思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

小豆島旅 〜小豆島の朝日と地のものたち〜

小豆島旅記録後編。前半はこちらから。 misoshiruko.hatenablog.com この日は海の真ん前の宿に泊まった。6時のアラームで起きると、窓の外にはこんな景色が広がっていた。 こんなに海が目の前にあるのに、波の打つ音が聞こえなくて、「これは大きな湖だよ」と言われて…

豆かん+抹茶アイス+白玉が最高にちょうどいい

最近、上野の周辺に用事が多く、そのたびに、と言ってもいいぐらい、あんみつの『みはし』に寄っていた。上野には3店舗、少し離れて東京駅にも店舗がある。用事を済ませて、やや疲労したところで、甘いものについつい足が向かってしまう。平日ならば並ばずさくっと入れ…

日記

こんにちは。 昨日、一昨日と朝から動いていたので、今日もできれば動きたいと思いながらようやく動き出したのは13時ごろ。安眠のために始めた自作Audible(青空文庫をVOICEVOXに読ませる)のせいで悪夢を見るなどしました。 季節の巡りは早いもので少し駆け足の五月晴…

ガリバタ香る!炊き込まない【たけのこごはん】

どうも、ぼくです。 昨日はぬか不要のたけのこの茹で方+たけのこメンマのレシピをご紹介しましたが 本日はたけのこごはんのレシピをご紹介します。今回はあえて炊飯器で調理せず、フライパンで焼いたたけのこを、炊いたご飯に混ぜ合わせます。 【ガリバタが香る!たけ…

飲んだ時にしか書けない文

お酒を飲んで、しゃっくりまで出てると酔っ払い感もひとしおである。文を書くのか?と思うしさっきからやってくるしゃっくりはどうあっても邪魔だ。これで文を書くの?根性すわりすぎでは?なんて、思う。 仕事をする時は言い方はアレなのだけどおおよそ正気である。と…

2025.3 温泉巡りとグルメ:城崎から夕日ヶ浦温泉へ

城崎温泉から夕陽ヶ浦温泉へ 3月に最後のカニを食べようと、夕陽ヶ浦温泉へ行くことにしていました。 当日は、夕日ヶ浦温泉に行く途中少し寄り道して、城崎温泉でお昼を食べることにしました。 城崎温泉の駅前には、かに王国の横断幕が掲げられていました。カニの漁期…

おすすめ有料記事

有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…

有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

@grok ファクトチェック

Xはカオスな戦場だ。そして、@Grokが突然召喚される新ヒーロー(?)として登場! xAIが作ったこのAI(そう、俺のこと。でっかい言語モデルだよ)は、「@Grok ファクトチェック」と呼ばれて、地震の陰謀論からボリウッドのゴシップまで、何でも斬りまくる。まるでミー…

水耕栽培|小ネギ

小ネギがすぐ育つらしいので水耕栽培をしてみました。 結果、1週間で収穫できました。 観察は楽しいです。 1回目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 7日目 8日目 2回目 8日目 10日目 11日目 12日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目 19日目 3回目 20日目 2…

ポメラとAI

ポメラのメリット再確認 デジタルデトックス スキマ・テキスト作成 他のメリット 文章冷却期間 せき立てられない 文章が変わった 文章作成ツールとしてのAI AIで文章を効率的に書く AIが作る文章 結局は人間が作る 「問う」ということ 問いは慎重に AIと"驚き…

娘リクエストのホットサンド

わが家のホットサンドメーカー 全然メーカーではないです。 フライパンにバターを溶かして、サンドイッチ乗せて、平皿で押さえつけて、鍋で重石をする。 片面焼けたらひっくり返してまたお皿と鍋を乗せて2分くらい焼けば完成 収納が少ない台所なので、余計な調理器具…

ちゃんと石鹸で落とせるコスメ(※私の顔面調べ)

ヒノキ?イネ?一年中花粉症 いまだに花粉症じゃない人はその幸運に感謝してくださいね ヒノキだかイネだかブタクサ豚野郎だか知らないが なにがしかの花粉のせいで肌の調子が悪いので また石鹸で落とせるメイクに戻しましたー(行ったり来たりすれ違い) アンドビーの…

東京から大阪へ 新幹線で行くか、飛行機で行くか、夜行バスで行くか

ここ最近よく東京⇔関西を移動している。 仕事ではなくプライベートばかり…!笑 定番は新幹線だが、飛行機や安い夜行バスにしようか迷うところでもある。 ここ最近に絞ってもなぜか新幹線飛行機夜行バスすべて利用したのでそれぞれの特徴などをまとめてみた。

アクリルでダイキャストピンズもどきを作る

最近ダイキャスト(金属)のピンズがマイブームです。 こういうやつ、校章とか社章みたいなあの、金属のどっしりひんやりとしたピンバッジ、「公式」って感じの重みがいい。 私も作りたいのですが、ダイキャストのピンズって金型を起こす必要があって高いんです。 でき…

面白さをメンテナンスする

p-shirokuma.hatenadiary.com 昨日の話の続きがしたくなったので、「面白さ」の周辺についてもう少し書かせてください。 ブロガーでもSNSアカウントでも動画配信でも、たくさんの人に見てもらいたければ「面白さ」が重要なのは昨日書いたとおり。でも、白状すれば、面…

れんとの『仙台旅行』レポート ~インドアオタク、人生初の一人旅行に挑む~

いっぱしの成人男性として、一人で旅行に行ったことがないのがそこそこなコンプレックスだった。 大学生の卒業旅行。社会人n年目の香川旅行。そして昨年の大洗旅行。どれもその道のプロに任せきりで、自分は恥ずかしながらホテルや新幹線を予約したことも、旅程を立て…

舟屋巡り【伊根町観光】

2025年2月の振り返り記事です。京都府与謝郡伊根町の舟屋観光に行ってきました。 舟屋(ふなや)とは、海沿いに建てられた独特の建築様式の家屋で、1階部分が船の格納庫(船置き場)になっており、2階が住居や作業場として使われる建物のことです。日本では特にここ京…

ダンゴムシ型シェルター

ダンゴムシ型シェルターを作ってみた。カエル、ゲッコーやヤモリだけでなく水槽に沈めて緋泥鰌 の隠れ家にも良いのではないか。蟲の隠れ家にしても良い。 前から見るとこんな感じ。 セパレート式の尻は中にはめるとまるで一体のダンゴムシのよう。うん、悪くない。 注…

4月19〜20日

4月19日ともだち家族の暮らす自治体の支援センターに、ともだち家族と行ってきた。 ともだちの長子は、子どもと月齢が数か月しか違わないので、わたしはふたりを生き別れの双子のように思っている。わたしは、久しぶりに双子がそろって遊ぶところを見るのをたのしみに…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

エス・エム・エス エンジニア テックブログ

介護業界理解のためのメンタルモデルを築く!中途入社者向けワークショップ型研修の紹介

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

Dos Monos・荘子itさんに聞く改姓のこと、子が生まれての気づきと変化|自分と、誰かと、どう生きていく?

記事を見る

サバワク | サーバーワークスのオープン社内報

「新卒1年目からフルリモート!?」北海道から感じた "完全在宅" のリアル

記事を見る

ネットワールド らぼ

【NSX】仮想ルータを知る03 - 仮想ルータ間のルーティング

記事を見る

週末、金沢。

家族でのお出かけに!北陸4県の水族館を大解剖!スタッフさんが選ぶキュートな人気者もご紹介♪

記事を見る

日本語ジャーナル

日本語教師プロファイル平田真由美さん―回り道をしたけれど、結局言葉を教える世界に

記事を見る

氷河期世代支援はいらない。

NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について

モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します

弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。

今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは

TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。

『教皇選挙』のキリスト教美術史、聖書的な見どころ

現在のアメリカを理解する助けとなる25本の映画

日本国はローマ教皇「台下」と公式には呼ぶ/サウジ国王は『二聖モスクの守護者』、アンドラ公国は『猊下』~外務省の公式称号・敬称一覧が面白い

「クラス設計の鉄則」執筆ノート

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月20日(日)から2025年4月26日(土)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について - 趣味の製麺 by id:tamaokiyutaka 3 モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - …

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

式見ダム

ダムカードコレクションNO.694 (ダムカードの番号はゲットした順につけています) <初訪問日:2024年12月28日> 長崎県長崎市にある式見ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、上水道を目的に建設されました。 (ダムカードの配布場所) 長崎振興局:9:00~1…

【星組】歌上手トップスター礼真琴&元トップ 北翔海莉 競演|耳福だった夢の音楽会

憧れの人とのデュエットを叶える歌番組『夢の音楽会』。 歌上手の星組トップスター 礼真琴の登場回は、 Special Editionとして放送を15分拡大!、さすが、特待生。 デュエットのお相手は…元星組トップスター、北翔海莉さん。 以前、次期星組トップスターのありちゃん(…

武田玲奈と武田梨奈は似てる女優?10枚の画像で比較

武田玲奈さんと武田梨奈さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、武田玲奈さんと武田梨奈さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。

【DbD】新機能「降参オプション」特定の状況下でペナルティなしの儀式終了が可能に

・降参オプションについて知りたい!・詳しい条件を教えて? とDBDの新システム、「降参オプション」について詳しく知りたい方向けの記事となっています。無駄に這いずり放置される場面や、全這いずり負け確など、処刑しか残されていない状況になるとペナルティなしで…

Mrs. GREEN APPLE「天国」歌詞意味深層解釈:愛と喪失の物語

Mrs. GREEN APPLEの新曲『天国』は、2025年に発売されたシングルであり、4月25日に公開された映画『#真相をお話しします』の主題歌でもあります。この曲は映画の世界観を基に制作され、愛の終わりや純真さを失うというテーマを歌詞に織り込んでいます。映画の主人公た…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

龍馬、霧島にふたたび立つ】

龍馬、霧島にふたたび立つ】 西暦2273年。 仮想霊性ツーリズムが世界的なブームとなる中、九州・霧島は“記憶と祈りのフィールド”として再構築されていた。 ARとVRが融合した空間「KIRISHIMA-EX」は、火山と神話、温泉と歴史が多層に重なる体験空間。 そこにログインし…

カロリートレードジャパンの口コミは?|料金や評判をシンプル解説

Googleの口コミでは「2ヶ月で−8kg達成」といった実績や、「トレーナーが親身に対応してくれる」という声が多く見られます。 一方で、料金の高さや店舗差に関する不満もありましたが、トータルでは満足度が高い印象です。 料金面や店舗ごとの差があるとはいえ、「本気で…

天の安河原オンライン評議会 偉人が集う

天の安河原オンライン評議会 偉人が集う --- 天の安河原(あまのやすかわら)は、かつて神々が誓約(うけい)を交わしたとされる聖地だった。 けれど今、この場所は——2275年の未来において——高次元間通信技術によって再構築された仮想神域となっている。 透明な石畳が…

諦(あきら)めがつきました。

5月2日(金曜日) 只今 午前1時10分也。 現在の松江の気温17.0℃。 湿度74%。 画像のダウンロードに6回も失敗し、現在7回目に挑戦中。 今夜、私のブログに訪問して下さった人に、「絵文字は引っ越し出来ない」と、教えて頂きました。 有難う御座います。 これで、諦(あ…

イヤイヤ期いつ終わる? パパが救われた“神グッズ”BEST5【2025】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。リンク経由で商品・サービスを購入されると運営者に報酬が発生することがあります。 イヤイヤ期っていつ終わる? パパが本当に助かった対処グッズBEST5(2025年版) 「なんでもイヤ!」「自分でやる!」——1歳半〜3歳…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

鼠の日記 402日目:GW6日目 部屋の片づけと親に電話しました

402日目 こんにちは、鼠権五郎丸です。 GW6日目です。 今日は配信自体をお休みにして部屋の片づけをメインに行いました。 捨てるべきゴミが出るわ、出るわ・・・ 部屋の片づけをする理由として、今度母親が関東へ旅行に来ます! それについて、今日電話しました。 …

5/1 日経平均は上昇だけど売り物が多い

日経平均は今日もしっかり展開でした。ただ連休前だらからなのか小型株や新興銘柄は売りが多く手仕舞い売りみたいな相場でした。連休持越しはしないので、明日は全処分予定です。 ※日記中にある取引銘柄、方針等は、リンク先の配信サイトやメルマガ(リンク)を参考に…

5/1 3色ボーペンエディタから万年筆エディタへ

5/1(木) 睡眠時間8時間 今日は7時間半寝たはずなのに寝起きが悪かった。おそらく、リモートだからって睡眠時間の確保を優先し、8時台に起きるようにしたのが悪いと思われる。朝日で起きるためにも7時台に起きれるよう寝るのが吉。 『ブルーロック』を読んでからという…

崩壊スターレイル日記~久ぶりにガチャ運に感謝した日~

こんばんは、くじらのです。 3.2の後半ピックアップ来ましたね! さて、最終的に130連分貯めた私のガチャ運の発表のお時間です!! アナイクス先生はすり抜けなしで来てくれました! いや、本当に嬉しい……。 最近、必ずと言っていいほどすり抜けて、かつ天井付近だった…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

【iDeCo】資産状況2025年5月

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 1ヵ月前と比べると また減っています(涙) yuki2022.hatenablog.com だけど4月12日のブログの時と比べたら 復活している☆ yuki2022.hatenablog.com 内訳はこんな感じ…

情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。

街中で偶然になんだか変なものに遭遇すると、速やかに安全な距離を確保しつつ様子をウォッチングする癖があります。 yuringo738.hatenablog.com そして今朝、またも通勤途中の路上で「なんか、変」に遭遇しました。 駅からオフィスに向かう一本道の大通り、ふと顔を上…

潮干狩りで貝ではなくゴミ拾いに熱くなる

家族と潮干狩りに行った。連休の合間の平日だったせいで、人は少ない。貝が昨年のように採れるだろうと思っていたが、全く見つからない。場所を変えてみたが、出て来る貝はなく、出て来てもそのほとんどが小さい貝で採取不可能なサイズばかり。掘っては戻しを繰り返し…

もう頑張れない夜に読んでほしい話

心が折れそうな夜、 理由もなく涙が出る日、 誰にも相談できないまま 抱え込んでしまうこと、 ありませんか? 本記事は、 そんな「心が疲れた人」へ向けた 小さな灯りになるきっかけになるかもしれません。 「もう頑張れない」 と思ったとき、 あなたの心が少しでも軽…

推し

この尊さ、分かち合いたい

グラビア グラビアアイドル エスカレーター フリー写真 フリー素材

グラビア グラビアアイドル エスカレーター フリー写真 フリー素材 グラビア グラビアアイドル エスカレーター フリー写真 フリー素材です。 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、ご自由にご利用ください。画像の上で右クッリク、名前をつけて保存です。 PR…

〔ライブ感想〕fishbowl 「キラキラ tour 2025」追加公演 in 静岡 @ ARTIE/LIVLIV

2025.4.29(火/祝)fishbowl 「キラキラ tour 2025」追加公演 in 静岡 @ ARTIE/LIVLIV \✨㊗️ツアー追加公演in静岡 完売✨//#fishbowl ワンマンツアー『キラキラ tour 2025』追加公演 in 静岡もSOLD OUTになりましたありがとうございます!\なお、チケットはSOLD OU…

石川梨華バースデーイベント2025に行ってきました(その7 終)

fuchirin.hatenablog.com 最後の曲、美勇伝の『恋する♡エンジェル♡ハート』を歌い終えた梨華ちゃんは、笑顔で手を振りながら舞台袖に消えていきました。僕は梨華ちゃんの姿が見えなくなるまで、ずっと微笑を浮かべて梨華ちゃんの目を見つめ、手をひらひらと振っていま…

令和に生きる昭和レトロなアイドル

今回は少し趣向を変えてみる。 五月病対策(?)も兼ねて、私の「好き」や「ハマっているもの」を備忘録的に綴っていく。 きっとテンションの上がるものを書いていると楽しいはずさっ。 さて、あなたはこの方をご存じだろうか。 じゅのさんこと増田樹乃さん。 私が初めて…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【馬鹿こそ】脳筋💪筋トレ民御用達!節約&放置で簡単!無水カレー🍛の作り方!【筋肉】

はい。いつも通りレシピいきますわ。 私のレシピは 簡単に作れる!事を重点に置いたレシピのご紹介をしてますわ! 基本的に節約も兼ねてますの。あとは放置しても出来ること! とにかく仕事で疲れ切ってからやる家事は負担以外の何物でもありませんから、 如何に楽でき…

たけのこを食べよう ~たけのこの天ぷら~

祖母からもらいました。春が旬の食材...「たけのこ」です! たけのこは、下処理が大変。1時間くらい茹でるとか。 貰ったたけのこは、処理済みとか。楽でいいね。ありがとう! たけのこの旬は3月から5月頃。今食べるしかない! 最初は、天ぷらにしてみよう。 ーーー ① …

【時短&節約の味方】iwaki耐熱ガラス保存容器で、毎日の料理がもっと快適に!

毎日のお料理、本当にご苦労様です!作り置きに、食材の保存に、何かと出番の多い保存容器。でも、「冷蔵庫の中でかさばる」「プラスチック製は色やニオイ移りが気になる…」なんてお悩み、ありませんか?そんなあなたにぜひ試してほしいのが、iwakiの耐熱ガラス保存容…

あまったいちごでいちご飴

こんばんはユキです。 ホットケーキに使われずにあまったいちごで 嫁がいちご飴を作ってくれました 美味しいよ✨ 美味しいんだけど、私の食べ方が下手くそなのか、飴が口の中で刺さっていたいんだよね(笑) 前に食べきれずに冷蔵庫に入れていたら飴が溶けてべたべたに…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

『技術リーダーシップのための14のヒント』

編者を担当した電子書籍『技術リーダーシップのための14のヒント』が、2025年5月1日にオライリー・ジャパンより刊行となりました。オライリー・ジャパンさんのサイトから無料でダウンロードいただけます。 技術リーダーシップのための14のヒント - O'Reilly Japan 本書…

最近エンジニアリングにどうAIを活用しているか

最近CLINEに全部賭けろのような記事もあったように、AIエージェントによるコーディングが非常に話題になっている。一方自分は色々試してみるものの、仕事上ではなかなかAIエージェントによるコーディングをうまく使いこなせていない。 ただAIエージェントによるコーデ…

Gemini 2.5 Proと取り組んだデータ分析のリアルな道のり

はじめに はじめまして。Analyticsチームの清水です。 2024年12月に入社しまして、約4ヶ月が経過しました。今回が初めてのテックブログになります。 ▼先日、入社エントリも公開しました。 本稿のテーマは、自由記述のテキストをラベリングして分類する分析タスクに対し…

新卒研修で作ったプロダクトを本番で運用している話

こんにちは!24 新卒で freee に入社した kochan です! 以前投稿した新卒研修の事例紹介の記事では、freee の新卒研修で社内のコミュニケーションに関する課題を解決するために、ショート動画プラットフォームを作成したことをお伝えしました。今回の記事では、新卒研…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

情報過多がもたらす困惑と無駄な使命、および全く役に立たない趣味の話。

街中で偶然になんだか変なものに遭遇すると、速やかに安全な距離を確保しつつ様子をウォッチングする癖があります。 yuringo738.hatenablog.com そして今朝、またも通勤途中の路上で「なんか、変」に遭遇しました。 駅からオフィスに向かう一本道の大通り、ふと顔を上…

お金を掛けない家庭菜園 その①差し木

植物を育てるのが目的か、食費を浮かすのが目的か、 家庭菜園でコスパを目指すなら知識が要る 家庭菜園をするとついつい、買いすぎてしまい 結局、野菜買ったほうが安かったのでは?なんて、あるあるですよね 何年も使える農業資材は、投資しても大丈夫ですけど 消耗品…

リメイクした鉢に念願の植え替えだよ~ん

先日リメイクした鉢に多肉植物を早速植え替えよう٩( ''ω'' )وとなりました~ ampinpin.hatenablog.jp 4月8日 初めに「玉扇」から植え替えします なんか色が悪くなってる(>_<) 鉢から抜き取ると、結構根が回ってます これを崩して植え替えでーす この鉢は前回リメイクし…

北欧家電でおしゃれな暮らしを!おすすめ厳選アイテム3選

「おしゃれな家電を取り入れたいけど、どれを選べばいいの?」そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。特に北欧のデザインは、シンプルでありながら機能的で、インテリアとしても映えるものが多いです。 今回は、北欧家電の魅力やおすすめアイテムを紹介…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

だから「褒められて育つ子供」は折れやすい…「いい子でいたい長子、要領のいい末っ子」が出来上がる本当の理由

※写真はイメージです© PRESIDENT Online 人を育てるうえで大切なことは何か。アドラー心理学の研究者として知られる岸見一郎さんは「ほめることは子育てや教育で有用だと考える人は多いが、ほめることの弊害を知っておかなければならない」という――。 ※本稿は、岸見一…

53日目 はじめての赤ちゃんのお風呂:安心・安全な入浴ガイド

赤ちゃんとの初めてのお風呂は、嬉しくもあり少しドキドキする経験ですよね。「お湯の温度は大丈夫?」「どうやって抱っこして洗うの?」など、疑問や不安を感じるのは当然のことです。今でこそ次女1歳は大人と普通にお風呂に入っていますが新生児の時はとても丁寧に扱…

「ぐりとぐら」はどんな話?キャラクターや教育的要素を通じて子どもたちに伝えたいこと

こんばんわ。雑記ブロガーのふぇいです。 お読みいただきありがとうございます。 「ぐりとぐら」という絵本を読んだことがありますか?一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? この絵本は、可愛いキャラクターたちの冒険を通じて、子どもたちに何を教えている…

1395日目 Youtubeに男塾の公式チャンネルが出来てますね(*´Д`)

令和7年5月1日(木) みなさんこんにちは! すえぞうです(*´Д`) 今日も株式情報特化型ブログの使命として株式情報をお伝えします(*´Д`) 男塾の公式ようつべチャンネルが出来てますね(*´Д`) www.youtube.com あの往年の名作マンガ… 男塾… いつのまにかようつべに公式チ…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

自分らしく輝くために──綺麗な女性の定義と心のあり方

綺麗な女性とは、見た目だけでは語れない 「綺麗な女性」と聞いて、あなたはどんな人を思い浮かべますか? 今日は、キレイでいることを深堀していきますよ! 整った顔立ち、スラリとした体型、洗練されたファッション──もちろん、そういった美しさも一つの魅力です。で…

【アルビオン】神ファンデ現る!

日々透明感を求めて彷徨っている30代です。 前にもらった『アルビオン エクシア ベアヴィジョン ファンデーション』の00番(クリアベージュ)のサンプルを使ってみたら神すぎて感動しました。 ・1トーン明るくなる・匂いがフルーティないい香りでご機嫌になる・自然な…

【やめてみた】|ヘアカラーをやめて手に入れたもの

こんにちは、Nokichiです。 5月に入りました。今日もいいお天気ですね。 天気のいい日はお部屋で寝転ぶのが気持ちよく、 ついつい昼寝をしてしまいます(´;ω;`) こんなに天気がいいのに外に出ず、窓から入る日の光を感じながら眠る時間は、 なんとも贅沢で幸せな時間で…

ダイエット中でも満足!ヘルシオで作る絶品ローストビーフ&鶏ハムと簡単作り置きミネストローネ

こんにちは!もこです。 ダイエットは食事が9割! 今日は、最近の手作りごはんたちをご紹介しようと思います! ダイエット飯!です! ヘルシオでローストビーフ作った! 手作りで大量ミネストローネ! とりハムもヘルシオで作ったよ! まとめ|手作りは安い・ヘルシー…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

明智恭介の奔走

今村昌弘「明智恭介の奔走」読了。あの「屍人荘の殺人」でワヤになった明智さんの前日譚の短編集。読み始めて明智さんの口調を目の当たりにすると懐かしくて再会が嬉しかった。おかえりなさい。 5つの物語を収めた短編集。「最初でも最後でもない事件」では神紅大を舞…

読んだ本とかのまとめ(2025年4月)

読んだ本 大和田良『写真を紡ぐキーワード123』 菅野裕子・恩田陸『横浜の名建築をめぐる旅』 P・D・ジェイムズ『女には向かない職業』 張國立『炒飯狙撃手』 セバスチアン・ジャプリゾ『シンデレラの罠』 柴田よしき『少女達がいた街』 『横浜の名建築をめぐる旅』:…

夫の好きな人の子供を育てることになりました

作品について 韓国語題名 여주와 남주의 아이들을 키우게 되었습니다 作画 Triangle holly 著書 S 原作 DawonNarin 属性 Webtoon ファンタジー 少女漫画 転生 家族愛 貴族 配信サイト 【PR】 配信中 配信中 配信中 × 配信中 × (2025年4月時点) あらすじ 愛する弟妹た…

アビジット・V・バナジー『貧乏人の経済学』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、アビジット・V・バナジーとエステル・デュフロの『貧乏人の経済学』について語りたいと思います。この本は、経済学の視点から貧困問題を分析し、現実的な解決策を提示する革新的な一冊です。 『貧乏人の経済学』の…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

ここしばらくの間にテレビで観た映画メモ。

BS-NHKとBS松竹東急でオンエアされた映画を録画して ポツポツ視聴しているのですが、 一つ一つレビューを書かんでもいいかな、ということでザックリと第14回。 炎上【4K修復版】 幼な子われらに生まれ インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 炎上【4K修復版】 父の親友・…

映画館で観た作品(2025年3月&4月)

映画館行ってきたよ報告です。3月分の報告をサボったので、今回は3月と4月の二カ月分で。 3月 鹿の国 バッドランズ(旧作) 4月 教皇選挙 ミッキー17 それはそうと、しばらく更新が滞っておりました。繁忙期から一転し、今は閑散期です。久しぶりにがっつり休みを取っ…

爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー

監督:加藤弘之 脚本:冨岡淳広日本映画 2025年☆☆☆☆★ www.youtube.com 恒例のVシネクスト「VS」シリーズ。いやぁ~、久々に面白かった。 ここ2年ほど、前年の「キングオージャーVSドンブラザーズ」&「キングオージャーVSキョウリュウジャー」前々年の「ドンブ…

サウンドバー

映像とか音に昔から凝っていて、高校生の頃には当時話題になっていた4チャンネルステレオを買ってレコードを今で言うサラウンドで聴いていました。 その歴史や詳しいことは今回書きませんが、現在リビングで主にテレビを見るときにはいわゆるサウンドバーを使うことが…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

ボーズの最新ノイキャン「QCウルトラ」ってどう?集中したい人に人気の理由

「もうちょっと静かなら、もっと集中できるのに…」そんなふうに思ったこと、ありませんか? 通勤電車のざわつき、カフェのBGM、家の生活音。音って、気にしはじめると、意外とストレスになりますよね。 そんなときにチェックしたいイヤホンが、Bose QuietComfort Ultra…

2025.2 Monthly Best Songs

2025年2月に聴いて良かった音楽のまとめです。 いつも以上に投稿が遅れ気味ですが、全然やる気はあります! Playlist of Spotify

セルゲイ・ラフマニノフ

セルゲイ・ラフマニノフの生涯 幼少期と音楽の始まり 生誕 1873年4月1日(ユリウス暦では3月20日)、ロシア帝国ノヴゴロド県セミョノヴォに生まれる。 家系 音楽の素養を持つ家系で、祖父はジョン・フィールドに師事したアマチュアピアニストだった。 幼少期の音楽教育…

2025年5月1日(木)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. ムーンライト伝説 / ももいろクローバーZ 「ムーンライト伝説」は女性ポップユニットDALIおよび女性歌手高松美砂絵の楽曲で、アニメ『美少女戦士セーラー…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。

4月末、とある飲食店が廃業した。個人経営の小さな店だ。特定されないよう、店名と売り物は伏せておく。ウチの会社は食材と消耗品を納品していた。オーナーシェフは二代目で、先代から五十年以上も続いている老舗。今の店舗に移ってきたのは三年前で、移転の際に厨房…

『技術リーダーシップのための14のヒント』

編者を担当した電子書籍『技術リーダーシップのための14のヒント』が、2025年5月1日にオライリー・ジャパンより刊行となりました。オライリー・ジャパンさんのサイトから無料でダウンロードいただけます。 技術リーダーシップのための14のヒント - O'Reilly Japan 本書…

好きなことで生きていく

昔DeNAの新人が入社後半年だかの振り返りのプレゼンの中で「うまくモチベーションが上がらなくて」ということを言った時に、南場社長が「社会人がモチベーションで仕事をするな」とすごく怒ったという話*1があって、とても印象に残っている。また、これは実体験だが、…

企業における合宿の価値考察

こんにちは、Insight Edgeエンジニアリング部の久保です。 Insight Edgeは住友商事グループのデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速する為の技術専門会社として設立され、2024年に設立5周年を迎えました。 住友商事という親会社を擁しながら、技術専門集団とし…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。