サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
www.jaspul.org
Copyright© Japan Association of Private University Libraries. All right reserved.
組版・組み付けの流れ 活版印刷では、植字工と呼ばれる職人たちが活字を拾っていく植字という作業を行う。 具体的には、原稿を元に写真のような植字ステッキへ活字を拾っていく。 数行分を拾い終わると、ゲラ台と呼ばれる台へ置き、次の行の植字へ移る。 1ページ分の植字が終わったら、組版のまわりを木綿の糸でしばり固定した。 そこで印刷工と呼ばれる職人たちがインクを塗りまずは簡単に印刷してみて校正作業が行われる。 校正作業は植字工と校正係が担当し、この作業でもし誤字や脱字が見つかった場合には活字の入替を行い修正する。 校正を繰り返したのち、誤りが修正されると本格的に印刷作業へ入るのである。 植字ステッキへ活字を拾う (数行分拾い終わったら)活字をゲラ台へ 1~2を繰り返し (1ページ分の植字が終わったら)組版のまわりを木綿の糸でしばって固定 活字面にインクを塗り、簡単に印刷する 校正作業 校正作業の結果を
総務省から文部科学省を通じて、地域貢献等におけるマイナンバーカードでの大学図書館等の利用について周知依頼がありました。
このサイトについて 西洋古版本とは 活字 料紙 組版・組付け 印刷作業 製本 書物の同定 実践的古版本書誌記述の流れ 技術面の注記 来歴 西洋古版本調査の意義 リンク集 Special Thanks!
国公私立大学図書館協力委員会事務局より、SCOAP3の進捗状況について周知依頼がありましたので、お知らせします。 詳しくは以下をご覧ください。 ・SCOAP3の進捗状況等の周知について ・プレスリリースURL(本文のみ) http://press.web.cern.ch/press-releases/2013/12/open-access-publishing-initiative-scoap3-start-1-january-2014
国公私立大学図書館協力委員会事務局より、平成25年度「大学図書館シンポジウム」について周知依頼がありましたので、お知らせします。 詳しくは、以下をご覧ください。 平成25年度大学図書館シンポジウムのご案内
国公私立大学図書館協力委員会事務局より、「大学刊行の定期刊行物に関する著作権法第31条第1項第1号の「発行後相当期間」の扱いについて(案)」に関する意見収集のお願いについて周知依頼がありましたので、お知らせします。 詳しくは、以下をご覧ください。 ガイドライン(案)に関する意見収集について(依頼) ガイドライン(案)
2013 年 9 月 5 日 私立大学図書館協会西地区部会 京都地区協議会加盟館 図書館長 様 私 立 大 学 図 書 館 協 会 西地区部会京都地区協議会 2013 年 度 第 2 回 研 究 会 当番校:佛教大学附属図書館 (公印省略) 2013 年度 私立大学図書館協会西地区部会京都地区協議会 第 2 回 研究会開催について(ご案内) 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて,標記の研究会を下記の要領で開催いたします。皆様方にはご校務ご多忙の折とは 存じますが,ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。 敬具 記 1.日 時 2013 年 11 月 7 日(木)13 時~17 時 2.会 場 佛教大学常照ホール(成徳常照館 5 階) 交通アクセスは,http://www.bukkyo-u.ac.jp/about/access/murasakino/ を参考にして
以下のような通知が国立国会図書館から来ましたので、お知らせします。 デジタル化資料の図書館送信に伴う事前除外手続における博士論文の取扱いについて 国立国会図書館は、平成26年1月からデジタル化資料の図書館等への送信サービスを開始することとなりました。各大学図書館に特段の御対応等をお願いするものではありませんが、以下の点について御承知おきください。 1.今回の送信サービス開始に先立ち、国立国会図書館は、「国立国会図書館のデジタル化資料の図書館等への限定送信に関する合意事項」(添付)2(3)②に基づいて、図書館等への送信対象候補資料の一覧(図書、雑誌、博士論文)を平成25年7月1日から公表し、送信対象からの除外申出を受け付ける手続を開始します。
日 程 : 2012年9月6日(木)~7日(金) 場 所 : 入鹿の里 MUSICA(愛知県犬山市) 参加者 : 26館42名(委員を含む) 研修会案内 スケジュール テーマ : “学び”を支援する図書館力を鍛える 「図書館力」としたのは、大学の中での学習支援という図書館の役割を認識し、大学にたいして図書館の力をアピールできることを意識しました。自信を持ってアピールするためには、図書館員個のスキルアップが必要であり、各ワーキングの内容やライティング支援等を通して、学びをサポートする力を身につけます。
第85回(2024年度)私立大学図書館協会総会・研究大会 第85回(2024年度)私立大学図書館協会総会・研究大会は、下記のとおり開催します。
2013年度研究助成は、1件が採択されました。 2013年度研究助成審査結果 申込者: 龍谷大学図書館 村上孝弘 研究テーマ: 米国の大学図書館の組織開発(OD)と学習支援の諸課題の実証的分析 -ペンシルベニア州の大学図書館の実例研究とPOD年次大会への参加- 研究期間: 1年(2013年4月1日~2014年3月31日)
海外研修の申込みについて 認定研修、派遣研修(長期)があります。 研修への申込みの詳細は、研究会・研修会の「海外研修」のページをご覧ください。 2019年度より、限られた予算の中で特色ある事業を展開するために、海外認定研修(A)を海外認定研修(B)へ発展的解消し、 海外認定研修(B)を「海外認定研修」へ名称変更しました。さらにALA・米国図書館研修に加えて、欧州およびアジアへの研修を実施しています。 研修報告 海外派遣研修(イリノイ大学モーテンソンセンターアソシエイツ・プログラム) 年度 報告書
国立国会図書館のデジタル化資料の図書館等への限定送信に関する合意事項について 国立国会図書館がデジタル化した資料のデータを図書館等に送信することに関する「著作権法の一部を改正する法律」(平成24年法律第43号。平成24年6月27日公布)が、平成25年1月1日に施行されます。 同改正法により、国立国会図書館は、これまで館内のみで提供してきたデジタル化資料のうち、入手困難な資料を全国の図書館等に送信することができるようになります。また、図書館等においては,送信を受けた資料の閲覧・複写サービスを実施できるようになります。 法律の施行は平成25年1月1日ですが、国立国会図書館では、平成25年に、入手困難な資料を抽出する作業のほか、システムの改修などを実施します。このため、サービスの開始は、平成26年1月を予定しています。 デジタル化資料の図書館送信に関する運用のあり方については、著作権者団体、出版
時代に即した特定の主題に基づく専門知識を得る機会を持つことを目的とし、専門家による講演会およびパネルディスカッション等を開催します。 (※2018 年度までは「国際図書館協力シンポジウム」として実施。)
2012年6月20日(水)に発生したサーバーの障害について(途中報告) 私立大学図書館協会ホームページを設置しているサーバー(ファーストサーバ社)の障害により、20日夕刻から協会ホームページへアクセスできない状況でしたが、 本協会ホームページ委員会(システム管理者)による復旧作業により、21日(木)21時頃に概ね回復しました。 なお、下記のサービスはまだ回復していないためご利用になれませんので、ご了承ください。 協会のメーリングリストサービス 代表アドレスのメール転送サービス Webページ更新用のFTP接続 復旧しましたら、改めてお知らせいたします。
被災地域に対する図書館サービスを実施している加盟館は情報をお寄せください。 会長校事務局:立教大学図書館 [email protected]
利用者志向目録―その手法とアメリカに見る先駆的な取り組み (1.はじめに)はじめに 図書館目録は、カード目録から、OPAC、そしてインターネットの登場によってウェブOPACへと進化を続けてきました。しかし近年、アメリカを中心に、従来のウェブOPACを見直して、利用者の情報検索行動に即した新しい目録(この発表では利用者志向目録と呼ぶことにします)を提供しようという動きが始まりました。この動きの背景には次の2点が考えられます。 (1.1.1 利用者志向目録が生まれた背景) まず一つ目にインターネットの普及により、物理的形態を伴わないネットワークリソースが急激に増加したことがあげられます。これらのネットワークリソースに対しメタデータを作成し組織化することが近年進められています。日本ではNIIが提供している「GeNii:NII学術コンテンツ・ポータル」の中の、大学Webサイト資源検索(JuNii大
協会ホームページリニューアルに伴い、L-ラーニング学習支援システム研究分科会ホームページのURLが変わりました。 画面が変わらないときは、ここをクリックしてください。
2024.03.142023年度協会賞審査結果について 2024.03.12会議資料に2023年度第5回運営委員会議事録を掲載しました 2024.03.082023年度 国際図書館協力セミナー動画の公開延長について 2024.03.07国立国会図書館 令和6年度講師派遣型研修のご案内 2024.03.07【RUC】学術情報流通に関する連続セミナー 第3回の開催について 2024.03.042023年度年間行事を更新しました 2024.02.29会議資料に2023年度第2回常任幹事会議事要録を掲載しました 2024.02.27「これからの学術情報システムの在り方について(2024)」公開について(通知) 2024.02.272023年度第5回千葉大学AL/ALPSセミナー「対話の継続としてのアカデミック・アドヴァイジング」開催について 2024.02.16「オープンサイエンス時代における<場
掲示、図書館報、サイン・・・、図書館の広報シーンはたくさんあります。 しかし、日常業務の中で後回しにしたり、今のままで十分と満足していたりしていませんか? 少し気をつけて見直すだけで、利用者に伝わる広報が展開できます。 『Lib.PR』は、そのポイントを紹介し、さらに広報にそのまま使える便利なツールを集めたサイトです。 図書館広報グッズ販売のご案内(2007/10/1) 好評の声にお応えし、今期分科会も「図書館広報グッズ」を作成します! 新デザインによる栞に加え、雨の日にも本を入れて持ち歩けるビニールバッグも登場します。 図書館のイメージアップや利用者拡大に、ぜひご活用ください☆ 今回のイラストは、本や雑誌のイラストを多数手がけている「石川ともこ」氏です。 こちらの栞の申込受付は終了しました。 クリップアートのイラストを追加しました(2006/10/16) ポスターサンプル集の
パスファインダーバンクのホームページはリニューアルに伴い アドレスが変更になりました。 5秒後に自動転送されます。 転送されない場合はこちらをクリックして下さい。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『私立大学図書館協会 Japan Association of Private University Libraries』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く