「乾かすのが大変」ヘアケアオタクの美容師さんに相談したら
私はいわゆる「風呂キャンセル界隈」に属している。 この言葉が生まれたのは最近だが、私の風呂キャンセル歴は長く、10年弱にはなるはずだ。と言ってももちろん10年間風呂に入っていないわけではなく、出かける予定がなければ数日風呂に入らず自分の頭の臭さに耐える程…
アラの隠し方、発色、色落ちの仕方……全てが繊細で完璧
あまりに変わり映えしないので、めったに書かないコスメネタ。 www.aaabiyou.com www.aaabiyou.com なのですが、まだ書いてないヘビロテコスメありました。 すっかり、忘れてたわ。 近年はプチプラのチークも本当に優秀で、お気に入りもあるのですが、これはもう!つけ…
調べておいたサークルを見た後は「立ち読みスペース」へ
文フリに行ってきました。 数年前から存在は知りつつ、小説とかはまあいいかな……と思っていたのでスルーしていたんですが、私の好きな評論やエッセイジャンルが盛んとのことで初来訪。 12時開場で、13時過ぎぐらいに着いた。開場してすぐは結構混雑するという話だった…
パンストックは、明太フランスの虜になっている方が多い!
こんばんは!はづきです! 少し前に大好きな博多座に行ってきました! その際、博多座行くならこれ食べて!というおすすめを募集したところ、定番から本当は秘密にしておきたいお店まで実にバラエティ豊かな情報が集まり、オタクの"本気"が伝わってきました!ご協力く…
表紙はダイソーで購入。中身を差し替えれば印象が変わる
マルマンの〈くるっとリング〉と、ダイソーのポケットリフィルを組み合わせて、自分好みのミニメモ帳をカスタマイズしよう!まずは、ダイソーのボタン付ポケットを表紙にする。缶バッジや小さめのペンなど、少し厚みがあるものでもOK。リフィルが透明だから、次ページ…
全方位に集中力が散漫になって、それは居心地が悪い
どうも。 「音」で隙間時間を埋めようとするのが良くないなーと思う日々です。 何かというと、作業しようと机に向かったり、洗濯物を畳んだり、メイクをする時とかに、常にPodcastや音楽を流してしまうのですよね。 え?別によくない?と思うかたもいるかもで、わたし…
東京女子流が最高の音楽グループなのは今後ずっと変わらない
東京女子流が2026年を持っての活動終了・解散を発表した。 私自身、今はもうアイドル文化からほぼ離れ切っているとはいえ、明確に推したことのあるグループの解散報道は初めてであり、意外とショックなもんだ。 女子流との出会い云々は上のエントリで結構書いたなと思…
冒頭に「地図は文字よりも古く、長い歴史を持つ」との説明
6年半前に書いていた北九州近辺の博物館や資料館のリストが、この春活用されるときが来ました。 元々はうちの中学生と別の場所に行く予定だったのが、交通機関の乱れがあり急遽滞在することになった北九州。小倉駅のすぐ西の常盤橋には、江戸時代の後期に日本全図を測…
衣をつけて揚げると、中がジャムみたいになって美味しい!
昨夜は、お天気が崩れてきた感じの関西からです。 気圧のせいか?体調がイマイチだったんですが、 頑張って、天ぷらを作りました。 と言っても、前のgooブログからご存じの方は知っておられると思うけど・・・。 一応、ゆるく、ダイエット中なので、揚げ物は作り過ぎな…
ビルが立ち並ぶ「新天地」に、昔ながらの石庫門が残る
4月はじめ、東京はようやく暖かくなってきて、桜が満開の頃。 仕事のおやすみが取たので、ようやく観光ビザも免除になったし、お手頃価格の飛行機があった上海に行くことに! 今回は夫と初海外!さらに相手は初中国。いろいろとパワフルな国なので緊張しつつ、出国です…
絵画は難しくても、美しい食器は買える。和風の器とも合う
サンフランシスコで学生をしていた20歳の春休み、当時受講していた植物学のレポートを書く為という名目でニューヨークへ一人旅へ行った。王手百貨店メイシーズのフラワーショーのレポートを書いたらきっと言葉足らずの私にも高評価をくれるはず!という正当な理由を見…
三者についての概観。考える(べき)ことがたくさんある
本エントリでは、日本語で哲学をはじめる一つの方法*1としての、野矢茂樹・永井均・戸田山和久という哲学者について概観を与えることを目的とする。 筆者の(たいへんな)独断で、三者について概観を与えた。 野矢茂樹 永井均*2 戸田山和久 生年 1954 1951 1958 フィー…
ランニング用のポーチが欲しい。思い切って父を頼ることに
【前回までのあらすじ】 運動と29年間仲良くなれなかった私が、なぜかランニングの大会にでることになってーーー?! * 大会まであとひと月くらい。自宅のカレンダーにはしっかりと印がされている。 やばい。数をこなすしかない。とりあえず仕事が日勤帯の日は帰ってき…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
天候:晴 水量:平水 水温:16℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されます。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/13(火) 14(水) 15(木) 16…
秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月13日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:11.3 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑さを感じる日でした。 川越からお越しのD氏は、ぶっつけの渕下流の開けた瀬で、やまめの…
/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
2024年の年末、仮想通貨市場は再び熱を帯びはじめ、私のポートフォリオにも明るい兆しが見えはじめました。数ヶ月前までは20万円近い含み損を抱えていたのに、気づけば10万円、20万円と含み益が出るようになっていました。 「利確すべきか、もっと待つべきか」この葛藤…
スマートフォンは、私たちの日常生活になくてはならない存在になりました。連絡を取り合うだけでなく、調べ物をしたり、地図を見たり、音楽を聴いたり、ゲームで遊んだり、写真を撮ったり…まさに「手のひらサイズの万能ツール」です。 新しいスマホを買うときや、最新…
【2024年最新】ジハンピ無料アプリの使い方完全ガイド!損しない活用術を徹底解説 こんにちは! この記事では、サントリーの自販機アプリ「ジハンピ」を最大限に活用するための完全ガイドをお届けします。 「ジハンピって何?」「無料って本当?」「どうやって使うの?…
カメラ好きが高じると、「あのカメラのセンサーはどこのセンサーだ」だの「あのセンサーのベンチマークが〜」とか言う様になる人がいます。かく言う私も撮影もカメラも好きな人間ではありますが、カメラの特に撮像素子については結構ウルサイ(ウザい)方かと思います…
藤井風の3rd アルバムが完成した。これ以上に嬉しい文字面が2025年に出てくるだろうか、いやない。 運営側からの発表としてではなく、あくまでもイチ個人が喜びを共有するが如き完成報告。きっとアーティストとしての規模がデカくなり過ぎたが故、大人の事情が複雑…
Redditに「VRAM足りないとき一部のレイヤーをCPUに任せるんではなく、レイヤー全部をGPUに載せてレイヤー内部のFFNだけCPUに持っていったら速くなった、なんでこれが標準じゃないんだ」というのがあったので、おうちのRTX 4060 Ti 16GBで試してみたら微妙に速くなりま…
お手頃価格でセットも充実住宅街の安定感抜群な老舗そば処! 清水区横砂南町、清見潟公園と国1間の住宅街にあるそば処。創業40年以上の老舗とのこと。そば以外にもうどん・ラーメン・丼ものやセットもお手頃価格で揃います! 現在は11時から14時までの昼限定営業で、夜…
Nstockの出発点、Weworkのドアに印刷されたロゴ Nstockは、SmartHRグループを離れ、独立したスタートアップになりました。 先日の「SmartHRの取締役退任ブログ」でも少しだけふれていましたが、その後の手続きが全て完了し、ようやく正式に発表できる状態になりました…
ホランド解任とACLEの惨敗によって、夢と希望を背負った西野SDによるチーム構築は完全に失敗に終わった事を誰もが実感する事となった2025年5月。 消化試合数が少ないとは言え、1試合平均の獲得勝ち点も残留圏である名古屋の1.00に遠く及ばない0.62とブッチギリで最下位…
F4−0E 前日の敗戦が響いているなあ、そんな印象の元気の無さでしたね。チームの雰囲気というか勢いがね、日ハムとはぜんぜん違いました。楽天の先発がベテラン岸だったので、なんとかゲームは壊れずに展開しましたが、攻撃陣は相手先発の古林(グーリン)にいいよう…
何気ない日常を楽しむ
mossuru1.hatenablog.com ▼100万円スタートで複利を生かして資産を増やしていきます。 日経平均は大幅上昇ですが、随分と上げ幅が小さくなりました。プライムは値下がり優勢で終了してますし(;´o`)ただ昨日失敗したレナサイエンスが大きく切り返して利益を確保、500万…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 今日の断捨離|カード入れにしていた牛乳パック 「牛乳パック、捨てよう…
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 ルーチンワーク 仕事や日常生活の中で、定期的にやっているルーチンワークというのがあると思います。 例えば、続けている語学の勉強とか…
この尊さ、分かち合いたい
初めまして! このラジオのパーソナリティを務めますいちのです! このラジオでは日常で起きたことや好きな音楽、本、映画などなど、いちのが喋りたいことについて喋りまくります! よろしくお願いしま~す! 早速ですが本日の一曲目をご紹介したいと思います。 本日の…
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・引きこもりの人が言いました 「職業は閣僚です。ニート言うな。自宅警備員言うな!」 「は?」 「ホーム大臣と呼べ!」 ・・・罪務大臣、害務大臣につづけ!! …
知って楽しい、作って美味しい
※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 てんぷら粉は冷水で溶くのが基本です。 冷水を使うことでグルテンの発生を抑え、サクッと軽い衣に仕上がります。 氷水を使うとさらに効果的です(氷を少し浮かべておく)。 今回は、濃いめの味付けがおかず、おつ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
私は今月は無職。来月からまたお仕事。 直近でキャリアを考えたので、暇なのでキャリア相談したい人を募集してみた。 5月末で無職を終了し、6月から会社員になることにしました。直近だいぶ暇なので、ランチとかしてくれる人が居たらフットワーク軽く伺います。キャリ…
Joel on SoftwareにNetScapeを例に、古いプログラムを捨てて1から書き直したくなるのは戦略ミスだって書いてあるけど、あのとき書き直してなかったら続いてないんではって思ったので、1から書き直して続いてるソフトウェアを挙げてみる。 Firefox NetScapeからMozilla…
素敵なお部屋のヒント集
もともと動物モチーフのデザインが大好きで、ついつい買っちゃいがちなタイプなんだけど、お気に入りのインテリア雑貨サイト「Generate Design」に最近動物デザインのモチーフをまとめたコンテンツとかできて嬉しい反面お財布が心配になりつつも・・・ Chameleon Lamp こ…
先日、一条工務店の石目調フローリングにものを落として傷をつけてしまいました。 今回はハウスボックスの補修材を使った床の傷補修方法と仕上げにテカリを目立たなくする裏ワザをご紹介します。 なぜ自分で補修しようと思ったのか? 補修に使用したアイテム 補修のス…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
友達からこんなお悩みが ①寝かしつけにめっちゃ時間がかかる お昼寝もしてくれない ②寝る前に絵本「だるまさんが」を読んであげたら テンション上がってなかなか寝なかった 気持ちが落ち着き スムーズに眠りにつける絵本がありますよ! 10分で寝る!と話題になった絵本…
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《小学生 英語 習わないとダメ?習わせるべきか迷ったときの判断ポイント5つ》について紹介させて頂きます。 はじめに 第1章:そもそも「小学生 英語 習わないとダメ?」なのか? 第2章:判断ポイント① 子どもの性格・興味…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.2kg +0.3kg -31.1kg 05/…
忙しい日々の中で、体が疲れやすく感じたり、体調がすぐれないとき、または何となくむくみや肌荒れが気になるとき、デトックスが必要かもしれません。デトックスとは、体内にたまった老廃物や毒素を排出し、体をリセットするプロセスのことです。自宅でも簡単にできる…
あの作品を、違う角度で楽しもう
タイトルと中身と主張が合っていない。それでいて一冊の本としてまとまってしまっている。そういう不気味な一冊が、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆、集英社新書)という本なのだ、というのが、まず私が述べたいことである。 タイトルは非常にキャ…
内容について完全に理解した感はないが、とても楽しい読書体験だった。 新感覚の表現だったように思う。 「モモ」が語り手となって、その独白か回想のかたちで話が進行していくのだけど、それが絶妙に砕けた口調で、でも理知的で、まるでしゃべりが上手い友達の話をフ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映画「本心」で学べる真のこと 「本心」という映画。 少し先の未来を描いた映画なのだが、一部で「自由死」について扱っている 場面がある。 要は、自ら死を選択することを、法的に認められた世界が舞台となっている。 この場面でいうところの死は、自死ではなく、医療…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【コール・ジェーン|女性たちの秘密の電話】2022年 妊娠? 助けが必要? ジェーンに電話を!この「秘密の電話」が歴史を変えた――1968年、アメリカのシカゴ。裕福な家の主婦として生きるジョイは何不自由ない暮らしを送っていた…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
VoAの予定も積み上がってるんですが、優先度はジークフリートが上なので、はい。2日間のフェスでDragonyは初日のトリです!!!!!今年3つめ?マ???それはそうと、他のバンドを1つも知らない。メンバーの年齢的にそれなりに活動歴はありそうなんですけど、いかん…
初めまして! このラジオのパーソナリティを務めますいちのです! このラジオでは日常で起きたことや好きな音楽、本、映画などなど、いちのが喋りたいことについて喋りまくります! よろしくお願いしま~す! 早速ですが本日の一曲目をご紹介したいと思います。 本日の…
今朝は6時起床。 7時からジャパンレンタカーでテナーサックスの練習をしました。 今日の天気予報は晴れで、 河原で練習しようかな とも思ったのですが、 "MY WAY"の演奏動画をテナーで撮っておきたかったので、 カラオケにしました。 カラオケルームに入るなり、 いき…
ACCEPT 日本公演、開幕!!! x.com/CLUBCITTA_1988/status/1862697296301105280 タイトル: Accept "Humanoid" Japan Tour 2025 MEMBER: On Vocal:Mark Tornillo On Guitar:Wolf Hoffmann On Guitar:Uwe Lulis On Guitar:Philip Shouse On Bass:Martin Motnik On…
多様な働き方、多様な価値観
私は今月は無職。来月からまたお仕事。 直近でキャリアを考えたので、暇なのでキャリア相談したい人を募集してみた。 5月末で無職を終了し、6月から会社員になることにしました。直近だいぶ暇なので、ランチとかしてくれる人が居たらフットワーク軽く伺います。キャリ…
ライターとして仕事を始めて10年、編集としては6年くらいになる。 その過程で、当然ながら無数の「原稿依頼」を送受信してきた。パターンはさまざまだ。「こういうの興味ないですか?」というような軽い質問から始まるものもあれば、個人宛に「こういう内容でお願いし…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。