サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
setoruko85.hatenablog.com
私は次女で姉(既婚)と妹(独身)がいる。 姉と妹とは20年以上連絡を取っていない。 二人とも名古屋市内在住だ。 私の家よりも母の家に近いが、母に会いに来ない。 母が倒れた時には私が面倒を見るんだろうなあ、と長年漠然と思っていた。 そして、今年それが本当になった。 母は妹と5年前に会ったらしく、年に1回くらい母が手紙を出すと言っていた。 7月に入院した時、母が電話したら、電話には出ないでお金の話をsmsで送ってきたので、「もういい!」と母はキレて再び電話することは無かった。 姉は10年前に岐阜の伯父の家に突然現れ、泣きながら母の悪口を言って帰ったらしい。 入院したことを姉に連絡するか母に聞いたら、しなくていいとのことだった。 主治医から「生命に関わる話になる。」という電話をもらい、これは連絡した方がいいな、と思った。 妹の連絡先は母から聞いていた。 姉の連絡先は伯父に聞いたら分かった。 sm
乳がん治療が落ち着いた3年半くらい前、旦那に 「いびきがうるさいですぞ。」 と言われた。 確かに、その頃、自分のいびきで目が覚めることがあった。 で、いつものように調べてみると、 『女性のいびきの原因のひとつに女性ホルモンの減少がある。』 との説明があった。 ちょうど続々と更年期障害の症状が出ている頃だった。 いびきも更年期障害なのか?と思った。 そのまま数ヶ月様子を見たが、落ち着く気配が無かったので、いびき対策をすることにした。 調べると、『横向きに寝るのがいいでしょう。』とあった。 一番簡単そうだったが、左のリンパ節を取って、右にはCVポートを入れて、どちらに向いても痛みがあり、当時は仰向けでしか寝られない状態だった。 横向きで寝る案は却下された。 次に口にテープを貼るのが簡単そうだったので、家にあるサージカルテープを使ってみた。 夜中に気が付くと、サージカルテープは取れてしまっていた
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 年末は12月26日の大河ドラマ『青天を衝け』の最終回に涙して、3日後の最終回の再放送も観てまた涙した。 30日の東京証券取引所の大納会に渋沢栄一役、大阪証券取引所の大納会に五代友厚役がゲストということで、両方の配信を視聴した。 年が明けて今日の午前、『青天を衝け』の総集編があったので鑑賞してやっぱりジワーッとなった。 今回の年越しはほぼ『青天を衝け』と共に年を越した。 ああ、楽しかった。 昨年の年明けは旦那がヘソを曲げて面倒くさい日が続いたが、今年はやること見つけて他事をやってくれてたので、それも助かった。 昨年は喪中で初詣に行かなかったので、「今年は初詣に行こう」と旦那に言った。 旦那は近くの氏神様は嫌だというので、考えた結果、金運が良くなる金神社に行くことにした。 今日の午後、金神社には金運を良くしたい人がたくさんたく
秋になると、この辺りの和菓子屋さんでは、栗きんとんが売られる。 栗きんとんののぼりを見ると、ああ秋だなあ、と思う。 栗きんとんは、岐阜県中津川市が有名だ。 中津川には『川上屋』と『すや』という栗きんとんの老舗がある。 中津川の店舗には行ったことがないが、名古屋の百貨店でその老舗の栗きんとんは手に入る。 頂いたりもするので、年に数回、老舗の栗きんとんを食べる機会がある。 これが美味しい。 昨年の秋、10年振りにバイクに乗るようになった。 「バイクで中津川まで栗きんとんを買いに行きたい。」 バイクを再開してすぐ私が言った。 中津川までは家から国道を走って1時間半くらい。 チョイ乗りツーリングにはちょうどいい。 だが旦那は「面倒くさい。」と言って、栗きんとん買い物ツーリングは却下された。 残念だったが、まあ地元でも栗きんとんが買えるし、そう気にする事も無かった。 それが先週、旦那が「日曜日に中津
今週のお題「ピザ」 11月20日がピザの日だなんて初めて知った。 ピザ屋さんは何かキャンペーンをやっているのかな。 家はやや田舎なので、ポストにチラシがあまり入らない。 宅配ピザのチラシも年に1回くらいしか入らない。 今年に入ってからはチラシを見ていないなあ。 最近はピザを食べていない。 20数年前は結構食べていた気がする。 それがどんどん減っていった。 去年は宅配ピザの持ち帰り50%オフの時にだけ注文していたなあ。 今年に入って「ピザにする?」と旦那に聞くと、 「イヤだ。」と言う。 年をとって濃い味の物がいらなくなってきたのかな。 このお題が無ければピザのことを思い浮かべることは無かっただろう。 うーん、久しぶりにピザが食べたくなった。 自分の好きなピザは何だろう?と考えてみた。 トルコのピザが好きだったことを思い出した。 トルコではピザのことを”ピデ”という。 形は丸ではなく、舟型だっ
今週のお題「2020年上半期」 先週と同じお題だったので、先週の続きを書こうと思う。 じーちゃんは今年に入って認知症の症状が一気に進み、5月に脳梗塞になって、病院に入院した。 食事も取れず、話すこともできず、唸り声を出して、ボーっと寝た状態のじーちゃんに「大丈夫、もう頑張らなくていいよ」と心の中で語り掛けることもあった。 先週、この地域のお盆期間に危篤状態になったが、持ち直した。 手を握ったら握り返した。目を見開いてこちらを見た。 そんなじーちゃんを見たら、「頑張れ!」と応援するようになった。 「頑張れ!」と応援を始めた今週初め、じーちゃんは息を引き取った。 夜中に病院から電話があり、駆け付けたら心電図モニターの数字は0になっていた。 看護師さんによると、ついさっきまで心臓はかすかに動いていたらしい。 死に目にはぎりぎり会えなかったのかな。 でも触ると温かかったので話し掛けた。 「頑張った
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『setoruko85.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く