サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
kubota-staff.hatenadiary.org
さて、先の神戸・京都行から既に1週間が経ちましたが、昨日の体験を待ち、その上で書き留めておくべき内容と考えたため 本日発となりました。お待たせしましたが、ごゆるりと・・・(笑)。話題は 庭・モダン・京都・静岡と めぐります。 11月初旬・・・京都市中の紅葉は もう少し待たれる模様・・・そんな様相の東福寺に参りました。ピークの一歩手前にもかかわらず朝から多くの方々が拝観に・・・カエデたなびく渓谷の奥にわたる通天橋を見つつも 私の「お目当て」は方丈庭園・・・作者は明治〜昭和を生きた造園家 重森三玲氏です。 鎌倉期に造営された寺院において、昭和の時代に庭を造る・・・普通に考えると 過去の様式に沿うカタチでの「復古デザイン」を想起しがちですが、この重森氏の着想は そこに新しいものを求めます。 北側の市松の庭を はじめとした印象的な空間が方丈を包みます。しかしながら、それらは均衡(つりあい)をもって
平素は御愛顧いただき、まことにありがとうございます。 このたび久保田建設株式会社はウェブサイトのデザインを一新しました。 より美しくわかりやすい情報を皆様にお届けするようつとめてまいります。 【URL】 https://www.kubota-kensetsu.co.jp 弊社が 皆さまにインターネットで情報をお届けするようになって はや十年を過ぎました。 周囲を取り巻く環境も大きく変わりました。こんなに便利でスピーディーな情報のやりとりができるとは・・・ 当時を考えると、今はその10倍、100倍以上の情報が行き交っています。 家づくりへのアプローチも日々推移しています。 必要な時に必要な情報を集められる現代に求められるのは、多様な情報の合理的整理・論理的整列です。 我々は「建築」という行為を進めるうえで、このような「コト・モノ」を整えることに注力しています。 「デザイン」とは形状操作だけで
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『建築デザイナーズブログ 「For Your House」 by Integrated Network kc2』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く