。
いつもいつも感激してます。
まだまだ次が控えてるんですよね。
ろーずまりーさん達にめぐり合えた幸運を更に広げてくれますよーに☆
心からそう思います。
ご自身のお体も、大切になさってくださいね☆
ローズマリー様、一緒に保護活動されている皆様
お疲れ様でした、そして有難うございますm(__)m
何のお手伝いもしていませんが
無事育って里親様の元へ行く記事は
嬉しくて切なくて、感謝の気持ちでいっぱいになります!
又可愛いチビちゃん達が来るのですね、、、
大変な毎日だと思いますが、宜しくお願い致します。
さくらの季節に卒業……
幸せになって、卒業……
ううう、涙腺の修理が必要です わぁぁぁぁん
いつも読み逃げで申し訳ないのですが
毎日楽しみにしています。
だいちゃんはじめ、メダリストのかわゆさ・・
オリンピックと共に心に刻みます。
お疲れ様でした!
ろーずまりーさん お疲れ様でした。
ろーずまりーさん 皆さん ありがとうございました。
うれしいけれど 寂しいなぁ。 幸せになるんだよ~
いじられキャラのだいちゃん、とうとう幸せの旅立ちですね(泣)…嬉しいけど(寂)
ろずまり様はじめ関係者の皆様、本当にありがとうございました!
そしてろずまり様、だいちゃんダイジェスト感動モノです。ありがとうございます!!
金メダリストトリオ全員卒業おめでとうございます。
色んな事が沢山あってきっと想いも沢山あって・・・
でもみんな元気に巣立って良かったです。
まおちゃん、よなちゃん、だいちゃん
みんな幸せになってよかったね。
体調が一喜一憂で本当おつかれさまでした。
最後から二番目の体重測定の写真で「成長したなぁ・・」と感じ入りました。
なんか大ちゃんの目ってまっすぐですよね いいなぁ。
先輩猫のベレー帽ちゃん(笑) とか大ちゃん好みですわ~
お届け日記が楽しみです。本当お疲れ様でした~
ろーずさんの愛情一杯の子育て期。ずっと追いかけていても
今一度まとめられると、また泣けます。本当によわよわだった子が
ろーずさんたちの愛とケアで幸せをつかんで見違えるように変わる様子を
見るたび感動します。ありがとうございます。
ろずまりさん。シンちゃんといい、だいちゃん達といい、
きっと、手の掛かる子ほど、思い出に残るのですよね。
ろずまり園長だけではなく、PTA(読者)にとっても、
ニャニーズ保育園卒園生の中でも特に印象深い子でした。
味わいのあるいじられキャラも、くぁわい~いしぐさも、つぶらな瞳も、
女性とけんかにはめっぽう弱いところも........。
沢山の思い出をありがと!だいちゃん。
今夜あたりは、きっと寂しく感じてらっしゃると思います(花嫁の父......ってとこですか)。
明日のお届け報告にも、とびっきりのセリフを付けて下さいね。
うーん、大ちゃんの軌跡・・・今となってはなつかしいですね。
こんなに大きく育ってくれて、元気よく卒業を迎える事が出来て、嬉しいです。
ローズさんお疲れ様。
そして、次にはどんな子が来るのか・・・
これからも猫達の未来に向けて頑張ってくださいね!
無事に大きく育ってくれて、ホントに良かった
結構凛々しいイケメン君ですよね♪
これからも幸せな毎日が待ってるよ~♪とだいちゃんに言ってあげたいなぁ
ろずまりさんも、お疲れ様でした
そしてまた新しい兄弟達のお世話、よろしくお願いします