思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

深大寺でらくやき絵付け体験

3月某日、友人の森田さんと深大寺へ。 雲ひとつない良い天気。 久しぶりに行ったら鬼太郎茶屋が 更地になっていてびっくり! 2020年に行った時撮った鬼太郎茶屋 建物の老朽化で去年調布駅の方に移転したらしい。 深大寺といえば鬼太郎ってイメージだったから 寂しいけ…

休職したし北へ行く

以前の記事で触れたが、俺は出不精の旅行アンチ・友人ファンボだ。 ゆえに、人生で経験してきた遠出はほとんど、誰かと随伴してのものか、目的地に誰かが住んでいるものか、その二つのケースに大別出来た。 ただ、そういう人間がいわゆる一人旅をした時にどういった経…

ゼがヒでも

キウイの旬は秋〜冬。 というのは産地での話であって、つまり南半球はいままさに絶賛収穫期を迎えている。どこのスーパーの店頭も、果物売場はニュージーランド産のキウイが席巻している。 そして、それにともなって巻き起こるのが、ゼスプリのキャンペーンである。 い…

ARABAKI 2025の話

今年も行ってきた、アラバキ、記憶が新しいうちに思い出書いとく。 ・イチコ起こす 前の日の晩にイチコに「朝絶対起こして、絶対起きるから」と言われていたので一応起こすと本当に起きたのでなんか軽食を食べながら談笑の末じゃっかん別れを惜しんで泣いていたが割と…

sakeの歩窓から(昭和記念公園でチューリップ)

また週末の写真をあげていきます。日曜日は、昭和記念公園のチューリップを撮りに出かけました。やっぱりこの時期、一度は訪れたい昭和記念公園です。 天気は「曇り」。朝はいつ雨が降ってもおかしくないような曇り空でした。でもやはり訪れた方は多かったです。 実際…

雨の台北(その3・台北動物園)

gooブログより引っ越して参りました、お酒とお姉ちゃんが大好きなグータラ爺さんの浜松屋飲兵衛です。毎週月曜日に更新予定しています。ヘボ写真ばかりですが、宜しくお付き合いお願いいたします。 台湾旅行3日目は、今回の旅行の一番のハイライト「台北動物園」へパン…

おすすめ有料記事

有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…

有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「がんばらない」をがんばる

もともと何にでも興味を持ちやすいし、気になったら即行動!なタイプだし、ハマったらとことんハマる。それは仕事でもそうで、療養期間を経て2月から新しい職場で働き始めてからも、仕事が楽しくて、がんばるぞ!の気持ちで毎日を過ごしていた。職場は風通しがよくて先…

本の記録(春休み)

3月中頃から4月上旬まで、つまり主に春休みに読んだ本について。 もう、正直書くのに疲れている。読んですぐに感想を書く(あるいは読みながら書く)のは、なんだか感想を書くってことありきで本を読んでいる感じになってしまうからあまり気が進まない。読んでいるとき…

メロンパンにホイップクリームを挟もうよ

こんにちは、みなさん。 早速ですが、用意するものはこの二つです。 あとはもうメロンパンを真横に捌いて、好きなだけホイップクリームを挟みます。そして世間や他人の目を気にすることなく、かぶりつきます。それだけです。地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からや…

今日の一枚・カメラマンは反対向き

ハイ、ここは多摩川の宿河原堰です。 そして釣り人が集まる “ 名所 ” ですね。 でも、さっきからずっとこの姿勢でいる二人は、鳥さんの写真を撮っています。 釣り人とは違って、川に背を向けている、というところが面白い。 写真にしたい景色

初めてアクリル画を描く

この4月から始まったNHK Eテレ「3か月でマスターする『絵を描く』」を見ています。講師はYouTubeでお馴染みの画家・柴崎春通先生です。何度かYouTubeを拝見していますが、今回使う画材は、私が通う絵画教室で何人かお使いになっているアクリル絵の具です。さっそくア…

新しい趣味ができた

実はここ最近また生活に変化があって。というのも近所の友達が増えたので耳に入る情報が少し変わりました。新しいお友達はバリキャリ・独身。共通点が多く意気投合。 美味しいものが大好き。もちろんお酒も。嗜好が合う。 一緒に飲んでるうちに仕事疲れたからいい思い…

娘とSさんと行く富山/宇奈月温泉

富山に旅行してきた。私と娘にとっては初めての富山県、引率してくれるのは友人のSさん。本人がインターネットで発信していないゆえ呼び方が定まっていないのですが、毎月もぐもぐブログに2回くらいは登場し、娘と一番頻繁に会っている友人です。 Sさんとは2人で京都に…

【お題】クレンジングは先行投資

クレンジングはいいものを使うと決めています。 まだ『美容系インフルエンサー』という言葉もなかった頃から、年上のお姉さま方が口を揃えて仰っておりました。 ・メイクしたまま寝ない事 ・落とすケアには気を遣う事 どんなに良い化粧水も美容液もクリームも、土台と…

なぜ山に登るのか?

唯一と言っていい趣味が登山だ。山登りをしない人には理解できない趣味だ。趣味とはそういうものだろうけど。 なぜ、そんな苦しい思いをしてまで登りたいのか、人それぞれだろうと思うけれど、自分でもその理由はわからない。「そこに山があるから」と言ったマロリーの…

数年前に使ってたフィルムカメラを見つけたから現像してみた

俺の部屋には収納が4つあります。1つは着替えなど頻繁に使うものをしまう用。1つは本やCDをしまう用。1つは病院や薬局関連の書類をしまう用。1つはもう使わなそうなものをしまう用。で、先日それら4つの収納を整理してたら、まさかのもう使わなそうなものをしまう用の…

トロピカルなカレー@鎌倉七里ガ浜

ココナッツミルク、パイナップル、エビ、ニンニク、ショウガ、トマト、タマネギ。 スパイス各種。 これらを全部使う。 今日はちょっと南国風カレー。 ハワイアンはいかがでしょうか? Sweet Leilani♪ 有名な歌だね。最近聴かない(笑)。 さらさらぁ~。 ニンニクとショ…

昨日のドタバタ日記!

こんちは! 絶賛就活中の大学生、合川小春です! 筒井康隆の『笑うな』で顔を隠していますが、内心ニヤニヤしています。 この内容は昨日の出来事です! 前半は「今朝→昨日の朝」に脳内変換して読んでいただければと思います! ーーー 今朝はいつも電話をする友達と、朝…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

冷凍ポテトでご飯がすすむ1人メシレシピ。カナダのプティン風「チーズフライドポテトライス」【ヤスナリオ】

記事を見る

Agile Journey

「ふりかえり」にKPTだけなんてもったいない!? チームの状況に応じたレトロスペクティブの選び方

記事を見る

通訳・翻訳ブック

通訳音声を届けるテクニカルコーディネーターの仕事 【サイマル通信】

記事を見る

BRUDER

銀座 目抜き通りのタバコ・喫煙具専門店 初めて葉巻を吸ってみた

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

変化の時代を生き抜く「考える技術」|論理的思考を鍛える5冊の名著

記事を見る

週末、金沢。

【石川・金沢】アスレチックや水遊び、大型遊具が充実した人気の公園12選!晴れた日は公園へ行こう♩

記事を見る

氷河期世代支援はいらない。

NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について

モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します

弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。

今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは

TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。

『教皇選挙』のキリスト教美術史、聖書的な見どころ

現在のアメリカを理解する助けとなる25本の映画

日本国はローマ教皇「台下」と公式には呼ぶ/サウジ国王は『二聖モスクの守護者』、アンドラ公国は『猊下』~外務省の公式称号・敬称一覧が面白い

「クラス設計の鉄則」執筆ノート

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月20日(日)から2025年4月26日(土)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について - 趣味の製麺 by id:tamaokiyutaka 3 モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - …

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【HKT48】龍頭綺音さんor江浦優香さんニコラ加入の可能性

ニコラネット登場 ニコラネットで先月公開されたエンタメ記事に、アイドルグループHKT48の龍頭綺音さん&江浦優香さんが登場。以下のリンク先にあるように、《初選抜メンバーで大注目の2人の可愛い素顔をお届け》とのタイトルで、長文のインタビューが掲載されました。…

パンダ貸与の裏側:森山幹事長が中国訪問で要請した「可愛い外交」の真実と批判

/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…

今年も、中小企業大学校に登壇します

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。全国の商工会・商工会議所 経営指導員の皆さまへ。本年度も中小企業大学校 東京校に登壇します。Ⅰ 専門研修1.テーマ「ビジネスプラン策定の実践術」 ※中小企業診断士更新対象研修2.日程(1)7月31日~8月2日(2)12月18日~12…

町田市の経営計画セミナーに登壇

高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。町田商工会議所(東京都)で開催された「施策を利用し経営革新 経営計画のキホン」に登壇しました。関連記事「町田市で経営計画セミナーに登壇します」町田市を訪れたのは約20年ぶりです。この度、中小企業大学校の受講生…

どれだけ素晴らしい企業でも買値が高ければ意味はない

こんばんは。 日本の造船もシェア回復できるといいんですけどね。 トランプ政権が日本に対し、造船業を巡り日本に安全保障と経済の両面で協力を求めるそうです。 日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造する他、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請するそうです…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【4月29日】祝日の朝に!ゆったり楽しむ面白雑学5選

おはようございます!☀️ 今日は昭和の日、ゆっくりと過ごされているでしょうか?のんびりとした朝のお供に、ちょっと面白い知識を仕入れてみませんか?☕️4月29日の朝に「へぇ~!」と思えるような、とっておきの雑学を5つお届けします。 1. 今日は「昭和の日」。どんな…

ジャイアントロボ 第16話[公式]

ジャイアントロボ 第16話[公式] www.youtube.com

映画「マインクラフト/ザ・ムービー」を見てきました。

詳しくはこちらのリンク参照↓。 eiga.com 全体的にコメディタッチで面白かったんだけど、笑うよりは「へぇ~」とか「なるほど!」って思いながら見たかな。 あの淡々と作業したり冒険したりする世界でどうやってアメリカ映画ぽいドラマチックなストーリーを? と思った…

3猫の絵に感謝(*´ω`*)♪

おはよ~シィ君~️ おはよ~ミィちゃん️ コタツの中のひまちゃん ブラッシングしますよ~✨ 今日もよろしくね~ --------------- 本日は通常業務です 一応暦通りにお休みする予定ですが・・・ 明日は明日の風が吹くのさ~ --------------…

あつもりの意味も初めて知った

どきどきすることでもするか……と思って、人生で一度も行ったことないけど行ってみたかったチェーンのつけ麺屋さんに行ってきた。 つけ麺、終盤ぐらいにはぬるくなってるからあんまり好きじゃないんだけど、つけ麺屋さん行くにあたりYoutubeや食べログで予習した結果、…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

あつもりの意味も初めて知った

どきどきすることでもするか……と思って、人生で一度も行ったことないけど行ってみたかったチェーンのつけ麺屋さんに行ってきた。 つけ麺、終盤ぐらいにはぬるくなってるからあんまり好きじゃないんだけど、つけ麺屋さん行くにあたりYoutubeや食べログで予習した結果、…

55_位置に付く前に「よーいどん!」

先日アレルギー症状のあれこれを含めた体調不良で、、、 えぇ、太った気がするのよね。 スタイルが良くなりたい。 好きな服を着こなしたい。 こちらもちょっとずつ春陽気になって、そう思う日々。 でも現実は…… っていうところで本日のノート。 ダイエットノートをね、…

どーこだ?

ろっちゃんが学校でメモ紙に書いた猫ちゃんたち トロちゃんと、しんのすけ、 どれか分かる??? と、ろっちゃん。 大きさはこんな感じです。 ろっちゃんの手のひらぐらいの小さいメモ紙 正解はー トロちゃん 左から2番目、上から3番目 しんのすけ 右から1番目、上…

就職氷河期からの挑戦:訪れた転機

話が全く違うと病院事務職の内定を蹴飛ばして間もなく、誰もが知っているような大手IT企業が新規事業を開始するということで求人を行っているのを見つけました。今度こそ・・・の思いで求人に応募します。幸い書類選考は追加し、面接に進むことができました。 いきなり…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

Jesusは実在したか、架空の存在なのかは訊いていない。現実の教育として採用され、キリスト教教育を施されたことが大きいのです。

カトリック教徒の若松英輔氏がJesusの来世説はないとされても。 異論はあってですね Jesusに誓いを立てて、亡くなっていったのは、ヒトラーに誓いを立てた、ナチスも多かったけれど、そうではなく、ナチスの将校で、自分の両親に誓いを立てた、ナチスも多かったし。 全…

禁酒日記Finalの話。

禁酒やめました。 禁酒51日目。イベント前にてそわそわ。有給を取っているので前倒しで作業。PCの入替業務。業者が行うが指示を出さねばならない。私がいなかったときはうちの職場にはもったいないくらい情シス系に精通したベテランがいたようだが、逆にみんなその方に…

「多産DV」という言葉

気になるニュースを見て、不快なことをいくつも思い出しました。この手の話題が苦手な方は、読むかどうか慎重にご判断くださいね。 11年で6人出産「多産DV」性行為を拒否できず避妊・中絶NG…夫に洗脳された妻「被害者という意識なかった」専門医「性的DVで性暴力」 ◆ラ…

はじめまして

こんにちは! 光希です。個人事業主の生活とお得な商材情報♪では、日々のちょっとした暮らしの記録と、私自身が気になった便利な商材・サービス情報を紹介していきます。 個人事業主として過ごすなかで、「もっと早く知りたかった!」と思うような商品や、「これは意外…

推し

この尊さ、分かち合いたい

人には人の推し理論

推しとは何か。 それはきっと、オタクの数だけ答えがあるんだと思う。 私には推しがいる。私には推しがいた。 彼を知ったとき、彼はアイドルだった。 彼の踊り方が、表現の仕方が大好きだった。ずっと見ていたいと思った。 自分のことを第一に、彼のことを第二に生活を…

薔薇 花屋 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材

薔薇 花屋 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 薔薇 花屋 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放…

GW谷間の月曜日4月28日22:20の小ネタ・・・無敵の社長

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・とある雀荘 「なめんな!俺は社長だ!ブラックとか知るか!」 「これ通る?」......パチ 「ロン!!役満!酷使無双!」 ・・・そんな役満ねえよ? (゚∀゚)どひゃひ…

座談会『野合と脱走』向坂達矢(ゲスト)、外島貴幸、飛田ニケ、吉田正幸(前半)

座談会『野合と脱走』 登壇者:向坂達矢、外島貴幸、吉田正幸、飛田ニケ(司会)主催:キューピー、O,1、2人会場:路地と人(現:サロン・ド・路地と人)2024年11月10日*この座談会はアートイベント『例外アートウィーク』内の企画『悪魔の路地と人』の一環として開催…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

きくらげの卵炒めと麻婆豆腐!!

ようやく五連勤がおわりました!! お疲れ自分!! 世間はお給料日後のGW、パート先も連日賑わってました。 我が家の給料日は末日、あと二日節約。節約。(笑) お給料がでたら、海鮮が食べたいな~ *4/28お弁当* おにきり(鮭、青菜) ペンネ ハーブチキン オムレツ か…

ロールキャベツを作ろう

健康のためにも野菜は、食べなくてはならない。 そのため、野菜を使った料理を作ることにした。 使っていくのはこれ。最近なにかと高かった「キャベツ!!」 そして冷蔵庫に余っている野菜があるから、まとめて使ってしまいたい。 よって作るのは . . . 「ロールキャベ…

25.04.19 作り置きと一週間献立のまとめ

25.04.19-04.28 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 春キャベツ、新玉ねぎ、にんじん、セロリ、しめじ、うるい、えのき、鯵 乾物や調味料など ごま、米(北海道産ゆめぴりか) いただきものその他 たけのこ 今年は筍の出来が若干悪い気がする。竹藪の…

ホットクックで豆腐ハンバーグを丸めずに作りたい!

こんにちは! 1歳ママのうさぎまりんです。 料理はできるだけ楽したい いつもそう思ってホットクックの活用方法を探し回っています。 今回は、豆腐ハンバーグです。 豆腐ハンバーグって、柔らかくて丸めにくいし、ひっくり返すと崩れるし… 作るのめんどくさくないです…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Effective TypeScript 読んだ / 郷に入っては郷に従う

Effective TypeScript (第2版) を読んだ なんらか他の人に読んでおくと良いよと紹介できる本があると良いなと思って読みました. 2020 年以降に TypeScript を書く上での常識が概ね網羅されていると思うので, そういった前提知識に自信をつけたいならおすすめです. www.…

Apple Sandbox(Seatbelt)を・・・強いられているんだ!

 この記事はカーネル/VM Advent Calendar 2011の記事です.   前書き どうも,サンドボックス萌えなid:yuzuharaです.  今年はみんな大好きMacに標準搭載されているApple Sandboxの話をしてみようと思います サンドボックスっていうと,コンテキストによっていろいろ意…

LangChain4Jで雑なAIコーディングエージェントを作る

ぼくもAIコーディングエージェントを作ったほうがいいんじゃないか、ということで、かろうじてコーディングエージェントと呼べるものを作りました。 指示したJavaファイルを作って保存して実行してエラー出なくなるまでやりなおすというものです。 ただまあ、このレベ…

エンジニアとして緩やかに死んでいくんだろーなと思った話

最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

イノシシの肉は売れない

“楽笑住む家” 猟師さんがイノシシを解体していたので「売ってもらえませんか?」と尋ねてみました 「これは売れないので あげます」と言うご返事です 猟師さん個人が解体した肉は売ってはいけないそうです おかげで 「これからもよろしくお願いします」で 時々いただく…

ドールハウス一区切り

Good Sunset!夕凪です。 昨日はブログをすっかり忘れてて寝る前に急いで書いたから、説明が雑&深夜テンションだわ…お恥ずかしい…(;;o`∀´o) ニスを落とし過ぎてちょっと木も削れるわ、蝶番の位置も「なんとなくこのへん」で決めるわ、ほぼ書いたまんまのあたまわるわる…

キッチン流し台照明の交換♪(4月27日)

キッチン流し元の蛍光灯が点いたり消えたりと、動作が不安定になったので、通販で購入したACコンセントで使えるLED灯を取り付けた。コンセントからLED灯までの配線カバーは、ホームセンターで購入の市販品。通販で購入したLED多目的灯(ACコード付)。 消費電力:13ワ…

<節約DIY67>11台目の作製

【新たな手法】 早くも限界?何か同じ様な感じになっています。 今回は、好まれるのか?嫌われるのか?分かりませんが今までとは 少しだけ違う手法で作ってみます。 【最初は同じ】 スタートはいつもと変わらず、頂いた杉板を切るところから始めます。 両面全体を研磨…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

最近の娘

ワンピースを床に置いて 『へ~んしんっ!』と回る娘 変身できてなくて不思議そうにしていました … 旦那と雑談をしていて、『それすごいね』と私が言ったとき 娘も『うん、すごいね』と大人と同じトーンで会話に入ってきました その様子が面白かったので適当に『●●は●●…

がんばりすぎたフリーランスママが学んだ「持続可能な働き方」【リアル体験談】

「子育ても、家事も、仕事も。全部、ちゃんとやりたい。」そんな気持ちでがんばりすぎた結果—— 私は倒れました(笑)。 この記事では、私がフリーランスママとして、家事・育児・仕事を全部背負って潰れたリアル体験と、そこから学んだ「持続可能な働き方」について書…

察しが悪い人の共通点 それ実は〇〇かも?

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…

キャンプに行きました

こんばんはー(こんにちは) 3児の父たかぼうです! 少し前にキャンプに行きましたー

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

初心者にも使いやすい『BLJブリリアント ベースメイクツール 3点セット』

\初心者にも使いやすい/ 『BLJブリリアント ベースメイクツール 3点セット』 ベースメイクの完成度がぐっとアップ! ふんわりパフはやわらかくてしっかりフィットしてくれる。 フラット型ファンデーションブラシはムラなく均一に塗れるよ。 コンシーラースポンジステ…

【実録】カロミル vs あすけん!カロリー表示に驚きの差!徹底比較してみた

こんにちは!もこです。 食事管理、再スタートしました! ダイエット再開して、食事管理をちゃんとするようにしました。 でね。 昨日、カロミルで一日の食事を入力して、「カロリー範囲内に収まった~!おっけえー!!」って思ってたんですがね。 なんとなく、あすけん…

【1002日目:-28.8kg】体調不良で食べ物を買いに行けず

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.5kg +0.6kg -28.8kg 04/28…

マジョロマンティカ

香水が好きである。 一瓶かぶったの?みたいなプンプンさせてる人はよろしくないけど、すれちがいざまにふんわり香るのは好き。 前はヴィトンのつけてたけど、香水ジプシーになってしまったので、またオススメから選んでみた。とりあえずお安いのから。 トップノートは…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

マルクス・アウレリウス『自省録』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、哲学の古典として名高いマルクス・アウレリウスの『自省録』について語りたいと思います。これは、ローマ皇帝でありながらストア派哲学を深く信奉した彼が、自らの内面を見つめ、日々の指針を記した書物です。読め…

旧街道じてんしゃ旅 其の四 幕末・明治維新の道編

発行元:八重洲出版 旧街道じてんしゃ旅 其の四 幕末・明治維新の道編まとめ 旧街道じてんしゃ旅 其の四 幕末・明治維新の道編を読んだ理由 旧街道じてんしゃ旅 其の四 幕末・明治維新の道編で仕事に活かせるポイント 旧街道じてんしゃ旅 其の四 幕末・明治維新の道編…

「カグラバチ」嬉しい発表とは?「僕とロボコ」次の表紙はアンデラ の巻

★本日発売の週刊少年ジャンプにて前号予告されていた「カグラバチ」の嬉しい発表とはポップアップショップと渋谷にSPポスターが掲示される報でした。

読書:ヴィトゲンシュタイン 世界が変わる言葉

「ヴィトゲンシュタイン 世界が変わる言葉(翻訳:白取春彦)」 ディスカヴァークラシック文庫シリーズエッセンシャル版→古典初級者にお薦め [amazonより]それまでの哲学をひっくり返した天才、ヴィトゲンシュタイン。難解と言われる彼の文章に『超訳ニーチェの言葉』…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

デジタルとアナログの交叉点《12-5&6》(映画・ドラマ編)

シリーズの第4回目は「映画・ドラマ」をテーマにした「デジタルとアナログの『共存』〜『融合』に関する考察」です。今回(5回6回合併)では今までと同様に「AI」というデジタルツールを「道具」として映画とドラマの世界(今回は映画に絞って、ドラマは同様と捉え…

老人Z

アキラの大友克洋氏原作のアニメ映画。人工知能を兼ね備えた老人介護用のロボットが学習して暴走しはじめるお話。以下ネタバレあり。1991年の映画らしいのだが、この頃から人工知能だとかを取り入れてるのって何気にすごいなぁ~、と思います。看護学院の生徒、晴子は…

ピカソ・トリガーエネミー・ゴールド指令

作品名 ピカソ・トリガーエネミー・ゴールド指令 女優名 スージー・シンプソン 放送日 R7.5.28 媒体 ムービープラス 区分 洋画 総合点 68点 役柄 20代のFBI捜査官 場面 ベッドシーン タイプ 胸 カップ Gカップ 回数 複数回 相手 ブルース・ペンホール 勝ちヌケル度 2 …

あのK-POPアイドルも!5月に日本公開する韓国映画3作品

4月は待望の「ベテラン2」公開でファン・ジョンミンさん、チョン・ヘインさん、リュ・スンワン監督の登壇イベントなどもあり大盛況でした。私は残念ながらイベントに落選してしまいましたがこの機会に来日してくれただけでも嬉しかったですし、前作のカムバック上映を…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

エネルギッシュでキャッチーなメロディーセンスが光るインディーバンド、Beach Bunny

本日はイリノイ州シカゴ出身のインディーロックバンド、Beach Bunnyの紹介。 メンバー紹介 バイオグラフィー ディスコグラフィー アルバム EP おすすめ楽曲 メンバー紹介 Lili Trifilio - Vocal, Guitar Jon Alvarado - Drums Anthony Vaccaro - Bass, Guitar バイオグ…

【ライブレポ】スーパーロボット魂 2025 stage terra (2025.04.27)

昭和100年、そして、ささきいさお復活を言祝ぐ、スーパーロボット魂! www.mmjp.or.jp/birthday/2025_srs.html タイトル: スーパーロボット魂 2025 Super Robot Spirits 2025 stage terra 出演: 司会:ショッカーO野 stage terra Line up:ささきいさお / 堀江美都…

2025年4月28日(月)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 嘘 / シド www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! SID Anime Best 2008-2017(通常盤) アーテ…

【今日の一曲】Butcher Brown - Unwind Feat. Melanie Charles

最高なドラムビートとフルートと思わしきウワモノの絡みが素敵でお酒が進んでしまいます。今日の一曲はButcher Brownの新曲Unwindです。 ちょっと前にアルバムLetters From The Atlanticがリリースされました。これがマジ最高な作品で。 当該曲Unwindはこちらのアルバ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

企業における合宿の価値考察

こんにちは、Insight Edgeエンジニアリング部の久保です。 Insight Edgeは住友商事グループのデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速する為の技術専門会社として設立され、2024年に設立5周年を迎えました。 住友商事という親会社を擁しながら、技術専門集団とし…

エンジニアとして緩やかに死んでいくんだろーなと思った話

最近TS, React の勉強をしているのですが、その過程で思いました。 単なる感想です。 今までのキャリアパス 自分のことを知らない人もいると思うので、自己紹介がてら自身のキャリアパスについて簡単に説明します。 ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを積んだ後…

氷河期世代支援はいらない。

最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く…

やはり共産党幹部は私の労働者性を認めた

(この記事は私の不当な除籍・解雇事件の問題の一部についてです。全体像を簡単に知りたい方はこちらを先にお読みください。) 司法記者クラブでの記者会見(4月24日) 私を原告とした共産党不当解雇裁判の第2回期日が4月24日にありました。席いっぱいに傍聴に来ていた…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。