【2023年最新】プロトレーナーが選ぶおすすめのPFC計算アプリ5選


こんにちは!


BLC Personal Gym 六本木の吉川です。


本日は【2023年最新】プロトレーナーが選ぶおすすめのPFC計算アプリ5選を紹介していきます。



ダイエットを効率良く行うためにはPFCバランスが大事というのは既にご存知だと思いますが、「なんとなくカロリー制限をしているけど痩せない」と悩んでいませんか?


どんぶり勘定で計算をしていると「意外とカロリー摂り過ぎていた!」、逆に「タンパク質が全然足りていなかった」なんてことはよくあります。



実は簡単にカロリー計算やPFCバランスを見える化できる無料のアプリがあるんです。


それがカロリー計算アプリです。



なぜならカロリー制限をしても痩せない人の原因は、摂取カロリーや栄養を見える化していないからです。


特に「頑張って食事の量を減らしているのに」って方ほど本日おすすめするアプリを使うだけで瘦せられるようになります。



BLC Personal Gym 六本木はこれまで延べ5,000人以上にダイエット・運動指導を行ってきましたが、通っていただいているお客様の約8割がアプリを使って食事管理を行いダイエットに成功しています。



この記事ではPFCバランスの計算方法や記録する際に便利なおすすめアプリをご紹介します。


人気アプリの使い勝手や特徴を比較して紹介しているので、お気に入りを見つけてダイエットを成功させてください。



Contents [hide]


  1. PFCバランスとは
  2. PFCバランスの計算の仕方とは
  3. PFCバランスの計算におすすめの無料アプリ5選を徹底比較
  4. PFCバランス計算におすすめの無料アプリ一覧
  5. あすけん
  6. カロミル
  7. My Fitness Pal
  8. FiNC(フィンク)
  9. kawaii diet
  10. まとめ



この記事を読むと、食事管理の方法やカロリー計算に便利なアプリについて知ることができます。


それでは解説していきます。


PFCバランスとは


PFCバランスとは、生命維持に欠かせない主なエネルギー源となる三大栄養素の比率です。


Protein=たんぱく質


Fat=脂質(脂肪)


Carbohydrate=炭水化物


上記の三大栄養素の頭文字をとって「PFCバランス」と言います。


どの栄養素も摂り過ぎや不足がないように、バランスよく摂ることが大切です。


厚生労働省でもPFCバランス(エネルギー産生栄養素バランス)の目標量を下記のように定めています。


栄養 割合
【P】たんぱく質 13~20%
【F】脂質 20~30%
【C】炭水化物 50~65%


上記厚生労働省の指標は、各栄養素の摂取不足回避と生活習慣病予防のための数値です。


ダイエットや筋肉増量など目的によって比率が変わるため、目的に合ったPFCバランスの設定する必要があります。




PFCバランスの計算の仕方とは


PFCバランスの計算は、摂取カロリーから比率を決めます。


まずは適正な摂取カロリーを計算して、PFCバランスを決めましょう。


摂取カロリーの設定


ダイエットの基本は、消費カロリーよりも摂取カロリーを少なくすること。しかし、摂取カロリーが基礎代謝よりも少なくなると筋肉の分解や代謝の低下に繋がります。



詳しい計算方法はこちらの記事をご確認ください⇩





PFCバランスの計算におすすめの無料アプリ5選を徹底比較



PFCバランス計算のできるアプリは種類が豊富で、どれを選んだら良いか悩む方も多いはず。


ここでは、PFCバランス計算におすすめの無料アプリ5種類を比較しています。


今回は下記機能に注目して比較します。


・適正PFC自動計算


・食材データの豊富さ


・使いやすさ



特徴や機能を参考にして、あなたにぴったりのアプリを見つけてください。



適正PFC自動計算


目標体重を目指すための摂取目安カロリーとPFCバランスを自動で計算してくれる機能です。


年齢・性別・身長・体重・目標体重・活動量などを入力するだけでOK!


PFCバランスを自動で調整してくれるので、食事管理が初めてでも安心してスタートできます。



食材データの豊富さ


食材データは、じゃがいも・鶏むね肉などの食品だけに留まりません。


スーパーやコンビニの市販品、チェーン店の外食メニュー、王道料理のデータ量にも注目しました。



使いやすさ


今回は、食事管理を初めて行う人が使いやすいかで判断しています。


外食・市販品のデータ量の多さや、登録や検索のしやすさ、課金しなくても使える機能の多さなどで総合的に判断しました。




PFCバランス計算におすすめの無料アプリ一覧




○あすけん


あすけんは、2021年のダイエットアプリダウンロード数No1!


「ゆる糖質制限コース」や「妊娠・授乳期用あすママコース」など、コースによってPFCバランスの割合を変えられます。


食事登録方法のバリエーションが多く、市販品のバーコードを読み込むだけでPFCが登録できる機能が特徴的です。


外食や市販品のデータ数が豊富なので、ストレスなく食事管理が行えます。






○カロミル


カロミルは写真を撮るだけでAIが自動解析!食事管理の時間を短縮できます。


PFCの比率をカスタマイズできるため、「タンパク質多め」「糖質制限」などの好みに合わせて調整可能です。


ビタミンやミネラルなどの全栄養素量も表示され、栄養バランスも意識できるようになります。


また、AIが食事や運動傾向から3か月後の体重を推測してくれるので、モチベーションもキープしやすいです。


外食・スーパー・コンビニのデータ量も豊富で、自炊しない方も使いやすいアプリです。






○My Fiyness Pal(マイフィットネスパル)


My Fiyness Pal(マイフィットネスパル)は私が減量の際に使っているアプリです。


市販の食品は基本バーコードスキャンが可能で、外食などで食べた食事などもデータ量も豊富なため商品名での検索で入力できるところもおすすめです。


また、1日、1週間、1ヶ月単位でカロリーや栄養の詳細を確認できるため、外食などが続いてカロリーオーバーになっているところを一目で確認することができます。





○FiNC


FiNC(フィンク)は記録機能が充実しているダイエットアプリです。


生理周期や睡眠も記録できるので、総合的に振り返りながらダイエットを進められます。


PFCバランスは自動計算可能で、食事登録は写真解析ができるのが特徴です。


ダイエット系記事が多数掲載されているため、有益な情報を得ながらダイエットできます。






○kawaii diet


Kawaii diet(かわいいダイエット)は、あすけんが提供するアプリ。サンリオのキャラクターと一緒にダイエットができます。あすけん提供のため、食材データ量が豊富なのが魅力です。


PFCバランスと摂取目安カロリーは自動計算できます。


サンリオならでは、PFC量がりんごの数で表示されるので細かな数値は確認できません。可愛いキャラクターに癒されながら、ゆるく食事管理を始めたい方におすすめです。






まとめ


いかがしたでしょうか。


今回紹介したアプリを使えばだれでも簡単にPFCバランスを意識しながら、ダイエットを行っていくことができます。


自分に合った使いやすいアプリで理想のカラダを目指しましょう



BLC PERSONAL GYMでは本記事以外にもダイエットやボディメイク関する情報をブログにて発信しております。 また、Instagramでは画像でわかりやすく解説していますのでこちらからチェックをお願いいたします。


BLC PERSONAL GYMはフィットネスがたくさんの人の生活の一部となることを目指しています。



体験予約はこちらから⇩



Instagramはこちらから



☆BLC Personal Gym 六本木☆


【六本木のダイエット専門パーソナルジム】


■初心者、子連れのママさん大歓迎


■会員継続率96%・5,000人以上の指導実績


■ダイエット・ボディメイクを専門に女性特有のお悩みを解決


■姿勢改善、腰痛改善、産後骨盤矯正



【アクセス】


東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース401


東京メトロ千代田線 乃木坂駅徒歩2分


都営大江戸線 六本木徒歩7分




関連記事




【女性にオススメ】筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説!


こんにちは!


BLC Personal Gym 六本木の権藤です。


本日は筋トレすると肌が綺麗になって若返る理由を徹底解説していきます。


皆さんは美肌のために、フォトフェイシャルをやったり、ヒアルロン酸注射したり、ブルセラのハイフをしたり色々試してきたけど、肌が綺麗になったという実感がなくて悩んでいませんか?


実はこれらの肌のケア以外に筋トレも肌が綺麗になって若返ることが医学的に証明されているって知っていますか?


なぜなら筋トレでは成長ホルモンが分泌されることにより肌のターンオーバーを促進や肌のダメージを修復するさせる効果があるからです。



BLC Personal Gym 六本木はこれまで延べ5,000人以上にダイエット・運動指導を行ってきましたが、実際に筋トレを始めて肌が綺麗になったというお声を多くいただいております。


この記事では筋トレが肌に与える効果について医学的に解説して、多くの方に健康で美しい体を維持していただけたらと思います。



Contents [hide]


  1. 筋トレが肌に与える効果について紹介
  2. 実際に私が実践している美容方法
  3. まとめ



この記事を読むと、筋トレすることによる肌への効果を知ることができます。


それでは解説していきます。



筋トレが肌に与える効果について紹介


ここでは筋トレをすることのメリットについて解説していきます。


冒頭でも軽く触れましたが、筋トレをすると脳の下垂体というところから成長ホルモンが分泌されます。



成長ホルモンの作用


子供の時に分泌されると骨が伸びて背が伸びる


筋肉を成長させる作用


脂肪を燃焼させる作用


免疫機能を上げる


認知機能を上げて認知症になりにくくなる


肌のターンオーバーを促進


肌のダメージを修復する などなど



成長ホルモンには様々な作用がありますが、成長ホルモンは寝ている時にたくさん分泌されます。深い眠りに入ると成長ホルモンが多く分泌されることがわかっています。



成長ホルモンの分泌が減ってしまうと、、、、


肌のターンオーバーが遅れて、肌のダメージが蓄積されてしまいます。それによってシミができやすくなります。さらにダメージが蓄積することによって細かいシワなどもできやすくなります。



筋トレのメリットは成長ホルモンだけじゃない


筋トレすることによって血流が良くなり、抹消の組織まで栄養や酸素が行き渡るという作用もあります。


最近の研究だと、筋肉でマイオネクチンという生理活性物質が作られるということがわかっています。


マイオネクチンは、ホルモン様物質、美肌物質と言われており、主に筋肉で生成、分泌がされ


皮膚へ運ばれます。マイオネクチンはメラニンの産生を抑える効果があり、シミができにくくなります。



また、マイオネクチンは抗炎症作用、細胞壊死作用があります。


抗炎症作用


炎症を和らげることによって体が元気になりますが、体のどこかで慢性炎症が起きているとそれによって細胞が障害されて老化しやすくなります。


抗炎症作用があることで炎症レベルを落としてのアンチエイジング効果があるのです。



細胞壊死作用


細胞はある程度寿命が来ると懐死してしまうわけなんですが、その壊死を抑える作用がありますので、いつまで若々しい状態を保てます。



筋トレは屋内で行うため紫外線予防になります。


屋内でスポーツをやっている人は、紫外線に当たらないためシミやシワが少ないです。


逆に屋外でスポーツをやっている人(マラソン、陸上、テニス、サッカー、ゴルフなど)常に紫外線に当たるため、シミや深いシワができやすいです。



筋トレをして筋肉量が増えるとマイオネクチンの分泌は多くなります。なので積極的に筋トレを取り入れていくことは美肌に効果があるのです。



実際に私が実践している美容方法


①下半身のトレーニングを多く実施しています。


人間の筋肉の6割~7割は下半身に集中しています。なので筋トレして筋肉を増やすためには、下半身の筋肉を増やすほうがより効果的です。もちろん上半身も行っていますよ。



②タンパク質を多く摂取している


筋トレをすると同時にタンパク質もしっかり摂取することが望ましいのは、皆さんも知っていますよね。


私も1日体重×2gのタンパク質を取るようにしており、およそ160gくらいは摂取しています。基本はリアルフード(肉や魚、大豆など)で取るようにしていて、足りない分をプロテインで補うようにしています。


当然のようにタンパク質というのは、体の色々な組織や臓器、ホルモンの原料になっています。皮膚も大部分はタンパク質でできていますし、髪や爪、内臓の組織など多くの部分がタンパク質でできているので、それによる美肌効果やアンチエイジング効果もあるわけです。



逆にタンパク質が足りないと、、、


肌もタンパク質を原料にターンオーバーを促進しますので、タンパク質が足りないと肌もシワシワだったり、張りがない顔、体になってしまいます。



③睡眠をしっかり取る


冒頭でも説明しましたが、筋トレをすると成長ホルモンが分泌されます。そしてこの成長ホルモンが肌のターンオーバーの促進や肌のダメージ修復の効果があります。


寝ている間に多く分泌されるため、眠りが浅かったり、睡眠時間が短いと、肌が荒れやすくシミやシワの原因にもなるわけです。


私は最低でも毎日6時間は寝るようにしており、長ければ8時間睡眠を取る日もあります。


お仕事や家事でなかなか睡眠時間を確保できない現代ですが、自分のタイムスケジュールをしっかり管理してしっかり睡眠時間を取るようにしてみましょう。



④無理なダイエットをしない


【体のストレス一覧】


お酒、たばこ、睡眠が浅い、極端なダイエット(栄養不足)、その他精神的ストレスなど



体にストレスがかかるとストレスホルモン、コルチゾールが分泌されます。コルチゾールはタンパク質を分解する作用があるため、極端なダイエットをしないようにしています。


もちろん痩せるためには、好きな食べ物を我慢しないといけないため、ある程度は体にストレスは溜まりますが、調理方法や食事メニューを工夫することでノーストレスで食事することができます。



まとめ


いかがでしたか


筋トレも美肌作りの一環として取り組んでみてください。



BLC PERSONAL GYMでは本記事以外にもダイエットやボディメイク関する情報をブログにて発信しております。 また、Instagramでは画像でわかりやすく解説していますのでこちらからチェックをお願いいたします。


BLC PERSONAL GYMはフィットネスがたくさんの人の生活の一部となることを目指しています。



体験予約はこちらから


Instagramはこちらから
https://www.instagram.com/blc.personal.gym/



☆BLC Personal Gym 六本木☆
【六本木のダイエット専門パーソナルジム】


■初心者、子連れのママさん大歓迎


■会員継続率96%・5,000人以上の指導実績


■ダイエット・ボディメイクを専門に女性特有のお悩みを解決


■姿勢改善、腰痛改善、産後骨盤矯正



【アクセス】


東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース401


東京メトロ千代田線 乃木坂駅徒歩2分


都営大江戸線 六本木徒歩7分



その他オススメ記事はこちら⇩

【コーヒーの効果】ダイエット・美容・健康を医学的に徹底解説


こんにちは!


BLC Personal Gym 六本木の吉川です。


本日は『コーヒー』についてダイエット効果、美容効果、健康効果について紹介していきます。


「コーヒー」はダイエットや美容に良いと聞いたことがあるけど、実際医学的にどういう効果があるかご存知でしょうか。


実はコーヒーはダイエットや美容に効果があることが医学的に証明されています。


なぜならコーヒーには、脂肪を分解する作用があるからです。



私はこれまで延べ5,000人以上にダイエット・運動指導を行ってきましたが、実際にコーヒーを飲み始めて体脂肪の減少があった方もいらっしゃいます。


この記事では「コーヒー」の効果について医学的に解説して、みなさんのダイエットの手助けになれたらと思います。



Contents [hide]


  1. コーヒーが効果について紹介
  2. コーヒー飲み方や摂取タイミング
  3. 西麻布周辺のカフェを紹介!
  4. まとめ



この記事を読むと、コーヒーを飲むことのメリットやその効果について知ることができます。


それでは解説していきます。


コーヒーの効果


コーヒーに含まれる成分でダイエットや美容に効果がある成分は主に2つあり、カフェインとクロロゲン酸になります。


ここではその2つの成分について詳しく解説していきます。



カフェイン


カフェインは皆さんもご存知の通り、お茶やエナジードリンク、チョコレートなどに含まれていますが、主に興奮剤として作用します。



カフェインがダイエット効果がある理由


摂取するタイミングとかにもよりますが、カフェインは人体の中のリパーゼという酵素を活性化する作用があります。


リパーゼの活性化によって脂肪(トリグリセライド)が遊離脂肪酸とグリセロールに分解され、分解された遊離脂肪酸が血液中に流れて筋肉などに行きわたることで燃焼されます。


これがカフェインによる脂肪燃焼のプロセスです。


カフェインがリパーゼを活性化は食事で摂取した脂肪にも効果があり、体に蓄えられた体脂肪にも作用します。


さらに、カフェインには、血行促進したり代謝を上げる作用があるため、運動前や食後にコーヒーを飲むことはダイエット効果を高めてくれます。



クロロゲン酸


ポリフェノールの1種でコーヒーポリフェノールと言われる物質になります。


ポリフェノールは抗炎症作用(抗酸化作用)があり、炎症を抑える抗酸化作用によって活性酸素を取り除く働きがあります。



コーヒーポリフェノールがダイエット効果がある理由


コーヒーポリフェノールも脂肪を分解する作用があり、それによって摂取した脂肪が体に蓄積するのを防ぐ効果があります。


コーヒーポリフェノールは血糖値の上昇を抑える働きがあります。


それによって糖尿病の予防効果、痛風にも効くということが分かっています。



コーヒーポリフェノールが美容効果がある理由


ポリフェノールの抗酸化作用はシミやシワを防ぐ、顔のたるみを防ぐといったアンチエイジング効果があります。



コーヒーポリフェノールが健康効果がある理由


血糖値の上昇を抑える働きによって糖尿病の予防効果、動脈硬化を抑制することによる心臓病や脳卒中のリスクを抑えることができます。


コーヒー飲み方や摂取タイミング


コーヒーには、様々なダイエット・美容・健康面の効果があることをわかっていただけたところで、どういうコーヒーをどういうタイミングのが最も効果的かについて紹介していきます。



まずコーヒーの種類は結構ありますよね


・インスタントコーヒー


・ドリップコーヒー


・缶コーヒー など


ありますが、やはり一番良いのはドリップコーヒーになります。豆を挽いてすぐドリップするなるべく酸化されていないドリップコーヒーが良いです。



ドリップコーヒーがおすすめの理由


なぜドリップコーヒーが良いかというと、クロロゲン酸の量が違うからです。


インスタントコーヒーや缶コーヒーになるとクロロゲン酸の量が格段に落ちてしまうからです。



おすすめのドリップコーヒーの入れ方


クロロゲン酸は熱湯で活性がなくなってしまう特徴がありますので、80度くらいのお湯で抽出してみてください。


さらにミルクは入れないことをおすすめします。


それはミルクに含まれるカゼインはクロロゲン酸の効果を落としてしまうため、できればブラックで飲むほうがいいですね。



深煎りか浅煎りどちらがいい?


深煎りはカフェイン・クロロゲン酸の量が減ってしまいます。そのため深煎りよりも浅煎りやアメリカンなどにする方がいいです。


ちなみにしっかり深煎りしている「イタリアンロースト」のコーヒーがありますが、エスプレッソやカプチーノ、カフェラッテなどイタリアンコーヒーは、物によりますがクロロゲン酸の量が10%くらいまで落ちている物があります。


なのでコーヒーはなるべく浅煎りで飲んでいただく方がプラスの作用が大きいためおすすめです。


コーヒーを飲むタイミング



○食後


コーヒーを食後に飲むことで色々プラスの作用があります。


冒頭でも説明したように食事で入ってきた脂肪を分解して燃焼してくれる効果があり、


さらに血糖値が急激に上げるのを抑えてくれますので、太りにくくなるのがメリットです。



そんなメリットだらけのコーヒーも食後に飲むデメリットもあります。


それは「ミネラルの吸収が落ちる」ということで、特に鉄とか亜鉛の吸収が落ちやすいです。


なので女性の方で貧血の症状がある方は、食後にコーヒーを飲むのを避けた方がいいです。



○運動前


カフェインには、興奮作用・覚醒作用があるため気合いが入りやすいです。さらに体が燃焼モードに切り替わるため、より消費が促されますのでおすすめです。


運動を始める30分前から60分前までにコーヒーを飲んでみましょう。



○空腹時


空腹時のコーヒー摂取は胃が悪い方は止めた方がいいです。


それはクロロゲン酸というのは、胃酸の分泌を上げるという作用もあり、食後に飲むのであれば胃酸分泌が上がってしっかり消化してくれます。


しかし、空腹時では胃酸の分泌によって胃の粘膜がやられてしまうため、胃が悪い方は食後に飲むようにしましょう。



○夜遅く


カフェインの作用は個人差が大きく、カフェイン過敏症の方なんかはコーヒーを一口飲んだだけで心臓がバクバクして不安になってしまう方もいます。



そもそもカフェイン過敏症の人は摂取はしないでください。


だいたい1日2,3杯くらいは飲んでも良いとされていますが、個人差がありますのであくまで平均の数字になります。


カフェインは半減期が結構長く、およそ4時間~6時間です。


寝る6時間前にコーヒー1杯飲んでも、寝るころにまだコーヒーの半分くらいのカフェインが体内に残っているため、寝つきが悪く寝れなくなったり、睡眠が浅くなったりするため夜遅くにコーヒーは飲まない方がいいです。



私はほぼ毎日コーヒーを飲みますが、朝と昼13時ごろまでにして、夕方の17時以降は飲まないようにしています。




西麻布周辺のカフェを紹介






○丸山珈琲 西麻布カフェスペース









○コーヒーレイノ









○WONDERFUL LIFE(ワンダフルライフ)






まとめ


いかがでしたか


コーヒーの効果について解説してきましたが、ダイエット・美容・健康のためにこれからコーヒーを飲んでみようかなと少しでも思っていただけたのであれば幸いです。



BLC PERSONAL GYMでは本記事以外にもダイエットやボディメイク関する情報をブログにて発信しております。 また、Instagramでは画像でわかりやすく解説していますのでこちらからチェックをお願いいたします。


BLC PERSONAL GYMはフィットネスがたくさんの人の生活の一部となることを目指しています。






☆BLC Personal Gym 六本木☆


【六本木のダイエット専門パーソナルジム】


■初心者、子連れのママさん大歓迎


■会員継続率96%・5,000人以上の指導実績


■ダイエット・ボディメイクを専門に女性特有のお悩みを解決


■姿勢改善、腰痛改善、産後骨盤矯正



【アクセス】


東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース401


東京メトロ千代田線 乃木坂駅徒歩2分


都営大江戸線 六本木徒歩7分