Hatena Blog Tags

TPP

(社会)
てぃぴーぴー

例外品目を基本的に認めない*1「関税撤廃を目指す自由貿易協定「環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Partnership)」の略称。
現在(2011年8月時点)はシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドが締結しており、オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナム、マレーシアが新たに参加を表明している。
2011年11月に開催される、アジア太平洋経済協力(APEC)にてTPPの大枠が決定される予定だが、日本では基本方針の目途がたっておらず、2011年8月29日に民主党代表選で選出され30日に第95代首相に就任予定の野田佳彦議員の今後の動きに注目が集まっている。

メリット

輸入品に関税がかからなくなるため、輸入品を安く国内に持ち込めるようになる。

デメリット

輸入品増加に伴う、国内生産品の消費の激減という懸念。特に円高な状況だと顕著に現れる可能性が高い。
国内法律より上位の概念でルールが制定され、国内法律と矛盾が生じた際にTPPのルールが優先しなければならない為、今後決められる協定の内容によっては新たなデメリットが発生する。

間違いだらけのTPP 日本は食い物にされる (朝日新書)

間違いだらけのTPP 日本は食い物にされる (朝日新書)

TPPと日本の論点 (農文協ブックレット)

TPPと日本の論点 (農文協ブックレット)

TPP亡国論 (集英社新書)

TPP亡国論 (集英社新書)

TPP―第3の構造改革 (かもがわブックレット)

TPP―第3の構造改革 (かもがわブックレット)

*1:参加の是非について農業分野の部分だけが論点に挙げられている事があるが、これは24ある関税撤廃項目の一項目にしか過ぎない。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ