サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
note.com/catnose
しずかなインターネットを運営しているcatnoseという者です。しずかなインターネットをお探しの方は👇️こちらのリンクからアクセスしてもらえると嬉しいです。 サービスのアップデート情報などは しずかなインターネットの公式アカウントでしれっと発信しています。私個人のXアカウント(@catnose99)を見ていただくでも良いかもしれません。 経緯2024年9月からsizu.me内の「しずかなインターネット」というキーワードをタイトルに含むページが検索結果から突然消えてしまいました。 sizu.meへの検索結果からのアクセス回数。突然何があった原因はまだ分かっていないのですが、Googleのアルゴリズム(のアップデートによる何か)が引っかかってしまったようです。 原因の考察ここからは僕の憶測になります。SEOには長年向き合ってきましたが、このような経験は今まで一度もなく、正直よくわかりません。
コンセプトは次の3つだ。 1. ストーリーまで語るポートフォリオ 2. 全ての人のためのポートフォリオ 3. スキルや経験を美しく表現するポートフォリオ1. ストーリーまで語るポートフォリオポートフォリオではできる限り自分の有能っぷりをアピールしたい。 多くのポートフォリオは、成果物の画像や動画などのビジュアルがメインで、プロジェクトの背景やストーリーは詳しく書かれていない。 しかし、そのプロジェクトを実施したストーリーや創意工夫こそ、自分の有能さを表すと思うのだ。 Xという大きな課題があって、それを限られた予算でクリアするために数ある選択肢の中からYという方法を選んだとか クライアントのブランドコンセプトにXがあり、その価値感をもっと多くの若者に認知してもらうためにYという表現を選んだとか、そういう話を眠らせておくのはもったいない。 プロジェクトのビジュアルは、物理的なデータをきちんと保
サルワカは2018年5月現在、検索流入だけで250万PV/月を超えている。この記事では、具体的にどのような考えでSEO対策を行ってきたか、また、マネタイズについてどのように考えているかを紹介する。 このnoteで書いていること・サルワカのPVと収益の推移、収益源 ・マネタイズについての考え方 ・サルワカでのSEO対策の考え方 ※ 紹介するのは、あくまでもサルワカにおける結果や考え方に過ぎず、それが他のブログやWebメディアでも活かせるとは限りません。
注1)その後300万PV/月に達しました 注2)すでにサルワカの運営から身を退いています サルワカというWebメディアを運営してきた。僕を中心に、数人のライターが記事を書いている。それぞれが別の本業を持っている。あくまでも気ままに更新するメディアだ。 サルワカを始めたのは2016年の12月。 その1年後には200万ページビュー/月を超え、1年半後の今では、250万ページビュー/月を超えた。 ページビュー(PV)はサイトの価値を示す1つの指標にしか過ぎないが、個人運営のメディアでここまで到達できたのは嬉しい。 最近は本業の方が充実してきて、僕はほとんど記事を書けていない。記事執筆に時間をかけたい思いはあるが、それがいつになるかは分からない。 ただ、せっかくある程度メディアを成長させることができたのだから、この経験を共有しないのも勿体無い気がする。 そこで、サルワカというメディアをどのような考
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『CatNose|note』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く