サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
keitaiseikatsu.blogspot.com
最近、Pythonを使う機会が増えた。スクリプト言語だから、ちょっと思いついたプログラムを簡単に書いておくのに便利。しかも、ちゃんとしたクラス定義のできるオブジェクト指向言語なので、そこそこの規模のアプリケーションを作ることもできる。 更には、こんなことしたいな~と思って検索すれば、大抵はPythonのライブラリが見つかってメデタシメデタシとなる。 しかも、Windows、Macintosh、Linuxなど、さまざまなOSに移植されていて、一度書いたスクリプトが、あっちでもこっちでも便利に使いまわせる。 もちろん、Android上にも移植されていて(Qpython)、たいていのスクリプトはそのまま動く。 自分がパソコン上で書いたプログラムを自分のスマホで走らせて満足しているうちは、これでメデタシ。でも、やっぱり、せっかく作ったプログラム、便利だよと言って友達に使わせてあげたい。とはいえ、友
kindle fireの特長は、単なる電子書籍リーダーではなく、Androidタブレットだということに尽きる。 中でも、最近発売された kindle fire HD 8.9 は、1920x1200の高精細8.9インチタブレットで24,800円というハイ・コストパフォーマンス。他の各種タブレットと比較してもピカイチだ。 しかも、得体の知れない中華パッドを怪しいネット通販で買うのではなく、(中身は中華パッド?だとしても)とりあえずはAmazon謹製タブレットなわけだ。ガジェット好きならば、格安Androidタブレットとして、とりあえず入手しておきたい。 ただ、そういう理由でハードを入手してしまうと、アプリの入手で軽くつまづくことになる。 kindle fireは、通常Google play storeにアクセスできない。代わりにAmazonアプリストアからアプリを入手することになる。しかし、A
>>(1)より そんなことを考えていると、この世界的なスマホブームに乗っかって、状況が少し変わってきた。AndroidがSIPに対応するAPIを備えているというのだ。つまり、Android携帯ならIP電話として使えるというわけだ。これは、GoogleがGoogle Voiceを普及させたいからに違いないと思い、AndroidとGoogle Voiceの動向に注目していた。 たとえば、Android向けのGoogle Voiceアプリ。普通の使い方では、日本からはGoogle Voiceの米国内電話番号が取れないので、正しく設定できないにも関わらず、日本のキャリアのAndroid携帯にインストールできるようになっている。Google Booksなど、米国内でしか使えないサービスに対応したアプリはインストールできないようブロックされているにも関わらず、Google Voiceは見てみぬフリなの
最近の携帯電話って、既にメチャ高機能。なのに、その上のスマートフォンってなに? 本当に必要なの? なんて思いながらも物欲に負けてついつい買っちゃうんだなぁ~ Palm、Zaurus、Sigmarion、Cassiopeia…… まだまだ使えるPDAを引き出しの中に眠らせたまま、あえて、イー・モバイルの旧機種S11HTを買ってしまう、悲しい男のデジモノブログ。 ase というアプリをご存知でしょうか? Android端末上で、最近流行のスクリプト言語を使い倒すことができます。Google Labs ネタですが、http://code.google.com/p/android-scripting/ から、ase_r13.apk が、野良アプリとしてダウンロードできます。 野良アプリですので、Setting → Applications → Unknown sources にチェックを入れておか
最近の携帯電話って、既にメチャ高機能。なのに、その上のスマートフォンってなに? 本当に必要なの? なんて思いながらも物欲に負けてついつい買っちゃうんだなぁ~ Palm、Zaurus、Sigmarion、Cassiopeia…… まだまだ使えるPDAを引き出しの中に眠らせたまま、あえて、イー・モバイルの旧機種S11HTを買ってしまう、悲しい男のデジモノブログ。 「【速報】S11HT Android : 9/12版はIon」で書いたら早速コメントをいただきました。USBドライバの件です。 実は、SDK付属のUSBドライバは、過去に何度かトライしてうまくインストールできずに放置していました。たぶん、Ion用とか、HT-03A用のドライバというものがSDK付属のものとは別個に、どこかに転がっていたりするんじゃないのかと思っていたのです。それでも、いただいたアドバイスが「SDK付属のドライバをお使い
HERO on Kaiser ですが、kaiser-hero-130809-1.zip に、ちょっとした改造をするだけで Wi-Fi が使えます。簡単な作業ですのでお試しあれ。 下記の4つのファイルをリンク先からダウンロードします。 SuperHero081609.zip Zenulator_SuperHero_Kaiser-wifi-su--081609.img zImage-14-08-09a rootfs-2009-08-16.zip zImage-14-08-09a を zImage にリネームして置き換えます。 Zenulator_SuperHero_Kaiser-wifi-su--081609.img を system.img にリネームして置き換えます。 rootfs.img を rootfs-2009-08-16.zip に含まれているものと置き換えます。 initrd.g
最近の携帯電話って、既にメチャ高機能。なのに、その上のスマートフォンってなに? 本当に必要なの? なんて思いながらも物欲に負けてついつい買っちゃうんだなぁ~ Palm、Zaurus、Sigmarion、Cassiopeia…… まだまだ使えるPDAを引き出しの中に眠らせたまま、あえて、イー・モバイルの旧機種S11HTを買ってしまう、悲しい男のデジモノブログ。 むははは、S11HTに日本語IME(iWnn)インストール完了です。さすがオムロンさん。安定しておりますねぇ。Wnnを使うのは何年振りでしょうか。ちょっと前まではUNIX系EWSを使うにはWnn必須だったような気がするのですが、最近あんまり見ませんね。 ちなみに、これ、正式版ではありませんので、皆様いろいろ事情があるのではないかと思います。とにかく使えることはわかりましたので、ご自分のS11HTでテストしてみたい方は、早めにダウンロー
最近の携帯電話って、既にメチャ高機能。なのに、その上のスマートフォンってなに? 本当に必要なの? なんて思いながらも物欲に負けてついつい買っちゃうんだなぁ~ Palm、Zaurus、Sigmarion、Cassiopeia…… まだまだ使えるPDAを引き出しの中に眠らせたまま、あえて、イー・モバイルの旧機種S11HTを買ってしまう、悲しい男のデジモノブログ。 S11HTにAndroidをインストールして遊んでいるのですが、とりあえず、カスタマイズの定番Home画面の変更を試してみました。 aHome Lite に OS X 風のテーマをインストールして、こんな感じで使ってます。aHome用のスキンはとにかく種類が多いので目移りしてしまいますが、簡単にテーマが変更できるので、日々の気分によってテーマを変えてもいいかもしれません。 ちなみに、他のアイコンはこんな感じ 。(右の写真) う~ん。そ
先日、やっとこ届いたGPD Pocket。ここ5日ほど使った感じでは、GPD Pocket、すごいぞ。いい、すごくいい! 7インチのPCってのがこんなに便利だったとは思わなかった。しかも、家の中で。 外に持ち出してどうこうではなく、あっと気づいたときに、パッと手に取ってささっと片づけられる。 何か思いついたら、これまでは、紙に手書きでメモを取るか、とりあえずスマホでメモ書き程度に進めておいて、食事や風呂が終わった後からおもむろにPCを立ち上げて続きをやるという感じだった。 それが、ささっと隙間時間で片付いちゃう。この差はデカい。
最近の携帯電話って、既にメチャ高機能。なのに、その上のスマートフォンってなに? 本当に必要なの? なんて思いながらも物欲に負けてついつい買っちゃうんだなぁ~ Palm、Zaurus、Sigmarion、Cassiopeia…… まだまだ使えるPDAを引き出しの中に眠らせたまま、あえて、イー・モバイルの旧機種S11HTを買ってしまう、悲しい男のデジモノブログ。 Kaiser Builds [Android on HTC]へ行くと、最新版android-ION-07_09_09.zipがアップされています。(例のごとくファイル名は"android-1.5-2009-07-09.zip") 早速インストールしていじくってみたところ、android-ION-30_06_09.zipに比べて、かなり安定しているますので、07_09_09で遊ぶのをお勧めします。 GPSやカメラがVogueで使えると書
最近の携帯電話って、既にメチャ高機能。なのに、その上のスマートフォンってなに? 本当に必要なの? なんて思いながらも物欲に負けてついつい買っちゃうんだなぁ~ Palm、Zaurus、Sigmarion、Cassiopeia…… まだまだ使えるPDAを引き出しの中に眠らせたまま、あえて、イー・モバイルの旧機種S11HTを買ってしまう、悲しい男のデジモノブログ。 試したら、ちゃんと動いたのでご報告します!! 手順は以下の通り。かなり簡単。ただし、WindowsMobile起動中に無理矢理LinuxにOSを切り替えているので、下手するとかなりややこしいことにもなりかねないですから、くれぐれも自己責任でお願い致します。 まず、http://www.androidonhtc.com/kaiser:latest_builds から、最新のビルドをダウンロードしてきます。今日の最新版は "android
最近の携帯電話って、既にメチャ高機能。なのに、その上のスマートフォンってなに? 本当に必要なの? なんて思いながらも物欲に負けてついつい買っちゃうんだなぁ~ Palm、Zaurus、Sigmarion、Cassiopeia…… まだまだ使えるPDAを引き出しの中に眠らせたまま、あえて、イー・モバイルの旧機種S11HTを買ってしまう、悲しい男のデジモノブログ。 Bloggerは、ひとつのアカウントで複数のブログが管理できたり、ブログごとに別のアドレスが設定できたり、商業利用にも特別制限が無かったりと、何かと便利で都合のいいシステムで、その気になれば、テンプレートを丸ごと入れ替えたり、フィードを自分の好きなサーバーに設定できたり、好き放題のカスタマイズも出来てしまう上に、しかも無料という、ほぼ完璧なブログサービスなのですが、残念ながらどういうわけか、そのままではトラックバックを受け取ることがで
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『スマートフォンで何しよう!?』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く