思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

天竺生活アフリカ千本ノック

トイレの便器に押し当ててボタンを押すと、ゼリーが出てきて花のような形で便器に付着するお掃除グッズがある。 www.kobayashi.co.jp 生活がほんとうにだめだった時代に母が買ってきてくれたものの残りがそのまま引っ越しで持ち越され、トイレの棚にあるのを掃除の時に…

住み着く文章

江國香織の小説やエッセイを読むと脳内映像は必ず実写に近くなる。完全なる実写ではないかもしれないけど、限りなく実写に近い。桜庭一樹の小説はめちゃくちゃアニメで脳内再生される。そういうのってあるよね。私は今、江國香織が飼い犬と音楽を聞くエッセイを読んで…

読んだ本3月後半

◆推し、燃ゆ / 宇佐美りん 推し、燃ゆ 著者 : 宇佐見りん 河出書房新社 発売日 : 2020-09-11 ブクログでレビューを見る» 逃避でも依存でもない、推しは私の背骨だ。アイドル上野真幸を”解釈”することに心血を注ぐあかり。ある日突然、推しが炎上し――。デビュー作『かか…

2025/04/02 IGGY POP at TOKYO GARDEN THEATER

イギー・ポップ @ 東京ガーデンシアターへ。期待を超えてくるすばらしいライブだった。見た目が今もかっこいいことに気を取られがちだが、77才で説得力ある歌声でい続けていることもすごい。イギーの声が大好き。イギーが客席に身を乗り出したタイミングで起きた将棋倒…

さいきん、何食べた?【2025.3】

こんにちは。わたしです。 毎月恒例の食べたものブログ。 今月は地元・横浜を離れて比較的おしゃれな食生活を送った気がする…(笑) (横浜も十分おしゃれなところはあるんだけど私が行かないだけです!!念の為横浜擁護しとく笑) kisskillme.hatenablog.jp LUG Hatagay…

兵馬俑

兵馬俑は中国赴任中一番印象に残った観光地。 お盆期間に行ったにも関わらず、人の多さが凄かった。 (両脇に小さく見えるのは全て人)

おすすめ有料記事

有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「なんか遠く行きたいよね」から始まった、春のゆる旅 in 伊豆

こ、こんにちは…!とっっても久しぶりになってしまったブログ更新。 2024年の春に行った北海道フェリー旅行について、何本も書こうと思っていたのに、まさかの1本目でストップ…とほほ。更新していなかった約1年間、元気だったといえば元気でしたが、色々と大変なことも…

2025年 3月

【第1週】 1日は整形外科でのリハビリ、恒例のシェービングエステを経て「キャプテン・アメリカ ブレイブ ニュー ワールド」を鑑賞。 空中戦が見応えあって面白かった。アベンジャーズ再建かぁ。ひとまず「サンダーボルツ*」に期待。 2日は日本橋高島屋の〈ル カフェ …

京都の大学生はロードバイクを買ってみよう

朝起きたら増田でこれをみた。自分は大学2年生の時にロードバイクを買って全く後悔しなかったのでそのことについて書いてみたいと思う。 anond.hatelabo.jp あれは今から8年ほど前の春、2回生だった俺は浪人の時から使っていたママチャリの修理をするために近所の自転…

生活と最近読んだ本

気づけば桜が咲いているし、3月も終わろうとしている。 あくまでも自分の体感の話だけれど、日数の少ない2月より、3月の方があっという間に感じる。2月の後半は、とにかくチケットの発売に追いかけられていた。 野球のチケットは基本的に、その試合を主催している…

2025年4月1日(火)

村上春樹『村上春樹 雑文集』 朝6時起床。トースト、目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルト、コーヒーで朝食。酸味の強いプレーンヨーグルトは苦手なので、これは修行だという気持ちで食す。じゃあ、なぜ買うのかというと、夫が買うのだ。でも、プレーンヨーグルトの方がイ…

日記

怒涛の年度末業務はようやく終わりが見えてきました。しかし終わっていません。しかし今日は湿地帯です。とある方々と一緒に湿地帯を掘ってきました。 こちらです。水田の脇のかつての溝が湿地帯化しつつあり、持ち主の農家の方からこの場所でカエルを増やしても良いと…

韓国に行ってきました

前回のブログでも書きましたが、先週末は韓国・ソウルに行ってきました。 ソウルは10年ほど前に父と2人で年末1泊2日旅をしたことがあり*1、そのときはあまりに寒くて耳がちぎれるんじゃないかと思ったことくらいしか記憶がないのです。当時は今ほど韓国旅行が流行って…

デスクをアイランド配置にした作業スペースを作った

転職までの有給消化の期間、作業スペースを整えることに一定の時間を割きました。 引っ越してから3ヶ月、ようやく作業スペースにも頭を使える余裕が出てきたので、デスクを部屋の中央に置くアイランド型の配置を試してみました。まずは完成形の写真から。 ガジェットの…

クルーズ乗船65日目 クルーのタレントショー

今朝は10時過ぎに起床。昨夜色々復習日記をつけたり、写真の整理をしたりしていると2時過ぎに寝たので疲労もあって遅くなってしまった。 起きてもまだ眠たい。今日は次のシラクサの寄港地説明会もあるのに。朝食はパスでランチだなと思いながらもお腹が減っていたので…

名前当てクイズ

年を取ると人の名前が出にくくなる 覚えているケース 昔の俳優はやはり覚えている アイドルは無理 混乱 俳優はまだいい 無理矢理まとめ 年を取ると人の名前が出にくくなる さらに若いアイドルや俳優が分からなくなる。全員同じような顔に見えてしまうからだ。脳が老化…

3月に読んだ本、色々。

3月は眠すぎたり忙しかったりであまりブログが書けなかったというのもあるし、一つの記事で長々と書けるほどではないけど、感想書いておきたい本があるので、3冊ほど紹介しますー。初の試み。 1.『殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス』五条紀夫 もう…

「コシヒカリ」の播種(種落し)と桜も開花しそう

2日(水) 長時間労働で、今日はくたくた。 あたしの新しいコンピュータは指紋認証するので、パスワードを入力する手間がかからず、気分が良かったのだが、春の農作業はわりと土や泥を触ったりするので手があれる、うーむ。手袋もしているのだが・・・。すると途端に指紋…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

2500円で3軒ハシゴする「こづかい万歳の妻」が語る、ひとり飲みにちょうどいいお店の条件

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

文書校正ツール textlint を使ってみた話

記事を見る

京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす

京都「葵祭」の“裏側”をちょっと深掘り。知られざる苦労と悩みとは……

記事を見る

Findy Engineer Lab

スクラムマスター往復書簡 第7回:アジャイルはエンジニアリングマネージャーにとっても大きな武器になる

記事を見る

MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

ハードボイルド!スーモカウンター利用伝【前編】

記事を見る

明光のヒト|明光義塾 採用オウンドメディア

あなたらしく働く ~人見知りの私が教室長になって気づいたこと~

記事を見る

Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる

スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方

言語モデルの物理学

「私と同じ肌の色で、眼鏡の子がお姫様!勇気が出た!」と「ノーベル賞や本塁打王が同じ日本人でも、お前が偉い訳じゃない」の関係性。

「AWSクラウド設計完全ガイド」はクラウドを扱うエンジニアにとって必読書になりそう説.

オウム事件回想から「放送局に都合の悪い映像・音声は出ないからこそ、誰もが遡れる映像図書館が必要」という方向に考えたい

人生のゲーム化と、ゲームの人生化について

時間対価値の高いコードレビュー

財布を気にしたくないのでローカルLLM(Gemma3)にコードを書かせてみた

新卒エンジニアが書籍「脳に収まるコードの書き方」から得た学びとコード改善の実践

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年3月第5週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月23日(日)から2025年3月29日(土)〔2025年3月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ by id:miyasho88 3 言語モデルの物理学 - ジョイジョイジョイ by…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

咲き誇った花が散り、新緑がめばえる。

私はもの覚えが悪い方で、小さいころの記憶というのがあまりはっきりと覚えていないのです。 幼いころのことを、事細かに覚えている人もいるのですが、どうも私はそうではないんですよね。 そんなこともあったかな、というくらいの記憶が多いんです。 ただ、誰が何を言…

仕事の峠は越えたかな

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 3月は近年稀にみる忙しさで、全部の土日が休出となりました。4月入ってからもそのペースが続いていましたが、日曜日はようやく休めそうです。 4月から運用開始した システム開発はやっぱり大変 メンバーに恵まれたのが勝因 ま…

なぜ日本の労働生産性はG7最低なのか?メンバーシップ型VSジョブ型

引用:日本の1人当たり労働生産性 G7で最下位 | 労基旬報オンラインに筆者が加筆 日本の従業者1人当たりの労働生産性は、G7で最低です(上のグラフ参照)。※1 ※1 ちなみに、時間当たりの労働生産性も最低です。参考:著しく低い日本の労働生産性~「量」「質」国…

基礎の型枠が出来上がってきました

愛知県名古屋市・小牧市 L-design 浮き階段のやり方 浮き階段工事中の作品から L-designの浮き階段は顎の比率から飛び出しまで作品により変えていきます どうより浮いているように魅せるか、作品の表現としてどれくらいがいいかデザイナ-が決めていきます 一切のマニ…

春の庭とバランタイン17年飲み比べ

平日は懇親会などが続き、週末は両親や奥さんのサポートなど、バタバタの毎日が続きます。 ほんとうは、ゆっくり桜を見ながらお酒を飲みたいのですが、6月末になって会社を離れるまではのんびりできそうもありません。 残り時間もあとわずかです。自分自身に、「もう…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【無職日記】寝つきと朝の陽の光

こんにちは、つんです。 こないだ心療内科の通院がありました。 ここ最近再び寝つきが悪かったので睡眠導入剤の量が増えました。遅くても2時間半で効きます。これでも遅く感じるんですけどね。 でだいたい6時から6時半に目覚めます。 アラームは7時にセットしてるんで…

作業効率が爆上がりするデスク周りガジェット特集

快適なデスク環境は、集中力と生産性を大きく左右します。この記事では、Amazonで買える“作業効率を底上げしてくれる”最新デスク周りガジェットを厳選してご紹介します。 目次 1. FlexiSpot 電動昇降デスク E7 2. ロジクール MX Master 3S 高機能マウス 3. BenQ GW2785…

お部屋探し

上層から返事がこないので身動きがとれない。仕方がないので帰宅しました。最近物件を見るのが好きです。今の会社から通える良いお部屋はないかなと。スーモとホームズのアプリで見てるんだけどスーモの方がヒットする物件数多い気がする。なるべく洋室で収納があって…

ChatGPTに「自分のKindle本を紹介してもらったら」 AIの“語り”で、自作が他人に届くか試してみた!

「自分の本、誰かに紹介してほしい…でも、自分で言うのはちょっと気恥ずかしい。」 そんな思いを抱いたことがある創作者さん、きっと多いはず。今回は、ChatGPTに自分のKindle本を“読ませて”、紹介文を書いてもらう実験をしてみました! 今回紹介してもらったのは―― …

ジュニア新体制~分析

みなさん、こんにちはRikochellです☆ まだまだ心の整理がつきませんが、今回はジュニアの解体・再結成(T_T)について語りたいと思います!昨年の内からジュニアのユニットが次から次にコンサート映像が円盤化、TIRTIRメンバー入れ替え、更にはジュニアのセンターであっ…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

揚げパンあげようそうしよう

夜間断乳割と順調です!! 乳腺炎になってない!昨日午後7時に飲んで8時に寝ちゃったから10時前に寝てるところ飲ませたけども、2時か3時に一回泣いて夫があやし、次朝の5時に泣いて授乳って感じでした! まとまって寝れるの良いですね〜✨✨ 現在9ヶ月の次女ですが、最近…

6518

命が潰(つい)える事はあるでしょう。しかし願いが潰(つい)える事はありません。身体が滅びる事はあるでしょう。しかし想いは永遠です。それは人間が生み出す事の出来る唯一の永遠です。その永遠は誰一人に対しても誇る事の出来ないものです。他の誰かにはそれが何…

3月取引まとめ トップはメタプラネットでしたノ

●3月活躍した銘柄1:メタプラネット(3350)¥1,721,0002:フライトソリューションズ(3753)¥1,195,5003:雨風太陽(5616)¥1,121,5004:バリュークリエーション(9238)¥877,0005:フライトS(3753)¥704,0006:ブッキングリゾート(324A)¥582,0007:オルトプラス(3…

【流行の発信地・ニューヨーク🇺🇸】AKB48 の 小栗有以 さん、ANA客室乗務員の 吉崎さんを迎えアメリカ・ニューヨークを妄想旅🗽 ⁉️≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (イメージ:「虹のかかった青空に映える自由の女神…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

休暇村奥武蔵の2つのサービス

川越から飯能市にある休暇村奥武蔵へ向かいました。休暇村の近くにムーミンバレーパークがあってフロントにはムーミンのぬいぐるみが飾ってあった。 飯能駅には、ムーミントロールのオブジェが設置されムーミンバレーパークの玄関口として、地域活性化や観光振興を目的…

「面倒」が「大好き」に変わってゆく日々

おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 一気に満開になった桜も そろそろ 見納めになりそうです。 花咲く季節も好きだけれど これから訪れる新緑の景色も 美しく それもまた 楽しみです。 1〜2ヶ月に一回 徒歩10分ほどのところにある 歯医者さんに 口腔内のチェック…

桜のある景色もインバウンドにかき消された週末。麻布十番のパン屋さんでお買い物。

4月に入ってからなかなかお天気が安定しませんが、今日は朝からよいお天気でした。 ちょうど午前中に美容院の予約があったので、お花見がてらテクテクと出かけてきました。比較的近所に桜の名所とされるような通りがあり、毎年満開のこの時期は写真撮影などする人たち…

【株主優待生活】イオン北海道の優待券でお買い物。

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はイオンで ちょっとお買い物。 昨年イオン北海道の株主優待で頂いた イオンで使える優待券。 1,000円以上のお買い物につき 100円の優待券が1枚使えます。 25枚あったので ちょっとずつ使っていましたが 本日最後の1枚を使いました…

推し

この尊さ、分かち合いたい

ジュニア新体制~分析

みなさん、こんにちはRikochellです☆ まだまだ心の整理がつきませんが、今回はジュニアの解体・再結成(T_T)について語りたいと思います!昨年の内からジュニアのユニットが次から次にコンサート映像が円盤化、TIRTIRメンバー入れ替え、更にはジュニアのセンターであっ…

ヴァル・キルマー 逝く

週末株式会社です。 咽頭がんを経て、 「トップガン マーヴェリック」で トム・クルーズとともにカムバックを果たした アイスマン役のヴァル・キルマーが 2025年4月1日に肺炎により 亡くなりました。享年65歳。 名優の若過ぎる死は、残念でなりません。 「トップガン」…

心で楽しむ派は遺伝?

学生の頃は同じ番組で爆笑して盛り上がっている友人を見て羨ましくも感じたけど、大人になったら無理に合わせて笑わなくてもいいなって思えてきた。 千鳥の鬼連チャンとか大好きでよく観ている。

特別出演とは?意味や定義、ゲスト出演・友情出演との違いを徹底解説!

特別出演とは?ゲスト出演・友情出演との違いを徹底解説! テレビドラマや映画で、「特別出演」というクレジットを見たことがあるでしょうか? 有名俳優が少しだけ登場する場面で、この言葉をよく目にするかもしれません。 しかし、実際には「特別出演」「ゲスト出演」…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【簡単】たらのフライの作り方<フライパンレシピ>

どうも。 今回はたらのフライを作りました。 たらは、タラ目タラ科に属する魚。 脂肪の少ない柔らかい身と、クセのない淡泊な味が特徴です。 旬は12~3月頃。 免疫力を高めるタンパク質や、貧血・神経障害を予防するビタミンB12が豊富に含まれています。 今回はそんな…

揚げパンあげようそうしよう

夜間断乳割と順調です!! 乳腺炎になってない!昨日午後7時に飲んで8時に寝ちゃったから10時前に寝てるところ飲ませたけども、2時か3時に一回泣いて夫があやし、次朝の5時に泣いて授乳って感じでした! まとまって寝れるの良いですね〜✨✨ 現在9ヶ月の次女ですが、最近…

【簡単】ポークビーンズを作って大豆からタンパク質をとろう

ゆめのお部屋へようこそ。 こんにちは、ゆめです。 昔懐かしいポークビーンズ みなさんはタンパク質をとるといったらどんなイメージですか。 食べ物だったら、お肉から取りますか卵からとりますか。 それともプロテインを溶かしてグビグビ飲みますか。 今回は豆に注目…

印国備忘録(その1)

インド北部・ニューデリー市のホテルで食べた「北インド料理」。右のシャバシャバ系が豆カレー、左の具多めなのがジャガイモカレー、小さいのがスパイシーなコロッケ「アルティキ」。 米が主食なのはインド南部で、北部は小麦が主食。小麦をこねてタンドールという坪窯…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

1. はじめに 2. 制約 3. トライアル成果 発見1. 技術負債の特定とリファクタリング実装の半自動化 発見2. イベントストーミングで設計した画像をもとにドメインモデルと制約の実装 発見3. 指示範囲を明確に絞れば、人より格段に早い 発見4. 開発者の学習効率を上げる D…

EightではRubyへの型導入を進めています

こんにちは。 名刺アプリ「Eight」でエンジニアをしている鳥山(@pvcresin)です。 最近は、社内の謎解きが好きな人たちとリアル脱出ゲームに参加しています。 10人ほど必要なイベントでもすぐに人数が集まるので、社内にコミュニティーがあるのはありがたいですね。 …

カラースターの思い出

今年のエイプリルフールの企画で、今週のお題「4月1日の思い出」 に投稿いただいた皆様のブログを拝見し、スターをつけさせていただいています。みなさんのブログを読ませていただき、自分も書いてみたくなったので、4月1日の思い出を振り返りたいと思います。今週のお…

Cursor AIエージェントによる既存コードのアップデート戦略

こんにちは、株式会社ACES でテックリードをしている奥田(@masaya_okuda)です。 AIエージェントを活用し、自然言語による指示を中心にコーディングする手法が注目を集めています。特にゼロからコードを書く場面では、その効果の高さは多くの現場で実感されているのでは…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<DIY>メンテナンス

【最近】 以前も書きましたが、最近身の周りの物がよく壊れる。 寿命、自分のミス、予期せぬハプニングなど様々ですが、嬉しいことでは 無いですね。更に、趣味のDIYで使用する電動工具にも違和感があり 「まさか?」と思い、今回はメンテナンス、掃除、処分を行います…

アクリジョン筆塗りでミニッツボディを作る。

皆さん、こんにち丁寧な暮らし。 丁寧な暮らし系ハイパーメディアクリエイターの不覚にもムエタイです。 私は最近、ミニッツという1/27サイズのラジコンをやっているのですが、 ミニッツは精巧な造形のボディが特徴で、オリジナルの配色のボディを作るにはプラモデル同…

【収益化への道】オリジナル商品の開発~ネットショップのテコ入れ~

.entry-content.hatenablog-entry .highlight-box { background-color: #ffebcc; border-left: 5px solid #e74c3c; padding: 15px; margin: 20px 0; } いつも読んでくださってる方ありがとうございます。techemoです。 知識ゼロから始める副業として ブログやネットシ…

丸太を洗ってみました

除伐された丸太を洗って、やすりがけしてみました! まずはAfterです⬇ 白いです 次にBeforeです⬇ なんか茶色いです 自然のままの感じも好きでしたが、虫とか出てきたら困るし、土?付いてるし洗ってみました! 洗ったら、今度はやすりがけしたくなり… やすり始めたらど…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

揚げパンあげようそうしよう

夜間断乳割と順調です!! 乳腺炎になってない!昨日午後7時に飲んで8時に寝ちゃったから10時前に寝てるところ飲ませたけども、2時か3時に一回泣いて夫があやし、次朝の5時に泣いて授乳って感じでした! まとまって寝れるの良いですね〜✨✨ 現在9ヶ月の次女ですが、最近…

育児に心の余裕をもつために、やっていること

こんにちわ おじさんです 今日は、育児をやっていて気づいた、心の余裕の持ち方について書いてみました

『何のために 勉強するの……』

「なんのために勉強するの?」 「何のために塾に行かせているの?」 「何のために勉強しなければいけないのか、子どもに勉強させなければいけないのだろうか?」 家庭学習をサポートしている中で、これらの疑問が何度も何度も頭の中をぐるぐると回っていました。 そし…

幼児・出産時夫はどこにいる?

こんにちは!! 正期産に入っていますが 実は海外駐在中の夫が、駐在に行っている国から さらに短期出張で別の国に行くとのこと。 出産の際は駐在の国ではなく違う国にいるみたいで また時差の計算をし直すことになりました なんだか書いていて嘘のような話というか も…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【 脱毛 】清潔感を保つために毎朝髭剃りしているけど、弱い肌には肌荒れの原因になっている【 矛盾 】

髭剃りによる肌荒れ、つらいですよね…。 高校生ぐらいの歳になってくるとヒゲが生えてくるようになってくるが、 今の若者の意識では体毛は清潔感に欠けるモノとして捉えられるわけで… だから、髭剃りをしたり脱毛という名の除毛クリームなどで除毛作業を行うけれど 少…

エイジングケアの新視点!ホメオスタシスで輝く肌へ

ホメオスタシスとは何か?エイジングとの深い関係 ホメオスタシスの基本を解き明かす 肌とホメオスタシスの密接なつながり ホメオスタシスを意識すれば若々しい肌へ! ホメオスタシスを高めるエイジングケアの秘訣 バランスを崩す落とし穴に注意 ホメオスタシスを意識…

【超早割予約】Yunth母の日ギフト2025:生VC美容液で贈る贅沢スキンケア

「今年の母の日は、何を贈ろう?」 毎年悩んでしまう、母の日ギフト。感謝の気持ちを伝えたいけれど、定番のお花だけでは物足りない。今年は、日頃の疲れを癒やし、美しさを引き出す、特別なスキンケアギフトを贈りませんか? そこでおすすめしたいのが、「Yunth 母の…

なぜ春に太る?原因究明と3ヶ月で体脂肪率20%台を目指すダイエット記録開始

こんにちは もこです。 みなさん、体重管理、できてますか? 私は……なぜか、毎年春になると体重&体脂肪率マックスになってます!!! なんで~~!?!? 毎日運動してんのよ! 年末年始に毎年太るので、今年は気を付けて、そこはキープしたのよ! それなのに! なぜ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

お薦めの本📚 正欲

こんにちは。よろしくお願いいたします。 今回ご紹介する本はこちら! 正欲 朝井リョウ著 正欲(新潮文庫) 作者:朝井リョウ 新潮社 Amazon 正欲 稲垣吾郎 Amazon 【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に! 本の中でよく出てきた言葉。「多様性…

怒らないで生きるには

ここでは紹介できないのですが、冒頭のしりあがり寿さんのマンガが、怒りってそういうことか・・・と、すごくわかりやすかったです。 P104 Q2 怒りっぽい人が怒っているというのはわかるのですが、生命は皆怒っているのだと言われると、いまいちピンときません。 あら…

Xやってみる?

今回は、「【Xと夢の方程式】0からでもSNSで人生は変わる 副業初心者のサラリーマン、主婦がインフルエンサーに: コミュニティから生まれた奇跡のストーリー 再現性バツグン!無名からX(TWITTER)フォロワー1000人までのロードマップ」(2025年)を読みました。うん、…

ユルさに光る、センスと真理の言葉。か、ただのエロ |『どうやらオレたち、いずれ死ぬっつーじゃないですか』みうらじゅん、リリー・フランキー

皆さん、こんにちは。 私、もうすぐ50になるんですが、今年一年はこれからの5-10年を考える年にしたい、と考えております。 今後のキャリア、趣味、健康なども考慮すると、やはり死を意識するということは避けられません。優先順位とか、なにをやるべきで、やらぬべき…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画「アビゲイル」

うわー、「午後のロードショーヘビーローテーション映画」だー!、というのが見終わった感想ですかね。 youtu.be 予告でネタバレしとるやんけ! 内容としては「館もの」の変形だと思いました。身代金目当てに12歳の少女を誘拐した6人組だったが、実はその少女はバンパ…

強盗を成功させるには?『はなればなれに』

Bande à part ジャン=リュック・ゴダール監督作の『はなればなれに』を観ました。 アルチュールとフランツは英語教室で出会った女子学生のオディールが豪邸でアルバイトをしていることを知ると3人でその豪邸へ強盗に入ることを計画し実行するというストーリーです。 …

最高にこういうのでいいんだよな痛快娯楽映画【#アンジェントルメン】

初期作品とか全然見れていないので、ファンって言っていいのかわからないんだけど ガイリッチー監督大好きなんですよ 過去作の感想は最後に置いておきますが MCUでDrドゥームにキャスティングされたロバートダウニーjrがあの天才的な探偵を演じた、シャーロック・ホー…

「ザ・ファイター」 2010

★★★★☆ あらすじ 地元の英雄である兄がトレーナー、母親がマネージャーを務めるプロボクサーの男は、家族に振り回されて思うように結果を出せずにいたが、ある女性と出会ったことで風向きが変わり始める。 www.youtube.com プロボクサー、ミッキー・ウォードの半生を描…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Juice=Juice 10th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~10th Juice at BUDOKAN~【Blu-ray】

Juice=Juice 10th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~10th Juice at BUDOKAN~(特典なし) [Blu-ray]Juice=JuiceAmazon 2023年12月6日発売 Track listing Personnel Juice=Juice 10周年記念!未来へ羽ばたく武道館ライブを徹底レビュー 魅力的なセットリスト:10年の軌跡と感…

Ile Aiye ~Waになっておどろう~

Title:Ile Aiye ~Waになっておどろう~Artist:Agharta

【Kawaii MUSIC Playlist part56】

1. Kawaii MUSICとは 【Kawaii MUSIC Playlist】 276. Thinkin'About U 277. White Canvas (feat.藍月なくる) 278. DROPS (feat.Such) 279. sequence (feat.shully) 280. マドネス (feat.りんたる) Playlist Playlist Kawaii MUSIC part2 1. Kawaii MUSICとは Kawaii m…

今日の1曲「Instant Love / La prière」

youtu.be 好きすぎる。今年出会った曲の中で最も好きな曲かもしれない Instant Love La prière エレクトロニック ¥255 provided courtesy of iTunes

働き方

多様な働き方、多様な価値観

カラースターの思い出

今年のエイプリルフールの企画で、今週のお題「4月1日の思い出」 に投稿いただいた皆様のブログを拝見し、スターをつけさせていただいています。みなさんのブログを読ませていただき、自分も書いてみたくなったので、4月1日の思い出を振り返りたいと思います。今週のお…

アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました

はじめに こんにちは、GMO Flatt Security の小島です。 先週、GMO Flatt Securityでは日本初のセキュリティ診断AIエージェントである「Takumi」をリリースしました。Takumiは高度なセキュリティレビューを自律的に行えるAIです。 今回はこのリリースに関連し、機能開…

新卒採用やめました。

僕は、食品会社の営業部長だ。会社は中小企業。業務用食品から給食事業まで、良くいえば手広く、悪くいえば計画性なく食に関わる仕事なら手を出している。大手から極小、食品会社から給食会社、それから町中華や立ち飲み屋まであらゆる規模の顧客・競合と日々戦ってい…

株式会社TimeTreeに入社しました

タイトルの通り、株式会社TimeTreeに入社しております。 入社の経緯 実は数年前から id:gonsee さんにお声がけいただいておりまして、業務委託などを経て、このたび正式に入社することになりました 私の前前前職であるヤフー株式会社のメンバーが立ち上げた会社という…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。