結婚式までのダイエットガイド

皆さんこんにちは!


BLC Personal GymのYUSUKEです!


今回は「結婚式までのダイエット」をテーマに具体的な期間や来店頻度についてお話ししていきます!


また、最後にダイエットを成功させるワンポイントアドバイスをつけておりますので、皆様のダイエットの参考にしてもらえたらと思います。






【ダイエットはいつから始めればいい?】


挙式の9ヶ月前からダイエットを開始しましょう!


結婚式の日にダイエットの照準を合わせる方も多いですが、実際にはドレスショップでの試着までにダイエットが終わっているようにプログラムを組みましょう!


挙式の6ヶ月前頃からドレスショップでの試着を行っていくと思いますので、そこ頃にはある程度理想の体になっているとベストです。



ドレスショップでの試着日までにダイエットが終わっていたほうがいい理由


①体型の変化によってドレスのサイズが大幅に変わってしまう可能性があるためです。


最近では、最終フィッティングで最終試着をしてサイズの微調整が可能なドレスも多いですが、大幅に体型が変わった場合、せっかくサイズを合わせたウエディングドレスなのに試着してみたらフィットしない、なんか思っていた仕上がりと違うなんてことに、、


②ダイエットが計画通りに進まなかった時に改善できるようにしましょう。


挙式が近づくにつれ準備等で忙しくなります。ダイエットしながら準備もすることはとても大変でストレスになることも、、そもそもダイエットしている余裕ないかも、、ってなってしまわないように余裕を持ってダイエットを行っていきましょう。


また、ダイエットは誰でも予定通りにできるものではありませんし、体型を変える事は1日、2日ではできず時間がかかります。


仮に計画通りにダイエットが進まなかった場合に、プログラムを変更、修正できるよう挙式までの期間に余裕を持たせることで焦らることなくダイエットすることができます。


挙式当日までは、その体型を維持していくプログラムと並行して、姿勢を改善を取り入れていくとさらに良いでしょう!


挙式といえば、披露宴での入場シーン。温かな拍手で迎えられる登場シーンこそ、主役として美しい姿を見せたいところですが、ウエディングドレスは肩や首の周り、ウエストラインがくっきり出るもの。


そこで、姿勢に特化したトレーニングを行うことで誰でもウエディングドレスで美しく歩けるようになったり、写真撮影の際はより美しくより綺麗に写るようになります。



【どのくらいのペースで通えばいいの】


2ヶ月~3ヶ月で目に見える結果を出すには、最低週2回のペースで通うことをオススメします。


「週1回だと効果ないの?」と不安になる方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。ただ冒頭でも述べた通りダイエットはすぐにはできません。効果ができるのに時間がかかるため2ヶ月3ヶ月経った時にどういう体になっていたいのか、、目標の設定によって通うペースは変わるということです。


効果出るのに時間がかかる理由



①トレーニングフォームの習得に時間がかかるため。


私たちはトレーニングフォームのことをトレーニング技術と呼んでいますが、効かせたい部分に効率良くアプローチできるようになることが大事なのです。


「YouTubeのトレーニング動画を真似してやってみたけど、どこに効いているかわからない」というような経験はありませんか?


まさにこれが技術のことで、ゴルフに例えるとプロゴルファーのショットを真似をしても同じようなショットができないことと同じで、トレーニングもプロから学ぶ時代なのです。


この習得が早いか、遅いかでその後のダイエットの進捗が大きく変わります。習得が早ければ、より強度の高いメニューを行うことができ、部位別でよりパーソナルな内容でプログラムを組むことができます。



②ダイエットは食事改善がメインであるため。


トレーニングと食事はどっちが大事?という質問をされますが、その答えは食事です。


「え!?トレーニング必要ないじゃん」なんて思わないでください、トレーニングも大事ですが、あえてここで食事とした理由は、トレーニングしたから痩せるは=ではないからです。


あくまでトレーニングは瘦せやすい身体作り、つまりダイエット(体重を減らす/脂肪減らす)ことにおいては間接的な作用に過ぎないため、トレーニングをたくさんしたからといって脂肪がたくさん燃えるわけではないことを覚えておきましょう。


私はこれまで5000人以上のお客様を指導してきた経験として、食事をしっかり管理された方は結果が出ているということです。


つまり頑張って管理、実行さえすれば誰でも瘦せることができるのがダイエットなんです!


この記事を見てダイエット挑戦しようと思った方は、ぜひ取り組んでみてください!


何かご不明な点がございましたら、いつでもご連絡ください!


最後まで見ていただきありがとうございました。


これからもダイエットに役立つ情報をどんどん発信していきますので、お楽しみに



☆BLC Personal Gym 六本木☆


【乃木坂・六本木のダイエット専門パーソナルジム】


■初心者、子連れのママさん大歓迎


■会員継続率96%・5,000人以上の指導実績


■ダイエット・ボディメイクを専門に女性特有のお悩みを解決


■姿勢改善、腰痛改善、産後骨盤矯正


【アクセス】


東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース401


東京メトロ千代田線 乃木坂駅徒歩2分


都営大江戸線 六本木徒歩7分


横隔膜を鍛えるメリットとメニューを紹介

皆さんこんにちは!
BLC Personal GymのYUKIです!
今回は「横隔膜を鍛えるメリットとメニュー」をテーマにしていきます!


横隔膜というと、肺で呼吸を行う膜、(笑)みたいなイメージがあると思いますが、横隔膜も立派な筋肉で、鍛える事ができ、鍛える事によって意外なメリットがあるんです!!



・メリット 1  【首が軽くなる】
横隔膜をつかさどる神経は頸椎(首の骨)から出ているため、横隔膜の働きが良くなると首が軽くなるんです!


・メリット 2  【意志力up&リラックス効果】
横隔膜の動きは、脳内の島皮質で制御しているため、横隔膜が上手く作用すると島皮質が活性化します。すると自律神経の調整能力が高まり、意志力が向上したりリラックスできる環境になります!


・メリット 3  【呼吸が深くなる】
皆さんもご存じの通り、横隔膜の主な作用は呼吸のためにあります。横隔膜を鍛えれば呼吸が改善されて体内の酸素循環が上手くいき、パフォーマンスの向上や、疲れやすくなるなどの多数のメリットがあります!


・メリット 4【反り腰やポッコリお腹に効果的】
横隔膜は肋骨に付着している筋肉であり、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋と合わせて「インナーユニット」を形成しています。
この4つの筋肉が腹部にドーム状のスペースを作っていて、その腹腔内を引き締めて安定させたり、緩めて柔軟にしたりなどの働きを担っています。
反り腰はその骨格性質上、前ももや背中が過度に使われ腹部の筋肉が弱くなります。
腹筋や体幹の筋力低下は、内臓の下垂を起こしやすくお腹がポッコリ出てしまうのが特徴です。
そのため腹筋や体幹のトレーニングを行うことにより姿勢改善としての効果も見込めます。



横隔膜エクササイズ
セットポジションは四つん這いで行います


【息吸うバージョン】
(1)呼吸を最大限吸って胸にたくさんの空気を溜める
(2)吸ったときに上がった肩と胸を下におろす    
(3)背中を曲げ、反らすを5回繰り返す       





【息吐くバージョン】
(1)息を最大限吐いて体の中の空気を全て吐き出す
(2)お腹をへっこませる(肺を上に持ち上げるイメージ)
(3)背中を曲げ、反らすを5回繰り返す


このエクササイズによって、横隔膜の強い収縮とストレッチがなされます!!
ご自宅でできるので、最近疲れやすかったり、首が重い方は今すぐ取り組んでみてください!



1月はものすごいキャンペーンをご用意しております!新年早々自身体を変えるきっかけをBLCで作っちゃいましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キャンペーン内容
キャンペーンは全部で3種類ご用意しており、下の中からお1つお選びいただきます


【キャンペーン.1】
【入会金】が通常価格30,000円→5,000円まで割引!!


【キャンペーン.2】
【月8回プラン】が一ヶ月分無料!!
※三ヶ月間継続の場合


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「体を本格的に変えたい!」というお客様に向けた内容にしました。私達はBLC Persona Gymは、皆さんが「楽しみながらボディメイク」できるようにサポートしてまいります。


1月の体験トレーニング5,500円→0円!
気になる方はまず体験にお越しください!


☆BLC Personal Gym 六本木☆


【乃木坂・六本木のダイエット専門パーソナルジム】


■初心者、子連れのママさん大歓迎


■会員継続率96%・5,000人以上の指導実績


■ダイエット・ボディメイクを専門に女性特有のお悩みを解決


■姿勢改善、腰痛改善、産後骨盤矯正


【アクセス】


東京都港区赤坂9丁目6番地30 乃木坂プレース4F(401)


東京メトロ千代田線 乃木坂駅徒歩2分


都営大江戸線 六本木徒歩7分