"飲みすぎたくはないけど、ちょっとは飲みたい"日は果物
お通しは家で自分に出すと、いいことしかない! 三種のチーズサラダ パルメザンチーズ、モツァレラチーズ、アイルランドチェダーの3種を使ったサラダ。下にはケールと水菜とカットレタスが入っている。サラダと言うとお通しの域を超えてしまっているような気もするので…
銀河高原ビールでまた衝撃。これもはやパンじゃねぇか!
ペールエールでビールに目覚める はてなブログ今週のお題が「感動するほどおいしかったもの」ですって。 なんだろうな、大体美味かったものがあればすぐにブログに書いているしな。そんなことを思いながらひねり出しました。 初めてよなよなエールを飲んだ時の衝撃を。…
ホイップチョコレートは「名は体を表す」の逆!
家族で金沢市にある高尾城址見晴らし台へ。今まさに桜が見頃で、山の斜面が丸ごとピンクに染まるすばらしさ。 階段をのぼりつめた頂上からは金沢市街を一望できるのだけど、まるで街全体が桜の海に浮かんでいるような景色だった。ソメイヨシノだけでなくヤマザクラや伊…
左官。ガタガタを極力平らにする気持ちよさは他に代え難い
なんか冬からモルタルでの左官的なものにハマってしまい、家周辺のあちこちを形成しまくっていた。最初は擁壁の修繕が目的だったんだけど、今は階段の形成から塗装まで。 ガッタガタだったところを極力平らにする気持ちよさは他に代え難いものがある。 この階段のちょ…
タイトル案をくれたchatGPTに完成した小説を読んでもらう
……日記のほかにもなにか文章を書いていたい私ではあったが、なにか確固たる書きたいものがあるわけではなかったため、ChatGPTに掌編小説のタイトル案を出してもらうことで停滞を打破しようとしていた。タイトルがあればなにか書き出せると思っていた。私はChatGPTにた…
「昔の人はお米しか食べてないの?」知らないことばっかり
レキシの名曲『狩りから稲作へ』を聴いて、縄文土器・弥生土器、ひいては縄文時代・弥生時代、そして稲作というものを知ったサトイモ。 せっかくだからAmazonプライムにある『まんが日本史』という古いアニメを見せた。 見終わったサトイモが私に尋ねた。 稲作だけでは…
“そんな見た目してそんなさっぱりしたお味なの?!”
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 この間人生で初めて文旦を食べたんだけど、自分が思ってたよりもおいしくてめちゃくちゃ感動した。何なら今まで買わなかったことを後悔したぐらいに美味しかった。 去年のふるさと納税は高知の野菜定期便にしていて、それ…
鞍馬寺は、日本一宇宙のエネルギーを感じられる場所らしい
2泊3日の京都、最後の0.5日は京都市に戻り、中心部から北へ車で1時間ほどの貴船と鞍馬へ行ってきた。 京都には何度も来たことがあるけれど、それでもまだまだ行ったことのない行ってみたい場所がたくさんあるのが京都だなあと思う。その一つが貴船や鞍馬。 水の神…
ずっと自分にとって都合のいい夢を見ているみたいだった
note.com 運営から5日の夜にブース位置変更の連絡をもらう。自分のブースは1Fのギャラリーの壁側になった。風と雨が心配だったので屋内になってよかった。とりあえず安堵するが、悪天候ではないことをひたすら祈り続ける。わたしは日曜が晴れるのなら自分の寿命の40年5…
お題「感動するほどおいしかったもの」でっかすぎて笑えた
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 見てほしい。このでっかいナンを。めっちゃでっかい。今まで見た中でいちばんでっかいナンだった。あんまりでっかかったから笑えてきて、「みんな見てこれ〜!!」ってなって夢中でブログ書いてるってわけ。でっかいけどう…
面倒な下処理もイベントになる。楽しまない方がもったいない
商店街の八百屋でいちごが安くなっていて、「あ、もうそんな季節」と思った。個人的な〈いちごジャムを煮る季節〉の到来条件は、以下の三つが揃うことであり、今年も無事に「シーズン開幕」の判定となった。 ・1パック300円以下・小粒ぞろいのパックであること・密封…
「いろんな道を歩いて帰る人の方が幸福感が高い」らしいが
前にこのブログで、「同じ道を歩いて帰る人より、いろんな道を歩いて帰る人の方が幸福感が高い」という話を取り上げたことがあったと思う。要は、同じことばっかりしているより違う道を歩いて異なる景色を見た方が良いだろうって話なのだが、この議論には異議を唱えた…
親戚の子とレゴ。クリアパーツはお宝にもなる
親戚のこどもとレゴをする機会が定期的にあり、楽しい。どこかからもらった気がする大量のレゴパーツの入った収納ボックスからあるかないかわからないパーツを発掘します。 まちとか車をつくるのですが、そのときに適当に考えたアイデアを共有して広げるのが気持ちいい…
感動で涙が出るほど美味しかったセロリ。それ以来大好き!
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」感動するほどおいしかったものは何ですか?と尋ねられたら、「入院中、重湯やおかゆから普通食にランクアップした当日の食事です!」と即答できます。何年か前に子宮筋腫で入院・手術。どんぶり茶碗の重湯やおかゆ(もちろ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
春陰(しゅんいん) 花曇(はなぐもり) 養花天(ようかてん) 鳥曇(とりぐもり) 鰊曇(にしんぐもり) 春陰(しゅんいん) 「春」と言えば、 暖かい陽射しの降り注ぐ季節という イメージがありますが、 実際は意外に天候は不順で、 どんよりとした空模様であること…
今週火曜日のお昼ご飯は〜カツ丼にしましたー 美味しかった!ごちそうさまでした #俺の #僕の #私の #お昼ご飯 #おひるごはん #ランチ #lunch #カツ丼 #かつ丼 #つや姫 #食べた #美味しかった #おいしい #delicious #ごちそうさまでした #テレワーク #おうちごはん #世…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
今日は市役所と銀行へ行った。 市役所は紛失したマイナンバーカードの再発行の手続きを、銀行は口座の確認をした。マイナンバーカードは身辺整理の時に処分していた。銀行口座は残高0円の状態で数年間使っていなかったので、自動解約されていた。私が所持している身分…
言葉の海は深く、時に私たちを迷わせることがあります。特に日本語のように同音異義語や類義語が豊富な言語では、一見同じように見える言葉に微妙な違いが潜んでいることがよくあるものです。今日はそんな紛らわしい言葉の一つ、「合わせて」と「併せて」について掘り…
<A面> 『片思い世界』は、目には見えないけども、たしかに世界に存在している少女たちのお話。そう、幽霊についての物語なのだ。彼女たち幽霊は、その透明性によって、社会の誰からも相手にされることがない。 わたしたち、ありえないって言われないといけない存在な…
県内定番のあんこ製造元!駅南直売所でお手頃ゲット! 駿河区南町、静岡駅南口近くにある1928年創業のあんこの製造会社。北海道産小豆使用の業務用あんこは静岡県内外様々なお店で長年愛されています。 静岡駅内の抹茶カフェ・きみくらさんと同じ【丸山製茶】さんのグ…
「型システムの仕組み - TypeScriptで実装しながら学ぶ型とプログラミング言語」という本を書きました。 「型システムの仕組み - TypeScriptで実装しながら学ぶ型とプログラミング言語」 どんな本? 簡単な型チェッカを自作してみることで、型システムの仕組みを概観す…
「せんべろの街」東京・赤羽で出会った意外な老舗和菓子屋さんを書きたい。 赤羽駅東口を出て北側を見ると、都内でも有数のせんべろの飲み屋街が見えてくる。 そっちの誘惑も抗しがたい(笑)が、たまたま「伊勢屋」が休みだったので、周辺をあんブラすると、京浜東北…
今週の三男弁当。 これで一人分。 食べ盛り2人男子のいる我が家。 長男は就職して別に住んでいます。 それでもお米の消費量は半端なく多く、今月からお弁当生活も開始したので、お米の価格高騰は家計にどんと影響します。 子供達は白米派ですが、私と夫は、以前から健…
イントロダクションです 世界には2通りの人間しかいない。指図されなくても頑張れる人間と、そうで無い人間だ。僕は、確実にそうで無い人間に分類される。子供の頃の夢は、ずっと布団にくるまって一日中寝ていることだった。誰にも邪魔されることなく寝続けていたかっ…
E0−10 F 日ハムが強すぎます。3連敗。手も足も出ませんでした。このカードの前まで楽天が上位にいたのが信じられないです。日ハムは前のカードがオリックス戦ですか。オリックスがこの日ハム相手に3連勝したんですね。信じられないw。やはり「相性」というのはある…
一般の電動工具は金属回収業で買取していただけますので 手間代までには至りませんが無料よりも良い条件で処理できます。 販売店によっては無料引き取りもしてくれるところもあると思います。 (当店でも無料で引き取ります) ただフロンガス内蔵の充電式冷蔵庫の処理…
何気ない日常を楽しむ
PTA役員の仕事があまりにも忙しい。くじ引きで当たっただけなのに、こんなにやることいっぱいあるの!?慣れない、気を使う、覚えることいっぱい…そんな毎日が続いていて、5月の文フリ東京に行くのは諦めようかと悩んでいた。しかし一つ大きな仕事を終えて、少しだけ落…
11日(金)。 2時まで歌素材の厳選とピッチとタイミング補正作業。 風呂。4時出る。 6時から8時まで作業続きやる。 曇り。 メルカリ作業やる。 仮歌を入れるなどする。 動画見ている。 17時寝る。 22時台起きる。 眠い。 23時PCで今日の分のブログ投稿。
暮らしが整う工夫がいっぱい
youtu.be 現在、職場のパートの方とギクシャクしている。いまの職場で働くようになったのが去年のこと。最初の一ヶ月はそんなことなかったのだけど、ある日の業務終了後、上司から「大丈夫ですか」と声かけされることがあった。話を聞くと、パートの方の僕への指導方法…
この尊さ、分かち合いたい
ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) ビートルズのオタクなら再生1.5秒で分かる ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含み…
自己紹介 はじめまして!このブログに来てくださってありがとうございます。 声優、アイドル、ディズニーが好きな、おたく社会人、竹桜(たけお)あやです! このブログでは、 ・声優さんの沼語りやイベントレポ ・J事務所アイドル(SUPER EIGHT)のライブや推し活日記…
知って楽しい、作って美味しい
こんばんは、かやです。 今日は、またまた動画でみかけて作ってみたおやつについて書いていきます ( ↓ 前回つくってみたおやつについてはこちら) kayamama-lifestyle.hatenablog.com 今回作ってみたのは、米粉のココアパンです 無印の桜ラテと一緒に☕ 【材料】 ・た…
こんばんは。我が家の料理番の夫の料理は大皿で提供されることが多いです。 今日は皆さんに見てもらいたくて日記にしました。 1皿目はチキン南蛮! 娘たちが大好物!甘酢タレが美味しい! タルタルソースはほぼ卵。これなら赤ちゃんの次女も食べられます。 チキンはも…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに こんにちは!LayerX AI・LLM事業部LLMグループのマネージャーを務めていますエンジニアの恩田( さいぺ )です。 AI・LLM事業部では「Ai Workforce」というプロダクトを開発しています。レポジトリができてから早1年半、多数の機能が実装されてきました。とこ…
1月から転職のために選考を受け始めました。しかし、まさかの 4社連続1次落ち を経験しました。そのタイミングで猛省をした結果、最終的に 4社から内定をいただきました。 (まだ1社選考残ってますが) 今回は特に転職活動の前半で「やらかしたな〜」と思った点を7つほど…
素敵なお部屋のヒント集
みなさんこんばんは、地図子です!更新を不定期にしたら、更新が減るどころか早まりました。なぜかというと、みなさんにお知らせがあるからです・・・ 自主制作本『オトナの自由研究 オリジナルとび太のつくりかた』が完成しました!! 今回は、いつも仲良くさせていた…
ダイソー行くと観葉植物を必ず見ます。 サボテンが大きくてしっかりしてる感じだったので気になって買うことにしました。 東京寿園 サボテン 金盛丸 キンセイマル 土を使わない 多肉植物 おしゃれ 本物 インテリア 水耕栽培 (キンセイマル(金盛丸)) 東京寿園 Amazon エ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
トミカママの淡々日記、始めました。 3歳と1歳のトミカ大好き男の子のママ。毎日を淡々と。 3歳1歳を連れて散歩した。 往復10分の近所コース。 1歳が石を拾うから進まない。 手を振り払って車道出ようとするから抱っこ。 腕も腰も痛い。 帰ったら2人とも元気にトミカで…
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《【小学生低学年】授業開きで盛り上がる算数ネタ&ゲーム10選|導入にぴったり!》について紹介させて頂きます。 はじめに|新年度、算数で「おもしろい!」を届けよう 授業開きに算数ネタを取り入れるメリット 算数ネタ①…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
(※イメージ画像です。) ムダ毛の処理は、多くの人にとって永遠の悩みですよね。自己処理の手間や肌への負担を軽減したいなら「脱毛」という選択肢が浮かぶかと思います。 しかし、いざ脱毛を検討し始めると「医療脱毛」と「エステ脱毛」という二つの方法があることに…
本ページにはプロモーションが含まれています 引っ越しをしてついに…ドレッサーワゴンを購入!! 日々のヘアメイク、毎日のことなのに化粧品の収納やメイクするスペースをちゃんと決めていなかった… 朝準備している間にどんどん散らかってしまい、片付けるのは帰ってか…
あの作品を、違う角度で楽しもう
2025年4月11日(金) 21:03 日記を書く。しかし今日はなんか、書く気が無い。とりあえず読書について記録する。東野圭吾さんの『希望の糸』を最後まで読み終えた。次に映画についての記録。Amazonプライムビデオにて『パルプ・フィクション』を鑑賞し終えた。 明日は仕事…
今回は前回に引き続いて2店舗目の戦果報告をしていきます 自分をあまりよく思っていない定員さんが居る店舗の方なのですが・・・ 最近見かけないです、辞めたのかな それはそれで寂しいきがします・・・ 自分の中のドM君の反応をしてしまいましたが、違いますよ?
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
Amazonプライムで『神は銃弾』を鑑賞 素晴らしかった。 長編小説の映画化だ。 原作小説は読んでいた。 小説と映画の違いを比較しながら楽しめた。 誘拐された娘についての描写は少ない。 娘を奪還するために戦う父親と、 元カルト所属のサバイバー女性が共闘する動きに…
お疲れ様です。ちょっと遅めの投稿になったそして明日出勤すれば明後日は希望休競馬新聞を買って馬券を買ってみるの巻です。 はい今日は地上波で名探偵コナン水平線上の陰謀が放送わたくしこの映画けっこう好きで (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Hinthiです。 2025年4月11日 一週間、お疲れ様でした! 調子が悪くてね、あんまり働けなかった。 週末はしっかり休んで、体調良くしないと、 来週もきついよねー。 今日の1曲は、大塚愛の甘えんぼです! この曲は、青春時代に1番聴いた曲なのですよ。 大塚愛…
多様な働き方、多様な価値観
1月から転職のために選考を受け始めました。しかし、まさかの 4社連続1次落ち を経験しました。そのタイミングで猛省をした結果、最終的に 4社から内定をいただきました。 (まだ1社選考残ってますが) 今回は特に転職活動の前半で「やらかしたな〜」と思った点を7つほど…
まとめ この記事のサマリーはタイトルに書かれている通りです。 2021年3月から2025年6月(予定)までおよそ4年ほど専任してきた技術広報をやめて、プロジェクトマネージャーにチャレンジします。 この記事では技術広報をやめるまでの経緯とプロジェクトマネージャーを…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。