第一月曜・火曜と連休を頂いています。
先日土曜日。
午前中の忙しい時間でした。
COSMOは、
カット椅子の後ろ側に、
水洗場があり、
手を洗うのはもちろん、
機器を洗ったりするなど、
水を使う頻度が、
多い場所があります。
お客様のカットが終わり、
手を洗おうと、
レバーを上にあげたら、
『ボッキンッ!!』
と、レバーが折れちゃった!!
レバーを上にあげたので、
お湯が出っ放しの状態で、
折れた!!

ずいぶん前に、
回す蛇口から、
上下の蛇口に変えたのは覚えてますが、
まさか、折れるとは・・・!!
水、かなりの勢いで、出っ放し!!
しかも、お湯。
お客様の仕事の合間に、
何とか、止めようとするが、
無理だ〜〜〜〜〜!!
私、あせっています!!
あせりまくっています!!
お客様も、施術しなければなりません。
そんな中、材料屋さんも、
普段は平日なのに、こんな日に来るし。
私、あせっています!!
あせりまくっています!!
ヤバ〜〜〜い!!
もう、元栓を止めるしかない。
午後から、
水を使う時は、元栓をひねり。
使い終わったら、元栓止める。
そんな、こんなで、
午後の仕事も、
何とか終わり。
明日の日曜日も、
ビッチリ予約が入ってる。
いちいちこんな事してられん。
と、思い、
急いで、ホームセンターへ。
蛇口をかえるだけにしようと付け替えたら、
元から漏れるやん!!
この器具自体、ず〜〜〜っと使っているので、
もう、限界かも・・・。
なので、もう一度ホームセンターへ。
新品の器具購入し、
早速取り付け。
これがなかなか、上手くいかない。
取り付け頼むと、8000円ほどかかるらしいが、
こんな夜遅くは無理・・・。
ん〜〜〜〜。
何とか頑張る!!
一応つけたら、
『ポタッ・・・・ポタッ・・・ポタッ』
と、根元から、水が垂れる・・・。
『チクショ〜〜〜〜!!』
もう一度、ホームセンターへ。
かみ合わせのところに巻く、
シールテープを買ってきて、
また、器具を外しやってみる。
すると、

かっ、かっ、完璧だ!!
水漏れな〜〜〜〜〜〜しっ!!
そんなに強く、
レバーをあげたわけじゃない。
なのに、折れた・・・。
経年劣化で、折れる寸前だったのでしょう。
長年使っているものが、
たくさんあるし、
これからも、
急に壊れたりしないか、
心配です。
ホント、直ってよかった〜〜〜。