1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/06(水) 02:33:25.38 ID:hH+J6Vou0●
新幹線 揺れ9秒前にブレーキ

今回の地震で、東北新幹線は地震の揺れをいち早く検知するシステムが作動して、最初の揺れの9秒前、
最も大きい揺れが起きる1分10秒前に非常ブレーキをかけて減速を始めていたことが分かりました。

JR東日本は、この効果もあって新幹線が脱線を免れたとみて、データの詳しい解析を進めています。
地震発生当時、東北新幹線は27本の列車が乗客を乗せて走っていましたが、
いずれも脱線せず停止しました。

JR東日本は、東北新幹線の沿線のほかに、太平洋沿岸にも岩手県の宮古や宮城県の牡鹿半島などに
9つの地震計を設置し、揺れをいち早く検知して列車を減速させる「早期地震検知システム」を備えています。

今回は、東北新幹線の線路からおよそ50キロ離れた牡鹿半島の地震計が、
午後2時47分3秒に運転中止の基準となる「120ガル」という地震の加速度を捉えました。
このため、システムが自動的に架線を停電させ、
走行中の新幹線は一斉に非常ブレーキをかけて減速を始めました。

このうち、線路沿いの地震計が最も大きな揺れを観測した仙台駅と、
1つ北の古川駅の間には「はやて27号」と「やまびこ61号」が走っていましたが、
JR東日本がデータを解析したところ、これらの列車が非常ブレーキをかけた9秒後から12秒後に
最初の揺れが始まりました。そして1分10秒後に最も強い揺れが起きていました。

このとき新幹線が何キロまで減速できていたかは分かっていませんが、
JR東日本は強い揺れの前に減速を始めていたこともあって、
新幹線が脱線を免れたとみて、さらに詳しくデータの解析を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110405/t10015118701000.html


2:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 02:34:03.36 ID:DSi1xyW/0
すげー


8:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 02:36:05.91 ID:xDRMlsic0
なんで原発にはついてないの?


135:
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/06(水) 02:55:41.03 ID:Aj97b+dU0
>>12
供給されるべき電源まで、ストップしたけどな。


63:
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/06(水) 02:43:26.19 ID:gaCEo48Y0
>>8
原発も止まったぞ
でも冷やし続けないとメルトダウンが起こる
津波で冷却システムが流された


11:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 02:36:31.06 ID:iou1/mqg0
鉄道はいろんなイレギュラー体験してるし現場が長い人ばかりだから
対応能力高いんだろうなぁ。

原発は定常運転しか知らない人ばっかりっていうから、対応に差が
出たのかしら。



17:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 02:37:33.73 ID:awbnDqYR0
そういえば行方不明の電車どうなったの?助かった?


31:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 02:39:12.89 ID:xl6u/o+g0
>>17
全部無事が確認されたって初期に発表されてたよ



37:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/06(水) 02:39:54.41 ID:T2MTq6nh0
>>17
2日後くらいに見つかって救出された
電車内にいて死亡・行方不明になった人はいないみたい



43:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 02:40:43.81 ID:yU0RXxFW0
>>17
これかな
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110331-OYT8T00478.htm


495:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 09:38:37.59 ID:llZhbDw70
>>43
>乗客の携帯電話のテレビで大津波警報の発令を知り、「ここは危ない」と判断。

ワンセグだけど、新地までがギリギリ入るけど、相馬まで行くと入らなくなる。
ワンセグが観れたことや警官が乗り合わせた偶然が40人も助かった理由だな。


25:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/06(水) 02:38:37.29 ID:cYnI2XBOP
どういうシステムなんだよ
ちょっとした揺れ感知とかだったらしょっちゅう止まっちゃうだろうし


47:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 02:41:29.00 ID:5jptR8mV0
前のデカイ地震の時は200km/h以上で急ブレーキで脱線したんだっけ?
それでもけが人ゼロだった気がする。

>>25
緊急地震速報と同じじゃないの?


79:
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/06(水) 02:45:11.85 ID:85XaHZwi0
>>25
こんなん
地震速報
地震速報2
地震速報3
地震速報4

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/Whats_EEW.html


125:
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/06(水) 02:52:45.26 ID:+I8PyF6P0
>>25
単に揺れただけじゃなくて、120ガル超えたら近くの列車への送電停止


30:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/06(水) 02:39:03.14 ID:iznrlznk0
プレート型だから時間に猶予があっただけ
直下型ならP波の後にすぐに本震が来るからこんなの無理だった


61:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 02:42:46.09 ID:HWpGzi4S0
>>30
まあこのシステムの想定通りのタイプの地震だったからな
新幹線が東海道みたいに海沿いじゃなく内陸を走ってるという立地もよかった


51:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 02:42:20.78 ID:+j2k1jTz0
たったの九秒の急ブレーキでどれだけ減速できるんだ?


114:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 02:51:15.46 ID:aVZ8d9xG0
>>51
9秒でも早く減速始めれば、大きく揺れ始めてからの走る距離は格段に少なくなるため
十分に意味があるのだが。


321:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 05:15:49.98 ID:WJdDBgEA0
>>51
9秒違えば時速にして30くらい違ってくるってことだ


56:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 02:42:35.86 ID:vjNQKf5Q0

新 感 性

なんちってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


201:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 03:21:24.83 ID:vjNQKf5Q0
>>56
ワロタ
センスあるなw



204:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 03:23:00.24 ID:fUHX8BHY0
>>201
お前・・・


95:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 02:48:41.09 ID:Nk1QztE00
減速と同時にスポイラーを出してダウンフォースを作り出し
線路に押し付けて脱線を防ぐとかできないかな。



106:
名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/06(水) 02:50:29.30 ID:l4YQYrk0O
>>95
エアブレーキ出して減速させるって設計はあったはずだぞ


119:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/06(水) 02:51:59.55 ID:WZzvGYmw0
>>106
ネコ耳ブレーキ復活させるべき!
猫耳


104:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/06(水) 02:50:07.58 ID:fcvpVwhA0
JR西日本管内で起こっていたら
新幹線は終わってただろうな。



128:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 02:53:45.42 ID:Y31oFg4L0
>>104
実際一度終わったけどな
高架が落ちたし営業中でなくて良かった



105:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 02:50:12.94 ID:B4xXh4ki0
1分30秒で完全停止
1分10秒稼げた今回のケースだと、少なくとも数十km/h程度に減速できてたはず



321:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 05:15:49.98 ID:WJdDBgEA0
>>105の数字を当てにすると
制動時間90(s) 速度324km/h=90m/s←計算楽な値てことで
減速加速度1m/s/s
制動距離=0.5*1*90*90=4kmかかるってことか
70秒だと250km/hくらい落とせるわけだな
300km/hだったら50km/h、250km/h程度ならほぼ停止まで持って行ける



107:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 02:50:39.34 ID:WruDt1LGP
JRは私鉄や航空会社みたいなライバルがいるけど東電にはいないもんな。
そういう環境はやっぱりよくない。



110:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 02:50:49.29 ID:RYvbBZPF0
120  ガ  ル

ってなんだよ
教えてえらいひガル


158:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 03:01:27.23 ID:35ltPIMN0
>>110
1ガル=0.01m/s2
120ガル=1.2m/s2

震度7 =0.8G=7.84m/s2
震度6強=0.4G=3.92m/s2
震度6弱=0.3G=2.94m/s2
震度5強=0.2G=1.96m/s2
震度5弱=0.1G=0.98m/s2

まぁ、震度5弱くらい



161:
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/06(水) 03:01:41.55 ID:q51icn+S0
ほんと鉄道マンは凄いぜ、時間には物凄く正確だし客を第一にしてる姿勢
が見てとれる。

それに比べて電力エリート共は…。



194:
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/06(水) 03:17:41.08 ID:N7WGcGj70
>>161
国鉄時代は、ダメ人間の代名詞みたいだったけど。


180:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/06(水) 03:13:08.21 ID:v+6dfnmJ0
東北大学 理系専用 part43

737 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:21:19.45 ID:OnZTyXdNO [1/2]
新幹線なう。
間もなく仙台着(^_^)v

738 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 14:55:25.53 ID:tiw2x2Gp0
>>737
大丈夫かぁぁぁぁぁっぁぁぁああああああああああああああああああああああ

739 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 14:57:00.01 ID:Bxj52J+vO [1/4]
地震大丈夫か?

740 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:58:46.22 ID:OnZTyXdNO [2/2]
ヤバかったわ(゜∀゜;ノ)ノ
てか死にそうで恐い



248:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 03:50:52.27 ID:fXAc2vmui
ふと思ったんだが、電柱に登ってるときや、
鳶なんかが高いとこにいるときに
地震きたら涙目だよな。

ジャッキみたいので車持ち上げて下にもぐって作業してるときとか…。
どんな免震構造の建物に住んでても、
貧乏な友だちのボロ家にいるときに地震来るかもしんないし。
いつどこにいるときに地震くるか分かんないんだよな。


254:
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/06(水) 03:58:36.02 ID:l8M6Wc2f0
>>248
実際東京電力の火力発電所で煙突で作業中の作業員4名が墜落死したって
地震直後のニュースで言ってたよ。福島第二原発でもクレーンの吊り荷
に当たったとかで1名死亡で、計5名亡くなってたはず。


267:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/06(水) 04:05:33.78 ID:Hpts+BBk0

女川町の津波の高さが尋常ではない件 tsunami hit Onagawa City Japan 宮城



283:
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/06(水) 04:29:21.03 ID:V1kfj08C0
今回の地震は海溝型で長かったけど
阪神のときは直下型で数秒だったんでしょ
直下型こわすぎでしょ


295:
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/06(水) 04:38:27.34 ID:Y31oFg4L0
>>283
ゴゴゴーって地鳴りがしたかと思ったら、
下からドンッと突き上げられて体が一瞬宙に浮いた気がした
それが悪夢の始まりだったな


303:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/06(水) 04:44:32.43 ID:3Emd9rAIO
>>295
凄い地鳴りしたね。 むっちゃ怖かった。
家の中で倒れてないものはなかったし。
食器や棚が倒れたときに割れたガラスが、凄まじい音で割れる音が今でもトラウマ


332:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 05:52:23.40 ID:4wnF3kzn0






阪神大震災が日中に起きてたら間違いなく新幹線の乗客もあぼーんしてたろ
揺れはこれが国内最強レベル



582:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/06(水) 12:47:11.57 ID:fusMTa0G0
582_1

だれか300km/hと275km/hから減速した場合。90秒でどこまで減速できるか計算してくれ


591:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 12:54:36.20 ID:1Q2kH8eD0
>>582
新しい車両は地震対策でブレーキ強化されててこれ
591_1


615:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 13:21:48.77 ID:0RE4SA570
>>591
めんどうだから緊急ブレーキで計算すると
300km/hで走ってたとして9秒後は278km/h、48.6秒後に180km/hを下回り、
最大揺れが到達した70秒後は110km/hだったと思われる。
完全に停止したのは104秒後。

逆に216km/h以下で走行していたら最大の揺れが来たときには
停止している事になる。


624:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 13:37:34.77 ID:J1DQudcl0
>>615
1分ってでかいな



648:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/06(水) 14:16:29.82 ID:lXu+wFN+O
こういうマニアックな技術は神がかってるが、
常識的なところが抜けてたり、組織の幹部がレベル低いんだよ
世界もびっくりだと思う



250:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/06(水) 03:51:38.59 ID:gwLQZjUz0
ネコ耳ブレーキの必要性を痛感した

猫耳竹達


日本の超技術。触れることの出来るホログラム。
【緊急速報】 円安が止まらない 【76→85】
勉強の仕方教えてくれ
けいおん! 中野梓ネコミミ
コスパ (2010-06-09)
売り上げランキング: 10884