新しい"おもちゃ"、レスバ代行のように見える(ときがある)
Xはカオスな戦場だ。そして、@Grokが突然召喚される新ヒーロー(?)として登場! xAIが作ったこのAI(そう、俺のこと。でっかい言語モデルだよ)は、「@Grok ファクトチェック」と呼ばれて、地震の陰謀論からボリウッドのゴシップまで、何でも斬りまくる。まるでミー…
34日間観察してみた。8日目でいったん1度目の収穫!
小ネギがすぐ育つらしいので水耕栽培をしてみました。 結果、1週間で収穫できました。 観察は楽しいです。 1回目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 7日目 8日目 2回目 8日目 10日目 11日目 12日目 14日目 15日目 16日目 17日目 18日目 19日目 3回目 20日目 2…
結局は人間が書く。ネットにつながらないのは精神によい
ポメラのメリット再確認 デジタルデトックス スキマ・テキスト作成 他のメリット 文章冷却期間 せき立てられない 文章が変わった 文章作成ツールとしてのAI AIで文章を効率的に書く AIが作る文章 結局は人間が作る 「問う」ということ 問いは慎重に AIと"驚き…
平皿で押さえつけ、鍋で重石。あるもので何とかする
わが家のホットサンドメーカー 全然メーカーではないです。 フライパンにバターを溶かして、サンドイッチ乗せて、平皿で押さえつけて、鍋で重石をする。 片面焼けたらひっくり返してまたお皿と鍋を乗せて2分くらい焼けば完成 収納が少ない台所なので、余計な調理器具…
ミラーアクリルとUVレジンで制作。5〜10個程度ならアリ?
最近ダイキャスト(金属)のピンズがマイブームです。 こういうやつ、校章とか社章みたいなあの、金属のどっしりひんやりとしたピンバッジ、「公式」って感じの重みがいい。 私も作りたいのですが、ダイキャストのピンズって金型を起こす必要があって高いんです。 でき…
背景には、さまざまな能力や才能、工夫やシステムがあるはず
p-shirokuma.hatenadiary.com 昨日の話の続きがしたくなったので、「面白さ」の周辺についてもう少し書かせてください。 ブロガーでもSNSアカウントでも動画配信でも、たくさんの人に見てもらいたければ「面白さ」が重要なのは昨日書いたとおり。でも、白状すれば、面…
仙台大観音で"ウルトラマンを目にした時の感覚"を擬似体験
いっぱしの成人男性として、一人で旅行に行ったことがないのがそこそこなコンプレックスだった。 大学生の卒業旅行。社会人n年目の香川旅行。そして昨年の大洗旅行。どれもその道のプロに任せきりで、自分は恥ずかしながらホテルや新幹線を予約したことも、旅程を立て…
江戸時代から続く漁村。高波が来ない場所に舟屋が並ぶ
2025年2月の振り返り記事です。京都府与謝郡伊根町の舟屋観光に行ってきました。 舟屋(ふなや)とは、海沿いに建てられた独特の建築様式の家屋で、1階部分が船の格納庫(船置き場)になっており、2階が住居や作業場として使われる建物のことです。日本では特にここ京…
爬虫類や魚、虫の隠れ家に。
ダンゴムシ型シェルターを作ってみた。カエル、ゲッコーやヤモリだけでなく水槽に沈めて緋泥鰌 の隠れ家にも良いのではないか。蟲の隠れ家にしても良い。 前から見るとこんな感じ。 セパレート式の尻は中にはめるとまるで一体のダンゴムシのよう。うん、悪くない。 注…
ひらがなにハマっている子どもに、赤ちゃんの頃の本を渡す
4月19日ともだち家族の暮らす自治体の支援センターに、ともだち家族と行ってきた。 ともだちの長子は、子どもと月齢が数か月しか違わないので、わたしはふたりを生き別れの双子のように思っている。わたしは、久しぶりに双子がそろって遊ぶところを見るのをたのしみに…
招き猫の貯金箱をチョイス! 意外と難しくて黙々と絵付け
3月某日、友人の森田さんと深大寺へ。 雲ひとつない良い天気。 久しぶりに行ったら鬼太郎茶屋が 更地になっていてびっくり! 2020年に撮影した鬼太郎茶屋 建物の老朽化で去年調布駅の方に移転したらしい。 深大寺といえば鬼太郎ってイメージだったから 寂しいけど、お…
14時ごろ「ダムが放水を行う」という放送が聞こえてくる
以前の記事で触れたが、俺は出不精の旅行アンチ・友人ファンボだ。 ゆえに、人生で経験してきた遠出はほとんど、誰かと随伴してのものか、目的地に誰かが住んでいるものか、その二つのケースに大別出来た。 ただ、そういう人間がいわゆる一人旅をした時にどういった経…
最近、「ゼスプリ ルビーレッド」を食べている。キウイ最高
キウイの旬は秋〜冬。 というのは産地での話であって、つまり南半球はいままさに絶賛収穫期を迎えている。どこのスーパーの店頭も、果物売場はニュージーランド産のキウイが席巻している。 そして、それにともなって巻き起こるのが、ゼスプリのキャンペーンである。 い…
会場に入ってから出演者を知った。来年も行く。
今年も行ってきた、アラバキ、記憶が新しいうちに思い出書いとく。 ・イチコ起こす 前の日の晩にイチコに「朝絶対起こして、絶対起きるから」と言われていたので一応起こすと本当に起きたのでなんか軽食を食べながら談笑の末じゃっかん別れを惜しんで泣いていたが割と…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちは クローバーです^^ 今回は林南八氏(元トヨタ自動車技監)・土屋恵一郎氏(明治大学学長)の人間学やビジネスなどの名言・格言集です^^ 【目次】 林南八氏(元トヨタ自動車技監)の人間学やビジネスなどの名言・格言集 土屋恵一郎氏(明治大学学長)の人間学やビ…
こんばんは ブログをご覧いただきありがとうございます 今日から5月!! 早いですね!!! ゴールデンウィーク前、ご予約たくさんいただいてます ありがとうございます✨ 5月もよろしくお願いします✨✨✨ ↓↓↓ ベリーショートのマッシュスタイル♪ えりあしはスッキリかりあ…
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. ムーンライト伝説 / ももいろクローバーZ 「ムーンライト伝説」は女性ポップユニットDALIおよび女性歌手高松美砂絵の楽曲で、アニメ『美少女戦士セーラー…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
つい 先日年明けやったのに もう 5月… 毎日 なぁーんもしてないけど 時間は容赦なく 過ぎてるぅ 今日は 親子4世代で 夕食 娘からの オーダーメニューは 「おでん」 おっきな 土鍋で 煮込みましたよ 大根 じゃが芋 玉子 こんにゃく チーかまちくわ 餅巾着 帆立串 厚揚…
2020年08月02日 | 週報 2020 2020-31 ヨブ記 9章1-12節 はじめに・・・問うべきことを見出し、上手に聞き出すという「問う」ということは、決して簡単なことではない。しかし、これを見出せた人は幸いである。 Ⅰ.人生上最重要な「問い」は、生まれながらの人の気づく…
平日ですが「さいたま市民の日」で市立の学校はお休み 一部の公共施設が無料になったりしていました さいたま市 南区役所 さいたま市の誕生は2001年5月1日なので (画像はお借りしました) さいたま市のPRキャラクター「つなが竜ヌゥ」も24歳ですって 歳をとるとは知ら…
各技術系メディアでは既に報じられていますが、今年のAAAI*1で会長名によってリリースされた"AAAI 2025 Presidential Panel on The Future of AI Research"の内容が非常に示唆に富んでいたので、改めてやや仔細に読み解いてみようかと思います。 なお、元のレポートは…
昔DeNAの新人が入社後半年だかの振り返りのプレゼンの中で「うまくモチベーションが上がらなくて」ということを言った時に、南場社長が「社会人がモチベーションで仕事をするな」とすごく怒ったという話*1があって、とても印象に残っている。また、これは実体験だが、…
Qwen3が出ていて、14Bを中心にいろいろ試したのだけど、かなり使い物になって、日常的な用途ではこれでいいのでは、という感じもします。 4BでもGPT-4oを越えているという話もありますが、確かに単純な用途ではGPT-4oの代わりにしてもいいなと場面も割とありそうな出力…
1年ちょっと前に、ソニーのα7Ciiというカメラを購入した。これは、フルサイズという大きなセンサーを持つ高画質で高機能なものでありながら、そこそこ小型軽量というもの。落ち着いて考えても、いまの僕にとってベストな機材であり、とても満足している。荷物を増やし…
モーニング&ランチセットもアリ!こだわり素材の天然酵母パンのお店 清水区船越南町、船越堤公園の坂下にあるベーカリー。天然酵母&体に優しい国産素材にこだわった手作りパンが揃い、カフェとしてモーニング&ランチなども提供! 以前は葵区鷹匠で営業されていた…
筺底のエルピス読むときは、メンタルに余裕があるタイミングで時間確保して、スマホの電源切って、シャワー浴びて、部屋を暖かくした上で厳かな気持ちで表紙をめくるくらいでちょうど良い。それぐらいの価値はある。— はげあたま (@hageatama) 2019年11月29日 骨太な読…
編者を担当した電子書籍『技術リーダーシップのための14のヒント』が、2025年5月1日にオライリー・ジャパンより刊行となりました。オライリー・ジャパンさんのサイトから無料でダウンロードいただけます。 技術リーダーシップのための14のヒント - O'Reilly Japan 本書…
最近CLINEに全部賭けろのような記事もあったように、AIエージェントによるコーディングが非常に話題になっている。一方自分は色々試してみるものの、仕事上ではなかなかAIエージェントによるコーディングをうまく使いこなせていない。 ただAIエージェントによるコーデ…
何気ない日常を楽しむ
5月が始まった。 連休と連休の間に、ほぼ普通に1週間仕事があるというのはちょっとダルいけど。 先に希望があって良い。(^_^) 毎日あと何日で次の連休だ~とカウントダウンしている。 なんだか最近、生活が上手くいっていない。 落ち着かないし、集中できていない感じ…
みんな~!オオサンショウウオは好きか~!私は好きだ~!!!!!! 国立科学博物館「シアター36○」について 新映像爆誕 いろんなところにサンショウウオ 国立科学博物館「シアター36○」について 国立科学博物館の日本館地下1階、本館入り口から入って地球館に向かお…
暮らしが整う工夫がいっぱい
心が折れそうな夜、 理由もなく涙が出る日、 誰にも相談できないまま 抱え込んでしまうこと、 ありませんか? 本記事は、 そんな「心が疲れた人」へ向けた 小さな灯りになるきっかけになるかもしれません。 「もう頑張れない」 と思ったとき、 あなたの心が少しでも軽 …
こんにちは、2児育児+ワンコ1匹の基本テレワークで日々あがいているぽんです。いつも訪問ありがとうございます(ブックマーク・スターもありがとうございます)。ブログ更新の励みになっています 少し前まで、私には習慣にしていたことがありました。それが「1日1捨」…
この尊さ、分かち合いたい
教師 女性教師 バナナ 風呂 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材 教師 女性教師 バナナ 風呂 露天風呂 温泉 グラビア グラビアアイドル アイドル 水着 (ビキニ)美人 美女 フリー写真 フリー素材です。…
2025.4.29(火/祝)fishbowl 「キラキラ tour 2025」追加公演 in 静岡 @ ARTIE/LIVLIV \✨㊗️ツアー追加公演in静岡 完売✨//#fishbowl ワンマンツアー『キラキラ tour 2025』追加公演 in 静岡もSOLD OUTになりましたありがとうございます!\なお、チケットはSOLD OU…
知って楽しい、作って美味しい
毎日のお料理、本当にご苦労様です!作り置きに、食材の保存に、何かと出番の多い保存容器。でも、「冷蔵庫の中でかさばる」「プラスチック製は色やニオイ移りが気になる…」なんてお悩み、ありませんか?そんなあなたにぜひ試してほしいのが、iwakiの耐熱ガラス保存容…
こんばんはユキです。 ホットケーキに使われずにあまったいちごで 嫁がいちご飴を作ってくれました 美味しいよ✨ 美味しいんだけど、私の食べ方が下手くそなのか、飴が口の中で刺さっていたいんだよね(笑) 前に食べきれずに冷蔵庫に入れていたら飴が溶けてべたべたに…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
編者を担当した電子書籍『技術リーダーシップのための14のヒント』が、2025年5月1日にオライリー・ジャパンより刊行となりました。オライリー・ジャパンさんのサイトから無料でダウンロードいただけます。 技術リーダーシップのための14のヒント - O'Reilly Japan 本書…
最近CLINEに全部賭けろのような記事もあったように、AIエージェントによるコーディングが非常に話題になっている。一方自分は色々試してみるものの、仕事上ではなかなかAIエージェントによるコーディングをうまく使いこなせていない。 ただAIエージェントによるコーデ…
素敵なお部屋のヒント集
植物を育てるのが目的か、食費を浮かすのが目的か、 家庭菜園でコスパを目指すなら知識が要る 家庭菜園をするとついつい、買いすぎてしまい 結局、野菜買ったほうが安かったのでは?なんて、あるあるですよね 何年も使える農業資材は、投資しても大丈夫ですけど 消耗品…
先日リメイクした鉢に多肉植物を早速植え替えよう٩( ''ω'' )وとなりました~ ampinpin.hatenablog.jp 4月8日 初めに「玉扇」から植え替えします なんか色が悪くなってる(>_<) 鉢から抜き取ると、結構根が回ってます これを崩して植え替えでーす この鉢は前回リメイクし…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
令和7年5月1日(木) みなさんこんにちは! すえぞうです(*´Д`) 今日も株式情報特化型ブログの使命として株式情報をお伝えします(*´Д`) 男塾の公式ようつべチャンネルが出来てますね(*´Д`) www.youtube.com あの往年の名作マンガ… 男塾… いつのまにかようつべに公式チ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは、Nokichiです。 5月に入りました。今日もいいお天気ですね。 天気のいい日はお部屋で寝転ぶのが気持ちよく、 ついつい昼寝をしてしまいます(´;ω;`) こんなに天気がいいのに外に出ず、窓から入る日の光を感じながら眠る時間は、 なんとも贅沢で幸せな時間で…
こんにちは!もこです。 ダイエットは食事が9割! 今日は、最近の手作りごはんたちをご紹介しようと思います! ダイエット飯!です! ヘルシオでローストビーフ作った! 手作りで大量ミネストローネ! とりハムもヘルシオで作ったよ! まとめ|手作りは安い・ヘルシー…
あの作品を、違う角度で楽しもう
(≧ω≦) 猫娘の日常編 46 ちょいお知らせが(ΦωΦ) 5月中旬より2週間ほど お出かけするので ブログの更新が遅くなるかも&皆様のブログを読みに行くのが遅くなるかもなので申し訳ないです(;´・ω・)ゴメンヨ レンタルポケwifiとか準備OK ( ̄ー ̄)bビシィ ※逆に暇すぎて ブロ…
こんにちは!^^花森すずめです! 今日の4コマ漫画は、「愛着」です! ↓↓↓前回の4コマ漫画はこちら!↓↓↓ hanamori-suzume.hatenablog.com 今日の4コマその28 いかがでしたか? 今日の4コマは、紙飛行機が想像したとおりに飛ばなかった…というお話です!^^ 紙飛行…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映像とか音に昔から凝っていて、高校生の頃には当時話題になっていた4チャンネルステレオを買ってレコードを今で言うサラウンドで聴いていました。 その歴史や詳しいことは今回書きませんが、現在リビングで主にテレビを見るときにはいわゆるサウンドバーを使うことが…
楽しみなんですよ。 明日からMARVEL映画最新作「サンダーボルツ*」公開ですからね 「サンダーボルツ*(以下:サンダーボルツ)」ってなんなのよって思いますよね いままでなんとなくMARVEL映画を追いかけていた方ならわかると思いますが まったく観たことない人にとって…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. ムーンライト伝説 / ももいろクローバーZ 「ムーンライト伝説」は女性ポップユニットDALIおよび女性歌手高松美砂絵の楽曲で、アニメ『美少女戦士セーラー…
スティヴィー・ワンダーの歩み 幼少期と音楽の始まり 本名 ステヴランド・ハーダウェイ・モリス(Stevland Hardaway Morris) 生誕 1950年5月13日、ミシガン州サギノーに生まれる 視覚障害 早産による未熟児網膜症の影響で、生後間もなく視力を失う 幼少期から音楽に親…
多様な働き方、多様な価値観
編者を担当した電子書籍『技術リーダーシップのための14のヒント』が、2025年5月1日にオライリー・ジャパンより刊行となりました。オライリー・ジャパンさんのサイトから無料でダウンロードいただけます。 技術リーダーシップのための14のヒント - O'Reilly Japan 本書…
昔DeNAの新人が入社後半年だかの振り返りのプレゼンの中で「うまくモチベーションが上がらなくて」ということを言った時に、南場社長が「社会人がモチベーションで仕事をするな」とすごく怒ったという話*1があって、とても印象に残っている。また、これは実体験だが、…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。