パンストックは、明太フランスの虜になっている方が多い!
こんばんは!はづきです! 少し前に大好きな博多座に行ってきました! その際、博多座行くならこれ食べて!というおすすめを募集したところ、定番から本当は秘密にしておきたいお店まで実にバラエティ豊かな情報が集まり、オタクの"本気"が伝わってきました!ご協力く…
表紙はダイソーで購入。中身を差し替えれば印象が変わる
マルマンの〈くるっとリング〉と、ダイソーのポケットリフィルを組み合わせて、自分好みのミニメモ帳をカスタマイズしよう!まずは、ダイソーのボタン付ポケットを表紙にする。缶バッジや小さめのペンなど、少し厚みがあるものでもOK。リフィルが透明だから、次ページ…
全方位に集中力が散漫になって、それは居心地が悪い
どうも。 「音」で隙間時間を埋めようとするのが良くないなーと思う日々です。 何かというと、作業しようと机に向かったり、洗濯物を畳んだり、メイクをする時とかに、常にPodcastや音楽を流してしまうのですよね。 え?別によくない?と思うかたもいるかもで、わたし…
東京女子流が最高の音楽グループなのは今後ずっと変わらない
東京女子流が2026年を持っての活動終了・解散を発表した。 私自身、今はもうアイドル文化からほぼ離れ切っているとはいえ、明確に推したことのあるグループの解散報道は初めてであり、意外とショックなもんだ。 女子流との出会い云々は上のエントリで結構書いたなと思…
ビルが立ち並ぶ「新天地」に、昔ながらの石庫門が残る
4月はじめ、東京はようやく暖かくなってきて、桜が満開の頃。 仕事のおやすみが取たので、ようやく観光ビザも免除になったし、お手頃価格の飛行機があった上海に行くことに! 今回は夫と初海外!さらに相手は初中国。いろいろとパワフルな国なので緊張しつつ、出国です…
絵画は難しくても、美しい食器は買える。和風の器とも合う
サンフランシスコで学生をしていた20歳の春休み、当時受講していた植物学のレポートを書く為という名目でニューヨークへ一人旅へ行った。王手百貨店メイシーズのフラワーショーのレポートを書いたらきっと言葉足らずの私にも高評価をくれるはず!という正当な理由を見…
三者についての概観。考える(べき)ことがたくさんある
本エントリでは、日本語で哲学をはじめる一つの方法*1としての、野矢茂樹・永井均・戸田山和久という哲学者について概観を与えることを目的とする。 筆者の(たいへんな)独断で、三者について概観を与えた。 野矢茂樹 永井均*2 戸田山和久 生年 1954 1951 1958 フィー…
ランニング用のポーチが欲しい。思い切って父を頼ることに
【前回までのあらすじ】 運動と29年間仲良くなれなかった私が、なぜかランニングの大会にでることになってーーー?! * 大会まであとひと月くらい。自宅のカレンダーにはしっかりと印がされている。 やばい。数をこなすしかない。とりあえず仕事が日勤帯の日は帰ってき…
ヒューモルガンのフレンチクルーラー。他の味も食べたい……
【第1週】 私自身の異動はなかったものの、仕事量が1.7倍くらいになりバタバタ過ごす。 そんな中でも木曜日からいきなり有休をもらい、『MANKAI STAGE A3!ACT3!2025』B公演のため横浜へ。中華街にある〈菜香新館〉にて、予約しておいた清芳午餐(せいほうランチ)をま…
柿の花は"もうすでに柿っぽい"!
きのうは、フィルムカメラのフィルムを郵便局に出しがてら、プラプラとお散歩♀️ 途中、お気に入りの小さな遊歩道があって、手入れされた花々や木々が気持ちを和ませてくれる。 初めて見た柿の花。 もうすでに柿っぽい。 美味しそうな次郎柿 ところ変わって、こちらは…
番組や映画を見て考える。「私の人生の意味はなんだろう」
NHKスペシャル「人体」の再放送を見ました。 www.nhk.jp 2017年~2018年にかけて放送されたシリーズ、私は当時も全部見ていたのですが、今回改めて再視聴したことで、当時はあまり考えなかったことを考えました。 第1シリーズの第3集として放送された「神秘の巨大ネ…
サトウキビの一本道「シュガーロード」を3キロ走る
こんにちは ヒレカツです。鹿児島県奄美群島の一つ、喜界島に行ってきました。 前泊 鹿児島空港 1日目 喜界空港 池治海水浴場 シュガーロード ムチャ加那公園 ハワイビーチ 島の町並み 手久津久のガジュマル巨木 居酒屋十兵衛 2日目 ウフヤグチ鍾乳洞 喜界島最高地点 …
15年前から乗っている自転車がまだ動くとグっと来る
住まいが駅からちょっと遠い。加えてこの辺りは坂が少ない(名城公園から名古屋城抜けて久屋大通に至るあたりにちょっと坂があるくらい)。というわけで自転車が欲しくなり、予算がないので放置していたSCOTT SUB40を修理する。ほぼすべてのゴムが劣化しており、結局1…
現像するまでドキドキで、待ち遠しくてカシャカシャ撮った
今日はこどもの日 こんにちは。 ゴールデンウィーク折り返しですが、あまり遠出もせずゆったりと過ごしています。 3月くらいから忙しくイベントの準備やあれこれをやっており、 いよいよ大詰めで締切を気にしながら作業を進めています。 ゴールデンウィーク中もほとん…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
空海(くうかい)は、774年(奈良時代)に現在の香川県善通寺市に生まれました。幼名は「真魚(まお)」といい、地方の有力な貴族の家系に育ちました。幼いころから非常に聡明で、学問や精神修養に熱心だったと伝えられています。 青年期には奈良の都で、当時の国家的…
名探偵コナンの脱出ゲームも良い感じに楽しめたし✨ 無い頭をいっぱい使ったので お昼ご飯へ 嫁はピザをご所望やったので、ニューヨークエリアにある 「ルイズ N.Y. ピザパーラー」へ https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/louies-ny-pizza-parlor お昼時なだけ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
角が近づいてきますよ~ イヤイヤイヤイヤ 角 は 来んやろ 角に 近づいて 来ましたよ~ ソーソー 角を廻ると 大手門前です 触りたくなる 角 ですね! うをっ 積み直してる 右側 上半分が 積み直されたのか… ここも なんちゅう 積み方 ⇩ 角のように なってるが… 右側 上部 ⇩ ⇧ 左側 …
今の木は実が今成長のとき いまこんな時 見つけてみれば 撮っている…頑張りを… 何の?でしょう これは「やぶ椿」のその後 花のあと 柿 錦木 ヒイラギナンテン 今日は実だけ 明日はその時一緒の~~ものなど~~ 実だけでもさびしいから 翁も一緒に中に入れて~ いまス…
カメラ好きが高じると、「あのカメラのセンサーはどこのセンサーだ」だの「あのセンサーのベンチマークが〜」とか言う様になる人がいます。かく言う私も撮影もカメラも好きな人間ではありますが、カメラの特に撮像素子については結構ウルサイ(ウザい)方かと思います…
藤井風の3rd アルバムが完成した。これ以上に嬉しい文字面が2025年に出てくるだろうか、いやない。 運営側からの発表としてではなく、あくまでもイチ個人が喜びを共有するが如き完成報告。きっとアーティストとしての規模がデカくなり過ぎたが故、大人の事情が複雑…
駅から程近い日曜限定カフェでキャロットケーキとフルーティなブレンド! 駿河区八幡、静岡駅南口から徒歩8分の森下公園近くにあるカフェ。毎週日曜日と週1日のみ、昼から夕方まで営業されています。 シングルオリジンのコーヒーを中心にカフェらしいドリンクが揃い、…
昨日、引き取りの時に入っていた木箱を捨てようと壊した箱を 卓上マルノコで切り刻んでいたところ突然刃物が空転した。 完全にギヤが逝ってしまったようである。 部品はとっくに補給中止なので 廃棄処分とする。 その後メール処理をする際、最近マウスのカーソルの動き…
終わりそうです。 人生100年時代というけれど、私的には長生きしても80くらいかな?なんて思っていて、とすれば。40代の今は人生の折り返しってことになる。 子育ても遠くにゴールが見えてきてこれからのことを前より考えるようになりました。 このまま非正規、低収入…
何気ない日常を楽しむ
「にいがた産業創造機構」を第2の職場に、企業のお役に立ちたい日々。 **************************************************************** ●令和7年5月5日(月) 柏崎第二中学校同級会に参加した。還暦に及び互いに容貌が変わるが、直ぐに思い出して肩を叩き合ってあの…
7時半に起きて、コーヒーを飲みながら昨日の分のブログを書く。 ラジオを聴きながら掃除。 合間合間に資格の勉強。 間違ったところをテキストで確認。 すきま時間ながらも、累計2時間15分。 午後は気分転換に散歩がてら服を見に行く。 気に入った服は見つからなかった…
暮らしが整う工夫がいっぱい
昨日は久しぶりに(10日ぶり)にウォーキングして来ました。ヨガでも言われているのですが汗を掻く準備をして熱中症になりにくい体つくりが大切。暑熱順化と言って、体を暑さに慣れさせることで熱中症になりにくい体を作ることを言います。わかっているけど、ウォーキ…
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 薄い水色と 錆びの茶色。 お散歩していて、ふと この組み合わせの色が 目に入ると うっとりしてしまいます。 そこに植物の緑色が加わると もう 「好き」 が爆発してしまいそうな 勢いで あぁ、私は こういうものに 心惹かれる…
この尊さ、分かち合いたい
『今日も世界で誰かが虚しくなっている。手を繋いで歩いてる老夫婦編』 地元では、ちょっとした有名人の老夫婦。 2人は仲睦まじく、買物や散歩など外出時はいつも手を繋いで歩いている。 そんな微笑ましい光景を初めて見る若者やカップルは老夫婦に憧れの眼差しを向け…
日程:2025年5月11日(日) 開演:16:15 場所:LINE CUBE SHIBUYA (東京) 出演者:ハロプロ研修生(牧野永愛・林仁愛・浅野優莉花・宮越千尋・西村乙輝・大坪茉乃・吉田光里・杉原明紗・服部琉愛・長野桃羽・坂本葵花・鈴木もあ・石川華望・根本花凛・宮﨑理帆・大野愛莉…
知って楽しい、作って美味しい
母の日なので、今日は食べたいものを買ってこよう。ただし、簡単に作って楽をしたい。というわけで、ちょっといい生ハムを買う。スペイン産のハモンセラーノ。輸入物は熟成した独特の風味と口どけがいい。丸ごとメロンも久しぶり。生ハムメロンに。そして、いつもより…
私が初めて手に入れた料理の本『飯田深雪の洋風おかず-基本と応用-』 ※初版は昭和44年に発行されてるけど、私のは昭和49年31刷発行 私は、中学生くらいからテレビの料理番組を見るのが好きで(録画もなかった時代だったので)メモしては、時々「私に作らせて」と家で夕飯…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
カケハシの AI 在庫管理でソフトウェアエンジニアをしている鳥海 (@toripeeeeee) です。こちらの記事は 生成AI研究会 での取り組み記事になります。 カケハシでは、エンジニア個々のコーディング支援に留まらず、AI技術を活用して開発プロセス全体の生産性と品質を向上…
はじめに データ分析エンジニアの木介です。 AWSの公式ドキュメントで欲しい情報を探そうとしても、なかなか目的のページが見つからなかったりすることってありませんか? AWSから「AWS Documentation MCP Server」が公開されたため、本記事では、それを利用して、最新…
素敵なお部屋のヒント集
【麻夢さんから】 最近は、自治会のボスからの依頼で毎回プランターカバーのネタばかりで、 大半の方は飽きていると思います。 いつもコメントを下さる麻夢さん。ありがとうございます。 その麻夢さんから先日、具体的なリクエストを頂いたので 今回は、そのリクエスト…
こんにちは。ぱなしのお玲です。 新築マンションの、内覧会に出かけてきました。 内覧会とは、「マンションが未完成の状態で購入した契約者が、部屋の状態や、オプションの確認などを行う会」のことですね。 いっぱい業者が来ていて、設備の使い方や手入れの仕方などの…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
育児って、時代によって「常識」がまるで変わりますよね。平成、令和…2つの元号をまたいで親になった自称 育児界のゾンビ nikaです! でも、親世代のアドバイスにびっくりしたこと、ありませんか? 今日は、親世代と私の育児ギャップについて、実際に言われたエピソー…
こんにちは!! 世間では母の日がありましたね✨ 私は今回、実母に産前産後合わせて3ヶ月間 泊まり込みで助けにきてもらっているので 特に今年は母の日をしなければ!と考えていました(笑) でもまだ産後1ヶ月経っていなくて家から出られないし ちゃんとしたものは用…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// ブーランジェリー ラリュの外観 ブーランジェリー ラリュの店内 ブーランジェリー ラリュのパンの感想 ラムレーズンサンド ラム酒香る大人デニッシュ シナモンロール ベリーベリーチーズクリーム クリームチーズノワ 牛すじ煮込みカレーパン バジルベーコンポテト …
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.2kg +0.3kg -31.1kg 05/…
あの作品を、違う角度で楽しもう
第11回〜第20回文藝賞の受賞者・受賞作の一覧です。 (※敬称略) 目次 第11回(1974年度) 第12回(1975年度) 第13回(1976年度) 第14回(1977年度) 第15回(1978年度) 第16回(1979年度) 第17回(1980年度) 第18回(1981年度) 第19回(1982年度) 第20回(1983…
「奇跡の脳」のジル・ボルト・テイラーさんの本です。 参考になり、書きとめておきたいところがたくさんあったので、一度に読むのは負担かもというボリュームになってしまいました(;^_^A 訳者あとがきに本の全体像が説明されていたので、その部分を初めにご紹介します…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は 折りたたみ式の寸詰まりの傘をさした若い男が右往左往している間に晴れたり土砂降りになったりする。それに調子を合わせたように過去と現在、生者と死者との境目がかなり曖昧になっているのが見ているうちにわかってくる。 た…
★☆☆☆☆ あらすじ 銀行強盗後に失踪した両親。二人を死亡扱いにして遺産を分けようと、葬儀の名目で子供たちが実家に集まってくる。 www.youtube.com 草彅剛主演、尾野真千子、新井浩文、中村倫也、MEGUMIら出演。108分。 感想 両親の葬儀の名目で集まった兄妹4人による…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
youtu.be SennaRin「KONTINUUM」Music Video(アニメ『TO BE HERO X』エンディングテーマ)KONTINUUM - SingleSennaRinJ-Pop¥255 完治 ・肋間神経痛治った\( 'ω')/ ・Faulieu. 『愛煩い』のMVの監督はSADSのベースでもあるYUTARO氏。 DAZN セリエA 36節 トリノ 0 - 2…
多様な働き方、多様な価値観
はじめに こんにちは。SmartHRで勤怠管理プロダクトのPM(プロダクトマネージャー)を務めている@hiroki_mです。 私が扱う領域は勤怠管理という領域ですが、プロダクト開発の現場では、CursorやDevin、ClineなどのAI開発支援ツールを積極的に活用しています。 この記事…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。