海外の小学校では覚えない? 学習アプリ「算数忍者」に課金
かけ算鬼門すぎるーーー!!!!!!!!!九九まったく覚える気配がない小3、割り算の計算に若干詰まるようになってきたので、九九やっぱり必要だな…と最近親は必死です18÷2=6とか言う。2の段も言えないんかーーい。いや、2の段はギリギリ言えるけど、割り算になると…
出てくるたびに食べたくなる。ピザ屋と結託している?
今日こそお水屋さん来るかなあ、と言って3日目。前回一本まるまる漏れ出てしまったボトルのせいで一本足りない状態で軽い節水生活を送っていたのだけど、今日ついに待ちに待ったお水屋さんが来た。夫が納品のおじさんに不良品のボトルのことを伝えたら、シールを剥がし…
「遭難の原因のけっこうな部分割合、もしかして排便だろ」
登山シーズンがやってきました 排便が登山者を殺している問題 女は花を摘むために死んでいく じゃあどうすればいいの?という問題 まとめ・最後に 登山シーズンがやってきました 今年も登山シーズンとなりました。 毎年のように発生する遭難のニュース。 無謀な登山の…
エッセイと知らずに手に取った『ワンルームワンダーランド』
読書習慣を身に着けるために、平日の夜に本を読み続けて早2カ月。ちょっと疲れていても、ためらわず本を手に取れるようになり、すっかり読書ルーティンができあがった。振り返りと思考の整理のために、読んだ本を記録しておこう。 世界ぐるぐる怪異紀行 どうして”わか…
ほんのり微妙に透けているのがポイント。暗い所でも可愛い
2025年2月上旬にやったネイルです。 まだ冬の寒い時期だったので、春っぽいワンカラーにしたくなりました。Instagram眺めていたら、みんな徐々に春ネイルを楽しみはじめてる兆しがあったので、わたしも暖かい美味しそうなイエローに。 作り方手順、使った道具などのメ…
SF小説のための取材。フランスの百貨店では犬が歩いていた
まえがき 取材と題してはおりますが、実際のところ航空券を予約した段階(2024年11月)では構想も曖昧な状態だったため、「曖昧な旅行をした」という以上のものではありません。ちなみに当初の構想に基づいた小説も書いたものの、出来が悪かったため、十日で書いたほぼ…
知らない場所の知らない部屋に入り別の生活を想像する
・アットホームで見つけて問い合わせた物件の内見をする土曜日。今の家を借りてもうすぐ10年、そのあいだに一度だけ近所の平屋を見に行ったことがあるが、内見自体がおそらく7、8年ぶりと思う。不動産屋に入り資料を見せて貰ったりすることは楽しい。知らない場所の知…
未来に後悔するかどうかを考えて行動する。意外と効く!
こんばんは。写真はなんかいい感じの肥育牛たち。 さて、今日はいろいろと手続き系がはかどった1日だった。久しぶりにToDoリストのチェックボックスが埋まったぞ。そしてあとは夕方の作業をこなすだけ!というタイミングで保育園からお迎え要請の電話が……どうやら下痢…
『岩波文庫の赤帯を読む』。こんな友だちが欲しかったかも
今回のZINE(『How to Write』)の執筆がけっこう面白かった。自分のちっぽけな想像力から作品をひりだすんじゃなくて、好きなものについて語るという形式にしたのがよかったんだと思う。 次は何書こうかなー。何について書こうかなーとあれこれ想像をふくらませていた…
今回の旅に求めるものの1つは"列車内でうつらうつらと寝る"
あらかじめ言っておくと、鉄道ファンが期待するような記事ではない。そういう写真もない。そもそも僕は所謂「鉄道ファン」ではない。記事は単なるおっさんの休日の話である。僕は秋田県に住んでいる。日常の移動手段のほぼ100%はクルマである。そんな僕が休日の一…
お店のレシートや図書館で借りた本のシールも貼っている
アナログの日記を…書くか! と思い立ち、書き始めて一年経った。無理せず続いている。佇まいが好きで溜め込んでいた測量野帳をここぞとばかりに使用。 小さい字でみっしり埋めていて、一年で三冊目を使い切らないくらいのペース。またまだいっぱい書ける。野帳って幅も…
「ユリアヌスがんばれ!」それしか自分の中から出てこない
『背教者ユリアヌス(四)』辻邦生 中公文庫 背教者ユリアヌス(四) (中公文庫) 作者:辻邦生 中央公論新社 Amazon 終わらないでほしかった。もう4巻に差し掛かったところで終わりが近づいているのがわかるのであるが、もうこの物語が続いてほしい、ユリアヌスがんばれ!…
ぶら下がっている「灰色の物体」が気になって双眼鏡で見る
近所の家の軒天(のきてん)にぶら下がっている灰色の物体が、初期のハチの巣なのかどうか気になって双眼鏡を持って来て見る人 「今帰ってきたら嫌だな」と思って急いで退散したので結局わからなかった。明日また見てみます。
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
一月に一度の新イベント。 今までのはこちら ① ② ③ ④ ⑤ アニバ祭絵馬はメンテナンス後の永遠戦線クリアで取れるようです。 また新キャラはC3'純狐っぽい。
皆様こんにちは!如何お過ごしでしょうか。今回は、おしゃれな防具立てダンス装置の作り方について解説します!1分で作れます。では、早速作り方について解説したいと思います。必要素材は以下の通りです。・防具立て×8個ほど・仮ブロック×7個ほど・レッドストーンダス…
スーパーフェザー級世界戦でヌニェスが新王者に!日本の力石政法は序盤の好展開から一転、接近戦で劣勢となり判定負け。試合後の涙と「また戻ってきます」の言葉が観客の心を打ちました。再起を誓う力石の次戦にも注目です。 2025年5月28日、横浜BUNTAIで行われた『Lem…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
彼のブログに、毎回コメントしてたバカ女がいる。 60代の女性なのにで「きゃはははは〜」 とか、「◯◯くぅん」って感じで、コメントでの喋り方がバカ… 最初は気にしないでいたんだけど、あまりにもウザいから、わたしが先にコメントすることにした。(私は今まではコメ…
まずは段ボールにて大まかなサイズ感を探ります。 うーん。もうちょっと幅狭くてもいいかも。今回はスタイロフォームと帆布で作る予定です。将来的にはガラスクロスまたは高分子ポリエチレンに置き換えて、防弾ガラスも入れたいところ。
「トランプはなぜ労働者階級の大きな支持を得ているのか」、この問いに対する面白い答えが今読んでいる本に書いてあった。 It's OK to Be Angry About Capitalism (English Edition) 作者:Sanders, Bernie Crown Amazon I think the more accurate answer as to why Tr…
先週初開催されたMUSIC AWARDS JAPANについては、業界内外から様々な反応がみられます。その中で、Number_i等の制作に関わるMONJOEさんの指摘に強く納得します。 京都で開催されたMAJ 2025関連のソングキャンプに5日間参加させていただきました。日本の音楽アワードが…
先日より開催されていたKotlinConfで、新しいエラーハンドリング「Rich Errors」についての言及がありました。従来のように例外を使用するのではなく、エラーを値として扱えるようにする新機能です。聴き逃しているだけかもしれませんが、まだリリース予定などは立って…
超老舗の定番そば処で個性抜群なかきあげ丼セット! 清水区相生町、新清水駅から徒歩1分のさつき通り沿いにあるそば処。大正2年(1913年)創業の、世代を超えて愛される老舗定番店です。 豊富なそば・うどんに、丼メニューも充実。お得でボリュームもある丼そばセット…
さて、今回はいわきFC戦を振り返ります。 ↓前節のレビューはこちら khigu-soccer.hatenablog.com スタメン 前半 (1)システムのミスマッチをどう活かすか (2)守備基準点の整理と堂鼻を起点とした右サイド攻撃 後半 (1)さらに守備基準点を明確化したいわき (2)流れを変え…
3.5周年記念のお題(ハード)には報酬に魅力が無いので取り組まないつもりでいましたが、最初のお題の菜の花のフルーツが確保できたので、やってみました。まぁ「やってみた」と言っても指定された花を植えればよいだけですので、別に難しい事ではありませんが。花植え加…
L1−3E 盛岡での借りを前橋で返しました。さぁ、仕切り直しです。対西武戦については、今のところ相手先発に恵まれていると感じます。今井や隅田といったローテとぶつかっていないからです。髙橋光成あたりだとなんとかなるかな、そんな印象です。このカードは勝ち越…
UPD: 区間add / 0存在判定 Ω*(N^(1.5)) - よすぽの日記 太古に考え、メモってなかったのですが、最近思い出そうとして苦労したのでメモっておきます。 問題 以下の問題の計算量下界について考えます。 長さ $N$ の数列 $a_1, \cdots, a_N$ が与えられる。$N$ 個の以下…
何気ない日常を楽しむ
2025年5月28日(水) 17:09 日記を書く。8時間の仕事終わり。1日中やる気が無いまま作業した。最低限のことだけやった。疲れた。帰る。 20:46 帰宅して、お米を洗い、炊飯器にセット、風呂を洗い、外に干してある洗濯物を取り込み、夜ご飯を作り、食べ、風呂に入った。 5…
あったまが痛いですね!!! 何故でしょう! 昨日健康的な生活をしたからかな??健康的な生活と、1時間のランニングという完璧な生活を送ってしまったせいで、普段との余りの相違に頭が混乱してしまったのかな?? あるいは、 今日のスタイリッシュでロジカルでローリ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは!もこです。 「心と体をととのえる暮らし」を目指して、近年は玄米を取り入れるようにしています。 ですが先日、まさかの炊飯器トラブルに見舞われ、プチパニックに…! 時間がない時ほどやらかすんですよねぇ。 今回は、そんな私の失敗談と、そこから学んだ…
毒親被害に泣き寝入りしない! という、強い意志が必要です 弁護士による、でっち上げ指南 暴力を受ければ、それが強力に作用します 毒親を罪に問うためにすべきこと 【家族ではなく犯罪者】警察が及び腰でも、あきらめないこと 弁護士による、でっち上げ指南 相手をま…
この尊さ、分かち合いたい
AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士山) <プロンプト> AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士山) <プロンプト>です。 PR A生成I画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像 AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士…
リーディングエクストロメ福島ガイド(非公式) 2020年秋から福島県いわき市の三崎公園野外音楽堂を会場に行われている対バンの「リーディングエクストロメ!!福島」ですが、ここ数年は5月中旬と8月中旬の土日(8月は「でびぱっぱ夏祭」と分けて開催)に開催されていま…
知って楽しい、作って美味しい
時間が経つと水っぽくなって、なかなか味が決まらなかったナムル。すぐ食べるならいいかって思っていたけど、きちんと下ごしらえしたら時間が経っても美味しかった。自分史上一番美味しくできたかもしれない。また作りたいのでメモ。
こんにちは!もこです。 「心と体をととのえる暮らし」を目指して、近年は玄米を取り入れるようにしています。 ですが先日、まさかの炊飯器トラブルに見舞われ、プチパニックに…! 時間がない時ほどやらかすんですよねぇ。 今回は、そんな私の失敗談と、そこから学んだ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
記事タイトルから生成したイメージ。ポップな感じでお願いしました。 【マルチデバイスチーム ブログリレー2日目】 マルチデバイスチームでモバイルアプリエンジニアをやっている小林 (@bakobox)です。 マルチデバイスチームでは複数のアプリを開発していますが、一部…
Classi でソフトウェアエンジニアをやっている koki です。 S3 + CloudFront でホスティングしている SPA (Single Page Application) で Pull Request ごとにプレビュー環境をデプロイする仕組みを作ってみたところ、かなり体験が良かったので紹介します。 前提 Classi…
素敵なお部屋のヒント集
こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子 通称「子豆くん」との他愛のない日常を描いています。 念願のマイホームで 叶えたいことリスト マイホームで叶えたいこと 絶賛連載中の【マイホーム計画】シリーズですが、今日は番外編としてマ…
2025年05月23日(金)〜27日(火) 雨→晴 引き続き、天井の整備と、庭掃除に勤しむ。 5月末なのに、冷え込みが激しく、石油ストーブを焚くハメに・・・ 2年前のGWは、暑くて海で遊んでいたのに、その差に驚く。 また、朝夕は お猿さんが屋根を走り回っている・・・ After…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
6月15日(日)9:30~11:50で 国語・算数・理科・社会・英語・情報・体育の体験授業が行われます。 保護者対象の学校説明会も実施されます。 体験授業のくわしい内容や申し込みはこちらから www.kaichimirai.ed.jp 開智未来中学校、佐野日本大学中等教育学校…
"ヒガパパ の”子どもの教育”に関する ”つぶやき” №838" (テキスト版) 「エビデンス」 先日、慶応大学総合政策学部教授の中室牧子さんの著書「科学的根拠で子育て」を読み終えて様々な学びを得たが、その中の小タイトルの1つに「エビデンスは絶対に覆らない決定版で…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
「崩れない」はファンデーション選びで絶対に譲れない条件ですよね。でも、カバー力も欲しいし、ツヤ肌も諦めたくない…そんな願いを叶えるのは難しいと感じていませんか?そこで今回は、人気の崩れないファンデーションの中から、カバー力とツヤ肌を両立するアイテムを…
漫画の単行本を予約するついでに、前から気になっていたリップのミニサイズ3本セットを買ってみました。現物のパッケージ写真(私が撮影)はこちら(⇩) 未開封品。なぜかリボンの持ち手つき。 ブランド公式ページはこちら(⇩) sunsmarche.jp 私が買ったのはAmazonな…
あの作品を、違う角度で楽しもう
2025年5月28日(水) 17:09 日記を書く。8時間の仕事終わり。1日中やる気が無いまま作業した。最低限のことだけやった。疲れた。帰る。 20:46 帰宅して、お米を洗い、炊飯器にセット、風呂を洗い、外に干してある洗濯物を取り込み、夜ご飯を作り、食べ、風呂に入った。 5…
あったまが痛いですね!!! 何故でしょう! 昨日健康的な生活をしたからかな??健康的な生活と、1時間のランニングという完璧な生活を送ってしまったせいで、普段との余りの相違に頭が混乱してしまったのかな?? あるいは、 今日のスタイリッシュでロジカルでローリ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
かつての大スター女優が違法の再生医療に手を出して精神が崩壊していく様を描いた、昔のデヴィッド・クローネンバーグ監督っぽいSFボディホラー。精神だけでなく身体の様相まで変容していくエリザベスを演じるのは『ゴースト/ニューヨークの幻』など、実際に“かつての…
現在公開中の『怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)』を観に行きました。ネタバレ無しの感想をざっくりと書こうと思います。
読んでわかる楽曲の新たな魅力
初夏の幕張でビーチ・フェス。 thebeach.co.jp/ タイトル: The Beach 2025 lINE UP: BEACH STAGE THE CHEMICAL BROTHERS (DJ SET) SARA LANDRY DONGROSSO RISA TANIGUCHI 石野卓球 ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U ALPHA STAGE MURA MASA (DJ SET) 250 AKIRA ARASAWA B2B GROUN…
つい先日にリリースされたMaroon 5の曲はブラックピンクのLISAをフューチャー!組み合わせを聴いただけでもアツくなりますが曲もとても良きです。今日の一曲はMaroon 5とLISAさんのPricelessです。 MVも見どころ満載といいますか、LISAさんの魅力たっぷりなのですが何…
多様な働き方、多様な価値観
第1章 インセンティブの基本的な仕組み ① インセンティブとは何か インセンティブとは、人々の行動を動機づけるための外部的または内部的な刺激のことを指します。 給与や賞与といった金銭的報酬は代表的な外部的インセンティブであり、達成感や社会的承認といった内発…
こんにちは。ニーリーのAnalyticsチームで働いている五十嵐です。普段は鹿児島からフルリモートで勤務しています。下の写真は鹿児島の日常です。この程度では誰も見向きもしません。 桜島 5月で入社1年が経ちました & 入社エントリを書くタイミングを逃してしまったの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。