FA

広島カープはこのままFA獲得に消極的でいいのか?

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743650192/

01
1: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:16:32.51 ID:WpUQoGf50
育成と外国人だけに頼るのはそろそろ限界ちゃうの?

2: それでも動く名無し 2025/04/03(木) 12:20:31.27 ID:lRxM4GbG0
積極的になったところで参戦したら獲れるというものでもないから

続きを読む

四大FAでの移籍後にキャリアハイの選手「金本知憲」「和田一浩」「谷繁元信」

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743135472/


800px-HT-Tomoaki-Kanemoto
Cake6 (talk) - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=7683821による
1: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 13:17:52.07 ID:y++dCxif0
近藤健介

3: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 13:19:41.75 ID:knLBAvrl0
谷繁はキャリアハイ横浜時代じゃなかった

10: それでも動く名無し 2025/03/28(金) 13:23:22.85 ID:3/1eIp1x0
>>3
キャリアハイのイメージは横浜時代やな
キャッチャーとしての評価は中日でやけど

続きを読む

巨人大物OB「甲斐は残留して恩返しすべきだった。パ・リーグの選手が巨人にきても活躍できない」

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735273543/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2024/12/27(金) 13:25:43.69 ID:p0/GR/WK0
 だが、巨人の大物OBは甲斐の移籍にモノ言いをつけた。
「甲斐はソフトバンクに残留すべきだった」
 理由はこうだ。
「甲斐は育成ドラフトからソフトバンクに育ててもらった選手じゃないか。FAは選手に与えられた権利であることは、理解した上、あえて言うが、その恩義や感謝の気持ちはどこにいったのか。古い考えなのかもしれないが、甲斐は生涯ソフトバンクでプレーすべきだったし、その先に監督、指導者としてソフトバンクに恩返しすべきだったと思う」

2: それでも動く名無し 2024/12/27(金) 13:26:27.82 ID:p0/GR/WK0
「大城(卓三)の残留も決まり、岸田(行倫)、小林(誠司)と3人も捕手がいるじゃないか。補強ポイントはそこじゃない。しかもパ・リーグでプレーしていた甲斐はセ・リーグの打者も巨人の投手も知らない。インサイドワークで力を発揮するには時間もかかる。打つ方もレギュラーシーズンでは結果を残しているが、ノーヒットに終わった日本シリーズのバッティングを見る限り、そう期待は持てない」

4: それでも動く名無し 2024/12/27(金) 13:26:49.93 ID:p0/GR/WK0

5: それでも動く名無し 2024/12/27(金) 13:26:53.11 ID:1IsPO/s50
育成だから感謝しろっておかしくね
自分で競争勝ち抜いたんやんか

続きを読む

甲斐拓也 5年15億円で巨人入り 決め手は阿部監督「胴上げするために気持ちを新たに頑張っていく」

転載元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735194124/

20241226s10001173145000p_view

1: ひかり ★ 2024/12/26(木) 15:22:04.73 ID:7usny1Yk9
 ソフトバンクから国内フリーエージェント(FA)権を行使して巨人に移籍した甲斐拓也捕手(32)が26日、都内で入団会見を行った。阿部慎之助監督(45)が現役時代に背負った背番号10を託される新天地での決意を語った。契約額は5年15億円(金額は推定)。

 報道陣約50人、テレビカメラ7台が並んだ会見に同席した吉村禎章編成本部長は「甲斐君に対しては阿部監督が捕手出身で、捕手目線で見た素晴らしさ、私も国際大会で戦った。世界を相手にしても周りを見る冷静さ。甲斐選手の良さは私たちも同じ。獲得に至った」と獲得に至った経緯を説明した。

 オレンジ色のネクタイ姿で登壇した甲斐は「今回、移籍に際し、とても熱いお言葉を阿部監督からいただき、胴上げするために気持ちを新たに頑張っていく。本当に光栄なことだと思う。気持ちを新たにもう一度、スタートするという気持ちでいます。(ネクタイは)この日に合わせてきました。これは後輩からプレゼントしてもらった」と話した。

 阿部監督は「今年最後のビッグニュースになると思います。こうして入団会見に出席できて、とても興奮している。うれしく思う。たくさん、甲斐選手にいろいろなことをきいてあげてください」とあいさつ。「率直に来ていただけて、本当にフロントのみなさん、僕もうれしい気持ちとほっとした気持ちがあった。日本を代表するキャッチャーですし、競争して切磋琢磨してチーム力が上がると思う。すごくいい刺激になることだと思う」とチーム内競争の活性化に期待した。

 甲斐は入団の決め手について「阿部監督ですね。それが間違いなく、自分の中で決め手、決断の一つかなと思います。(交渉では)グラウンドでは監督なんだと、原さんにも言われて阿部監督自身もそう思っている。そういう役割。司令塔としてもらいたいと。10番を受け継いでほしいと。そういう言葉をいただいた。物凄くうれしい言葉でもあり、重くのしかかる言葉でもあるなと思いました」と説明した。

 12月上旬に福岡市内で行われた巨人との交渉で、同席した阿部監督から熱い言葉を投げかけられた。「ジャイアンツの司令塔になってほしい。捕手というのはグラウンド上の監督だと思っている。司令塔は必要だし、君にはできる。背番号10が似合うと思うし、俺の思いを引き継いでほしい」。憧れの存在でもある指揮官から現役時代に背負った背番号を提示され、“捕手・甲斐”の必要性を強く訴えられた。「球団に必要とされて、求められて入団するドラフト1位の人たちって、凄いうれしいんだろうなって感じました」と心を揺さぶられた交渉でのやりとりを、そう振り返っていた。

 ソフトバンクでは正捕手を担うようになった2017年から4年連続日本一を経験。ベストナイン3度、ゴールデングラブ賞7度など輝かしい実績を持つ。リーグが変わり、球界随一の伝統と人気を誇る新天地でも重圧をはねのけるだけの活躍が期待される。

 ◇甲斐 拓也(かい・たくや)1992年(平4)11月5日生まれ、大分県出身の32歳。楊志館から10年育成ドラフト6位でソフトバンク入団。13年オフに支配下昇格。17年に正捕手となるとベストナイン、ゴールデングラブ賞を初受賞。同年から20年の日本シリーズV4に貢献し18年はMVP。今季8月31日のロッテ戦では育成ドラフト出身では初の通算1000試合出場を達成した。日本代表としては21年東京五輪と23年WBCで優勝。1メートル70、87キロ。右投げ右打ち。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a1c991a5498bbf3a6c9b11335f0c9a943970099
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/26/jpeg/20241226s10001173145000p_view.webp


続きを読む

甲斐「阿部監督は原さんからグラウンドの監督と教えてもらったと仰っていてそうなりたいと思った」

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735193319/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1

1: それでも動く名無し 2024/12/26(木) 15:08:39.44 ID:7NbABbmY0
―入団の決め手は?

 甲斐「阿部監督ですね。もうそれが間違いなく自分の中でも決める決断の1つかなというふうに思っています」

 ――交渉の際に印象に残った言葉は?

 甲斐「やっぱりグラウンド上ではキャッチャーというのは監督なんだと。それはもう阿部監督も現役の時から原さんにもそういうふうに言われて、阿部監督自身もそう思ってると。そういった役割があり、そういった司令塔としてプレーしてもらいたいと。また背番号10番もそういった思いを受け継いでほしいと。そういった言葉を直接いただいてですね。やっぱり僕からしたら、それは物凄くうれしい言葉でもあり、実際重くのしかかる言葉でもあるなと思いました」

2: それでも動く名無し 2024/12/26(木) 15:09:22.19 ID:7NbABbmY0
ーー現役時代の阿部監督の印象は?

 甲斐「対戦もさせてもらってるんですけど、僕は小学生の頃から見ている方ですし。小学校高学年くらいですかね。その時期に阿部監督が試合に出てて、そういった姿を見てて、キャッチャー道具つけて試合に出ている姿はかっこいいなって、小学生のときに僕が思ったのが最初。大分出身なんですけど、僕が小さい時っていうのはやっぱりジャイアンツ戦がテレビに映っていたんで、そういった姿を見て、そういった方から直接話をいただけるのはとてもうれしいことだな、と。またプロ野球の世界で対戦もさせていただきましたけど、どうしてもホームラン打たれた印象、キャッチャーとしても存在感というところを物凄く感じたのを覚えています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/077af26c1752b2518adb112a2cfc8ad399fd8f04

3: それでも動く名無し 2024/12/26(木) 15:09:35.85 ID:mh03C36z0
巨人ファンだったんか甲斐

続きを読む

【日本ハム】中日からFA福谷浩司の獲得を正式発表

転載元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734850853/

uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1



809: どうですか解説の名無しさん 2024/12/24(火) 13:01:49.68 ID:6ua+BPCk0
福谷公式発表きたな

811: どうですか解説の名無しさん 2024/12/24(火) 13:10:12.37 ID:ur6/lbRe0
>>809
ほんと良い知らせだな

続きを読む

日ハム3年連続FAで選手獲得、強奪球団入りへ

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735010533/

8
1: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 12:22:13.28 ID:CPicdFCi0EVE
伏見、山崎、福谷


2: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 12:23:15.85 ID:ZIk1lepc0EVE
微妙どころだから何もいわれんけど結構やっとるよな

3: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 12:24:00.35 ID:6ZNOGw7EdEVE
福谷はなんでや?
オリズは北海道やハム球団と縁があるが

6: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 12:25:21.45 ID:CPicdFCi0EVE
>>3
郡司に山拓、アリマルと元中日が主力になっとるのが影響したんやない

25: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 12:34:24.23 ID:Rd9B5RcarEVE
>>6
中日か神宮かエスコンかどれがいい?って聞かれたらエスコンやろ

続きを読む

立地最強ヤクルトスワローズ、FAでフラれまくる

転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734983671/


2
1: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 04:54:31.46 ID:+yaY7D3M0EVE
東京の一等地やぞ

2: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 04:54:51.48 ID:s30i0TD50EVE
金出して

3: それでも動く名無し 2024/12/24(火) 04:55:55.46 ID:ESjhBWQ+0EVE
立地だけで投手にとっては地獄
はよ建てかえろ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このブログについて



トップ絵はTSUYOSHI様に描いていただきました。

TOPE1.jpg

おすすめの記事
記事検索
月別アーカイブ
おすすめの記事
スポンサードリンク

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('