番組や映画を見て考える。「私の人生の意味はなんだろう」
NHKスペシャル「人体」の再放送を見ました。 www.nhk.jp 2017年~2018年にかけて放送されたシリーズ、私は当時も全部見ていたのですが、今回改めて再視聴したことで、当時はあまり考えなかったことを考えました。 第1シリーズの第3集として放送された「神秘の巨大ネ…
サトウキビの一本道「シュガーロード」を3キロ走る
こんにちは ヒレカツです。鹿児島県奄美群島の一つ、喜界島に行ってきました。 前泊 鹿児島空港 1日目 喜界空港 池治海水浴場 シュガーロード ムチャ加那公園 ハワイビーチ 島の町並み 手久津久のガジュマル巨木 居酒屋十兵衛 2日目 ウフヤグチ鍾乳洞 喜界島最高地点 …
15年前から乗っている自転車がまだ動くとグっと来る
住まいが駅からちょっと遠い。加えてこの辺りは坂が少ない(名城公園から名古屋城抜けて久屋大通に至るあたりにちょっと坂があるくらい)。というわけで自転車が欲しくなり、予算がないので放置していたSCOTT SUB40を修理する。ほぼすべてのゴムが劣化しており、結局1…
現像するまでドキドキで、待ち遠しくてカシャカシャ撮った
今日はこどもの日 こんにちは。 ゴールデンウィーク折り返しですが、あまり遠出もせずゆったりと過ごしています。 3月くらいから忙しくイベントの準備やあれこれをやっており、 いよいよ大詰めで締切を気にしながら作業を進めています。 ゴールデンウィーク中もほとん…
夢を見るようになり、SNSに夢の話を書く人の気持ちを理解
たしかにヤクルト1000を飲むと夢をよく見る ブームは一段落したのかもしれないが、ヤクルト1000がコンビニエンスストアで買えるようになってから、だいたい毎日飲んでいる。もともとよく眠れていたのだが、さらに眠りが安定してきたように感じている。飲むのは朝がよい…
27作品全部見直す。過去作のオマージュにも気づける
春ですね!春といえばゴールデンウィーク!ゴールデンウィークといえばコナンです! コナンの映画は毎年ゴールデンウィーク前に公開されています。今年の隻眼の残像も、先月公開されましたね!もちろんすでに見に行きました! 毎年やる新作コナン映画とは別に、この時…
みりんを最初に入れると上手くできる
フライパンでサラダ油を熱し、耐熱のトングを輪ゴムで固定して立てた状態で皮を5分くらい焼く。皮はパリパリにしたい。 身を少し焼いたらみりんを入れる。 みりんがある程度煮詰まったら上白糖を直に振りかける。 上白糖が溶けたら醤油を入れる。上白糖が少し焦げるく…
ノコギリで壁を切っていく。これでもう元には戻れない!
実際の伊織様の通り道となる木枠が完成したので、いよいよ壁に穴を開ける作業に入る。 下地センサーとか下地探しとかいわれているもので、壁の中の空白部分を探す。通行に支障のない高さで、十分な余白があるところを探す。 このへん大丈夫そうやな! 場所が定まったら…
登山の話ができる友人が近くにいないためChatGPTを活用中
背景 「写真を撮るのが好き」「まだ立ち入ったことのないところに行きたい」という趣向が自分にはあり、金沢に引っ越して車を手にしてからは行動範囲がさらに広がって楽しくやれている。 d.aereal.org 一方で車移動 だけ を楽しもうとすると、意外と目的地がマンネリ化…
『さみしい夜にはペンを持て』を読み日記用メモを取るように
◆母という呪縛 娘という牢獄 / 齊藤彩 母という呪縛 娘という牢獄 著者 : 齊藤彩 講談社 発売日 : 2022-12-16 ブクログでレビューを見る» あらすじは長すぎて載せられませんでした。壮絶。どうすればよかったのかって考えたけれど、どうしようもなかったのだろうな。ど…
そういえば、とビートルズの話を思い出す。コツはまた改めて
最近カフカの「城」を読んでいる。たまたま行った本屋で光文社文庫のやつがあって立ち読みしたら「城」は実は未完の小説だと知って興味が湧いた。光文社は未完のぶぶんを強調した作りになっていて例えば「ノートだとこれが章タイトルっぽいけどわからないから括弧書き…
餅米を竹の皮に包んで灰汁で煮たお菓子。かなりもちもち!
「あくまき」って知ってます? iPhone 14 突然ですが「あくまき」というお菓子をご存知だろうか。 鹿児島銘菓 あくまき きなこ砂糖小袋付き (3本入り) 灰汁巻き 鹿児島 郷土菓子 お取り寄せ 贈り物 鹿児島土産 ギフト もち米 灰汁まき かごしまぐるり Amazon 製造日か…
“吉野源三郎になりたい、でも「宮崎駿」でもいたい”
(画像は公式サイトから) 児童文学は「やり直しがきく話」なんだと、岩波少年文庫の創刊60周年に寄せた『本へのとびら』(岩波新書、2011年)で宮﨑駿は語っている。ウォルト・ディズニーと同じく、多くの童話や児童文学を原作にしてきた宮﨑が、どのような思いで映画…
奥には滝もある。マイナスイオンがいっぱい取れそう
(前回の続きから)本栖湖リゾートから向かったのは山中湖の「花の都公園」。こちらも富士山と花のコラボが撮れる公園です。今回の目当ては富士山&チューリップ。 チューリップは満開でした。(ちょっとズレながら咲くようで、この後も咲く種類があるようです。) こ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
color-scheme に dark を指定してる場合は iframe 内の html にも指定しないと透過されないという知見を得た。 cVim の更新が止まったので fork して manifest v3 対応して、趣味でゴリゴリいじってる。楽しい。cVim がないと仕事も趣味も何もできない (効率が著しく悪…
今季限りで退任 #シャビ・アロンソ 監督が #レヴァークーゼン 指揮官退任を発表。新天地に関しては言及を避けたが、#レアル・マドリー 指揮官就任が決定的とみられている。 — GOAL Japan (@GoalJP_Official) May 9, 2025 var plist_max_view = 5; var plist_height = …
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
「椅子って、人生を変えるんだな」——これは、私の夫が本気で言った言葉です。 きっかけは、娘の離乳食デビュー。食卓が戦場になり、毎日スプーン片手に全身で受け止める日々。そんな私たちの救世主が現れたのが、「YIPPY(イッピー)」という名のハイチェアでした。 最…
少し遅くなってしまったが、2025年3月の車検整備について記録しておく。 1年定期点検整備(12ヶ月) 1:エンジン本体・エンジン付属品点検 2:ブレーキ周り点検 3:ハンドル周り点検 4:ミッション関係点検 5:サスペンション及びボディー下回り点検 6:ライト関…
こんにちは、ヘロです。 最近、付き合いで飲み会に出向き、改めてたくさん人がいる場所が苦手なことを自覚しました。小さい頃は何も考えていなかったのに、歳を重ねるとどんなことでも一瞬他人にどう思われたかという思考が伴うのが本当に苦手です。 どう思われようと…
ソフトウェア開発の現場でも、日々、苦労が絶えない。知らず知らずのうちに、エンジニアを消耗させる問題が潜んでいる。 苦労は、日常の風景に溶け込みやすい。それが当たり前の状態であり、疑問すら抱かれない。「そういうものだ」と思い込む。いや、苦労することに、…
生成AIが直のMarkdownを読み込みやすいという話から、にわかにObdisianが注目を集めているようです。そしてObsidianが注目を集めるにあたり、Zettelkastenという手法にも同時にスポットライトが当たり始めているように見受けられます。実は両者をそれなりに使ってきた…
NUX / MG-300 MKII Modeling Guitar Processor ニューエックス マルチエフェクター 【国内正規品】NUXのコンパクトなマルチエフェクターが新しくなりました。「NUX MG-300 MKII」。モデル名のとおり、MG-300のアップデートバージョンです。 基本的な外観はあまり変わっ…
新しいGパッケージのご案内です。(既にご注文いただけます。5中旬デリバリー開始予定 ) Gパッケージ特徴 Gパッケージは、高精度RTKとスマートフォンやアクションカメラなどを一体でマウントするためのパッケージです。 最大の特徴は以下の2点です。 RTKとスマホやア…
少し早めのランチにも便利!新静岡駅近で昼呑みできるカフェ! 葵区鷹匠、新静岡駅近な静鉄沿線のビル2階に、2025年3月8日にオープンしたシャンパンとワインが豊富なカフェ。10時半からの営業で早めのランチも提供しています! 以前はカフェの【電気読書座】さん→【ネ…
スピッツの「美しい鰭」は、映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の主題歌としても知られる有名な楽曲だ。私も好きなスピッツの楽曲の1つで、リリース当初から何度も耳にしていた。 www.youtube.com ご存知のように、この曲のAメロは変拍子だ。私は学生時代にバンド活動に…
最近、生成AIサービスを契約したり、churnしたりといったことを繰り返している。その結果、自分自身が今どのサービスを、どのような目的で使っているのかが、非常に曖昧になりつつあると感じている。 そこで、一旦立ち止まり、自分のための整理も兼ねて「AIサービスデ…
日本の音楽番組が良い方向に変わっているとの評判を耳にします。 音楽ジャーナリストの柴那典さんは『CDTVライブ!ライブ!』(TBS 4月28日放送回)におけるKing Gnuのライブについて、noteプロデューサー/ブロガーの徳力基彦さんは(柴さんの内容にも触れつつ)『BE:FIRST…
何気ない日常を楽しむ
こんにちは、ヘロです。 最近、付き合いで飲み会に出向き、改めてたくさん人がいる場所が苦手なことを自覚しました。小さい頃は何も考えていなかったのに、歳を重ねるとどんなことでも一瞬他人にどう思われたかという思考が伴うのが本当に苦手です。 どう思われようと…
ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) ビーナスラインを走っている最中に、クラッチのマスターシリンダー付近から、 クラッチを切るたびに 『ガポ!ガポ!』 なんていう妙な音が聞こえ始めました。 はて?? 見た感じ何も異常は無いように…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスから 株主優待のご案内が届きました。 私は100株保有中。 お買い物の時に使える優待券か 他の商品を選択することができます。 公式サイトより↓ ブログを見たら 前回は米を選択し…
こんばんは。明日、明後日は雨☔だとか。 愛車のスクーターが廃車になりました。 コロナウィルスが日本で流行り始めた頃、我が家に中古でやってきました。 東京都内の中古バイク販売店から、「現状販売」でやってきた直後に、前後タイヤ・Vベルト・ウェイトローラー・エ…
この尊さ、分かち合いたい
2025.5.3(sat) 東京女子流 15th Anniversary Live ~キセキ☆~ @ Zepp Shinjuku 東京女子流15周年ライブ遊びに行ってきました。会場はZepp Shinjukuでチケットはソールドアウト公演。 ライブ本編はオールベストという内容ではなくキャリア後半6th「ノクターナル」収録…
春は出会いと別れの季節でもある。今年の春は別れの要素の方が押し勝っていたかもね。そこのところの事情が選曲に出ていたかも。 色々と感じやすい季節となりました。それでも音楽を聞けば心が潤うのは確かなこと。いつだって振り返れば人生に心地よき音楽あり。 季節…
知って楽しい、作って美味しい
25.04.29-05.09 作り置きと一週間献立のまとめです。ほんとうは一週間じゃなくて十日間ぐらい。 買い出し 生鮮食品 豆腐、納豆、春キャベツ、新玉ねぎ、にら、うすいえんどう、しめじ、えのき、椎茸、まぐろ血合 連休で帰省していたのと、来週から長期間うちを空けるの…
今日のお天気予報は…曇り時々雨 最低気温15℃ 最高気温23℃ 朝からどんよりした空で 午後から雨が降る予報… 昨日の夜に 編んだ色違いのモチーフを 並べてみた…♪ う~~~~ん… 下の茶色は濃すぎるなぁ… なんか浮いてしまってるので これはやめにしよう… で、娘と色の配置…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに こんにちは。SmartHRで勤怠管理プロダクトのPM(プロダクトマネージャー)を務めている@hiroki_mです。 私が扱う領域は勤怠管理という領域ですが、プロダクト開発の現場では、CursorやDevin、ClineなどのAI開発支援ツールを積極的に活用しています。 この記事…
KEELチーム の相原です。 前回のエントリは「小さい経路最適化ミドルウェアを実装してあらゆるAZ間通信を削減する」でした。 www.lifull.blog 今回は、MCPサーバを比較的安全に動かすために色々やってた話を書きたいと思います。 MCPについて MCPサーバのリスク なるべ…
素敵なお部屋のヒント集
ふと、小さい時にしていたことを もう一度してみようと思った。 小学館の学年別学習雑誌を買ってみようと思った (いわゆる、小学生⚪︎年生と書いてある小学生向けの雑誌) 紙の工作や迷路、漫画などといった内容だった 私は紙の工作(点線が入っていて、手で切り離すこ…
皆さん、こんにち丁寧な暮らし。 丁寧な暮らし系ハイパーメディアクリエイターの不覚にもムエタイです。 今回はLC RACING BHC-1を作って走らせたので、購入する際や組立の際に注意すべき点を書きます。 BHC-1とは? 組立キット?半完成品? キット以外に必要なもの 工…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
子どもが晴れた日にも「今日は長靴がいい!」と自ら選ぶ姿に、少し不思議さや可愛さを感じたことはありませんか? 今回は、晴れの日でも長靴を履きたがる子どもの気持ちに寄り添いながら、親子で楽しむ長靴の選び方や活用法についてご紹介します。 晴れの日に長靴を履…
ようやく花粉症が収まったと思ったのに。 できごとピックアップ 体調不良 ママが昨日から体調不良。花粉ではなさそうなのに鼻がずるずるで、熱はないものの調子が悪いらしい。今日は、先月にも参加した育児サロンの2回目に行く予定だったんだけど、ここはキャンセル。…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
\美味しくダイエット/ 『ダルバヴィーガナリーダイエットゼリー』 美味しくダイエット!シャインマスカット味のヴィーガンゼリー✨ ✔ 炭水化物カット&脂肪燃焼:ガルシニアカンボジア配合✔ 便秘改善&血糖値ケア:難消化性マルトデキストリン配合✔ SUGARゼロ&5無レ…
1.レチノールについて: 2.レチノールの効果とは: 3.実際の使用方法と注意点について: 4.レチノール製品の選び方とおすすめ製品: 初心者向けレチノール製品を紹介: 1.レチノールについて: 美容業界で「奇跡の成分」として知られるレチノールは、今やス…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、C・S・ルイスの『ナルニア国物語』について語りたいと思います。これは、子どもから大人まで楽しめる壮大なファンタジー作品であり、その魅力に一度触れたら、ナルニアの世界から抜け出せなくなること間違いなしで…
発行元:八重洲出版 サイクルスポーツ 2024年12月号まとめ サイクルスポーツ 2024年12月号を読んだ理由 サイクルスポーツ 2024年12月号で仕事に活かせるポイント サイクルスポーツ 2024年12月号の感想 サイクルスポーツ 2024年12月号まとめ 自転車にモノを積むのって、…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
バービーランドで毎日ハッピーに暮らす【バービー】 バービー マーゴット・ロビー Amazon …とゴミのような扱いあくまでバービーのオマケ扱いの【ケン】。 この映画のもうひとりの主人公でもある彼は バービーに良いところを見せようと アホっぽい行動をしたり 【ケン】…
目次 まず言いたい。語学は「量」だ 文法と単語、どうしても避けられない最初の一歩 ここからが本番:楽しい外国語勉強法あれこれ 多読:推し小説のEnglish Editionで爆走 DVD:ジブリとディズニーの多言語モードであそぶ 歌:歌えたらうれしいけど…? テレビ:Eテレを…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Hinthiです。 2025年5月9日 お疲れ様です!今日は長時間残業でしたー でもね、長時間といっても昔に比べたら、 普通ぐらいかなーって感じですね。 今日は時間も遅いので、少しだけ書いていきます。 このブログを始めて、2つ何度も書いた内容があります。 1つ目…
ジャンル【ロック】 1983年から活動を始めたアイルランドのミュージシャン【マイブラッディーヴァレンタイン(My Bloody Valentine)】の②枚目のスタジオアルバム。(1991年作) サブジャンル【Shoegaze / noise pop / dream pop / experimental rock / neo-psychedelia / …
多様な働き方、多様な価値観
はじめに こんにちは。SmartHRで勤怠管理プロダクトのPM(プロダクトマネージャー)を務めている@hiroki_mです。 私が扱う領域は勤怠管理という領域ですが、プロダクト開発の現場では、CursorやDevin、ClineなどのAI開発支援ツールを積極的に活用しています。 この記事…
「今日やること」が山積みなのに、なぜか手につかない。仕事の優先順位が曖昧なまま、ただ時間だけが過ぎていく——そんな日々に、心当たりはありませんか? たとえば、朝イチで「本当に大事な仕事」を始めるつもりだったのに、気づけばメール対応や雑務に追われ、結局ま…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。