ビルが立ち並ぶ「新天地」に、昔ながらの石庫門が残る
4月はじめ、東京はようやく暖かくなってきて、桜が満開の頃。 仕事のおやすみが取たので、ようやく観光ビザも免除になったし、お手頃価格の飛行機があった上海に行くことに! 今回は夫と初海外!さらに相手は初中国。いろいろとパワフルな国なので緊張しつつ、出国です…
絵画は難しくても、美しい食器は買える。和風の器とも合う
サンフランシスコで学生をしていた20歳の春休み、当時受講していた植物学のレポートを書く為という名目でニューヨークへ一人旅へ行った。王手百貨店メイシーズのフラワーショーのレポートを書いたらきっと言葉足らずの私にも高評価をくれるはず!という正当な理由を見…
三者についての概観。考える(べき)ことがたくさんある
本エントリでは、日本語で哲学をはじめる一つの方法*1としての、野矢茂樹・永井均・戸田山和久という哲学者について概観を与えることを目的とする。 筆者の(たいへんな)独断で、三者について概観を与えた。 野矢茂樹 永井均*2 戸田山和久 生年 1954 1951 1958 フィー…
ランニング用のポーチが欲しい。思い切って父を頼ることに
【前回までのあらすじ】 運動と29年間仲良くなれなかった私が、なぜかランニングの大会にでることになってーーー?! * 大会まであとひと月くらい。自宅のカレンダーにはしっかりと印がされている。 やばい。数をこなすしかない。とりあえず仕事が日勤帯の日は帰ってき…
番組や映画を見て考える。「私の人生の意味はなんだろう」
NHKスペシャル「人体」の再放送を見ました。 www.nhk.jp 2017年~2018年にかけて放送されたシリーズ、私は当時も全部見ていたのですが、今回改めて再視聴したことで、当時はあまり考えなかったことを考えました。 第1シリーズの第3集として放送された「神秘の巨大ネ…
サトウキビの一本道「シュガーロード」を3キロ走る
こんにちは ヒレカツです。鹿児島県奄美群島の一つ、喜界島に行ってきました。 前泊 鹿児島空港 1日目 喜界空港 池治海水浴場 シュガーロード ムチャ加那公園 ハワイビーチ 島の町並み 手久津久のガジュマル巨木 居酒屋十兵衛 2日目 ウフヤグチ鍾乳洞 喜界島最高地点 …
15年前から乗っている自転車がまだ動くとグっと来る
住まいが駅からちょっと遠い。加えてこの辺りは坂が少ない(名城公園から名古屋城抜けて久屋大通に至るあたりにちょっと坂があるくらい)。というわけで自転車が欲しくなり、予算がないので放置していたSCOTT SUB40を修理する。ほぼすべてのゴムが劣化しており、結局1…
現像するまでドキドキで、待ち遠しくてカシャカシャ撮った
今日はこどもの日 こんにちは。 ゴールデンウィーク折り返しですが、あまり遠出もせずゆったりと過ごしています。 3月くらいから忙しくイベントの準備やあれこれをやっており、 いよいよ大詰めで締切を気にしながら作業を進めています。 ゴールデンウィーク中もほとん…
ショウガとネギ油の調味料・姜葱醤。味が簡単に決まる
5月4日 日曜日 曜日感覚がないし、昨日の朝ごはんを思い出せない。シーチキンに玉ねぎを湯がいたものを乗せしょうゆをかけた。なば菜のおひたし。みそ汁。 エンドウ豆が育っている。どこにも出かけずに夫と雑草取りなどをしていた。夫が切ってきた枝をまた細かくする。…
ブーツからサンダルに! ひとまずいつもの3足でスタート
5月になったので、ブーツからサンダルに衣替えしました。 わたしの靴はほとんどが「スピングル 」というメーカーの革靴ラインナップで、ヒールが「6.5センチ」のもの。147センチのちびっ子ですから〜。 これまでに何度も記事にしているほど、お気に入りだけど、…
夢を見るようになり、SNSに夢の話を書く人の気持ちを理解
たしかにヤクルト1000を飲むと夢をよく見る ブームは一段落したのかもしれないが、ヤクルト1000がコンビニエンスストアで買えるようになってから、だいたい毎日飲んでいる。もともとよく眠れていたのだが、さらに眠りが安定してきたように感じている。飲むのは朝がよい…
27作品全部見直す。過去作のオマージュにも気づける
春ですね!春といえばゴールデンウィーク!ゴールデンウィークといえばコナンです! コナンの映画は毎年ゴールデンウィーク前に公開されています。今年の隻眼の残像も、先月公開されましたね!もちろんすでに見に行きました! 毎年やる新作コナン映画とは別に、この時…
みりんを最初に入れると上手くできる
フライパンでサラダ油を熱し、耐熱のトングを輪ゴムで固定して立てた状態で皮を5分くらい焼く。皮はパリパリにしたい。 身を少し焼いたらみりんを入れる。 みりんがある程度煮詰まったら上白糖を直に振りかける。 上白糖が溶けたら醤油を入れる。上白糖が少し焦げるく…
ノコギリで壁を切っていく。これでもう元には戻れない!
実際の伊織様の通り道となる木枠が完成したので、いよいよ壁に穴を開ける作業に入る。 下地センサーとか下地探しとかいわれているもので、壁の中の空白部分を探す。通行に支障のない高さで、十分な余白があるところを探す。 このへん大丈夫そうやな! 場所が定まったら…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【100】バットを振りました。 ピンクの10行を3回ずつ、【言って振り】ました。 「忍者」についてのウィキペディア記載の文章を読んでのバットを素振りでした。 伊賀衆甲賀衆の一部は本能寺の変の際に、 堺の見物に訪れていた徳川…
白本彩奈さんと清原果耶さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、白本彩奈さんと清原果耶さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。
ウマ娘アニメ『うまゆる ぷりてぃ~ぐれい』のテーマソング『灰のmemoire』は、2025年5月1日に配信され、その独特なスタイルと深い意味で多くのファンを魅了しました。この曲は、オグリキャップ(CV.高柳知葉)、クロノジェネシス(CV.真名瀬日和)、セイウンスカイ(C…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
随分と鈍くなったものだ もはや進んで光から目をそらし 自分の妥協点も曖昧に誤摩化し 毎日のナニかを実感することさえ怠慢になる 重く湿った精神と身体は 底なし沼をずぶずぶと沈み続けるようなこの感じ 身を任せる快楽に どっぷり浸かっている 今 どの辺まで沈んだか…
古林睿煬選手、今日先発登板してたんですね。前回みたいに何日も前から予告されていたわけではなかった(はず?)ので情報を見落としてました。リアルタイムで追いかけたかったな……残念。 >中職》葉總大讚兄弟四番 「聯盟裡面會玩球的」 - 自由體育(2025/05/10 16:57…
カメラ好きが高じると、「あのカメラのセンサーはどこのセンサーだ」だの「あのセンサーのベンチマークが〜」とか言う様になる人がいます。かく言う私も撮影もカメラも好きな人間ではありますが、カメラの特に撮像素子については結構ウルサイ(ウザい)方かと思います…
藤井風の3rd アルバムが完成した。これ以上に嬉しい文字面が2025年に出てくるだろうか、いやない。 運営側からの発表としてではなく、あくまでもイチ個人が喜びを共有するが如き完成報告。きっとアーティストとしての規模がデカくなり過ぎたが故、大人の事情が複雑…
今年も春バラのシーズンに早速横浜・港の見える丘公園で鑑賞してまいりました。 訪れたのは5月9日、咲きそろってきた瑞々しい花々を見ることができました。曇り空の天気で花が映えるかなと少し心配しましたが杞憂だった気がします。訪れる人の数もさほど多くなく、落ち…
駅から程近い日曜限定カフェでキャロットケーキとフルーティなブレンド! 駿河区八幡、静岡駅南口から徒歩8分の森下公園近くにあるカフェ。毎週日曜日と週1日のみ、昼から夕方まで営業されています。 シングルオリジンのコーヒーを中心にカフェらしいドリンクが揃い、…
2週間くらい体調を崩してしまい、ここ数日やっと回復の兆し。この体調がなかなか治らない感じ、老化だ。「最近のこと」も途中まで書いたけど、消してしまったので仕切り直し。大阪では万博が始まった。今のところは対岸の火事だが、なんとなく駅や街は混み合っているよ…
上位対決となった前節大宮戦は、残念ながら1-2でジェフの敗戦。 今週末はアウェイで、4位今治と対決します。 "国立ショック"とあえてタイトルに書きましたが、気になる点は主に2つ。 1つはメンタル的な部分。 クラブをあげて国立開催に力を注いできただけに、1-2で敗れ…
何気ない日常を楽しむ
お疲れ様です。m(__)m 閲覧ありがとうございます。 連投です。読書が捗りました。ガンガン読むぜえ。 魔法使いで引きこもり?3 いよいよ実戦に向けてみんなで訓練を始めていますね。 フェレスちゃんがとうとう成獣に。可愛いのは変わらないけど。 鳴き声がずっと可愛く…
●先週活躍した銘柄1位:ココナラ(4176) ¥202,7002位:リミックスポイント(3825) ¥179,2003位:カリウス(153A) ¥127,8004位:Aiming(3911) ¥98,8005位:サノヤスHD(7022) ¥34,800 週間収支:+600,100 連休&決算シーズンで派手な動きはなし。ただ安定し…
暮らしが整う工夫がいっぱい
「コレぞ自然農の醍醐味」と言えば、草を刈らずに押し倒し、草をかき分けて野菜を植えること。 自然農も早5年目。ありがたいことに今年も、たくさんの草が旺盛に生えてくれました。 緑肥のクリムゾンクローバー エンバク(オーツ麦)も種をつけている 1.同じ方向に草…
こんにちは。じゅんじです! ちょっと疲れ気味な様子。 ゆるくゆるく書いていきます。 この土日は各県から友人たちが僕が住んでいる福岡市に集まっていたのでそのアテンドとして役を担った二日間。 とても楽しかったけど、グループ行動が苦手な僕には少し体力を使った…
この尊さ、分かち合いたい
日程:2025年5月11日(日) 開演:16:15 場所:LINE CUBE SHIBUYA (東京) 出演者:ハロプロ研修生(牧野永愛・林仁愛・浅野優莉花・宮越千尋・西村乙輝・大坪茉乃・吉田光里・杉原明紗・服部琉愛・長野桃羽・坂本葵花・鈴木もあ・石川華望・根本花凛・宮﨑理帆・大野愛莉…
今回は「エイジアプロモーション」所属のアイドル「杉本愛莉鈴」さんの作品を紹介します。 杉本愛莉鈴さんはアイドルグループ「LUCY」で活動している現役アイドルです。メンバーとしては愛称である「マリリン」名義で活動を行っています。出身は広島県であり、生粋の「…
知って楽しい、作って美味しい
今日のお天気予報は…曇りのち雨 最低気温14℃ 最高気温21℃ 今年は、5月に入っても涼しくて過ごしやすい♪ 今日の午前中は 昨日、寝落ち寸前まで編んでた つけ襟…最後の段の ビーズのところまでようやく たどり着きました☆ こんな感じでレース糸に ビーズを通して… こんな…
こんばんは、双極うさぎです。 今日は母の日でしたね。 例年は、母の日は頑張って、私が料理を作ることにしています。 今日もそのつもりでした。 昨日の夜、冷蔵庫にある食材を確認して、「何を作ろうかな」「何を作ったら喜んでくれるかな」と考えながらクックパッド…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
カケハシの AI 在庫管理でソフトウェアエンジニアをしている鳥海 (@toripeeeeee) です。こちらの記事は 生成AI研究会 での取り組み記事になります。 カケハシでは、エンジニア個々のコーディング支援に留まらず、AI技術を活用して開発プロセス全体の生産性と品質を向上…
はじめに データ分析エンジニアの木介です。 AWSの公式ドキュメントで欲しい情報を探そうとしても、なかなか目的のページが見つからなかったりすることってありませんか? AWSから「AWS Documentation MCP Server」が公開されたため、本記事では、それを利用して、最新…
素敵なお部屋のヒント集
どうも!shutoです^^ 先日に引き続き、家具の紹介していこうと思います! ただ、まずは 「なんでこんなに家具の話ばかりするんだろう」 って思った方いないでしょうか?? 新居に引っ越す際に家具をたくさん買ってしまったと前回すこし触れましたが、そのほかにも理由…
あたくし模様替えが好き️ さすがに最近は重い物は動かさなくなったけんど、 ソファの位置やテーブルの位置を変えたり、暖簾やクッションカバーの類・ テーブルクロスや間接照明の場所なんかもしょっちゅう変えて楽しんでるわ♬ 今回、移動して大成功だったのは、机の位…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
子育て中のママさんたちは、毎日のニュースで事件や事故の報道を目にすることも多いと思います。特に子どもが巻き込まれたニュースを見ると、思わず自分の子どもと重ねて心配になりますよね。今回は、そんなニュース報道の裏側にある大切な問題について考えてみましょ…
ひょんなことで学んだ子どもの心理。 子どもが行うことへの隠れた本音に関して、 ・親と一緒に寝たがるのは愛情不足ではなく、安心したいから 子どもが親を求めているとき、子どもが愛情を感じており 安心を求めており「見守っているよ」と言動で伝えることがなおgood …
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 40年以上、頬にあったホクロを除去してから 気が付けば1か月過ぎていました。 yuki2022.hatenablog.com 先日、除去したホクロの 病理検査の結果を聞きに 再び皮膚科に行ってきました。 そんなに心配していたわけではないですが 「ただのホ…
\5種類のセラミドで 肌バリアUP/ 『HOLIKA HOLIKA セラバリアモイスチャートナー/セラバリアモイスチャーミスト』 5種類のセラミドで肌バリア強化機能+角質ケアで肌質改善も♪ 敏感、ニキビ、乾燥肌の人向けのアイテム。 化粧ノリUPにメイク前に使ったりメイクを落…
あの作品を、違う角度で楽しもう
『星を掬う』凄く素敵な意味と表現で、とても心に沁みる物語でした。 生きづらさを抱えている人たちに読んで欲しい作品。 また、「家族だからこその難しさ」を考えさせられる作品ででした。 『不幸を親のせいにできるのは、せいぜい未成年のうちまで。』 『自分の人生…
※引用:「上杉くんは女の子をやめたい」2巻より 「上杉くんは女の子をやめたい」2巻のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。 寿こと - 読書メーター (bookmeter.com) 感想 8話がとても少女漫画っぽ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
引用元:Amazon.co.jp www.amazon.co.jp/amazon/お得に買い物 ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた大ヒットスカイアクション。アメリカ海軍が設立したエリートパイロット養成所「トップガン」…
ランキング参加中映画 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中MARVEL 本日は、2025年5月11日(日曜日)です。 早朝「YouTube」で是枝裕和監督の短編映画「ラストシーン」を鑑賞。 午前中はまず実家に行って母の日のプレゼントを渡し、宝くじを買いに行きた…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
feat. The Specials 「もしかするとヤス、日本の大学に行くかもしれないよ?」 「えっ、日本に帰っちゃうの⁉︎ じゃあバンドは――?」 フレッドは躊躇うように言葉を濁し、僕も深く頷きながら話を続けた。 「ヤスは僕等には言わなかったけど、今回日本に帰った目的は法事…
MADの新曲かと思うレベルでカッコイイ今日の一曲はAA=のTHE BOMBを。 AA=は元THE MAD CAPSULE MARKETSの天才ベーシスト上田剛士さんのソロプロジェクト。日本のラウドロック界隈でMADの影響を受けていない人はいないのでは?と思うくらい影響力ある方ですね。 MAD解散…
多様な働き方、多様な価値観
はじめに こんにちは。SmartHRで勤怠管理プロダクトのPM(プロダクトマネージャー)を務めている@hiroki_mです。 私が扱う領域は勤怠管理という領域ですが、プロダクト開発の現場では、CursorやDevin、ClineなどのAI開発支援ツールを積極的に活用しています。 この記事…
ということで甲府にして3ヶ月ほどが経過した。 引っ越した理由 id:anatofuzは山梨出身である。大都会南アルプス市出身で、大学進学を期に沖縄、就職をきっかけに京都に引っ越した。 直接のきっかけとしては今年1月に転職をして、完全フルリモートの仕事になった。いま…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。