思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ルポ・四番

……日記のほかにもなにか文章を書いていたい私ではあったが、なにか確固たる書きたいものがあるわけではなかったため、ChatGPTに掌編小説のタイトル案を出してもらうことで停滞を打破しようとしていた。タイトルがあればなにか書き出せると思っていた。私はChatGPTにた…

春休み勝手に自由研究

レキシの名曲『狩りから稲作へ』を聴いて、縄文土器・弥生土器、ひいては縄文時代・弥生時代、そして稲作というものを知ったサトイモ。 せっかくだからAmazonプライムにある『まんが日本史』という古いアニメを見せた。 見終わったサトイモが私に尋ねた。 稲作だけでは…

文旦食わず嫌いしてたけどめちゃくちゃうまい

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 この間人生で初めて文旦を食べたんだけど、自分が思ってたよりもおいしくてめちゃくちゃ感動した。何なら今まで買わなかったことを後悔したぐらいに美味しかった。 去年のふるさと納税は高知の野菜定期便にしていて、それ…

京都たびの終わりを締めくくるのは宇宙

2泊3日の京都、最後の0.5日は京都市に戻り、中心部から北へ車で1時間ほどの貴船と鞍馬へ行ってきた。 京都には何度も来たことがあるけれど、それでもまだまだ行ったことのない行ってみたい場所がたくさんあるのが京都だなあと思う。その一つが貴船や鞍馬。 水の神…

日記祭の日の日記

note.com 運営から5日の夜にブース位置変更の連絡をもらう。自分のブースは1Fのギャラリーの壁側になった。風と雨が心配だったので屋内になってよかった。とりあえず安堵するが、悪天候ではないことをひたすら祈り続ける。わたしは日曜が晴れるのなら自分の寿命の40年5…

でっかいうまいナンでカレー食べたので見てほしい

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 見てほしい。このでっかいナンを。めっちゃでっかい。今まで見た中でいちばんでっかいナンだった。あんまりでっかかったから笑えてきて、「みんな見てこれ〜!!」ってなって夢中でブログ書いてるってわけ。でっかいけどう…

おすすめ有料記事

有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

いちごジャムを煮る季節

商店街の八百屋でいちごが安くなっていて、「あ、もうそんな季節」と思った。個人的な〈いちごジャムを煮る季節〉の到来条件は、以下の三つが揃うことであり、今年も無事に「シーズン開幕」の判定となった。 ・1パック300円以下・小粒ぞろいのパックであること・密封…

「同じ道」を何度も

前にこのブログで、「同じ道を歩いて帰る人より、いろんな道を歩いて帰る人の方が幸福感が高い」という話を取り上げたことがあったと思う。要は、同じことばっかりしているより違う道を歩いて異なる景色を見た方が良いだろうって話なのだが、この議論には異議を唱えた…

発掘したら嬉しいレゴパーツ

親戚のこどもとレゴをする機会が定期的にあり、楽しい。どこかからもらった気がする大量のレゴパーツの入った収納ボックスからあるかないかわからないパーツを発掘します。 まちとか車をつくるのですが、そのときに適当に考えたアイデアを共有して広げるのが気持ちいい…

入院中おかゆから普通食になった最初の食事が一番うまい

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」感動するほどおいしかったものは何ですか?と尋ねられたら、「入院中、重湯やおかゆから普通食にランクアップした当日の食事です!」と即答できます。何年か前に子宮筋腫で入院・手術。どんぶり茶碗の重湯やおかゆ(もちろ…

2025.3.31~4.6(ロイホ、按田餃子、エリックサウス)

3月31日寒くて、桜は咲いてるけど花見の気分ではない。娘っ子も公園のリクエストはなし。疲れがたまっていたのもあったので、のんびり過ごす。 出先で、おもしろい粘土を買ってみた。 魚卵みたいな粘土 粘土好きな我らは、もくもくと遊びました。クロミちゃんに埋め込…

あの靴は今‐サイズミスったMakersのAddle Loafer 1年後

※記事タイトルは靴のラジオのパクリです。 ネットオークションやフリマサイト利用者あるあるなんですけど、狙ってたアイテムがサイズ違いで安く出品されていると、ワンチャンいけんじゃね? と勘違いしてしまって、手を出してしまうことがあります。 このローファーも…

突然の出会い: プラウベルマキナについて

日本がバブル経済に突き進み始めた頃に3,500台ほど作られ、数年後にひっそり生産が閉じられた超短命製品プラウベルマキナW67とご縁があった。 その生産数の少なさからまともな個体と出会うことがなかったのだけど、使わないデジタル機材一式を売りに行った帰りにガラス…

「ファッションから見るジェンダー」に行ってきました(2025/03/01@奈良女子大学)

先月、奈良女子大学で開催された『東大ファッション論集中講義』の平芳裕子さんの「ファッションから見るジェンダー」という講演会に行ってきました。 テーマは「服からジェンダーを見る」というもので、どうして女性はスカートで男性はズボンか、その起こりはどこにあ…

持ち物紹介ースタメンカメラ3種

自分が好きなもの、多すぎ! というこのブログ。 しばらくは自身への確認もかねて、粛々と持ち物の紹介をしていきますか。 今回はスタメンでつかっているカメラたちのことを喋ります。 いまつかってるカメラたち しごと&趣味でスタメンを貼るデジタルカメラたち。どれ…

🐻何が旨い?クマでしょ!🐻

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」ということですので,週末猟師的にはやっぱりクマですね. 狩猟をやっていますと,自分自身が獲らなくてもいろいろ戴くことがありまして,日本国内の鳥獣だと26種類ほどは口にしたことがあります.それに家畜類や海外産ジビ…

石井大智デー:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス三軍@日本トーター(2025.4.6.)

この日はドッグスから阪神タイガースに入団して活躍する石井大智投手の冠試合。阪神中継ぎ陣の一角を担うまでに成長した剛腕に続く選手は現れるか?

犬カウンターの導入

要点 「街中で見かけた犬の数」をカウントする器具を生活に導入した。 使用器具 ナヌーク フィッシングカウンター オレンジナヌーク(Nanuk)Amazon 「カチカチ数えるやつ」で検索したところ、探している種類の器具がヒットした。正式名称が「数取器」だということもわか…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

育休からの復帰は不安がいっぱい。復職し「仕事と育児の両立」に悩むあなたへのヒント

記事を見る

ファッション記事 - WEAR

モードコーデのお手本にしたい!おすすめWEARISTA|レディース

記事を見る

MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

両親と愛猫のために実家の庭の敷地に建てた二世帯住宅

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【Amazon Neptune】簡単節約術!Lambda を使って自動起動・停止してみた

記事を見る

announcer park (アナウンサーパーク)|テレビ東京公式アナウンサーサイト

証券会社の営業からアナウンサーに!異例の経歴、嶺 百花アナウンサーがテレビ東京を志した理由

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

【学びが実践に変わる】「ねぎま式読書ノート」で知識を確実に行動に移す方法

記事を見る

ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた

ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ

4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る

AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

VSCodeのDevContainer入門&Claude Codeのリファレンス実装を見てみる

「生成AI」の成り立ちと流れの雑なまとめ

トランプ関税は、1930年に発動したスムート・ホーリー関税法以来の大惨事。トランプが参考にしているレーガンは関税についてどう考えていたか

なぜ、Difyなのか

3年目までに身につけたい技術ブログの書き方

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月30日(日)から2025年4月5日(土)〔2025年4月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集室 by id:kondoyuko 2 ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog by id:syou6162 3 4 ステップでモダ…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

今だからわかる、会社員を辞める前にやっておけばよかったこと②【お金関係編】

30歳頃に会社員を辞めて自営業者となった40代が、会社員を辞める前にやっておけばよかったこと(お金関係)です。やはり会社員というのは守られている面もあるので、行使できる権利はしておいたほうがいいよという話。けっこうハードルが高いものも混ざっています(実…

バンダイナムコ本社 機動戦士Gundam GQuuuuuuX /きどうせんしガンダム ジークアクス

昨日バンダイナムコ本社に用があった知人が『 機動戦士Gundam GQuuuuuuX/きどうせんしガンダム ジークアクス』のディスプレイになってたと写真を送ってくれた。(転載許可あり) 昨日の未明から地上波放映が始まったからか赤いガンダムのネタバレを堂々としている。 午後…

伊坂幸太郎さんの『バイバイ、ブラックバード』の魅力はこんなところ!【優しさと切なさが味わえる作品です】

※本記事には作品のあらすじの紹介と、多少のネタバレを含みます。 伊坂幸太郎さんが描く、優しさと切なさが交差する異色作『バイバイ、ブラックバード』。 本作は、伊坂作品にしては珍しい恋愛要素が強く、しかしその裏にある深いテーマと、人間の温かさを感じられる傑…

【中居問題】日枝氏退任後から現在まで:石橋貴明の類似事案と村上絢氏による株主構造変化

疑惑の石橋貴明氏(イメージ) 【1:日枝氏退任と経営体制の変化】 2025年3月27日、長年にわたりフジ・メディア・ホールディングス(FMH)及びフジテレビの経営に大きな影響力を持っていた日枝久氏が取締役相談役を退任しました。 この節目により、以前から指摘されて…

【衝撃波】英単語を英単語テストの鬼反復で終わらせない方法

今日の中3授業は衝撃だろう。 かなりの衝撃だろう。 いや めっちゃくちゃもの凄い衝撃派だろう。 その授業はプリントも動画も中2にも送ることにする。 理由は・・・ まあ良い。 見てくれれば分かるだろう。 マジ!魔単語アプリで 松江塾の子達は英単語の暗記勉強を全…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ド素人がセルフネイルしてみた。

職業柄ネイルをする機会がなかった私が ポリッシュネイルに挑戦してみた。 最近は100均でもたくさんのネイル用品が売っている。 仕事に影響のないフットネイルは100均ネイルで挑戦したことがある。 流行っているのはジェルネイルだが、道具をそろえたりネイルオ…

PTAの偉そうな面々🤫

新入学のみなさま、PTAに強制加入させられていませんか❓ 私は強制加入でひどい目に遭いました トラウマです 私は地元に戻って生活してるので、昔ながらの友達とか、近所のおじちゃん、おばちゃん、顔馴染みだし、なんなら両親も近くにいる この辺は小学校は1つしかなく…

【猫が大興奮】シーバ自然素材レシピ「まぐろ・かつお入りささみ」|無添加の極上ごちそうで愛猫を笑顔に!

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中アクセスの輪 【愛猫が飛びつく理由】シーバ自然素材レシピとは? 猫の毎日は、「食べること」が何よりの楽しみ。 そんな大切な食事タイムを、もっと特別にしてくれるのが、「シーバ (Sheba) 自然素材レシピ…

楽天ファッション返品・交換ガイド|条件から手順、注意点まで徹底解説

楽天ファッションでショッピングを楽しんだけれど、「イメージと違った」「サイズが合わない」といった理由で返品や交換を考えたい場面はありませんか? オンラインでの購入だからこそ、返品・交換のルールはしっかり把握しておきたいですよね。 この記事では、楽天フ…

【飽き性でも大丈夫!】週合計60分トレーニングを3ヶ月やるだけで細マッチョ体型になれます!

こんにちは! 30代メンズのための 無理しないボディメイク術を発信してる yuuです! 突然ですが、30代のあなたは 平日に筋トレをしようにも 仕事の疲れで続かず.. ならばと休日にしようにも 取り組めずに終わっていませんか? 今日こそは帰ってから筋トレをするぞ! …

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

減らない体重と仲良くなれない下っ腹

最近週3で行っていた筋トレが週2になってしまい、プラスストレス食いをした成果か体重増加と下っ腹がでてきてしまった(/ω\) これは由々しき事態です! まったく「太るのは簡単、痩せるのは難しい」とはよく言ったものです。 今はモチベーションが上がらず中々筋トレ(…

2025/04/09 Wed

朝稽古休み。次の師匠が決まるまでは迂闊なことができない気分でどうも気が引けている。練習室はとりあえずおさえてあるのだが、気が乗らない。囃子の稽古はしても構わないと思うので、ぼちぼち再開したいところ。 昼食自作ペペロンチーノにさば味噌煮缶を投入したもの…

4/9 暴落相場でもストップ高ゲット!

米市場が急失速したので日経平均も大幅下落になりました。乱高下状態ですが、昨日の戻りに対して5日線まで戻して再下落という流れでみれば普通の下落相場のチャートの感じです。 ただこの先も材料次第で乱高下状態になりそうで、先の展開が全然読めないので、短期で回…

モームリ!!

モームリ ( ノД`) もう無理 無理 駄目 (>_<) 我慢できませーん!!!!! ( ノД`) ( ノД`) ( ノД`) (`・ω・´) ショートカットのわたしだったのですが、髪が少し伸びてきましたの 最近、寝起きの髪の状態が凄いのです ( ノД`) 少し位の跳ねはドライヤーやカーラーで直して…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

シシベラ

もともと花粉症でマスクが春と秋にかかせないわたし。 だからコロナ禍でもマスク生活は特に抵抗はなかったのよね。 冬は冬でインフル流行るからマスクしてたし。 あ、マスクしてないの、夏だけか。 お気に入り写真。 本日限りSALE【クーポンで最安1点99円】4/10 23:59…

ポット苗達(消えたピンクアジュガ)の定植と移植がやっと完了しました /「愛香菓」と「柿羊羹」

2月8日にお迎えし、ポット苗のまま行き場がなかったアジュガ・シュガープラムを植えようと思います~ 花粉や黄砂で庭に出るのも最小限にしてる中、なぜ急に重い腰が上がったか・・・ 2月8日時点ではこんなでしたが 3月23日 ポット苗で成長して、蕾が・・・ 早く定植し…

良い条件を引き出すための交渉方法について思った事

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 交渉 ビジネスなどで相手と交渉するというのは、良くあることです。 交渉によって、なるべく良い条件を勝ち取れれば、利益が増えたり、リ…

震災から一週間後のガソリン補給

撮影場所:大船渡市盛町内ノ目地内撮影年月日:2011年3月18日 震災から一週間が経った頃、私は一時避難所で生活していましたが、何かと車を使うことが多く、ガソリンの残量が四分の一ほど(約20リットル)と心許なくなってきました。陸前高田はもちろん、大船渡でも給…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【お題】俳優

「俳優」 とかけて「暴力」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 【デジタル特別版】広末涼子写真集 C’est la Vie (集英社ノンフィクション) そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「当ってる人デカイ顔し文句多く」 《コメント》 関連記事はこちら htt…

広末涼子(本物)看護師暴行で逮捕-墜ちたアイドルに(勝手に)騙されてきたファン?

芸能界にとんと興味のない私であるが、それなのにこのブログでは「広末涼子」のことを何度か書いている。 個人的には、芸能人の中でも異例中の異例の扱いである。 (⇒ 2023年6月7日記事:広末涼子もまた不倫? なくていいのはベストマザー賞かノーベル平和賞か) (⇒ 2…

ESTLINK☆麻樹あかり契約解除の理由とは?加入2ヶ月でファン出禁の真相

/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…

【読書】自意識のラストダンス

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

令和7年4月10日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 東洋水産マルちゃん「ごつ盛り ソース焼きそば」麺130g大盛キュピーからしマヨネーズ入り だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! やばい! 銀行振込忘れてた。 昼飯食ったら、速攻で銀行に行かないと。 法人のネットバンキン…

【野菜が】業務スーパーの食材で!節約蓮根きんぴら!ですわ〜!【高い!】

はい、日々衰退していく日本を指をくわえながら見ているしかない 貧困日本国民の皆様!ワタクシもこの沈みゆく日本、泥舟に乗っていますわ。 いますぐ抜け出したいですわ!自分の未来は自分で切り拓くのですわ〜!! はい。ということで今日も今日とて晩飯に困ってます…

木の芽の香りが爽やかな"鯖の味噌漬けの竜田揚げ”のレシピ・作り方

ちょこっと豆知識 麦味噌は、大豆と麹(こうじ)に加え、大麦または裸麦を使って発酵させた味噌です。 一般的に塩分が低めで、甘みが強いのが特徴です。 九州・四国・中国地方を中心に親しまれています。 今回は、木の芽の香りが爽やかな「鯖の味噌竜田揚げ」の作り方…

『旬のおすすめレシピ』さまにレシピサイトNadiaさまに掲載していただきました

NadiaArtistとしてレシピを公開させていただいております

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

GitHub Actionsで実行されるCIのキャッシュが初回実行だけ効かない問題を紐解く

背景と悩み SREチームの大木(@2357gi)です。いよいよ暖かくなってきましたね。春スキーの季節です。 チーム開発においてCIを如何に高速化するかという話は日夜行われていると思います。 弊社でも同様のことが行われており、その中でパッケージ管理ツールによるライブラ…

エンジニアブログは技術的であるべきで登壇は衒学的であると思う理由

はじめに あなたは最後に技術的な記事を読んだとき、何を求めていただろうか? あなたは最後に技術的な発表を聞いたとき、何を求めていただろうか? この二つの問いに対する答えは、おそらく大きく異なるのではないだろうか。 記事を読むとき、私は再現可能な手順、明…

【復旧済】はてなブックマークへの接続ができない・不安定になる障害が発生していました

いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 2025年4月8日(火)10:15頃から10:46頃にかけて、はてなブックマークへの接続ができない・不安定になる障害が発生していました。…

SAFe(Scaled Agile Framework)が、再び「採用を控えるべき技術」に選定される

日本でもSAFe™(Scaled Agile Framework®)は、大企業がアジャイル導入を進める際に使われるフレームワークとして知られています。しかし、有名コンサル企業Thoughtworksは2021年と2025年の2回に渡り、SAFeを「Hold(採用を控えるべき)」として評価しました。

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<DIY>ステッパーの追加依頼②

【今回で完成?】 前回、かなりいいペースで作業が進んだので、今回で完成させたいと 思っています。今回は、全体の研磨で凹凸を無くして、塗装します。 早く乾けば、ニスを塗るなどして完成です。 diynom.hatenablog.com 【研磨】 先ずは、前回接着した本体の微妙なズ…

DIY(Do It Yourself):自分でやれ!ということ

※この記事は広告を含みます にゃんこたんです DIYしました Do It Yourselfですそのまま訳すと、「自分でやれ」です とは言っても、何かを作ったわけではありません 解体しました 粗大ゴミ(有料)を普通ゴミ(無料)として出せるようにしました先日、小さめのテーブルを購…

※お米の値段※

“楽笑住む家” お米の価格が相当高くなっていますね 数年前まで私も米作りをしていました 当時は 30kg当たり¥8,000で販売していましたよ 現在は kg当たり¥800です 30kgで¥24,000です どこのスーパーに行っても ひたすらビックリです もう自分たちで作るしかありませ…

【生活感ゼロの美しさ】おしゃれダストボックスで、空間も気分もスッキリ!

「ゴミ袋が見えるのが気になる…」そんな方にぴったり!北欧風デザインのおしゃれゴミ箱(12L/ライトグレー)は、ゴミ袋をしっかり隠せて生活感を感じさせないスマートなダストボックスです。 シンプルな見た目と高い実用性で、リビングや洗面所、オフィスにもぴったり…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【オンライン】5/11(日)開催「子どもが勉強好きになる!講座」【講師】鈴木知子

模試判定で圏外からスタート、国立高等専門学校合格へ導く子育てを実践! 「主体的、自立的、責任を持って人生を切り開く選択ができる子にする」 ただいま高一の息子の子育て中の母です。子育てのこと一緒にお話しましょう。 【詳細】 日時5/11(日)17:00~19:00※人…

【体験談】朝起きた息子の異変。もしかして低血糖?慌てて病院へ

4歳になる息子が、今朝なんだか様子がおかしかったんです。いつもは元気いっぱいの声で「おはよう!」と飛び起きてくるのに、今日はなんだかぼーっとしていて、声をかけても反応が鈍い。「大丈夫?」と聞いても、小さな声で「大丈夫」とは言うものの、いつもの元気な様…

落ち着かない

ここ数日、息子のことでずっとずっと 悩んでいることが爆発して落ち込んでいました 『発達面』のことです 去年から地域の専門的なところには繋がっています 詳細を書くのは息子のプライバシーうんぬんより、文章力と気力がないです … 悩みを吐き出したい気持ちはあるも…

幼稚園入るのに、こんなに前から行動するの?!

こんにちは! イーヨー母さんです 息子ティガーは、来年幼稚園の年少になる年です。 ティガーは、それまで自宅保育の予定なので、元々は来月ぐらいから幼稚園見学始めようかなーと思っていました。 しかし先月になった途端、よく行く児童センターの職員の方や、挨拶す…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

さつまいものこと言いたい

またまた、さつまいもを蒸しております (*>_<*)ノ 八百屋さんでまとめ買い 笑えるレシート 今回はホクホクの品種ではないシルクスイート でもこの熊本産のシルクスイートは、美味しい♪大好き♡ (熊本産のは大体好きです) 何度も言っているのですが、私、さつまいもは素…

脱毛サロンを選ぶ、の巻

↓ タップでカテゴリへ飛びます ↓ こんにちは!今回は「ふわ太、脱毛サロンに行く」の巻です。 これまで、他人を不快にさせない程度のムダ毛処理しかしてこなかった私。バレエでずーっと脇をあらわにしていましたが、とうとう社会人になり処理していたとしてもノースリ…

健栄製薬 クエン酸 結晶 P (500g)の口コミ・レビュー・評判

私のお気に入りクエン酸 健栄製薬 クエン酸 結晶の特徴 栄養成分表示 健栄製薬 クエン酸 結晶 Pの注意点 保存方法 お問い合わせ先 私が買っているクエン酸結晶 私のお気に入りクエン酸 私が買っているクエン酸は、「健栄製薬 クエン酸 結晶 P (500g)×5個セット」です。…

【コスメ】もっと早く買えばよかった…!TIRTIRのトーンアップエッセンス。

こんばんは。 TIRTIRのトーンアップエッセンス。 もっと早く買えばよかった! ベージュを買いました。 美容液みたいにみずみずしい使用感。 つるん、うるうる、とした肌になれます。 結構トーンアップするので、首にも塗らないと色の差ができます。 年齢とともに乾燥が…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

4コマ漫画集3

植田仁のキャリア形成のための読書術 決断力 羽生善治

植田仁です。人と人を繋ぐ熱血経営者 『決断力』 将棋界の頂点に長年君臨してきた羽生善治氏が綴った『決断力』は、単なる将棋の勝ち方を語る本ではなく、「どう生きるか」「どう選ぶか」を深く考えさせられる一冊でした。 ビジネスにも人生にも通じる普遍的な示唆に満…

池波正太郎の「あほうがらす」再読②

ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ haguture.hatenadiary.jp *「あほうがらす」について書いた記事を貼っておきます。池波正太郎の短編小説「あほうがらす」の主人公:宗六は、裏で素人女の売春を周旋しているのですが、その周旋方法が個人投資家と共通すると…

窓から逃げた100歳老人/ヨナス・ヨナソン 柳瀬尚紀訳

100歳の誕生日当日に入居していた老人ホームから脱走したアラン・カールソンの話。私の夫は理系の人で、たまたま一緒に図書館をぶらついていたとき手に取ったこの本の裏表紙に化学式があり、何かわかるのか聞いてみたことがきっかけで手に取った本だった。 私は裏表紙…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

悪夢と瞑想:肌荒れの謎 #ガサガサ

こんにちは 昨日は『メッセージ』という映画を観ました なかなか面白かった✌✨ 宇宙系の映画を連続で観すぎて タイトルと作品がごちゃ混ぜになってる(笑) 昨夜は何か頭の中がぐちゃぐちゃで気持ち悪かったので寝ながら瞑想したら寝れたけど 2回も違う悪夢見て最悪だっ…

4月9日 ムービーナイトとデート

マインクラフトのコスプレの人達も沢山居ました 金曜日は映画マインクラフトの公開日でした。 1週間前になって息子の友達が公開当日に皆んなで観ようと言い出し、息子も行く気満々で盛り上がって帰って来ました。 学校で皆んなと映画館と上映時間、列まで決めて帰って…

【映画】『グラン・トリノ』を見た感想

COTEN RADIOで深井さんがおすすめされていた、クリント・イーストウッド監督の『グラン・トリノ』を見ました。 妻に先立たれた主人公ウォルト・コワルスキーは頑固者で、息子やその妻、孫たちとの関係性があまりよくない。 反対に、最初は偏見を持っていた、隣家に住む…

ヤクザ映画と現在社会の類似点。

SNSの普及によって、いろんな人から情報を得られるようになりました。SNSではマスメディアから個人まで幅広いアカウントが情報発信をしています。また個人でも顔を出していて、ちゃんとどこの誰がか分かる人もいれば匿名の人もいて、SNSという場所はまるでテレビや新聞…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

私の好きな音楽 17

すっかり春ですね。もうどんどんお出掛けしたい季節ですけど、私の場合は訳あって身動きが取れない状況なのです。桜も全然見てないしなー。ま、そんなときは音楽でも聴いて気分を上げていきましょう! Penthouse 『夏に願いを』 最近ドハマリしているPenthouseの三年前…

2025年3月の演奏記録をまとめてみました

新年度の準備あれこれで、1か月遅れの活動記録をぽつぽつまとめます。 ①3月7日にランチタイムコンサートに出演しました。 プログラム 普段はソロで参加していることが多かったのですが… ふとリコーダーアンサンブルで参加したいなぁと思いまして。 リコーダーアンサン…

桜ソング特集!

はじめに 皆さんこんにちは、卯月ユウトです。 今回は、(シーズンも終わりですが)個人的に好きな桜ソングを紹介していきたいと思います。 目次 はじめに 本編 SAKURA/いきものがかり 桜の花、舞い上がる道を/エレファントカシマシ 桜の季節/フジファブリック 桜の…

聖飢魔Ⅱ / Kiss U Dead Or Alive(Official Music Video)

www.youtube.com 2025年4月9日発布された37年ぶり新譜EP盤小教典「Kiss U Dead Or Alive」のMVが公開になりました。 悪魔が奏でる愛の咆哮:聖飢魔Ⅱ「Kiss U Dead Or Alive」レビュー 楽曲の魅力を深掘り! 音楽的な特徴 歌詞に込められたメッセージ MVで表現され…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

スケジュール(WBS)を希望的観測で引くな。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 なんかラジオ配信ばっかりして、おまえはラジオ屋かと自分で自分につっこんでるぐらいになってきたので、短めにぱぱっとブログでも書きましょうぞと。そういうことでございます…

件数噺(くだんばなし)

ITシステムを必要としている企業は多くある。 そして私の頭の良さもそれなりに知れ渡っているものだから、相談に乗ってほしいと言われることがあって、その度にノコノコと出かけていく。今回の相談は、受発注システムの非属人化だ。本来のそれは古い基幹システムでやっ…

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

1. はじめに 2. 制約 3. トライアル成果 発見1. 技術負債の特定とリファクタリング実装の半自動化 発見2. イベントストーミングで設計した画像をもとにドメインモデルと制約の実装 発見3. 指示範囲を明確に絞れば、人より格段に早い 発見4. 開発者の学習効率を上げる D…

カラースターの思い出

今年のエイプリルフールの企画で、今週のお題「4月1日の思い出」 に投稿いただいた皆様のブログを拝見し、スターをつけさせていただいています。みなさんのブログを読ませていただき、自分も書いてみたくなったので、4月1日の思い出を振り返りたいと思います。今週のお…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。