サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
mdb.blog.jp
12月15日、東松山市にある「シクロパビリオン」という場所で行われた、「踏まない長持ちペダリング講座」に申し込んでみました。 効率の良いペダリングを覚えると、脚力がなくても巡航速度を上げたり、仮に同じ巡航速度でも疲労しないサイクリングが可能になるそうです。 なお、今回のペダリングは平地や緩い上り、下りで有効な方法で、ヒルクライムなどではまた別のペダリングになるそうです。 これが愛車の「GIANT ESCAPE RX3 (2013)」です。いわゆるクロスバイク。この日は受講生が私も含めて5名でしたが、当然?クロスバイクは私だけ。ほかの方々はロードバイクです。 ま、まぁ良いでしょう。ハンデ背負っていますが、頑張ります。 元プロの方が講師として、まずは座学講習です。 まずペダルには最適な回転数があります。 90rpm(秒間90回転/片足) です。 これはなるべく疲労しない回転数で、こぐ回数は多い
前々から気になっていたロード用ホイールの「ULTEGRA(アルテグラ) WH-6800」を愛車のESCAPE RX3(2013)用に購入してみました〜。 4月からの増税と、5月からのSHIMANO製品大幅値上げというダブル値上げがあり、本来はロードバイクを買ってから購入しようかなと思っていたのですが、思い切って先に購入してみました。 価格はAmazonで前後セット33,800円。 さまざまな憶測が飛んでいますが、5月以降は恐らく4万円ぐらいになるのではないか?と思われますので、今のうちにゲットだぜーということ。 このWH-6800は、11速対応、チューブレス対応と高機能に加えて、前後セットで1600g程度の軽量ホイールです。ESCAPE RX3にもともと装着されているGIANTのホイールは約2000gなので、ホイール交換だけで400gの軽量化。まぁ軽量化以外にもハブが高級なものになるのでよ
8月30日に発売開始した、国内初のAndroid OS3.2を採用した7インチタブレット端末「GALAPAGOS A01SH」を利用してみて3日経ったわけですが、簡単な感想を述べたいと思います。 ちなみに、Android端末自体は様々所有しており、IDEOS、GALAXY S、Desire、Desire HD、Optimus chat、Xperiaとありますが、今回タブレット用OSのAndroid 3.xは初めてです。 ですので、元々のOS依存の仕様を分かっていない面もあるかと思いますが、ご容赦ください。 ■ディスプレイ 1024x600というWSVGAという解像度はGALAXY Tabと同じ解像度。他のAndroidタブレットと比べるとやや解像度が足りていないような印象ですが、実用性は問題ありません。ですが、視野角狭い。。。 ちょっと斜めから見ると、文字が反転してしまい、読みにくいこと!
本日発表され、今月下旬に発売予定のソニーエリクソンのNTTdocomo向けスマートフォン「Xperia ray SO-03C」をちょこっとレビューしてみました。 持ってみた感じも軽く、薄く、コンパクトなスマートフォンで、個人的に非常に好感の持てるモデルに仕上がっています。 やっぱりコンパクトなの? コンパクトさは比べてみて一目瞭然。白いモデルはSO-02Bですが、比べるとコンパクトさが非常にわかると思います。ディスプレイは3.3インチのWVGAですが、この大きさクラスのモデルは現在EMOBILEと日本通信しか出ていないので、コンパクトなモデルを狙っている方にはオススメしたいと思います。 ■バッテリー容量はどれぐらい? バッテリーの容量は3.7V 1,500mAh。なかなか大容量のバッテリーとなっていて、電池の持ちは期待できそう。本体がコンパクトなので、バッテリーが大きく見える…。 ■SIM
アメリカ大手の通信事業者である、Verizon・Wireless(ベライゾン・ワイヤレス)が、7月7日よりパケット定額制を廃止し、従量制に移行するようです。(プラン一覧はこちら) 従来は約30ドル(日本円で約2,400円)でパケット定額制だったのですが、これからは2GBまでで30ドルとなるそうで、事実上の値上げとなります。 また1GB毎に10ドル(約800円)ということで、従量課金となっています。 3Gパケット料金のプランは主に3つ。 30ドル(約2,400円)で2GBプラン、50ドル(約4,000円)で5GBプラン、80ドル(約6,400円)で10GBのプランです。 またスマートフォン、iPhone、フィーチャーフォンでテザリングする場合は、20ドル追加し2GBまでテザリングできるようになっています。 なお、以前よりパケット定額制のユーザーはプラン変更をしない限り定額制で利用できるそうで
久しぶりのブログ投稿になります。。 そういえば、7月7日に発売開始した、ドコモも「ポケットチャージャー01」を買ってみたのですが、思いの外良かったのでご報告。 どんな風に良かったかと言うと… まずは外箱なのですが、間違えてACアダプタか卓上ホルダとして販売しそうな勢いの箱。箱に必要最低限の情報を入れて、コストダウンに務めているっぽくて好きだったりしますー。 並べてみました。 一番左は最近購入したMEDIAS WP N-06C、真ん中はeneloopのL2BS、そして今回のポケットチャージャー01です。うん、コンパクト。良いっす。 本体の裏側。また微妙な位置に水没判定がありますね。ただ、この場所自体はフィルム保護されているので、流石に水に落としたりしない限りは大丈夫だと思います。多分。 この水没判定(具体的には、右下のピンク色の○、画像では中国製という文言の左)がにじむと保証対象外になるので
今日は何気に懐かしい内容を書こうと思います。 昨年発売された、HTC Desire X06HT/X06HT IIは、現在発売されているSoftBank スマートフォンとは違い専用USIMでは無く、通常のフィーチャーフォンと同じ通称”銀SIM”と呼ばれるUSIMカードを採用しています。 ですので、その”銀SIM”をフィーチャーフォンに挿入する事で、フィーチャーフォンも利用が可能となります。 ちなみに、この”銀SIM”ですが元々スマートフォン運用中でも契約によって注意点があるので注意。 2010年11月11日以前に「パケットし放題フラット」へ加入している方は、フィーチャーフォンで通常のweb(Y!ケータイ)を利用しても4,410円の固定ですが、PCサイトブラウザを利用すると5,985円上限に変更となります。また、現在「パケットし放題MAX for スマートフォン」に加入している場合は、712万
先日発売開始した、「Edyストラップ」が届きました。 楽天市場で注文できますが、現在は予約受付中の状態。3月下旬以降の予定となっているそうです。(アフィリじゃないよ) 価格は1,575円で、購入には楽天市場会員になる必要があります。というのも、このEdyストラップで200円利用する毎に楽天ポイントが1ポイント付与されるのです。 このEdyストラップ、ちょっとレビューしてみようと思います。 商品自体はこのようにメール便で届きます。緩衝材(ぷちぷち)に包まれたストラップと、「チャージしてくださいね」という旨が書いてある紙が同梱されています。 事実、使い方はコンビニ等でチャージし、その残高分を利用するだけなのでシンプルちゃーシンプル。ですので、使い方のレビューは不要かと。 まずこちら、HTC Desireのソフトケースに取り付けてみました。ストラップには通常のひも以外にも伸びるコイル状のひもも付
9月7日、携帯・PHS各社の8月純増数が発表されました。 詳細はいつも通りTCAや各ニュースサイトを見て頂くとして、ここでは思った事を適当に書いて行こうと思いますー。 ・ソフトバンク モバイル 純増数としては28万8900と、8月純増数ではダントツの1位となっています。これはやはりiPhone4やiPadの効果が非常に高いと思われます。 またプリペイドもCMの効果なのか2万5700増と大幅に増えているのと同時に、通信モジュール(フォトビジョン)も6万5900と大きく増えています。 最近に限りませんが、スパボ一括0円などで販売する際に、フォトビジョン契約も同時に求めている代理店もあるそうなので、もしかしたらその効果かもしれません。 しかしながら、Y!ケータイ(恐らくS!ベーシックパック)の契約も19万2000増えているので、データカードよりもiPhoneなどが好調だと推測できます。何はともあ
SBMは、法人向け割引として「ホワイト法人」を9月1日より開始すると発表しました。 従来の「ホワイト法人24」と「ホワイト法人24プラス」の改訂版で、内容も非常にお得となっています。 なお、従来の「ホワイト法人24」(とプラス)は8月31日をもって新規契約終了となります。 「ホワイト法人」では、契約回線数に応じて通話料やパケット通信料の割引率が変化するのが特徴。さらに従来よりもお得な面は別にもあり、1回線につき1,050円の無料通信料がついてきます。 「ホワイト法人」を組むには、同一法人名義で2回線以上を組み、なおかつホワイトプランを組んでいるのが条件。 30回線までは定額料が不要ですが、31回線以上は別途定額料が必要となります。 概要は以下の通り 2回線〜30回線 ┗定額料:無料 通話・パケット割引:10%引き 31回線〜100回線 ┗定額料:525円/月 通話・パケット割引:20%引き
ソフトバンクの秘策ですが、もしかしたら「FON」である可能性が出てきました。 というのも、1月31日までの「Wi-Fiバリューパック」加入者には、希望をすればプラネックスのWi-Fiルータが提供されていたのですが、2月以降の「Wi-Fiバリュープラン」及び「Wi-Fiバリュープラン(i)」加入者にも希望をすれば、FONのWi-Fiルータが提供されるようになります。 つまり、提供ルータがプラネックスからFONに変更されている訳なのです。 これを配布していけば…憶測の域は出ませんが、ゆくゆくはSBMユーザーはFONのWi-Fiエリアを利用できるように…なるのかもしれません。 そういった意図もあって、もしかしたら…と思ってしまいます。
1月2日夜にiPhone 3Gの3Gパケットを封印して、パケット通信はPocketWi-Fiを含むWi-Fi通信のみで利用しています。 その中で感じたことでも書いてみようと思いますー。 では何故、iPhone 3G+PocketWi-Fiでの利用を開始したかと言うと理由があります。 PocketWi-Fiが存在するおかげで、iPhone 3GをWi-Fi専用として利用しても利便さを損なわないと感じたためです。 まず、最初iPhoneをWi-Fi専用にすると自由に通信(この場合はネットなどのパケット通信)ができないので、Wi-Fiスポットを探すか我慢するしかありませんでした。 で、11月にPocketWi-Fiを購入してその不満は解消されたのですが、今度はPocketWi-Fiのバッテリー(連続通信4時間)容量の懸念が。 それを解決したのが12月に購入したエネループのL2AS。3.7V 50
先月PocketWi-Fiの連続通信によるバッテリー問題も解決したので、早速今月より「iPhoneをWi-Fiのみで利用してみる」を実践してみますー。 その中で使い勝手なんかをレポートできればな、と思っています。 ※ちなみにWILLCOM D4はずっとPocketWi-Fiのみで運用中…というよりもW-SIMよりも確実に快適〜 まず、間違って3Gパケット通信を利用しないようにしなければいけません。 Wi-Fiがなく、さっくり3G通信していたら意味が無い為です。 ですので、まずはフライトモードにしてWi-FiのみONの状態で利用していました。 しかし、その場合だと電話とSMSを利用できない…ということで、3Gパケット通信のみ封印することにしました。 参考にした内容は、「iPhone備忘録」さんに非常にわかりやすく書いてあったので、実践してみました。 おかげさまで、電話とSMSは利用できますが
先日購入した、「eneloop mobile booster L2AS」ですが、本当に予想通り13時間以上持つのかという事で実際にテストしてみましたー。 以下が設定内容。 ○PocketWi-Fiはマニュアルモード(自動接続、自動切断なし) ○Wi-Fi ON ○3G ON ○iPhone 3G、アドエス、T-01A、EeePCなどで適当に利用 ○身につけて利用なので、本体は常に少し移動 です。 仕事をしながらの利用なので、実際のパケット通信はそんなに多くないと思いま す。 が、休憩中にはYouTube鑑賞、Twitter利用、無料アプリ落としまくりでわざと負荷をかけています。 最低でも150MB以上は通信。 で、検証してみましたー。 〜11時〜 テストスタートですー。 てか、寒い… 〜13時〜 2時間経過… 特に何もなく。 PocketWi-FiもL2ASもほんのり温かいレベル。 〜15
今回公開された、google日本語入力をEeePC1000H-XとD4に入れてみました。 この辞書は、googleのweb情報収集能力を利用して作られた強力な変換機能が売りで、かなーーーーりマニアックな変換もこなします。 こちらよりダウンロードできます。 せっかくなので、私もgoogle日本語入力専用辞書を作成してみました。 SBM辞書0912 v0.0.1です。 リンク上より右クリックでリンク先を保存して下さいね。 そうしないと、文字の一覧が表示されてしまうと思います。 インポート手順は、google日本語入力を有効にして、ツール→辞書登録→管理→新規辞書にインポート でインポートできます。 フォーマットは「google」、エンコードは「shift JIS」で行えば大丈夫だと思いますー。 今回はソフトバンクカタログ 機種ラインナップ&サービス Winter 2009をベースに作成していま
11月20日より発売開始している940SHですが、この端末にはWi-Fi機能が搭載されています。 また、ソフトバンクの「ケータイWi-Fi」を契約しなくても端末独自に「ダイレクトブラウザ」という機能を搭載。 これは、Yahoo!ケータイやPCサイトブラウザとは別機能として搭載され、Wi-Fi機能を利用してブラウジングするフルブラウザです。 で、今回は例によってPocketWi-Fi(D25HW)で接続してみましたー。 D25HWのWi-Fi機能をONにし、940SHの設定→ネットワーク→Wi-Fi→接続先登録→アクセスポイント検索で検出されているD25HWを選択。 で、5桁のキーを入力することで設定完了です。 続いて、メニューよりYahoo!→ダイレクトブラウザで開始。 Wi-Fiを利用しているので、3Gパケット通信を表す地球儀は表示されません。 かわりに、Wi-Fiアイコンの横に赤い矢印
毎日満足しているPocketWi-Fi「D25HW」ですが、いろいろな設定があるので利用してみましたー。 まずは、機器接続テスト。 X04HT X05HT HT-01A HT-02Aの接続もOKでしたー。 HT-01AでYoutubeを見てみましたが、快適に見られました。 何気にiPhoneよりも綺麗かもしれない…。 で、前回のブログエントリーにコメントを頂戴していましたが、C01LCのUSIMカードを試す機会が無いです。 EMOBILEのMVNOなので、電波は一緒ですからねー。行けそうな気がしますが…。 どうなんでしょう。 で、今回はD25HWの設定を行ってみましたー。 ログインするには、D25HWとPCをUSB(もしくはWi-Fi)で接続。 あらかじめインストールしてある、設定ツール「EMOBILE D25HW Setting Tool」を起動しますー。 最初、何回やっても上手く起動し
SBMは、8月19日より月月割を改定するようです。 改定内容は、月月割の割り引き対象から基本料金を対象外とすること。 沖縄で試験的導入をし、中国地方などで採用されている方式が全国展開する…そうなのです。 これは何を意味するか。 当ブログでも数回記事にしていますが、スパボ一括8円ケータイが無くなるというものです。 またスパボ分割契約の場合は最低維持費が分割金+基本料金+ユニバーサル料となります。 ですので、分割で月980円モデルや1280円モデル、1580円モデルなんかはモロに料金改定の煽りを食らいそうですし、月額の最低維持費で利用したい方はスマート一括かスパボ一括で購入をしないといけなさそうです。 ○影響が出てこないのはどの辺? まず、 8月18日までに新スパボ契約をした方は対象外です。 あくまでも、8月19日以降に新スパボ契約を結んだ方。 それと、基本料を除いたオプション料金、通話・通信
さて、もうすぐiPhone OS 3.0が配布されますが、いくつか注意点があるようです。 まず、TV&バッテリー。 外部バッテリーでありながら、ワンセグも受信できる優れ物ですがOS 3.0にするとワンセグが利用できなくなるそうです。 ですので、TVアプリがバージョンアップするまではただの外部バッテリーになります。 TV&バッテリー所有者で、近日中にワンセグで見たいテレビがあるのであれば、注意したいですね。 それと今回より利用できるようになるMMS。 うれしい事にiPhone 3Gもただともメールへ仲間入りです。 ですのでホワイト/ゴールドプランであればメール送受信無料になります。 これは@softbank.ne.jpメルアドも同様です。 しかーーーし。容量の問題が。 Eメール(i)の場合 保存件数:最大5000件 保存容量:最大200MB 一通あたりの容量:最大1MB ただともメール:なし
iPhone 3Gの故障・破損時の交換料金を変更したようです。 従来は、 液晶割れ・凹み・深い傷など 8G:2万520円 16G:2万9520円 水没・腐食・全損など 8G:6万1950円 16G:7万2450円 でした。 これが、以下のようになるそうです。 液晶割れ・凹み・深い傷・水没・腐食など 8G:2万2800円 16G:2万2800円 全損など 8G:6万1950円 16G:7万2450円 ※金額は従来通り だ、そう。 なので全損(真っ二つとか原型とどめてないとか)以外は従来に比べると安価に交換になるようです。 これも次機種が出る前触れなのか、Appleとの折り合いが上手くいったのか、クレームが多かったかは不明です。 が、最初からこの値段で行って欲しかったと思うのは私だけではないはず…。
KDDIは、どうやらau携帯同士の通話定額サービスを導入するようです。 その名も、「フルトーク24」。月額は1,480円だそうで、その料金を支払えば24時間通話が無料となるみたい。 ただ、3年契約みたいなので、契約期間中に解除した場合は9,975円の解除料は発生するそう。 これって、誰でも割と組み合わせるといつ解約しても、殆ど解除料が発生するんじゃね?というような状態。 ただ、同時に解除しなければいけない訳ではないので、ユーザーからすると上手な解除方法を考えておかないといけない。ちと面倒。 そう考えると、21時までだけれども、解除料なし、月額980円、メール無料のホワイトプランがより良く見えるんだけどなぁ。 後発の方が割高に見えるんですが…。 この「フルトーク24」ってサービスの利点としては、 ○auユーザーと話す機会が多い ○21時以降をもっとも電話する ○そもそもau解約しない ○個人
10月末の発表会で発表された「iPhone 3G用TV&バッテリー」の価格が決定したそうです。 価格は9840円。 iPhone 3Gと同時購入の場合は分割も選べるそうですねー。 バッテリーとiPhone 3Gの間をWiFiで接続し、ワンセグを見られるようにするツール、この価格は高いか安いか。 私個人としては、そんなに高い印象はありませんでした。
クラフトマンズ・ワーフのintroブランド、STINGER 4(スティンガー4)を買いました。 これは、ブルベ専用グローブとして開発されているグローブで、極厚パッドによって手のひらに対する痺れや痛みを軽減することを目的としています。 結論から言うと、「ロングライドする人は… >>続きを読む brytonの最新サイコン「Rider750」を開封しました(前回の記事)が、今回は基本的な使い方ができるまでの設定をしていこうと思います。 目次 本体で行う設定は少ないほんとに少ない 基本の設定はアプリからほとんどアプリから設定できる ディスプレイの明るさはGARMINに軍 >>続きを読む 2020年11月20日に発表され、27日より発売された台湾サイコンメーカー「bryton(ブライトン)」の最新モデル「Rider750」を購入しました。 brytonのサイコンは最上位モデルとして「Rider860
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『vodafone fan! ぶろぐ!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く