サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
koerarenaikabe.livedoor.biz
1 名前: オオジシバリ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 15:16:20.52 ID:V9ed5T4r http://anzen.m47.jp/mail-26281.html かゆいなら仕方ない 11 名前: ダリア(アラバマ州)[] 投稿日:2009/05/17(日) 15:17:45.39 ID:oul1XM3+ 自分でかくと手加減しちゃうからな 12 名前: ジンチョウゲ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/05/17(日) 15:17:46.77 ID:8sLaHPpQ 掻くぐらいいいだろ?減るもんじゃないし 15 名前: ヒメマツムシソウ(東京都)[] 投稿日:2009/05/17(日) 15:18:03.79 ID:6QhGucuE これくらい掻いてあげろよ。人情の街なんだろ? 21 名前: オオバコ(埼玉県)[sage] 投稿
1 名前:菅井きん 命がけの喫煙φ ★[] 投稿日:2009/05/17(日) 12:04:32 ID:???0 銭湯に浸かりながらプールや海水浴場で泳ぎながら、ついついオシッコをしてしまったことがあるという人、いますよね? でも、それって常識なのでしょうか? 「え〜!プールでオシッコなんて非常識だよ〜!」とか言いながら、 実は自分もしていたりして? ということで、「銭湯やプールや海水浴場でオシッコ・ウンチしたことある?」 という質問で2000人の男女にアンケート! つまり、泳ぎながらや風呂に浸かりながら出しちゃった人がいるのか調査です! そのびっくりな結果は以下の通り! http://news.livedoor.com/article/detail/4156904/ <入りながらオシッコをしたことがある> 1位 オシッコした 1279票 (64%) 2位 オシッコ
1 名前: シザンサス(長屋)[] 投稿日:2009/05/17(日) 09:38:09.76 ID:dtqtOTh/ 困ったことを聞くことができる質問投稿サイト『Yahoo!知恵袋』で 「『ブス』!!と言われて1番ベストな返し方を教えて下さい」という投稿の閲覧数が多くなっている。 この投稿は女性からの投稿で、現在(2009年5月16日)までに300件以上の回答が寄せられている。女性に限らず男性など幅広い層から様々な回答が寄せられており、その意見は様々だ。 1つのパターンとしては「ブスって言い放つ人の心ほど醜いものはないのさ」 「あなたも相当のブスだよね!!」「へ??目悪いの?」など直接言い返すパターンが多く、 中には「フルボッコにします」など直接行動に起こそうと思う人もいるようだ。 また他には「バレちゃった?と笑顔で返します」「うん。知ってる!!」「それで??????」
1 名前: オオイヌノフグリ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 14:01:06.67 ID:mSUkkmMb 男性を家畜扱い「男の子牧場」開始2日で存亡の危機 この無神経なサービスには、当然ながら多くの男性が激怒。広報担当者のブログには、「配慮が足りないのでは?」「法務局に通報しました」といった批判コメントが殺到する事態となった。 男性のみならず、女性学の専門家もあきれ返っている。 「ジェンダーで学ぶ社会学」(世界思想社)の著者で女性学者の小川真知子さんは 「女性学の観点からみても、すべてにおいてセンスがなさ過ぎ」とバッサリ。 「名称やサイトのつくりはいかにもお遊び的なのに、実在する男性の顔写真や個人情報が公開され、人格まで勝手に判定されている。そのギャップは理解に苦しみます。本気で婚活する女性もバカにしたサービスです」 この非常事態に、同社の担当
1 名前: ツルハナシノブ(埼玉県)[] 投稿日:2009/05/15(金) 11:42:29.34 ID:S3fz4an6 先生の日を迎えた15日の午前、ソウル・竜山(ヨンサン)の聖心(ソンシム)女子高校の講堂で、 生徒達が先生への公演を終えてハートを描いて見せて、「先生、大好き」と叫んでいる。 http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=079&aid=0002057620 3 名前: 福寿草(岡山県)[] 投稿日:2009/05/15(金) 11:42:57.84 ID:zkEJvoy6 >>1 sakuってレベルじゃねーぞ 16 名前: カキツバタ(東京都)[] 投稿日:2009/05/15(金) 11:45:12.97 ID:m1fZZz+a >>1 吐き気がした 31 名前: 西洋オキナ
1 名前: カラタネオガタマ(関東地方)[] 投稿日:2009/05/14(木) 17:59:00.00 ID:yNmW37/T >>1 マジキチ 53 名前: ねこやなぎ(空)[] 投稿日:2009/05/14(木) 18:03:54.12 ID:dWVWetN8 >>1 グロ画像はるなボケカス 65 名前: イブキジャコウソウ(神奈川県)[] 投稿日:2009/05/14(木) 18:05:18.53 ID:fAUY1pvA >>1 画像でかすぎ まともにブラウザで開いちゃったわ 100 名前: シロイヌナズナ(埼玉県)[] 投稿日:2009/05/14(木) 18:11:14.64 ID:BJbxUo2W >>1 怖すぎワロタ 105 名前: タチイヌノフグリ(兵庫県)[] 投稿日:2009/05/14(木) 18:11:42.55 ID:f4ddHNL+
1 名前:しいたけ @おじいちゃんのコーヒーφ ★[] 2009/05/13(水) 15:00:12 ID:???0 13日午前11時45分ごろ、名古屋市港区大江町の名古屋環状線南行き車線で大型トレーラーが横転、左側を走っていた乗用車1台が下敷きになった。 愛知県警港署によると、乗用車の中から3人の女性が救出されたが、2人が心肺停止状態で病院に運ばれた。1人は軽傷。トレーラーの運転手にけがはないという。 同署によると、現場は片側3車線だが、現在は工事の影響で2車線になっており、緩やかなカーブが多い場所。同署でトレーラー運転手から事情を聴くなどして、事故原因を調べている。 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090513-493863.html (※動画はこちら) >>1 想像以上にペシャンコになるんだな 2
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2009/05/12(火) 17:10:11 ID:???0 香川県の中学校で完全個室のトイレができたという。「誰にもバレず、心穏やかにウンコしたい」という男子中学生の願いを思っての試みだそう。 たしかに思春期の少年にとって、学校での排便は今も昔も切実な問題。 調べてみると、既に同様の試みをしている小中学校がいくつかあるという。 完全個室のトイレを付設したのは、先月開校した香川県の高松市立第一中学校。2つの中学が統合したのを機に校舎を新築。その際、通常の生徒用トイレとは別に、1階の保健室隣に個室1室だけのトイレを設置した。 導入の経緯について、同市教育委員会は「級友にからかわれるのを気にし、ウンコを我慢する生徒もいる。そうした生徒に配慮するために設置を決めた」と説明する。もともとは、市議の提案から始まったが、当
1 名前: シンビジューム(関西地方)[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 20:09:03.71 ID:OGpb2pCi 東近江で「文化首都」遷都式 日本まんなか共和国の4県 滋賀、岐阜、三重、福井の4県でつくる「日本まんなか共和国」の「文化首都」遷都式が10日、滋賀県東近江市の八日市文化芸術会館で、4県の県民や行政関係者ら約260人が出席して行われた。 共和国は4県の交流を目的に2000年に発足した。欧州文化首都にならって文化首都を毎年選び、伝統文化などを発信する。東近江市では8月と来年1月に4県合同交流事業が行われる予定。 遷都式では、08年度文化首都の三重県東紀州地域の古川弘典御浜町長から西沢久夫東近江市長へ共和国旗が手渡された。西沢市長は「ネットワークを生かし、4県の文化交流がますます深まることを願う」とあいさつし、文化首都宣言を読み上げた。 続いて4県の知
1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/05/10(日) 17:17:07 ID:???0 10日午前10時半ごろ、千葉県市川市東菅野の市道で、Uターンしようとした軽乗用車が路上に立っていた近くに住む会社員、田中茂さん(55)をはねた。田中さんは病院に運ばれたがまもなく死亡した。 県警市川署は自動車運転過失傷害の現行犯で、軽乗用車を運転していた同市大野町の無職、二見一夫容疑者(86)を逮捕した。 二見容疑者は「アクセルとブレーキの加減を間違えた」と供述しているという。 同署で容疑を同過失致死に切り替えて調べる。 同署の調べでは、二見容疑者は現場近くの病院に向かう途中で道を間違え、 田中さんに「この先道が狭いから車は入れない」と教えられたため、引き返そうと後退。 民家の生け垣に衝突したため前進したところ、前方にいた田中さんをはねたという。 現場は幅員約2メートルの住宅密
娘「学校でばい菌扱いされた」 母「肩ひじ張って行くことないよ。ファイティーン!」→11階から飛び降りて自殺未遂 1 名前: スコプロラム(関東地方)[] 投稿日:2009/05/10(日) 09:53:46.27 ID:EuqIsfYp 「ほら今日は暖かいよ」。青空が広がった4日、札幌市内の病院を訪れた母は病室のカーテンを開け、ベッドに横たわる長女に声を掛けた。 長女は瞳を見開いたまま。まばたきすると長いまつげが揺れるが、 言葉が返ってくることはない。 長女は中学入学後間もなく「学校へ行くのは戦いだ」と漏らすようになった。自殺を図る1週間前には同級生から「ばい菌扱いされた」と打ち明けた。 「そんなに肩ひじ張って行くことないよ。ファイティーン!」 その日の朝も、母は明るく励まして見送った。 しかし、帰宅すると真っすぐ自室へ向かい、11階の窓から飛び降りた。 http://m
1 名前:四苦八苦φ ★[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 15:10:13 ID:???0 厚生労働省によると9日、新型インフルエンザの感染者が出たため、停留措置の対象になっている49人のうち、6人が体調不良を訴えて病院に救急搬送された。熱やせきの症状を訴えているとみられ、病院で新型インフルエンザ感染について検査を受けるという。 停留措置を受けているのは乗員2人、学校関係者33人(うち教師5人、生徒28人)、その他の乗客14人。 同省では6人が学校関係者かどうかなど確認を急いでいる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000576-san-soci 感染確認を受けて、舛添厚生労働大臣は9日朝に緊急会見を開き、感染者が検疫をすり抜けている可能性があることを明らかにしました。 舛添大臣は会見のなかで、感染した男
1 名前: アネモネ・ブランダ(東京都)[] 投稿日:2009/05/09(土) 12:15:45.97 ID:wO+SJvsy 国内で初の新型インフルエンザ感染が9日朝、確認された。 大阪府教育委員会では9日午前11時50分現在も、職員らが現地での対策が十分だったか確認に追われている。 高校では、感染確認を受け、全校生徒に対する説明を行った。 9日朝、全校集会が開かれ、3人の症状は重くないことや、落ち着いて学校生活を送るよう説明が行われた。 カナダでの新型インフルエンザ感染確認後も留学を継続した理由について、高校の校長は「(カナダに)行ってから、このインフルエンザが、まん延してきたということで、学校としては、日々の健康チェックですね、これを指示させていただきました」、「現地と常に連絡を取りながらですね、対応したつもりです。その結果、こういうことになったということは、非常に残念だ
1 名前:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:55:55 ID:???0 宮城県多賀城市で4月、別れ話のもつれから交際相手を車で何度もはね殺害しようとしたとして、殺人未遂の現行犯で県警に逮捕された同県七ケ浜町の風俗店従業員の女(30)について、仙台区検は8日、傷害罪で略式起訴し、仙台簡裁は同日、罰金50万円の略式命令を出した。 傷害罪で略式起訴した理由について、仙台地検の東弘次席検事は「本人が『殺すつもりはなかった』と殺意を否認している上、犯行態様は軽くぶつけた程度だった。 被害者のけがの程度も全治10日間と軽く、これらを総合判断した」としている。 起訴状などによると、女は先月17日午後10時半ごろ、多賀城市の路上で、交際していた男性(29)を道路脇の堀に突き落とし、はい上がってきた男性を車で数回はね、足などに全治10日のけが
1 名前: ヤマエンゴサク(千葉県)[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:21:57.21 ID:l/NAsV/2 飲酒運転容疑の教諭自殺 摘発の翌日、埼玉県 埼玉県教育委員会は8日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で4月10日に摘発された同県鳩ケ谷市立中居小学校の男性教諭(24)が、翌11日に自殺していたことを明らかにした。 県教委などによると、男性教諭は4月10日夜、同僚教諭16人と一緒に同県川口市の居酒屋で飲酒した後、近くの駐車場に止めていた車に 別の男性教諭(23)を乗せて帰宅途中、検問で摘発された。 翌11日、男性教諭は遺書のようなメモ書きを残し、 さいたま市緑区の商業施設の屋上駐車場から飛び降りて死亡した。 県教委は、摘発時に同乗していた別の男性教諭を8日付で停職3カ月の懲戒処分とした。 この教諭は同日、依願退職。県教委の調査に「(自殺した教諭が)ゆっく
1 名前: ヤマエンゴサク(千葉県)[] 投稿日:2009/05/08(金) 15:55:25.36 ID:l/NAsV/2 ★硬球顔面直撃の男子生徒死亡 札幌 札幌市南区内で五日に行われた高校野球の試合中、打球が顔に当たって重体となっていた札幌拓北高三年の男子野球部員(17)が八日午前、入院先の同市内の病院で死亡した。 拓北高などによると、野球部員は五日午前十時半ごろ、東海大四高グラウンドで行われていた練習試合で、内野の守備についた際、硬式ボールがイレギュラーバウンドして顔面に当たり、意識不明の重体となっていた。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/163759.html 顔にあたって死ぬってあるんだな・・・よっぽど当り方が悪かったのか 11 名前: ジロボウエンゴサク(大阪府)[] 投稿日:2009/05/08(金) 15:57:
1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 20:04:17 ID:???0 次女転落死で両親が提訴 山口県に3600万円請求 宇部市の中川に次女=当時(4)=が転落して死亡したのは、河川管理者の山口県がフェンスなどの設置を怠ったのが原因とし、市内の両親が県に約三千六百万円の損害賠償を求める訴えを山口地裁に起こしたことが七日、分かった。 訴状によると、次女は二〇〇七年八月十六日午後一時ごろ、 中川の護岸で兄と遊んでいて約七十センチ下の中川に転落し、二日後に死亡した。 県は立ち入りや転落を防ぐフェンスを設置しておらず、過失があったとしている。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200905070256.html >>1 箱にでも入れとけ馬鹿親 112 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05
1 名前:ちゅら猫ρ ★[] 投稿日:2009/05/07(木) 19:02:23 ID:???0 「国の機関は何もやっていない」男が法務局支局で金属バット振り回す 7日午前10時40分ごろ、茨城県土浦市下高津の水戸地方法務局土浦支局を訪れていた男が、3階の総務課内で金属バットを振り回し、カウンターやラックなどを損壊させた。けが人はなかった。 同法務局の職員が「男が金属バットを振り回している」と通報。 駆けつけた土浦署員が器物損壊の現行犯で男を逮捕した。 同署の調べでは、つくば市に住む無職の男(41)。調べに対し、 「俺の体の中にマシーンが入っている」「国の機関は何もやっていない」などと話しているという。 男の所持品の中に病院の診察券があり、同署で精神科への通院の有無などを調べている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/09050
1 名前:ちゅら猫ρ ★[] 投稿日:2009/05/07(木) 19:41:15 ID:???0 電車内で女性の手に性器 起訴の中学教諭を懲戒免職 栃木県教委 栃木県教委は7日、強制わいせつ罪で起訴された栃木県小山市立豊田中学校教諭の江畑祐司被告(42)を懲戒免職処分とし、同校校長を文書訓告とした。 県教委によると、江畑被告は3月18日午前8時ごろ、JR埼京線の電車内で女性(21)の手の甲に性器を押しつけたとされる。 女性から助けを求められた周囲の乗客が取り押さえ、警視庁板橋署が逮捕した。 江畑被告はズボンのチャックを閉め忘れたため偶然出てしまったとしているが、 「大変申し訳ない」と話しているという。 江畑被告は平成19年12月から病気休職中で、この日は横浜に向かう途中だった。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090507/c
【新型インフル】1週間で900万枚、連休返上でマスク生産 製造会社「肉体的には厳しいが、今やらないといけない」 1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/05/03(日) 16:03:09 ID:???0 ウイルス対策用マスクを製造している「モチガセ」(鳥取市用瀬町用瀬)の本社工場では、2日午前7時から、社員10人が作業に追われた。 大型連休は、カレンダー通りの休みになるはずだったが、 この1週間で計900万枚を受注、連休返上で生産を続けている。 特に、世界保健機関(WHO)の警戒レベルが「フェーズ5」に上がった4月30日以降に、注文が急増。製造責任者の中田幸広さん(53)は「肉体的には厳しいが、今やらないといけないという気持ちでみんな頑張っている」と力を込める。 中には、インフルエンザとの戦いが数か月以上の長期戦になるとみて、 備蓄用として320万枚を追加注文してきた大企
1 名前:◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[] 投稿日:2009/05/03(日) 13:58:02 ID:???0 茨城・ひたちなか市で3日未明、ワゴン車が旅館に突っ込み、乗っていた18歳の少年3人が死亡した。3日午前3時ごろ、ひたちなか市阿字ヶ浦町で、ワゴン車が道路脇の旅館に突っ込んだ。 乗っていた竹林拓也さん(18)と北野一喜さん(18)、五位直貴さん(18)の3人が車の外に投げ出され、病院に搬送されたが、3人とも死亡が確認された。 3人は中学の同級生で、警察は事故原因を調べている。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154386.html(※動画あり) 自滅の可能性が高いな 6 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 13:59:22 ID:v8lgey
1 名前:かしわ餅ρ ★[] 投稿日:2009/05/03(日) 11:44:37 ID:???0 住宅地に白い蛇 幸運の印? 相模原市の住宅街で2日、珍しい真っ白のアオダイショウとみられるヘビが警察に保護されました。 このヘビが見つかったのは相模原市東林間の住宅街で、2日午後3時頃、通りかかった女性が路上で発見し警察に通報しました。 現場にかけつけた警察官は道路をゆっくりと移動していたヘビを手で捕獲し、白いヘビは縁起が良いとされることから、「神様」と書いた段ボール箱に入れて相模原市立博物館に預けました。 警察によりますと、ヘビはアオダイショウとみられ、体長がおよそ1メートルあります。 相模原市立博物館の秋山幸也さんは「警察からの箱に手書きで『神様』と書いてあったので何かと思ったら白いヘビでした。これだけ白いのを見たのは初めてで、飼い主が見つかるまでしばらくは飼育したい」と話し
1 名前:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[] 投稿日:2009/05/03(日) 03:18:12 ID:???0 読売新聞社が4月25〜26日に面接方式で実施した裁判員制度に関する全国世論調査で、裁判員になった場合、死刑に相当すると思えば死刑を「選択する」と答えた人は63%、「選択しない」は23%だった。 5月21日から始まる裁判員制度によって、刑事裁判が「良くなる」と思う人は48%で、前回2006年12月の53%からは減った。ただ、今回も「悪くなる」27%(前回23%)を大きく上回り、世論は裁判員制度が始まることを前向きに評価した。 これまでの刑事裁判の判決については、「適切だと感じたことが多い」は34%にとどまり、「軽すぎる」が50%、「重すぎる」は4%だった。裁判員制度への評価には、国民が裁判に参加することで、判決と国民の処罰感情との隔たりが縮まるという期待も込
1 名前: ジョウシュウアズマギク(福島県)[] 投稿日:2009/04/30(木) 11:47:24.23 ID:tcDrzSyA わずかにナレーションが流れただけだった。 放送時間を拡大するでもなく歴史を振り返るでもなく、 何ほどもないままに終わった。 55年間、日本テレビが手掛けてきたプロレス中継の地上波放送が、 香川でも26日未明に幕を閉じた。 かつてプロレスはテレビ界の主役だった。 街頭時代はもちろん、家庭にテレビが普及してからもそうだった。 テレビ局によってずれはあるが、ゴールデン中のゴールデンタイムとも言える 週末の夜に放送されていた。 なぜそんなに人気があったのか。ほかに娯楽が少なかったのはある。 力道山やジャイアント馬場、アントニオ猪木といったスターもいた。 しかしそれ以上に、人々はプロレスの持つ物語性に魅了された。 http://www.shi
1 名前:四苦八苦φ ★[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 17:49:45 ID:???0 兵庫・小野市の県営住宅で、冷蔵庫から子どもの遺体のようなものが見つかり、警察はこの家に住む母親から事情を聴いている。 午前10時半ごろ、兵庫・小野市田園町の県営小野田園町住宅で、「子どもが死んでいる」と、母親が警察に通報した。警察が駆けつけると、居間にある冷蔵庫の中から、子どもの遺体とみられるものが見つかった。 警察の調べに対し、母親は「1年以上前から放置していた」と話している。 警察は、母親が何かを知っているものとみて、事情を聴いている。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154120.html どう考えても知ってる以上の係わりだな 5 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/0
1 名前: バイカカラマツ(catv?)[] 投稿日:2009/04/29(水) 13:24:13.38 ID:gz2NK0Md 成人の半数以上、「宗旨替え」経験ありと 米国 米国の成人の半数以上に、1度でも信仰する宗教を変えた経験があることが、調査機関ピュー・フォーラムが27日に発表した調査結果で明らかになった。「無宗教」の割合も増えていた。 調査は全米の成人2867人を対象に、生まれ育った家庭の宗教と、 現在の信仰する宗教について電話で調査。 同じ宗教でも教派を変えたり、同じ教派でも教会を変えた経験などを質問した。 その結果、子供のころと違う宗教を信仰しているとの回答は44%で、 子供のころと同じだが過去に1度でも変えた事があるとの回答9%を含めると、 過半数以上が宗旨替えしていたことが明らかになった。 変更の理由は「引っ越し」や「結婚相手の宗教に合わせた」といったこ
コンビニで手製の竹やりを突きつけ、「金を出せ」と繰り返し脅した59歳無職男性、手で払いのけられて失敗…名古屋市緑区 1 名前: ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★[] 投稿日:2009/04/26(日) 11:51:00 ID:???0 長さ約1メートルの竹ざおの先に果物ナイフをつけた手製のやりで現金を脅し取ろうとしたとして、愛知県警緑署は26日、住所不定、 無職の男(59)を強盗未遂容疑で現行犯逮捕した、と発表した。 男は車で寝泊まりしており、「生活に困ってやった」と供述しているという。所持金は約千円だった。 同署によると、男は26日午前6時45分ごろ、名古屋市緑区池上台1丁目のコンビニエンスストア 「サークルK池上台店」で、持参した手製のやりを、商品の整理をしていた経営者山本久雄さん(59)に突きつけ、「金を出せ」と繰り返し脅した。 山本さんが竹やりを払いのけて「やめ
1 名前: フモトスミレ(catv?)[] 投稿日:2009/04/05(日) 19:26:28.25 ID:T6oU1Nha 手作り結婚式で移住夫婦祝う 笠岡・真鍋島の住民が企画 笠岡市・笠岡諸島の真鍋島で5日、1年半前に移住してきた漁協職員近藤真一郎さん(36)、民子さん(33)夫妻の結婚式が島民手作りで行われた。半数近くの島民や観光客らがお祝いに駆け付け、高齢化率6割を超す島は祝福ムードに包まれた。 戦後間もなく建てられた真鍋中の木造校舎の教室で、校長の立ち会いで人前結婚式。 2人が校庭に出ると、自身の3人の子どもや島民からシャボン玉のシャワーで祝福された。 近くの公会堂で開かれた披露宴では約150人に囲まれ、真一郎さんが「島の皆さんの温かさに感動しました。しっかり根を張り、少しでも島のために頑張りたい」と感謝の言葉を述べた。 2人は神戸から移住し、昨年、3人目を島で出産
1 名前: PAC-3(愛知県)[] 投稿日:2009/04/04(土) 19:52:44.04 ID:LwZTYQaJ 「かなまら祭り」 開催地 神奈川県川崎市 若宮八幡宮境内金山神社 開催期間 2009年4月5日 開催時間 例祭/10:00〜 <概要> 子授け・安産・縁結び・夫婦和合のご利益があるといわれる金山神社の例祭。 男根を形どった神輿が担ぎだされ、面掛け行列など繰り出されます。 江戸時代の川崎宿の飯盛女らの願掛けから始まったといわれる祭りで、 近年は、エイズ除けの祭りとしても知られるようになりました。 http://local.yahoo.co.jp/detail/event/i62859/ 6 名前: SM-3(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 19:53:41.32 ID:66DTyNJx 川崎マジキチw 4 名前: 九条
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『越えられない壁( ゚д゚)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く