サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
tcc.cocolog-nifty.com
12月、東京カルチャーカルチャーは渋谷に移転します。 渋谷 東京カルチャーカルチャー 完成イメージ 東京カルチャーカルチャーは開催イベントが増大した事と、ますます多様化していくあらゆるリアルイベントのニーズに幅広く対応していくため、規模を拡大し渋谷に移転します。 場所は渋谷駅から徒歩3分。宮下公園横で明治通り沿いの cocoti (ココチ) という素晴らしい場所です。 営業スタイルは今までと同じく飲食しながらイベントを楽しめ、キャパは150人の椅子と机席をご用意。椅子のみや立食(スタンディング)などもイベントによっては可能です。 イベントも今までどおり、ありとあらゆるジャンルの楽しいイベントを開催していきますが、今後はさらに!いろんな企業や団体との今までにないような新しいコラボイベントもどんどん行っていきます。 お台場は11/20閉店、渋谷は12/7オープンの予定で現在鋭意準備中で
【東京カルチャーカルチャー5周年祭りファイナル! 】 カルカル代表!生ける伝説神人気イベント「間取り図ナイト」遂に書籍化!カルカル5周年の大トリ登場! ミクシィ間取り図大好きコミュニティpresents 『間取り図ナイト10~書籍化ライブ!ベストオブ間取り図ナイト!』ライブレポート(12.10/27開催) カルカル5周年祭りは「間取り図ナイト」に始まり「間取り図ナイト」に終わる! 「間取り図ナイト」はカルカルの代名詞とも言えるイベント! カルカルがオープンしてまだ間もない2007年10月に 第1回目の「間取り図ナイト」は開催されました。 その時はお客さんがたった8人しか入らなかったのですが、 コンテンツの面白さがジワジワと浸透し、その後、大ブレイク! 第2回目以降は毎回チケットソールドアウト記録を続けている カルカル屈指の超人気イベントとなりました。 (カルカルでの本公演だけにとどまらず、
ロシアとソ連とサブ・カルチャーに詳しい声優の上坂(うえさか)すみれさん。 上坂さんを中心に月1回ライブ会場から発信している“イベント連動型動画音声コンテンツ”『上坂すみれの装甲親衛歩兵連隊放送』がお台場・カルカルに登場しました。 「すみれが斬る! ソ連軍」のタイトルどおりソヴィエト連邦がイベントのテーマになっています。スクリーンに出る文字も真っ赤。 開場前。 放送の人気がわかる盛況ぶりです。 当日の特別メニュー。 宮崎牛を贅沢に使った 『ソ連風ビーフストロガノフ』 ソ連風カクテル 『すみれレッド』 開場後まもなく売切となりました。 マトリョーシカが鎮座するステージ。 ソ連の歴代書記長(最高指導者)。 満席の場内。物販も好調で開演前からにぎわっていました。 ソ連の国家をBGMに番組パーソナリティの3人が壇上へ。 中央が上坂すみれさん。 写真右がアニメ『ストライクウィッチーズ』等の脚本を手掛け
あらためて見れば世の中は”へんてこ”だらけ! 「誰が行くんだ…!?」というような変な観光スポットに始まり、 変な本、変な文化、変な人、変な芸人、変な発明品…等々。 人はそれらを愛をこめて「へんてこ」と呼びます。 そんなへんてこを愛するへんてこコレクター達が へんてこな場所・モノ・人を次々とプレゼンしてしまうイベント。 それがこの『第2回・へんてこナイト』です。 第1回開催は阿佐ヶ谷ロフトで行われましたが 今回は舞台をお台場・東京カルチャーカルチャーに移して よりポップにへんてこを楽しんでしまおうという趣旨です。 本イベントレポートですが、私、ライターの個人的事情により レポートの作成&公開が大幅に遅れておりました。 とにかくネタが際どいのでユーストは配信は断念。 来たくても来れなかった方はレポートで内容を知るしかありません。 楽しみに待ってくれていた方、もしいましたらお詫び申し上げます。m
『間取り図ナイト~おもろ不動産ナイト!!』ライブレポート:間借り、高架下、山岡士郎の家…不動産の面白さを味わいつくす不動産エンタメイベント!(11.09/25開催) カルカル4周年祭りのファイナルを飾る 『間取り図ナイト』2daysの最終日は「おもろ不動産」大特集!! 「間取り図」をキーワードに不動産物件の愉しみ方を紹介してきた 生ける伝説とも称される超人気イベント『間取り図ナイト』が 間取り図以外でも楽しい不動産の楽しみ方を探求すべく ”不動産エンターテーメントショー”を開催する。 大手不動産サイトから比較的ニッチな不動産サイトまで 不動産業界で日々活躍する方々がゲストとして登壇し、 個性溢れるプレゼンテーションを繰り広げた。 また不動産を”観賞”する立場からも 「ビル屋上物件」や「鉄道高架下物件」などについて 非常に興味深いスライドショーが行われた。 「間取り図ナイト」の新展開、ここに
昨年、ムック『すごい文房具リターンズ』誌上において 選抜された48種類のボールペンの人気投票を行い、 その結果を大々的に発表するという特集記事が組まれた。 題して… 「OKB(お気に入りボールペン)48選抜総選挙 ~紙に誓ってガチです~」 書きやすさ、握りやすさ、インクの色艶、インクののり、 インクのニオイ(?)、コストパフォーマンス、デザイン、 その他個人的な思い入れ等々、総合的に判断して 各自のイチオシのボールペン(推しペン)を投票! 某アイドルグループ同様に順位付けを行うというものだ。 総選挙を終えたOKB48のメンバー全員が この度、感謝の意を込めてお台場に上陸! カルカルで大握手(試し書き)会の開催となった。 そして、総選挙の結果を大総括…。 さあ、時代は 「会えるアイドル」から「会えるボールペン」へ!! あなたの筆箱のセンターを決めろ!! 補足説明>> 本イベントは2011年
2011年11月23日。 完全ヌード写真集『a will』を発表した仲村みうが、この日、このイベントを最後に芸能界を引退。 今回のイベントをタレント仲村みうのお葬式“葬祭”イベントと銘打ち、 仲村みうと縁のあった著名人や関係者達が多数参列、 全員が故人(という設定)の仲村みうへの「弔辞」を読み上げました。 故人(という設定)仲村みうとの思い出を語り、泣き、笑い、過去の 面白エピソードを暴露し、故人という設定の本人にツッこまれる…。 「ドレスコードは”喪服”」という設定のもと、参加者も全員黒い礼服姿。 たくさんの笑いと、たくさんの涙と共に、アイドル「仲村みう」をお見送りしました。 (写真・天谷窓大)
7月の第1回開催からいきなり満員大盛況となった 史上最大の地図エンタメイベント『地図ナイト』が 数多くのリクエストに応えてカルカルに再来! 今回はテーマは来る2012年に 富士山のような高らかな希望を込める意味で 「地図で眺める富士の山」に決定! 地図と富士山は昔から切っても切れない深い関係にある。 地図上の描かれた富士山を愛でるも良し、 地図を利用して理想の富士山見ポイントを探すも良し。 ”地図好き”も”富士山好き”も皆、集まって 地図と富士山の新しい楽しみ方を発見しよう! あまりにも深く面白い地図と富士山の世界。 一富士!二富士!!三に富士!!! ====== 入場時に「1/20万地勢図1枚」が手渡される。 「特別富士見資料」のオマケ付き。 地勢図を手にして早くもテンションが上がる 富士見特別資料(白黒の地図とトレーシングペーパー) 使い方は1/20万地勢図の余白部分を折って白黒の地図
”生ける伝説”と称される抱腹絶倒の超人気イベント 『間取り図ナイト』が満を持してカルカル4周年祭りのトリを飾る! 大爆笑な間取り図、有り得ない間取り図、素晴らしい間取り図…。 間取り図が大好きな人達(マドラー/マドリスト)が一同に集まり、 厳選された沢山の間取り図をただひたすらに眺め、愛でるという 非常シンプルなスタイルのイベントであるが、 同時に間取り図という限られた情報を元に 無限の想像力&妄想力が爆発する場でもある。 歴史を振り返ってみると、第1回目の間取り図ナイトは カルカルがオープンしてまだ日の浅い2007年10月に行われた。 そのときのお客さんは僅か10人足らずだったという…。 しかし、口コミでその面白さが急速に広まり、 瞬く間にカルカル屈指の超人気イベントへと伸し上った。 前売りは毎回ソールドアウトが続き、 2月には地方公演(大阪ツアー)も行われた。 今回もチケットはもちろん
巷で話題となっている「リアル脱出ゲーム」。 過去には ・夜のよみうりランド ・神宮球場 ・東京ドーム ・深夜のホテル などからの脱出ゲームが開催されてきました。 ここカルチャーカルチャーでも過去には 「マジックショーからの脱出」と「人狼村からの脱出」が開催され 超満員で大盛り上がりしておりました。 そんな「リアル脱出ゲーム」を仕掛けるSCRAPが 「どうやって楽しいイベントを作るのか」についてのワークショップを開催! 素晴らしい企画を立てた場合、実際にSCRAPがイベントとして開催してしまうかも!? 今日は全てのお客さんがイベントを作るイベント、というメタ構造。 残暑厳しい中で開催された「SCRAP直伝!イベントの作り方ワークショップ」のライブレポートは以下から! アテンドしてくれる美人SCRAPスタッフは浴衣。 それだけで開場前から(男性客の)テンションが上がってきている模様。 初対面の
行って参りました、東京カルチャーカルチャーの人気イベント「マッピングナイト3」 今回もいつもながらのネタあり、告知していたタグによる行動記録あり、シリアスあり、ドヤ顔あり、のろけ話ありの非常に濃厚な3時間となりました。 そして今日のスペシャルフード・ドリンクはこちら。 まずはGPSにちなんだドリンク”GPS”、そしてGPS丼。 そしてマッピングナイトの定番ともなった、MAP丼。 その他、マンゴーとピーチで作るドリンク ”MAP”も用意されていました。 開始前の風景 美味しいフードを食べているうちに時間は定刻、19:30。それでは始まります! まずは、出演者をご紹介致しましょう。 画面左より石川初氏、大山顕氏、渡邉英徳氏。 いずれもマッピングナイトでは言わずと知れた面々です。 今回は、これまでのマッピングナイトと少し趣向を変えて来場者に参加してもらう、イベントになっています。実は、これま
自分磨きもバッチリ、 出会いの場にだって積極的に出かけている。 「こんなに、婚活を頑張っているのにぃぃぃ~!!!」 「なのに、なぜ、私は結婚できないの?」 それはあなたの「婚活」が間違えているから! 本気で、結婚したいのなら 成果のでない“間違いだらけの”「婚活」を 早急に見直す必要があります。 そこで今回のイベントでは アラフォー女子を続々結婚へと導いたオーソリティーであり その実績を『婚活バカ矯正講座』(小学館刊)として 出版した 嶋啓祐さんが “婚活迷路”にハマってしまった人々(特にアラフィー女子)に向け “ライブ”で「婚活バカ矯正講座」を行いました。 また、休憩を挟んだ後半は CMプランナー、テレビ・ラジオCMの企画や演出、 ビジネス書から小説まで多岐にわたるジャンルで ロングセラーやベストセラーを生み出す作家であり、 恋愛エッセイには根強いファンが多いエッセイストでもある、 “恋
「今夜は、ちずを肴に一杯ひっかけようじゃない?」 チーズではなく、地図。以前から街あるきや地形、GPSを題材にしたイベントを開催してきたカルカルですが、今回は真っ向から「地図」そのものをテーマにしたもの。日頃から多くの地図と向き合っている方が大集合、それぞれの見方で地図を語りたおす夜となりました。そう、地図ってどこかに出かける時に見るだけのものではないのです。ほんのちょっと見方が変わると、地図はこんなにも饒舌でゆかいなものになるのです。 なにしろ今夜は、入口で25000分の1の地形図が配られるのですから。(これがどこで活躍したかは、後のお楽しみ) 開演に先立って、地理検定の問題を使った「プチ地理検定」がスタート。そして、全員が登壇しての乾杯。この日のチケット、半券には「地図を肴に呑む店」と書いてあったそうで(普通は、事務的に公演名だけが書かれているのですが、さすがカルカル)その看板通り、み
『鉄な位置ゲートークバトル ~乗り鉄の新たな楽しみ~』ライブレポート:中の人も登場!電車移動が大好きな人達のための2時間半!「リアル桃鉄」や「GREE」の新ゲームも紹介(11.04/24開催) 「位置ゲー」とは、携帯電話などの位置情報機能を使い、プレーヤーが実際に訪れた場所との連携によって進行していくゲームだ。位置情報を利用したツールは今ではすっかり浸透して、一度は耳にした人もいるのではないかと思う。今回は、そこに「鉄メディア」、つまり、鉄道や電車の駅を使った「鉄な位置ゲー」に的を絞ったイベントだ。 トークバトルというだけあって、主に登壇したのは「鉄な位置ゲー」提供企業3社。制作裏話のほか、爆笑の「リアル桃鉄」などのゲストも迎えて、「鉄分たっぷり」のライブレポートをお送りする。 ------------------------- ■「鉄な位置ゲー」だからこそできる支援。新企画も進行中!
『トゥギャッターまとめまとめ』ライブレポート:ツイッターのツイートをまとめる超人気サービス『Togetter』初公式イベント!超満!豪華!過激!爆笑!大盛況!(11.2/11開催) ツイッターのツイートをまとめることができる便利なサービス、『Togetter』。 そんな『Togetter』が初の公式イベントを開催! 『Togetter』の歴史から、話題になった名作まとめまで一挙に公開します。 飛び入りゲストも続々登場した今回のイベント。 果たして、どうなったのでしょうか? この日の東京の天気はあいにくの雪。 しかし、会場は満席! 足元の悪いなかお越しくださり、ありがとうございます。 出演者が揃ったところでまずは乾杯! 飛び入りゲストとしてメディアジャーナリストの津田大介さん登場! 『Togetter』の歩み 2009年9月27日にサービスを開始した『Togetter』。 社内のプレゼンテ
『超合法建築図鑑〜斜線カテドラルからコンテナ建築まで』ライブレポート:“大人の一夜漬け講座”シリーズ開校!ありえないけど合法な建物一挙大公開!(11.1/29開催) 「僕がはじめて法規を意識して街を見たときの、まるで眼鏡を掛け替えた瞬間のような驚きをもしみなさんと共有できるならば、それはたいへん嬉しいことだと思っています。」 本講座の教科書(と言っていいでしょう)である『超合法建築図鑑』のまえがきは、こんな文章で締めくくられています。次々に飛び出る専門用語に圧倒されながらも、とても興味ぶかく、充実した二時間を終えたお客さんは、みんな新しい眼鏡をひとつ手に入れたのではないでしょうか。少なくともわたしはここ数日、街を見上げてばかりいます。 カルカルの新シリーズ「大人の一夜漬け講座」、第一回目は建築をテーマに行われました。「建築」とひとことで言っても非常に幅の広いものではありますが、今回は「超合
『第3回インデックス投資ナイト』ライブレポート:仲間と一緒に不況を乗り切れ!3年連続の満席御礼!今注目を浴びるインデックス投資家による投資イベント完全レポート!(11.1/9開催) インデックス投資、脚光を浴びつつある今だからこそ「基本に帰る」! マネー雑誌や経済新聞で、今話題の投資法があります。 長期投資と分散投資の利点を最大限にいかした投資法、 「インデックス投資」です。 そのインデックス投資を実践するインデックス投資家120人を集めた イベントが、東京カルチャーカルチャーで3年連続で開催されました。 インデックス投資なんて聞いたことがない、という皆様。 それは、正直な話、至極もっともだと思います。 レポートを書いている私も、去年、インデックス投資ナイトの 第1回で、その単語を知ったくらいです。 けど、一昨年のイベントの会場の、静かな熱さに胸を打たれ、 それがきっかけで私自身も投資をは
超貴重!筒井康隆生朗読ライブに超満ツツイスト全員が酔いしれた!ここだけ本人本音トーク続出にハラハラドキドキ!『筒井康隆作家生活五十周年記念~現代語裏辞典ライブ』ライブレポート(10.11/23開催) 筒井康隆氏の作家生活50周年と、「現代語裏辞典」(文藝春秋より発売中:売れに売れてます!)の刊行を祝って行われたイベント! 楽しみにしていたお客さん(ツツイスト)が多かったようで、チケットは早い段階でSOLD OUT! 開場と同時に物販コーナーは、押すな押すなの大盛況、 署名入りの本が、飛ぶように売れていた。 開場まで1時間あるが、 待っている間にお腹が空いてしまったお客さんからは、早くもオーダーが続々と。 ここで、ツツイストでもあるカルカルスタッフが考えに考えた特製メニューのご紹介! 「最高級有機質肥料カレー」 ツツイストも思わずニヤリ。 ニヤッとしたついでにオーダーされた方も多かったのか、
マンガ版初音ミク!? 今話題騒然の漫画作成ソフト「コミPo!」で超豪華メンバー爆笑大喜利!『コミPo!大喜利ライブ~誰でもマンガが描けるコミPo!で大喜利!』イベントレポート(10.12/17開催) マンガ版「初音ミク」とも言われ、ネットを中心に話題騒然。絵を書けない人でもポッとマンガを作れてしまう夢のようなソフト「コミPo!(こみぽ)」が、2010年12月15日に発売されました。カルカルは本ソフトにいち早く目を付け、発売わずか2日後にイベントを開催。田中圭一さん、バッファロー吾郎・木村さん、天久聖一さん、林雄司さん、べつやくれいさんの豪華メンバーが「コミPo!」を使って大喜利を繰り広げてくれました。 直前告知だったにもかかわらず、USTREAM中継やTwitterは大賑わい。「放送して良いのか」との声が飛び交うほど、下ネタも中二病も不謹慎ネタも飛び出した、だれも自重しない「コミPo!大喜
メディアも出版業界も殺到!本の面白さはタイトルで決まる?年末恒例大人気イベントとなった『日本タイトルだけ大賞2010~電子書籍から水嶋ヒロまで真相なう。』ライブレポート(10.12.11開催) なんとなく書店をぶらついていて、目に留まった本に「ハッ」としたり、「クスッ」とさせられた経験はあるだろうか。レジには持っていかなくても、思わず手に取ってみたくなる「タイトル」という名の魔力は書店に確かに存在する。 この度二年目を迎える「日本タイトルだけ大賞」は、まさにそんなタイトルたちのオンパレード。ノミネートされた400以上のタイトルからベスト100に絞ったというだけあって、発表されるタイトルに会場は爆笑、失笑、苦笑の嵐。あの噂の著者にまつわる危険なトークや「いいタイトルとはなにぞや?」という真面目な議論も合間に挟みながら、2011年の出版業界を占う4時間越えの大イベントとなった。 ■第1部はノ
午後のお台場に「図書館女子&男子」が大集合!左より嶌田美智子さん、武田浩介さん、冨澤良子さん、テリーP。 「大使館系図書館」、「図書館映画」・・・、新たな図書館の世界へご案内いたします! 最近巷では、鉄道、歴史、仏像などなど、いろいろな趣味にはまっている女性の皆さんが増えているようですが、カルカル発の2010年一押しの「○○女子」はコレ!またまたお台場に『図書館女子&男子』が大集合!! 前回に引き続き「TOKYO図書館日和」(アスペクト)の著者である冨澤良子さん、現役図書館員の武田浩介さん、図書館情報大学卒の嶌田美智子さんを迎えて、図書館好きによる図書館好きのための図書館トークで盛り上がる楽しい午後のひと時となりました。 「大使館系図書館」(上)イタリア文化会館 (下)フェデリコ・ガルシア・ロルカ図書館。日本にいながら世界中の本の旅ができちゃいます! 本を通じての世界の国々との素敵な出会
「ラーメン食いましたなんて書かない」。ソーシャル化の最先端を行くマイクロソフト・熊村さんが、日本のソーシャルマーケティングをぶった斬り!! 11月の『メディア&コミュニケーション研究会(メデコミ会)』ライブレポ-ト(10・11/1開催) 「ソーシャル」ってどう活用すればいいの? ぶっちゃけ効果はあるの? 広報・マーケティングに関わる人必見となった今回の「メディア&コミュニケーション研究会(メデコミ会)」。鶴野充茂氏が主催する、広報や広告、メディア・マーケティングなど、「伝える」仕事に携わっている人たちのための同業種交流会で、今年でなんと10周年。これまで1000回以上開催され、のべ5000人以上が参加してきた業界最大級の同業種コミュニティです。 今回の特別ゲストは、マイクロソフトのソーシャルメディアリード・熊村剛輔さん(@gosuke)です。熊村さんは、マイクロソフトのソーシャル戦略を担
超話題のノート”モレスキン”活用の達人が大集結!マル秘テクニック連発に場内どよめき!モレ本刊行記念『モレスキンファンミーティング』ライブレポート('10.10/25開催) 世界で一番愛されているノート、モレスキン。 自由であるがゆえに世界中でその使い方が熱く議論される奇跡のノート。 そんなモレスキンのファンが東京・お台場に大集結! とはいうものの・・・ 「果たして、手帳のイベントでお客さんはどのくらい来られるのだろうか???」との不安 が・・・。 ところが、そんな心配をあざ笑うかのように、フタを開けてみれば超満員!しかも、半分以上の方は、カルカルに初めて来られたお客さん! 今回は、モレスキンをふんだんに活用している方の、実物のモレスキンを展示。 大事な大事な「モレスキン」ということで、お客さんは作業用の手袋をはめて閲覧。 さらに、 「モレスキン」といえばこの色!ということで、特製カクテル
ARは妄想で発展してきた!? カリスマARエンジニアと最新AR技術者が大集合した超満員イベント『AR 妄想×リアリティ』ライブレポート(10.8/29開催) 8月も末だというのに、気温はゆうに30度を超える29日。カルカルの下にあるZepp Tokyoでは、入場待ちの水着ギャル&ボーイズが大量占拠。きらめく肌を惜しみなく披露しながら入場待ちという奇っ怪な風景に、ついに熱中症で頭をやられたかと思ったものです。かたや妄想、かたや水着ギャル&ボーイズのGACKTライブ(※ドレスコードが水着というライブイベントだったそうです)。1階と2階の間には、一体何があるのでしょうか。 ▲ボーイズしか撮れていなかったマイカメラには、 呪いでもかかっているのでしょうか。 さて今回のイベントには、カリスマARエンジニアと最新AR技術が大集合! ARの歴史から今、未来への妄想までもを一挙紹介する、妄想あり真面目あ
地図を持てよ、町へ出よう!超満員の中、地図好きの大集会が遂に開催!『大山顕・石川初・渡邉英徳 マッピングナイト』ライブレポート(10.8/15開催) 本日の隠れた主役、Google Earth。 「マッピング」とはいったいなんでしょうか? 端的に言えば、個々の観察や調査結果、感覚的な要素を一定の量をあつめて、地図上に展開してみること。表やグラフというようなあらわし方ではわからなかった傾向が見えてきたり、これまでは思いもしない表現となることもしばしば。 その面白さ、新鮮さをたっぷり語りつつも、いや、そもそも地図ってなんだっけ? ケータイやカーナビでお馴染のGPSってどういう使い方ができるのだっけ? たくさんの事例の紹介と、会場みんなで「マッピング」を体験してみました。普段なにげなく暮らしていく街が、少しだけアップデートされるような一夜となりました。 この日のために製作された「地図T」着用の出
大魔神、お台場上陸!盆に響いたカノンのしらべ。 大人気絶賛放送中特撮ドラマ『大魔神カノン』presents「カノンのしらべ ~ 佐橋×藤林の特撮音楽の世界」ライブレポート(10.8/13開催) 大魔神、お台場上陸! 盆に響いたカノンのしらべ。 現在、テレビ東京ほかで放送中の特撮ドラマ『大魔神カノン』。 同作品の主題歌を手がける作曲家の佐橋俊彦さん、作詞家の藤林聖子さん、 そしてプロデューサーである高寺重徳さんを迎えてのトークイベントが8月13日(金)に行われました。 数々の作品でチームを組んできたお三方が、特撮音楽の世界を語りつくします! 当日は出演者が手がけた作品にちなんだオリジナルメニューも。 こちらは『大魔神カノン』をイメージした「Sing your heart out」。 『大魔神カノン』のプロデューサー・高寺重徳さん。 冒頭で「ここに来る前、地下鉄の網棚に荷物を忘れてきました。取
アツい社長の超伝説文具メーカー“コーリン”怒濤の日本再上陸物語!色芯の作り方も実演して見せちゃいました!『コーリンナイト2010@七夕』(10.7/7開催) 知るひとぞ知る、文具メーカー「コーリン」とは、大正20年に日本で誕生したブランド。三菱、トンボと並ぶ「鉛筆御三家」として、その三角のトレードマークは広く知られていました。 そんなコーリンも、時代の移り変わりとともに一時倒産、しかし2010年、その工場はタイで健在? そして社長はなにやらパワフルな日本人?? そんな謎を一気に解明する、コーリンナイト。コーリンのファン、文具マニアが一同に会した七夕のアツい一夜でした。 なぜ、コーリンはいま、タイにあるのか? 前半は、文具王高畑正幸さん、そして井口社長の片腕、コーリン色鉛筆唯一の日本の社員"亀園文具子"さんによる冷静なつっこみをはさみながらの社長のアツいトークから始まりました。 「株式会社コ
メディア殺到!書籍の未来は編集者も出版社もいらない!? 過激な質問が飛び交いカオスな現場と化した『この編集者がスゴい!~iPad上陸!電子書籍元年!“その先”を解き明かす!』ライブレポート(10.6/15開催) 出版社なんて必要ない? ぶっちゃけいらないと思う編集者って? 過激な質問ばかりを、ディスカヴァー・トゥエンティワン取締役社長をはじめ、豪華ゲスト陣にぶつけまくった白熱のイベント「この編集者がスゴい! ~iPad上陸!電子書籍元年!“その先”を解き明かす!~」。「紙の媒体」の黒子的存在である編集者に焦点を当てるという、世にも珍しいイベントです。 ゲストにはライターの永江朗さん、ディスカヴァー・トゥエンティワン取締役社長・干場弓子さん、なんとダイヤモンド社の今泉憲志さんと土江英明さんも登場。その他にも、ちゃぶ台で会議を行う出版社・ミシマ社の代表取締役である三島邦弘さんや、漫画家の久世
他人になりすまして撮るとどうなる? 3ヶ月連続超画期的ワークショップ最終回!『大山顕の二ヶ月間ですごい写真を撮るワークショップvol.3』ライブレポート(10.6/16開催) 「いい写真」ってなに?「自分だけの写真」ってなに? 団地やジャンクションを始め、街じゅうのあらゆる「人々がいつも目にしているのに見ていない」ものを撮りつづけている大山顕さんによるフォトワークショップ、三ヶ月連続講座はいよいよ最終回! →1回目:好きでもなんでもないものを撮るとどうなる? →2回目:とにかく同じ時刻に撮るってのを1ヶ月続けるとどうなる? すっかり顔なじみになった参加者たちは、前回と同じ席に着席。事業仕分けスタイルのレイアウトと相まって、なんだか学校みたいです(ここはカルカルなのに!)。前回のワークショップが始まる前、大山さんは「何が出てくるかわからないので、今までやったイベントの中で一番不安」と仰ってい
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『tcc.cocolog-nifty.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く