サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
saigai.gsi.go.jp
地理院地図は Microsoft Edge, Google Chrome, Mozilla Firefox, Apple Safari でご利用ください。 (これらのブラウザでこのメッセージが表示されている場合は、キャッシュデータの削除をお試しください。)
符号化規則 ダウンロードファイルは、基盤地図情報(公開用)応用スキーマによって定義された構造を持つデータをJPGIS2.x形式、または、JPGIS2.x(GML)形式で符号化したXML文書ファイルです。 基盤地図情報(公開用)応用スキーマに関する資料は、以下のリンクからダウンロードできます。 ■ JPGIS形式
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による被災地について、空中写真から作成した正射画像と、正射画像に座標情報を与えるファイルを作成しました。 ・ 正射画像は、災害対応のため緊急に簡易的な手法で作成しており、精度が劣るため、基本測量成果ではなく技術資料として提供しております。 技術資料の入手と利用の方法についてはこちらをご確認ください。 ・ ( )内に各地区の市町村名を記載しておりますが、その市町村全域をカバーしているとは限りません。 ・ 被災地支援等のために、より詳細な正射画像が必要な方は「技術資料の提供申請」を行ってください。 ○平成24年4月撮影(技術資料番号 C1-No.409) ※平成24年4月19日公開の福島県沿岸地区において、正射画像の一部にデータの欠損があり、平成24年4月24日に差し替えました。 (差し替えを行なった正射画像は地区番号③のFG244、FG253、FG
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による被災地について、空中写真から作成した正射画像に地図の情報(特に地名や等高線)と重ねて表示できるようにした正射写真地図を作成しました。 ○平成24年4月撮影 ※平成24年4月19日公開の福島県沿岸地区において、正射写真地図の一部にデータの欠損があり、平成24年4月24日に差し替えました。 (差し替えを行なった正射写真地図は地区番号③のFG253、FG254、FG263です。) ご利用いただきました皆様におわび申し上げます。 福島県沿岸地区New!! ○平成23年3月~11月撮影 ※平成23年4月2日公開の岩手県~宮城県三陸海岸地区のデータに一部誤ったものが含まれており、4月5日に差し替えました。ご利用いただきました皆様におわび申し上げます。 差し替えを行ったデータの範囲は、こちらになります。 三陸北地区 三陸南地区 青森県~宮城県沿岸地区 岩
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震による被災地の空中写真 写真主点を左クリックすると空中写真が見られます。 ※1 画像をご覧になる際はポップアップのブロックを解除してください。 ※2 別ウィンドウが立ち上がった後、赤×が表示されたり、うまく表示されない場合には、再読み込みを行って下さい。 ※3 InternetExplorerをご使用の場合には、以下の方法で別ウィンドウが立ち上がった際に画像を縮小させずに表示することが出来ます。 [ツール]-[インターネットオプション]の「詳細設定」タブで、「マルチメディア」の項目内の 「自動的にイメージのサイズを変更する」もしくは「イメージを自動的にサイズ変更する」のチェックをはずす。
3月11日に東北地方太平洋沖で発生した地震による被災地の空中写真を3月13日より国土地理院ホームページで順次公開しています。また、空中写真をつなぎ合わせた正射画像データなどについても順次公開しています。 画像をご覧になる際はポップアップブロックを解除してください。 回線の混雑により、写真の閲覧が大変しにくい場合がございますが、なにとぞ御了承下さい。 ○ 被災地の空中写真 (平成23年3月12,13,19,27日,4月1,5日 撮影) 現在、青森県八戸市から福島県南相馬市にかけて、および茨城県の地域で撮影した空中写真画像が閲覧できます。 ○被災地周辺の正射画像(JPEG)の閲覧・ダウンロード 被災地について、空中写真から作成した写真画像を閲覧できます。 ○被災地周辺の正射写真地図 被災地周辺の空中写真に地図を重ね合わせた画像を閲覧できます。 ○モザイク写真(プリンタ出力用のA3版PDF) ※
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『saigai.gsi.go.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く