サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
labola.jp
この度、シーズン途中となりますが、金沢浄選手が加入致しましたのでお知らせいたします。 金沢 浄(かなざわ じょう)■番号:14■生年月日:1976年7月9日生まれ ■出身地:埼玉県入間市 ■ポジション:DF/MF ■経歴:武南高校-国士舘大学 ■プロ経歴-ジュビロ磐田-FC東京-ジュビロ磐田-ザスパクサツ群馬 開幕2連勝と最高のスタートダッシュを切れた2015シーズン。頼もしい選手がFCフエンテ東久留米に加入致しました。 仕事の都合でどこまで来れるか未知数ですが、フエンテに取ってオンザピッチ・オフザピッチ良いお手本になる素晴らしい選手です。 ホーム東久留米でのお披露目が待ち遠しいです!
久しぶりにブログを更新します。 久しぶりでなんですが今シーズン限りでプロサッカー選手を引退することを皆さんに報告します。 正式に引退が発表されてから時間が経ってしまったけどそこはご勘弁を(笑) 日本にプロサッカーなどない時代に育ち、目標はキャプテン翼で見た『全国少年サッカー大会』夢はお正月の風物詩『全国高校サッカー選手権』に出て国立のピッチを踏むこと。 そんな規模でしか自分の未来を想像出来なかった男がプロサッカー選手になれたなんて奇跡かもね(笑) しかもジュビロに入団出来たのは幸運だった。 プロ1年目でアジアクラブ選手権を中国やイランに行ってアウェイの状況でプレー出来たのはこの上ない経験になった。 しかも優勝の瞬間にピッチに居れた事は本当に嬉しかった。 そしてチャンピオンシップに出たり完全制覇したりと最高の経験を積めたジュビロの黄金時代。 周りの素晴らしい選手たちに支えられていい思いをさせ
皆さんおはようございます^o^ 今日14時から三ツ沢で北九州とのホーム最終戦です。 すでに退任が決まってる山口監督体制でのラストゲームになります。 自分自身も横浜FCでのラストゲームになります。 クラブに残る選択肢もありましたが、今シーズンで横浜FCを離れる事に決めました。 古巣でもある横浜FCにコーチとして呼んで頂いた山口監督には感謝の気持ちでいっぱいです。 また温かく迎えてくれたサポーターやファンの方々の気持ちが嬉しかったでですし、とても感謝してます。 この2年間、指導者として沢山の経験をさせて頂いて指導の場を与えてくれたクラブにも感謝してます。 皆さんの期待に結果で応えられなかった事に関しては一番申し訳なく思っています。 ただこの2年間コーチとして色んな事を感じながら思いながらやってきました。 横浜FCというクラブは、自分が現役でいた頃から正直成長してないなぁーって率直に思いました。
今日キタジの引退会見を見てきました キタジらしい嘘偽りのない、すごく真っ直ぐなとてもいい会見だったと思います そんな引退を決めたキタジに自分から言えること それは 「本当に長い間御苦労様。誰よりも長く一緒にプレーできて本当に幸せだった」 ただそれだけです キタジの決意を聞いたのは今年の夏 聞いてすぐは「まだやれるだろ?もったいないからやめるなよ」って、とっさに答えた でもすぐに引き留めるのはやめた それはキタジが生半可な決意で出した答えではないとわかっていたから...... まだ自分とキタジ2人がレイソルだった2009年のシーズン前、実はキタジから 「俺今シーズンでやめようと思ってる」 って打ち明けられた事があった 実際その年キタジはシーズン途中からサッカー選手としての復活の兆しを見せ、まだやれるという手応えを自ら得て引退を先伸ばしにした でも今回、その話をキタジがした時に自分に言ったのは
北嶋秀朗は、今シーズンを持って引退することを決意しました。 明日、会見を開かせてもらうのでそのときに色々話しをさせてください。 その後改めてここで気持ちを伝えます。 まだ6試合残ってますし、ありがとうはまだ言わない! 魂込めて闘います!!
Merry X’mas! 私事で恐縮ですが…今シーズンをもって現役を引退します! ゴン中山さんと同様に私も未練タラタラですが。^_^ やはりシーズンを通してプレーし続ける事、練習から出し切る事が難しくなり、日々成長・進化していかなければならないものが維持する事で手一杯で、そうなると次第に衰えというものを感じるようになっていきました。 練習、試合でピッチに立つことが普通で当たり前なのに、それすら難しくなった。 それはプロとして在るべき姿ではないと。 それならば、引退せざる得ないと思い、決断に至りました。 ベテランといわれる方達はそれまで培ったものを経験ということであったり、存在感ということであったり、チームへの多様な貢献度といったことなどで補い、さらにはより素晴らしい選手として成長していく。 私が見てきた先輩達の背中はそうだった。 とくに今シーズンの私は補うこともできず、成長していると感じる
熊本に完全移籍します。 6月に柏を出るときに全部伝えたつもりでいますし、俺の柏魂は日立台に置いてきました。 そのときと想いは変わらないし、だから今、改めて柏のサポーターのみんなに対して言葉は見つかりません。 柏のことを忘れることはない。 いつでも、いつまでも応援しているし、柏の成功を遠い熊本から祈っています。 お互い頑張りましょ! 熊本へ移籍してきて、最初はうまくいかないことばかりだった。 チームへの順応の遅れや、ロアッソ熊本での北嶋の表現の仕方がなかなか見つからなくてずっと戸惑ったままだった。 時間がかかってしまったことを本当に申し訳なかったと思っています。 でもこの苦しかったときに熊本のみんなから受けた愛情をこの先俺は忘れないだろう。 チームメイトも、サポーターも、スタッフも、池谷社長をはじめ会社の人達も、大きな愛で見守ってくれた。 どんなときも支えてくれた。 俺もその想いに応えようと
熊本へ、家族を連れていくつもりです。 最初の1ヶ月半で家を決めて、夏休みに引っ越してきます。 急な移籍だったので色々と家族には不安を与えたと思う。 自分も家族のことが心配で、熊本へは連れて行くべきか悩んでいた。 子ども達の学校の件もあるし、子ども達には子ども達なりの社会が出来上がっていると思って。 大人じゃわからないような人間関係とかあるだろうと考えた。 だから、子ども達にも自分達で決めさせた。 「ぴったんの気持ちは考えないでいいからな。おまえ達の学校とか幼稚園とかサッカーのお友達とお別れするのはツラいと思う。柏に残るなら、それもすごくいいことだと思うから。熊本へ一緒に行くか、柏に残るか、自分で決めてほしい。」 「えー決められないよー」と悩んでいたけど 3、4日考えて二人が俺のもとにきて 「ぴったん、俺たち一緒に熊本行くよ!ぴったんと離れて暮らすのやだもん。」と言ってきてくれました。 「本
柏サポーターのみなさんへ、改めて挨拶させてください。 素晴らしいセレモニーをありがとうございました! ホント、すごかった! ゴール裏からバックスタンドに、メインスタンドのサポーターまで。9がいっぱい! あまりにも見事だったので「すげーなーキレイだなぁ」と見とれてしまった。 本当にありがとう。 選手のみんなが着てくれてたTシャツとかさ、手作り感丸出しで、なんかハートのマークとかハートに見えないのもあってさ。 でもそういうのが余計に嬉しくてホント泣けた。 みんなありがとう。 日立台では色んなことあった。 生の感情をぶつけ合った。 嬉しい、楽しい、悲しい、怒りの感情などなど。 こんなに感情をぶつけ合える場所なんてないよね。 こんなに感情をぶつけ合うことが許されるサポーターなんていないよね。 そんな関係を誇らしく思っていたし、これからもこんな関係で。 今の俺の夢は 熊本をJ1に上げて、柏サポーター
昨日は素晴らしいセレモニーをありがとうございました。 心に響く素晴らしい時間でした。本当にありがとう。 そのことについてはまた後日ちゃんと気持ちを伝えさせてください。 改めて、ちゃんと自分の言葉で今回の移籍について話したいと思います。 発表の通り、ロアッソ熊本へ移籍することになりました。 昨年末も熊本から話しを頂いていました。 そのときは悩んで悩んだ結果、柏でのプレーを選択しました。 その決断は、一年の結果を受けて柏からオファーがないなら柏でサッカーを辞める、ベンチに入れない日々が来たとしても、その状況をひっくり返す、競争から逃げない、ずっと闘うという意思表示でもありました。 だけど、柏でサッカーを続けることが困難な状況になった。 俺が一番大切にしてきたことを、柏に捧げてきた俺のサッカー人生を否定される、深い悲しみと、大きな傷を心に負う出来事がおきた。 その上、柏から去らなければいけない状
おとといの松本山雅戦後から、たくさんのコメントを自分のブログにくださって本当にありがとうございます 温かいコメント、厳しいコメント、ポジティブなものからネガティブなものまで本当に様々でしたが コメント全てに目を通し、色んなものを感じ考えさせられました 高いお金を払って観戦しに来てくれる皆様に対して、プロの興行としてそれに見合ったものを見せる事ができなけれれば 自分達の職業は叩かれたり厳しい事を言われるのは当然だと思います そして対価に見合ってなければ、そういったものを“言う権利”がサポーターの皆さんにはあるのは当然だと思うので 今回こうして自分のブログに寄せられた意見に、今まで通り真摯に向き合いたいと思います そしてその中で自分が感じた事を書きたいと思います まず 俺は何と言われようが、思われようが絶対にあきらめないという事 「昇格はあきらめたので、降格だけはしないように」 「もう試合は観
> 俺は、自分がガンで死ぬのはどうってことないと思っている。いや、どうってことないことはないな、本当は死ぬのは嫌だ。嫌に決まっている。死ぬのが嫌なのは、生き物としてあたりまえのことだから、ぜんぜん恥ずかしくなんかないよ。自分が死ぬのは、個体としての死なのだから、「しょうがねぇなぁ」という気がしているんだ。 > でも、他の生き物が意味もなく絶滅してしまったり、人間のエゴで地球そのものが死んでしまうような事態には、がまんがならないんだ。もっと、みんな「いのちについて」考えるべきなんだ。 > この本では、俺がこれまで生き物のいのちについて考えてきたこと、自分の死を見つめて新たに考えはじめたことについて話してみた。なにしろ、入退院を繰り返し、抗ガン剤で体調は最悪、ときには心肺停止から回復した状況のなかで話を進めたので、筋道があっちへ飛んだりこっちへ飛んだりしてるかもしれないが、そこはどうぞご勘弁を
自分のスタイルとして、なるべく本音でみんなに伝えたい、言葉で伝えられることはちゃんと伝えるべきだと言うのがあります。 普段はちゃんと伝えるのに、こういう時だけ黙り込んで結果だけをみんなに伝えることと言うのが、心と心のつながりを無視することになると思いました。 だから過程でもちゃんと伝えようと考えました。 ただ、たくさんの方からの色んな反響がありました。 ご迷惑かけた方々もいると思います。 その方々には本当に申し訳なかったです。 でも、やっぱり黙って結果だけって言うのできなかったから。 わかってくれるとありがたいです。 毎日毎日、答えが変わって苦しかった。 本当に胃が痛くなった。 結論を出した今、少しゆっくり休みたい気分です。 来季も柏レイソルでプレーすることを決めました。 精一杯プレーします。よろしくお願いします。
間違った伝わり方したりするのが嫌だったので現時点での状況を自分の言葉でちゃんと伝えます。 ロアッソ熊本からオファーを頂いています。 でもまだ何も結論は出していません。 お世話になった池谷さんが柏まで来てくれて、複数年での契約条件や熱意のある言葉を聞いて熊本からの誠意を感じています。 ありがたいです。 シーズン中は全く考えないけど、この時期というのは自分の身の振りを深く深く考えます。 年齢と共に一年一年その重みが増しています。 終わりが近づいているのを感じるからです。 サッカーを辞めるときがいつか必ず来る訳で、そのことを考えると悲しくて、怖くて、だから「今、この瞬間をMAXで頑張る」と戦っています。 やっぱり出来るだけサッカーを続けていたいという思いは常にあるから。 引退の美学ってあるけど、その年その年で考えや状況が違うので毎年ブレブレな男です。 だから辞め方なんてイメージしてもしょうがない
一年前の今くらいだっけ? 俺達まだJ2で、ガンバと天皇杯で当たって。 力の差を感じつつも、自信を深めた敗戦。 試合後、自分もチームも「決定力の差」って言葉が出た。 それから一生懸命考えて、努力して、今年チームはJリーグチャンピオンになった。 個人的にもそのときの感じた「決定力の差」を埋めていくために努力して9得点した。 そして今回、サントスを相手にまた同じような思い、経験をした。 去年と同じで敗戦の中でも自信を深めながら「決定力の差」って言葉がでた。 この世界の、このレベルの決定力をつけたいと思った。 練習練習だね。少しでも埋めたい。 チームとしては、戦えてた。 組織としては本当に成長している。 基本的には負けから得るものはない、負けから得ているようじゃダメなんだと考えている。 でも、負けから得るものはあった。 今回レイソルはたくさんのことを得た。 だからただでは起き上がらない。 身体をぶ
LaBOLAフットサルコート総合予約とは? LaBOLAのフットサルコート予約システムを利用している全国のフットサルコートの空き情報を、エリアや時間ごとに横断的に検索し、予約することができるサービスです。 自分の使いたい時間・場所を指定して検索すれば、複数のフットサルコートの中から、利用可能なフットサル施設が簡単に見つかります。 施設の運営・経営者様へ フットサル業界シェアNo1の予約システム LaBOLAのフットサルコート予約システムの利用及びLaBOLAフットサルコート総合予約への掲載を希望されるフットサルコートの運営者様は下記よりお問い合わせください。
今日も「ゆ-せ-♪」の写真からUPしようと思ったんだけどf^_^; 今日はまずサッカー仲間の皆にこれを伝えたかった。 1-2で敗れた愛媛の選手たちがたった二人のサポーターのところに挨拶の言葉を述べに。 そしてそれに対してその二人がしまなみコ-ルで選手たちを讃えたとき。 スタンドで試合を見守っていた相模原のサポーターと岐阜サポーターの集団まで立ち上がって 共に「しまなみ」コ-ルをしていた! そして そのあと 愛媛サポーターがこらえきれず、嗚咽をもらしながら泣いている姿をみて とても言葉では言いあらわせない サッカーのなかにある美しさを見せてもらった気がした。 愛媛FCしまなみは今年の四国リ-グで優勝して JFLへの登竜門である来月からの地域決勝大会への出場切符をすでに獲得していたし 今大会でも勝ち上がり、今日のベスト4入りを果たしていた。 ところが今日の試合後に行われる地域決勝大会抽選当日の
辛いです。 清水時代お世話になりました。 眞田さんの現役最後の試合。 勝っていたらベンチにいる眞田さんを出場させる話しになっていたのに負けている状況。 最後の交代枠を使うのがGKの眞田さんではなく、FWの俺でした。 サポーターはずっと「眞田コール」で。 そりゃ、眞田さんに出て欲しいですよね。俺もそんな眞田さんを見たかったし。 だから正直出たくなかった。 あんな心境きっと最初で最後。 でも眞田さんは俺のところへ寄ってきてくれて 「この状況で、俺を出すって言われたっておまえを出せって俺は言う。負けててキーパー出す試合なんてあり得ない。だから気にするな。点取ってきてくれ!」って背中叩いてくれて。 絶対試合に出たかったはず。 なのにそんなふうに言える眞田さんが偉大すぎて 涙流しながら試合に出たのを覚えています。 試合後こういうときにゴール取れない自分への情けなさや、何とも言えない気持ちで 「すいま
今回の件、これで最後にします。 表現がうまくなくて、不快に想った方には申し訳ないです。 特に「熱くねーし」という表現の仕方は適切じゃなかった。 それぞれで頑張って一生懸命応援してくれてたね。 そこの頑張りを見れないでいた。 愚かです。ごめん。 そしてありがとう。 頑張って声出してくれていたから勝てた。 その声は選手に伝わっていたと思う。 ホントにありがとう。 でも表現の仕方が悪かったかもしれないけど、いつもの日立台じゃないと感じてしまったのを嘘つくことは出来ない。 ただ色んな意味でもう少し 時間が必要なんだというのは理解したよ。 それから、俺のいうサポーターと言うのはゴール裏だけの人達を指して言っているわけではありません。 もちろん、そこを指して言うときもあるけど サポーターはレイソルのユニフォームを着て応援してくれている人全員を指してます。 日立台の雰囲気って、ゴール裏の人達と俺達選手だ
サポーターの件、応援の件です。 あえて、触れます。 はっきり言ってしまえば昨日の試合を上から観ていて 俺達の日立台じゃなかったし 俺達のホームゲームじゃなかった。 熱くもねーし、笑いもねーし。 暴力は許されることじゃないです。断じて許してはいけない。 どんな理由があろうと、そんなことをするから、こんなことになる。 大切にしてきた場所を失って、自分達にとってレイソルが、応援が、どれだけ大切だったのかと気づかされていると思います。 その想いを忘れず、今後がどうなるのか見守るしかないけど、反省して欲しい。 その上で。 新しいサポーターもいると思いますので説明しますが。 レイソルというチームは、今のようなサポーターと選手の関係ではありませんでした。 殺伐としていて、選手もサポーターにサポートを求めていなかった。 感覚的には敵だった。 誹謗中傷、段幕。常にネガティブで「日立台で試合したくない」が選手
昨日更新できなくてすいませんでした 冷静になって書けないから一晩寝てからと思ったけど・・・・・・ 一晩たっても結局昨日の試合の感想は何も変わらなかったです 一言 完敗 完膚なきまでにやられすぎて試合前にいっていた“プライド”なんてズタズタにされたし、悔しさ通り越して恥ずかしかった 正直こんなにも実力差があるのか?って思った 試合後から何をすれば今の自分たちが東京に勝てるんだろうって考えたけど、これっという答えが全くもってわからない感じ それぐらい今回のFC東京は個々の能力もチームとしてのレベルもロアッソよりはるかに上をいっていた 現状ではロアッソがいつもより少々頑張ったからとか、調子がいいとかそういうものが例えあったとしても埋めきれない色んな部分での大きな差を痛感したゲームだった ただ一つ自分が昨日試合をしてて残念だった事は FC東京相手に、そしてあの雰囲気に完全にのまれちゃってた事 技術
ユウキ、いいか。 おまえならわかってると思うけど、今回色んな人の協力、理解のおかげで移籍が成り立った訳だ。 今回の移籍騒動で、おまえはほんっとに色んな人に迷惑かけた。 シーズンの途中だし、話しが二転三転するし。 監督、フロント、俺達選手にも、サポーターにも迷惑かけた。 それでも、誰もがおまえの移籍を応援し、後押ししてくれている。 それはおまえの人柄や努力をみんなが見てたからだと思う。 才能を感じ、大きな可能性を感じるからだと思う。 だから そういうみんなの気持ちに応えようと思うなら 絶対に成功してこい。 「ダメでした。てへっ」 とか、許さねーからな(笑) ユウキの一年目、鹿児島合宿でユウキのプレーをスタンドの上から見て(当時俺はリハビリ中) 「コイツはすげぇ」って思った。 試合後すぐにグランドへ降りていって 「その才能を大切に、自分の感性を大切に。俺はおまえみたいなサッカー選手になりたかっ
みなさん、見てくれたみたいでありがとうございます。 コメント数を見ても反響の大きさがわかります。 まずは、俺を取り上げてくれたNHKさんに感謝します。 また、暑い中や遠い場所まで足を運んでくれた ディレクターの三好さん始め、カメラマンの方、音声担当の方たくさんの方にお世話になりました。 コメント等でみんなが感動したと言ってくれているのは、スタッフの皆さんのおかげだと思います。この場を借りてお礼をさせてください。 本当にありがとうございます。 友人からも色んなメールやら電話やら頂きました。 とりあえず、一番メールをもらった内容から(笑) 「家でご飯食べて!」についてです。 嫁の名誉のために!(笑)フォローをさせてもらえば 普段はちゃんと、食事作ってくれていますんで。 昔から独学で勉強して栄養管理をしてくれていて、今は膝に良い食事を考え作ってくれています。 俺がこの身体で頑張れるのは嫁の支えの
こんばんは。お疲れ様です。悔しいですね!好調の中での上位決戦でした。勝てばACL圏内にも入るかという状況でした。あれだけのチャンスを作られました!もちろん相手のクオリティを褒めるべきかもしれませんが、まだまだやるべき事があって、突き詰める部分があると。感じさせられた気がします。この敗戦をポジティブにとらえて、次節に望もうと思います。しっかり練習でもコミュニケーションをとっていきたいですね。強いチー...
1ヶ月ぶりに更新します。 東京ヴェルディの森勇介です。 きょうの全体練習開始から、久しぶりにヴェルディの一員として一年をスタートさせました。18歳の時から2年間お世話になり、11年ぶり2度目となるヴェルディの選手としてのスタートです。 あの時はまだ生意気な小僧だった俺(今もかな?)が、30歳になり、今またここに立っているのは不思議な気もするけど、プロサッカー選手としてスタートした場所にまた帰って来られた幸せも感じています。 6年間プレーした川崎フロンターレから来季の契約を更新しないと告げられた12月7日、その足でヴェルディのクラブハウスに行きました。仲のいい選手とどこかで昼飯を食べようと思って行っただけだったのですが、選手やスタッフに見つかり、そこで「もう練習始まってるぞ」「何してんだ、早く来い」とまるで昨日までヴェルディにいたような感じで皆に声をかけてもらいました。その時はまだオファーは
家を出た瞬間、「寒い!」 と、思わず言ってしまった今日、熊谷に出かけました。 天皇杯、FC東京vsアビスパ福岡の試合を観にね。 もちろん東京の応援[d140] 熊谷は東京よりも寒く、風もびゅんびゅん[d232] これぞ天皇杯という天候(笑) 寒さで観戦を妥協しそうになったけど、そこは気持ちでカバー[d145] 試合は東京が先制されるもロスタイムにナオの同点弾[d150] 延長戦で勝利[d87] いや~、寒い中観に行ったかいがあったよ。 そして帰りには何か温かいものを食べようと思い、「赤から」へ。 平松、アベノブを誘って温まってきたよ[d140] 彼らは「赤から」は初めてだったみたい。 というか初耳的な感じ。 まだまだ東京では知名度が低いのかな[d223] 頑張れ「赤から!」 では[d88]
プロ選手である以上、良い選手であればある程、移籍と言う可能性はつきまとう。 パンぞーは良い選手であると言うことです。 昨年J2に落ちたときに 「チームを落として移籍するなんて男として情けないし違うと思う。そんなのありえない。」 って言っていたのを思い出す。 今年J1に上げたことで、パンぞーは 男として サッカー選手として その仁義は果たしたんだと思う。 その筋を通したこと。そこだけはわかってあげて欲しい。 パンぞー本当に悩んでた。 レイソルへの愛着、想いは相当に強いと思う。 俺とのカフェ中、レイソルへの想いを話している最中、感情をコントロール出来なくなって人目を気にせず流した涙ってのは嘘じゃないでしょ。 残って一緒にやろうと説得したけど、今は頑張れって思う。 ただ、サポーターのみなさんにこの移籍をわかってあげてとは言えません。 いかなる理由やレイソルへの想いが強かろうが移籍は移籍。 戦力外
今季を振り返るインタビューなどで必ず聞かれる今年の苦しかった時期のこと。 色んなところで聞かれ「もーいいよ」ってくらい答えてきた。 苦しかったのは苦しかった。 個人的で言えばサッカー人生で一番辛かった。 何よりも紅白戦に出られないだけではなく、普通の練習ですら入れないときが多くてそのときの疎外感ったらなかった。 サッカーを取りあげられた感覚。 「練習行きたくないな」って思うときすらあった。 ぶっちゃければ、そりゃ、監督に対して「ふざけんな」って言う気持ちはあったよ。 マジ、ふざけんな!って何回思ったか。 だから、試合で使ってくれるようになったって「俺が試合に使わせた」と思っていた。 と言うより思うようにしていた。 怒りのエネルギーをうまく使えているのを感じていたから。 でも感謝の気持ちはあったよ。隠していたけど。 なぜなら、あの時期に構想外の扱いをしている選手を、あの時期からチャンスを与え
皆さん、今日は本当にありがとうございました。 皆さんから頂いたたくさんの温かい言葉、一生忘れません。俺のようなどうしようもない男のために、最後まであんなに残っていてくれて。サッカーやってて良かったと思いました。 本当はフロンターレで引退することができれば幸せでしたが、まだサッカーやりたいから、やらせてもらいます。 こんな俺でも、最近、夢が出来ました。それは、現役をやめた後、指導者になることです。 柄じゃないかもしれないけど、俺みたいなのが指導者になったら、面白いかなって。ダメかな? ともかく、人生はまだ続きます。来年どこでサッカーしてるかはまだ分かりませんが、どこかでまた会えることを楽しみにしています。今日は本当にありがとうございました。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『LaBOLA(ラボーラ) 全てのスポーツ仲間が見つかるスポーツSNS』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く