サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
www.stv.jp
北海道奈井江町の猟友会がクマ出没時の対応を辞退したことを受け、町は報酬額について再検討する考えを示しましたが、猟友会側は「信頼関係が築けない」と話して断る意向を示しました。 猟友会奈井江部会の部会長・山岸さんです。 奈井江町の猟友会がクマ出没時の対応を辞退した問題で、改めて説明を受けに27日に役場を訪れました。 (猟友会 奈井江部会 山岸辰人部会長)「俺たちは役場の下請けじゃないんだよ。最低賃金にも引っかからないよ」 奈井江町では去年クマの目撃が20件あり、市街地にも出没したことから、町は先月、猟友会にクマ出没時の対応への参加を呼びかけました。 町側は、駆除の要請で出動した場合の日当は8500円で、発砲した場合は追加で1800円を支払うとする条件を示しましたが、メンバーが5人だけという人員不足に加え、報酬額でも折り合わず猟友会側は辞退したいと申し出ました。 (猟友会 奈井江部会 山岸辰人部
オリンピック招致活動が停止したため、札幌市は市営地下鉄各駅で流れている電車の到着メロディーを3月末までに取りやめるということです。 2019年から市営地下鉄駅の各駅で電車が到着する際に流れている「虹と雪のバラード」です。 札幌市は2030年のオリンピック招致活動が停止したため、このメロディーの放送を3月末までに取りやめるということです。 現在3路線49駅のうち26駅で放送されていて、今のところ新たなメロディーの放送予定はありません。 メロデイーの停止作業は3月中旬から始まります。
自民党の所属派閥から2千万円余りのキックバックを受けていた堀井学衆議院議員。 経緯については、当時の秘書が退職しているとして具体的な説明を避けました。 27日に地元で初めて記者会見を開いた堀井学衆議院議員です。 (堀井学衆議院議員)「深くお詫びを申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」 所属する安倍派から過去5年間で2196万円のキックバックを受けたと認め、謝罪しました。 その使い道は、秘書を雇ったり事務所を運営するための「経費」のほか、支援者との交際費だといいます。 (堀井学衆議院議員)「集まってくるお金について、厳しい環境の中にあったことは間違いありません。カツカツで厳しい政治活動をせねばならない」 しかし、キックバックの詳しい経緯に質問が及ぶとー (堀井学衆議院議員)「該当する秘書が、それぞれ退職をされて次なる職場で次の人生を歩まれておりますので、その部分については差し控えさせて
羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し炎上した事故で、旅客機に搭乗していた札幌テレビ放送の社員が事故当時の緊迫した機内の様子を話しました。 (機内にいた札幌テレビ社員)「(Q異変は?)全くなかったです。全くなく普通のフライトと変わらない。(着陸した瞬間に)ゴツンという音がして、着陸してからそんなに時間をあけずに『あ、燃えている!』と思いました。 (Q熱を感じた?)いいえ、外で燃えている。自分からみて左後ろがちょうど翼のあたりなんですけど、そこからたぶん炎だと思います。エンジンあたりから炎が吹いていて、反対側の翼の乗客も声を上げだしたので見るとそちらでも炎が上がっていて。どこに何がぶつかって何が起こったのかはわからないんですけど、その時はそういうことが起きていました。 翼側の(座席の)人が『早く扉を開けてくれ』という言葉と、お子さんの泣き声、乗務員の皆さんの『落ちついてください』とい
いまから47年前の1976年、当時の冷戦下のソ連から北海道・函館空港にミグ25戦闘機で飛来したベレンコ元中尉が、亡命先のアメリカで死亡しました。 旧ソ連軍のベレンコ元中尉は1976年9月6日、函館空港に当時の最新鋭の戦闘機ミグ25で着陸しました。 スクランブル発進した自衛隊機は、超低空で侵入したミグ25に対応できなかったということです。 降り立ったベレンコ元中尉は亡命を希望し、アメリカに移りました。 死亡を報じたアメリカのニューヨークタイムズによりますと、アメリカでのベレンコ元中尉は航空宇宙企業や政府機関で働き、冷戦終結後は航空ショーにも出演するなどしていたということです。 かつてSTVの取材に対し、函館空港着陸時の様子を語っていました。 (ベレンコ元中尉)「最初は超低空で飛びソ連防空網から逃れ、日本に近づいたら高度を上げ自衛隊の迎撃機に見つけてもらう計画だった。しかし、自衛隊機は来なかっ
既報の通り、去る11月12日、当番組のパーソナリティーを務めるシンガーソングライターのKANさんが、永い眠りにつきました。 KANさんは、今年、メッケル憩室(けいしつ)癌(がん)と診断され、3月に公表。 音楽活動を休止しながらも、音楽への愛を発信していきたいと、治療の傍ら、番組の出演を続けてきました。 KANさんが出演する最後の放送は、10月7日(10月8日午前0時〜)。 978回目の放送でした。 STVラジオでは、1988年から「KANのアタックヤング」、2004年から当番組「KANのロックボンソワ」を担当。 35年間、多くのリスナーの皆さんに音楽の楽しさを届け続けてこられました。 ユーモアたっぷりに話すKANさんのお声は、リスナーの皆さんの心の中に残り続け、KANさんが残した数多くの名曲たちは、これからも日本中、世界中で生き続けます。 病気を克服し、「再びライブをしたい」「札幌に戻って
道東の標茶町などで4年前から牛60頭以上を襲ってきたクマ「OSO18」が駆除されたことが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと先月30日、道東の釧路町でハンターに駆除されたクマ1頭がOSO18であると判明したということです。 ハンターはOSO18と知らずに駆除したとみられ道が体毛をDNA鑑定したところこのクマがOSO18であることが特定されました。 OSO18は標茶町や厚岸町などで2019年から少なくとも牛66頭を襲ったとされています。 ことしも標茶町で乳牛1頭が死ぬ被害が確認されていましたが警戒心が強く捕獲が難航していました。
室蘭海上保安部は9日、北海道・鹿部町の本別漁港から約4キロメートルの海域で、 砂原漁協所属第二真和丸の漁師・池田和治さん59歳が行方不明で、捜索していると発表しました。 9日午前10時20分頃、漁協の関係者が海上で船を発見しましたが、 池田さんの姿はなく「無人で旋回している漁船がある」と室蘭海上保安部に通報しました。 船に損傷した様子はなかったということです。 鹿部町沖ではナマコ漁の時期を迎えていて、池田さんもナマコ漁に出ていたとみられています。 現在、巡視船やヘリコプターのほか、仲間の船などが捜索を続けています。 9日正午の現場海域は晴れていて、比較的、穏やかだったということです。
(長南記者)「いま休憩スペースにポスターが張られていて、ポスターには喫煙や飲酒を禁止すると書かれています」 いまなお閉鎖が続く札幌市営地下鉄南北線・大通駅の休憩スペース。 午後3時、柱には飲酒禁止を掲げるポスターが張られ、ところどころに警備員が配置されました。 この物々しい雰囲気をマチの人はー (大学生)「めっちゃ治安悪く見える」 (大学生)「ひとくくりにされるのはちょっと違うかなと思う」 誰もが使える公共の休憩場所にいったい何がー (男性)「お前どもよ、日中この人たちに出て行けって言われているよな、なんでいるんだよ」 (阿部記者)「こちら午後7時半すぎの地下鉄大通駅です。酔っ払った方々が何かもめ事を起こしているようです」 先月の大通駅です。 酒盛りをしていたグループが通行人と口論したり、また別の場所では若者が休憩スペースを占領することも。 相次ぐ迷惑行為が問題となり、4日に一部の休憩スペ
札幌方面中央警察署は24日、銃刀法違反の疑いで、自称・札幌市白石区の無職の男(26)を逮捕しました。 男は24日午後6時40分ごろ、正当な理由がないにもかかわらず、札幌市中央区の大通駅構内で「なた」1本を携帯した疑いが持たれています。 警察によりますと、男は酒が入った状態で、調べに対しあいまいな供述をしているということです。 通行人によりますと、男は取り押さえられる際「おれは酒の悪魔だ。デビルハンターを呼んで来い」などと叫んでいたということです。 警察が動機などを慎重に調べています。
「バズってやる」 事件の前、男はそう話していたということです。 北海道・旭川市のコンビニエンスストアで、店員が男に包丁で刺された殺人未遂事件で、 逮捕された男がネット上でライブ配信をしながら犯行に及んでいたとみられることが分かりました。 (男)「強盗だ!強盗!」 レジカウンターの中にいる店員に向かい、脅すような言葉をかける男。 おととい未明、ネット上でライブ配信されたこちらの映像。 撮影しているのは、なんと男自身です。 (女性)「お客さんです。ここに毎回来ている人です」 通報する店員の背中には、男に刺されてできたとみられるけががー (男)「コメント止まっているよ!どんどんコメントして!もっと回してティックトックとかでも流して!みんな!」 ライブ配信の視聴者を煽るような言葉を発しながら店員にカメラを向け続ける男。 この後、駆け付けた警察官に取り押さえられました。 (山﨑記者)「相原容疑者が警
北海道内のバス会社で深刻な問題となっている運転手不足。 来月からのダイヤ改正に合わせて、路線の減少やバス停の廃止などが相次いでいて、わたしたちの生活にも影響が出てきています。 札幌市内を走る路線バス。 生活の足として欠かせない存在です。 しかしー (百瀬記者)「札幌ドームからもほど近いこちらのバス停なんですが、路線廃止という張り紙があり、 運行表には3月31日までと手書きで記入がされています」 北海道中央バスは来月からのダイヤ改正に合わせ、札幌市内5つの路線を廃止することに決めました。 (利用者)「すごく不便ですよ。娘が足弱いから遠くなると困るんですよ。どうしたらいいんでしょうね」 背景にあるのが、バスの「運転手不足」です。 北海道中央バスでは、5年前に比べて運転手のおよそ15%にあたる200人が減少。 来月から平日は札幌を発着する192便を減便します。 (樋口記者)「ジェイ・アール北海道
2019年に男子学生が自殺した、道立江差高等看護学院のパワハラを巡る問題で、 道の第三者委員会は教員3人による4件のパワハラを認め、自殺に関連したと結論づけました。 (第三者調査委員会 須田布美子座長)「教員から適切な指導が受けられなかったことを苦にして、 最終的にはパワーハラスメントがさらに今後も続くのではないかと予想したことによって、 自死を選択したのではないかと私どもは考えました」 2019年に自殺した道立江差高等看護学院の男子学生について、第三者委員会は遺族や元学生、 元教職員ら合わせて15人に聞き取り調査を行いました。 第三者委員会は、男子学生がレポートの提出が1分遅れただけで教員に受け取ってもらえず留年に至ったことなど、 教員3人による4件のパワハラを認定し、自殺に関連したと結論づけました。 道は「遺族に深く謝罪し誠意をもって対応する」とコメントしています。
札幌市の中心部赤レンガ庁舎前で工事が進んでいた再開発ビルで数値の改ざんが発覚し、建て直すことになりました。 完成は2年以上遅れることになります。 現在NTT都市開発が手掛けている、札幌市中央区に開発中の仮称「札幌北1西5計画」の新築工事において、 施行会社である大成建設からの各種測定記録に虚偽があったことが判明したため、 28か月の工期延伸が必要になることがわかりました。 NTT都市開発によりますと、すでに工事は2割ほど進んでいますが、このままでは品質達成ができないとして、 一部撤去したうえで建て直す必要があるということです。 NTT都市開発は「多大なるご迷惑とご心配をおかけしまして誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
18日午後、北海道名寄市のコンビニエンスストアで建物の一部がつぶれました。 警察などは雪の重みが原因とみて調べています。 店の一部がつぶれたのは、名寄市のコンビニエンスストア「セブンイレブン名寄西1条店」です。 18日午後1時50分ごろ「店がつぶれた」と店から通報がありました。 警察によりますと店は当時営業中でしたが、客はおらず中にいた店員3人も逃げ無事でした。 店員は「建物がミシミシといったので逃げた」と話しているということです。 (目撃者)「考えられないですよね。けさ通ったばかり。何でもなかったですよ。どうしてこんなことになっちゃったんだろう」 当時、名寄市の積雪量は104センチで警察などは雪の重みでつぶれたとみて調べています。
18日午後1時50分ごろ、北海道・名寄市のコンビニエンスストア「セブンイレブン名寄西1条店」で「雪で店がつぶれた」と110番通報がありました。 警察によりますと、店は営業中でしたが中にいた従業員は逃げて無事でした。けが人などは出ていません。 従業員は「店がミシミシいったので外に逃げた」などと話しているといい、警察は雪の重みが原因とみています。
正当な理由がないのに包丁を所持していたとして、北海道・中標津警察署は1月11日、銃刀法違反の疑いで、自称住所不定、無職の男(49)を現行犯逮捕しました。男は「生活に必要だった」と容疑を認めています。 男は11日午前5時20分ごろ、中標津町桜ケ丘付近で、刃渡り約15センチの包丁1本を所持していた疑いが持たれています。 警察によりますと、軽乗用車に乗っていた男がシートベルトを付けていないとして交通違反の取り締まりを受けた際、職務質問も併せて行ったところ、車内から包丁が発見されました。 男は年明けごろに仕事を辞めて以降、住むところがなく、車上生活をしていたとみられています。車内には包丁のほかにも家財道具が積み込まれていたということです。
北海道・旭川中心部の商業施設「マルカツデパート」が、運営会社による電気料金の未払いで送電を停止され、 事実上営業を終了しました。 突然の閉店にテナントや客は困惑しています。 背景には何があったのでしょうか。 旭川中心部の買い物公園で100年にわたって営業を続けてきた「マルカツデパート」です。 建物の老朽化により今月末で閉店が決まっていました。 しかし、きょう店内はすでに閑散とした様子に・・・ 午前9時半すぎ、電力会社からの送電が停止。 事実上、営業を終了しました。 突然の営業終了は先月27日、マルカツの運営会社社長、 遠藤大介容疑者が道の新型コロナ協力支援金をだまし取ろうとした詐欺未遂の疑いで逮捕されたためです。 社長逮捕の影響で会社の運営が行き詰まり、電気料金が未払いの状態で送電を停止されました。 予定より早い営業終了に、きのう店内では… (山﨑記者)「時刻は午後5時前と営業時間なんです
北海道・長万部町にある神社の敷地内で突然、巨大な水柱が出現して町の人を驚かせました。 この大量の水、どこから噴き出したのでしょうか? 長万部町の森の中から突如姿を現した謎の水柱ー その高さはおよそ30から40メートルとみられています。 水柱は激しい音を立てながら、周りの木々を押しのけて勢いよく噴き出しています。 (町民)「75年住んでて初めてみた」 水柱が見つかったのはきのう午後5時ごろ。 噴き出した場所は神社の敷地内です。 (飯生神社宮司 小野雄二さん)「たぶん温泉だと思う、硫黄の匂いがする」 役場によりますと、この場所は60年ほど前に温泉の掘削工事が行われた場所で、 この水柱は温泉が噴き出したものとみられています。 神社ではきょうから夏祭りが予定されています。 噴き出した温泉の温度は20度ほどで、付近への危険は今のところ無いとみられていて、 お祭りは予定通り行われるということです。
「生キャラメル」で知られる北海道十勝地方・中札内村の花畑牧場で、ベトナム人従業員がストライキの報復として不当な雇い止めをされたとして、処分の撤回を求めています。 しかし、会社は不当な雇い止めはしていないと主張していて、両者の主張は真っ向から対立しています。 (従業員)「私たちきょう帰ります」 (会社側)「帰る?」 (従業員)「はい」 (会社側)「明日は?」 (従業員)「明日もみんな休みです」 労働を拒否するベトナム人の声。 これは、ことし1月に録音された音声データです。 舞台となったのは、十勝・中札内村の花畑牧場。 タレントの田中義剛さんが社長を務め、「生キャラメル」で一躍有名になりました。 その工場で、ある騒動がおきました。 (札幌地域労組 三苫文靖さん)「花畑牧場が40人のベトナム人従業員に、雇い止め通告をしました」 工場で働くベトナム人従業員が不当な雇い止めをされたとして、会社側に団
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長がSTVの単独インタビューに応じました。 2030年大会の札幌招致については「バッハ会長の目は札幌に向いている」と述べ、高い評価を得ているという認識を示しました。 大会組織委員会の橋本聖子会長。 13日、東京でSTVの単独取材に応じました。 (宮永キャスター)「Q.IOC総会でバッハ会長が札幌に言及したが?」 (東京2020大会組織委員会 橋本聖子会長)「2026年を一度札幌は目指したので、その時点でバッハ会長は非常に札幌に対して高い関心を持っていた」 先月、札幌市は招致を目指している2030年の冬季大会について、既存の施設を活用して経費削減などを図る「開催概要計画」を発表しました。 こうした内容に、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は…。 (国際オリンピック委員会 バッハ会長)「札幌の計画は既存の施設を使う観点で、東京と
北海道・旭川市の公園で中学校の女子生徒が遺体で見つかり、いじめの有無が調査されている問題で、遺族の代理人が会見を開き生徒の名前と写真を公表しました。 遺族は「真実を知りたい」と訴えているということです。 亡くなった廣瀬爽彩さんです。 中学校に入学した際に、家族が撮影した写真だということです。 爽彩さんは3月旭川市内の公園で遺体で発見され、旭川市教育委員会ではいじめの疑いがある重大事態として調査を進めています。 今回遺族の代理人が会見を開き実名と写真を公表した上で、遺族の手記を紹介しました。 (遺族の代理人 石田達也弁護士)「爽彩がなくなったという実感がまだわきません。爽彩さんに何があったのか真相を明らかにしてほしい」 これはSTVが入手した北海道教育委員会の文書です。 爽彩さんが遺体で見つかる2年前に、母親が学校にいじめの相談をしていたことなどを受け、北海道の教育委員会はいじめの疑いがある
札幌市の秋元市長は、2030年の冬季オリンピック招致について計画を一部修正する考えを示しました。 修正のきっかけとなったのは今回の東京オリンピックですが、秋元市長は「持続可能な大会運営を目指したい」と話しています 17日間の熱戦が繰り広げられた東京オリンピック。 (バッハ会長)「すべてのアスリートを代表して言います。ありがとう東京。ありがとう、日本」 閉会式でIOC・国際オリンピック委員会のバッハ会長が伝えたのは、開催国・日本に対する感謝の言葉でした。 6日、新千歳空港。 バッハ会長は女子マラソンの開催にあわせ札幌を訪れました。 (バッハ会長)「札幌はオリンピックを開催された都市のひとつです。オリンピックの精神が発揮されるのを楽しみに待ちたいと思います」 その足で向かったのは大倉山ジャンプ競技場。 オリンピック経験者ともに、札幌オリンピックミュージアムを視察しました。 (7日女子マラソンマ
札幌市職員3人が新型コロナに感染したことが分かりました。 3人はマスクをしていない市民団体との接触があったということです。 感染が分かったのは新型コロナの対応業務にあたっている2人と、保健関係の業務に携わる1人の合わせて3人の札幌市職員です。 感染経路は特定出来ていませんが、3人は発症前の14日間に本庁舎内の窓のない会議室で、マスクをしていない市民団体との対応をしていたということです。 (市職員)「マスク着用をお願いしたにもかかわらず聞かず従わない人には退去をお願いすることがある」 庁舎内ではあらためて職員全員のマスクの着用の呼びかけと、定期的な消毒を徹底しています。 札幌市では6月19日から2日にかけて市役所に来庁し体調に不安のある人は、相談窓口まで連絡するよう話しています。
北海道・江別市内の大学で、地域の教育関係者なども対象にモデルナ社製ワクチンを使った職域接種が始まりました。 函館の団体ではワクチンの供給が困難となり、開始時期が不透明となっています。 江別市の北海道情報大学で29日から始まった大規模な職域接種は、学生や学校関係者だけではなく江別市内の幼稚園や小中学校の教職員ら約5000人が対象です。 (接種した人・小学校の教諭)「子どもたちとかかわる仕事をしていますので、早めに接種することができて安心したという気持ちが強いです」 函館市のホテルなどで作る組合は、7月上旬から職域接種を予定していて、1000人分のモデルナ社製ワクチンを国に申請していましたが、国から「ワクチンの供給が困難」との連絡があったということです。 (函館ホテル旅館協同組合 齋藤利仁・副理事長)「医療機関にも無理を言って日にちを合わせて頂いたので、はしごを外されてしまったというか、大変シ
東京オリンピックの開幕まであと50日を切りましたが、新型コロナウイルスの「第4波」の収束が見通せないなか、北海道の労働団体が、北海道にオリンピック中止を求める要請書を提出しました。 「東京オリンピックの中止」を求める要請書を鈴木知事宛に提出したのは、北海道労働組合総連合です。 団体では新型コロナの感染拡大で医療体制のひっ迫が続いているとして北海道が国に対して、オリンピック中止を求めるよう要請しています。 (北海道労働組合総連合 三上友衛議長)「現場ではどの方を入院させるか命の選別が始まっている。さらなる負荷を強いる五輪を今はやれる状況にないと」 鈴木知事は通常開催について国民の理解を得られないとの見方を示しつつも、感染対策を徹底して準備を進めるとしています。
放送時間【北海道・STVラジオ】日曜 9:30〜10:00 ★全国各地で放送中! 青森放送、秋田放送、東北放送、北日本放送、ABCラジオ、西日本放送、高知放送、四国放送 ※放送時間は各放送局のホームページでご確認ください パーソナリティ 加藤浩次 (極楽とんぼ) 山口一郎 (サカナクション) 番組へのメッセージ・リクエストメール: バラエティにドラマ、情報番組まで幅広く活躍するお笑い界の風雲児、「極楽とんぼ」加藤浩次と、独自の世界観とライブパフォーマンスで音楽業界を席巻する「サカナクション」山口一郎。 異なるジャンルでそれぞれ活躍の2人、実は北海道小樽市出身、生粋の道産子。「よく聴いて育った」という、STVラジオで北海道愛に溢れたトーク番組です。 今は東京で暮らす2人ですが収録はスタジオを飛び出して、都内某所のお気に入りの場所からお送りします。番組では道産子ならではのローカルネタが満載。
札幌市中央区の歩道で妊婦の腹を蹴ったとして、51歳の男が逮捕されました。男は「どけろと言ったら生意気なことを言い返されたので蹴った」と容疑を認めているということです。 逮捕されたのは、札幌市中央区の金子芳幸容疑者51歳です。金子容疑者はことし4月、札幌市中央区の歩道で7歳と5歳の子どもと手をつないで歩いていた20代女性に対し、道をふさいでいるとして声をかけ、その後女性の腹を蹴ったということです。当時女性は妊娠7か月でしたが、けがはありませんでした。警察によりますと、金子容疑者は「どけろと言ったら生意気なことを言い返されたので蹴った」と容疑を認めているということです。金子容疑者は犯行後逃走していましたが、防犯カメラの映像などから23日逮捕に至ったということです。
札幌では今月にはいって昼にカラオケができる喫茶店で、高齢者の新型コロナウイルス感染が広がっています。第2波の拡大期のあとになぜ感染は拡がったのか。クラスターが発生した店を知る女性への取材などから、複数の要因が浮かび上がってきました。 昼から気持ちよくカラオケに興じる「昼カラ」。札幌市東区にあるカラオケ喫茶です。こちらで行っている新型コロナウイルス対策は。 (磯貝記者リポート) 「検温していただいて、さらに消毒をして店内に入りますと、このようにお客様の間には仕切り壁が設置されていて、密接しないよう対策がとられています」 この店ではマイクの除菌はもちろん、歌う際は1人で専用の仕切りの中に入るなど、新型コロナウイルスの対策を徹底しています。 (けんちゃんリズムダンス・カラオケ 阿部けんじマスター) 「年寄りになるとみんな行くところがない。みんな楽しみにしているので、伝統を伸ばそうと思う。そうして
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『STV 札幌テレビ放送(北海道)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く