サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
deltazulu.hatenadiary.org
巡回しているサイトとかTLで、昨年のベストを挙げている人が結構いたので、適当にまとめてみました。 なんとなくラノベ中心かなー/少女小説中心かなーぐらいの感じで。 おかげでまた積読が増える…… ライトノベル中心 2015年ライトノベル新作ベスト10【新人作家部門】/2015年ライトノベル新作ベスト10【既存作家部門】 - まだまだペンキぬりたて これを読んどけ2015年新作ライトノベル10選 - 晦日の夢でラノベを読む 15年度面白かったライトノベル 10選 - トマトチョコミントシェイク 今年のお気に入り2015 - いつも月夜に本と酒 2015年に刊行スタートしたラノベ・ハイファンタジー24選 - 読書する日々と備忘録 徒然雑記 : 2015年 ライトノベル・ベスト - livedoor Blog(ブログ) 2015上半期新刊10選/2015下半期新刊10選: ラノベ365日 2015年
今年の半ばあたりからサイトの更新が止まっておりますが、まあなんていうか忙しくてな……感想を書く時間があるなら、本を読んでいたいお年頃。とはいえ、読んだ本については記録を残しておかないと、ほんとわからなくなるんですよね。この記憶力をなんとかしたい。 ともあれ、2015年に読んだ本について、各月ごとによかったのをつらつらと書いていきましょう。 2015年1月(読了数28冊) 漫画も含めてこの冊数なので、かなり少ない。あまり新しいシリーズに手を出していなかったので、これってのがなかったけど、そんな中、すっごいハマったのが、「勇者イサギの魔王譚」 異世界に召喚され、勇者として魔王を倒し、共に歩んだ愛する少女に告白した瞬間、再び召喚された。それも敵対していたの魔族の魔王候補として……というイサギの境遇が、はじめはシリアスすぎない感じだったけど、物語が進むにつれて見えてくるものが次第に重くなってくる。
秋山さんの100作を見て、ちょっと考えてみました。少年向け・少女向け・Cノベやメディアワークス文庫まで入っていますが、気にしないでください。 順位をつけるものでもないかなと思ったので、個人的に見やすいようにレーベル分けしました。……偏ってるなあ。たぶん見落としてるのもあると思いますが、まあいいか(途中で飽きてきたのは内緒)。 ちなみに版元が変わった作品もあったりしますが、僕が読んだ時のレーベルでリストアップしてます。 今後も100選が大きく変動するぐらい、いい本とめぐり逢えていけたらいいですね。 ファミ通文庫 BLOODLINK 暴風ガールズファイト バード・ハート・ビート コッペとBB団 吉永さん家のガーゴイル ココロコネクト GA文庫 お隣の魔法使い 戦塵外史シリーズ らじかるエレメンツ ガガガ文庫 とある飛空士への追憶 富士見ファンタジア文庫 BLACK BLOOD BROTHERS
「読んだ」のが2011年だったという作品もあるので、そのあたりは気にしないで。 夢の上 田舎の小領主の娘が貴族に嫁ぐ話、物事に熱くなれない少年が、美しき貴族の娘の騎士になるお話などなど、結晶に封じられし六つの夢が語られる物語。それぞれが独立した物語でありながら、リンクすることもあり。幸せや絶望、時に燃え上がるような怒りを感じたこともあったけれど、それでも人を思う心にグッとなる。 特に最終巻は、凄かった。幾度も胸が熱くなり、そして……巡り巡った物語が戻ってきたときの興奮は忘れられない。 全三巻、おススメです。 マルドゥック・フラグメンツ マルドゥックシリーズの短編集。短編なのに長編並みの濃密さと面白さがありました。ウフコックとボイルドのコンビが活躍する話があったかと思えば、ボイルドの最後の話があったり、そして一番魅せられるのは、アノニマスへと繋がる物語です。ウフコックの遺言めいた言葉はどうい
元ネタ:colorful | 読書に関するあれこれ雑感。 前振り メディアマーカーは、購入金額確認用です。iPhoneアプリでがつがつ登録していくのがラクです。週明けの月曜日午前9時にツイートされる内容に、戦々恐々としている。あれつけても変わらないんじゃないの?って言われることあるけれど、そうでもないです。少なくとも意識はしていて、これ以上購入したら、月3万を越えてしまう……と萎縮することもあるんです。ただ、3万を超えてしまったら、来月頑張ろうモードになるので、気づくと大変なことになってますが。 ブクログ。iPhoneアプリは一番使い勝手いいけど、ブラウザから操作するとき重いのでやめた。 読書メーター。使い続ける理由は「軽いから」です。「いいね」ボタンとかついたときは、重くなったけれど、最近デザインがすっきりしたせいか、軽く感じる。僕の場合、「軽い」が一番なので、結局ここに戻ってくる。 ど
2010年に読んだ本は、小説に限ると何冊かちょっとわからないですが、感想数が703冊分あったので、たぶん、720冊いくかいかないかぐらいだと思います*1。ちなみにコミックを含めると1100冊を超えてて、ちょっと頭おかしいんじゃないかと思うけれど、小説だけで1200冊直前まで読んでる人がいるから、ぜんぜん大丈夫だと思い直した。今年は600冊ぐらいに抑えたい所存です。 ま、そんなことはどうでもよくて、2010年に読んだ本から、これって作品をあげてみる。 今年読んだ本でこれをあげないわけには行かない。須賀しのぶの「神の棘」。いわゆるナチス・ドイツを舞台に、優秀なSS員と、ヒトラー政権に反発する修道士という、相反する立場となった幼馴染が繰り広げる人間ドラマ。全二冊の物語はずっしり重く、己が正義と思い込んでる人たちの残酷さが胸に痛く、さらには栄光を掴んだ人の没落がまた……そして最後に待ち受けている出
今日は「OPEN 冲方」の日。だということをすっかり忘れてて、18時開場だというのに、昼寝してたおかげでギリギリになってしまった。いや、ギリギリになったのは迷子になったせいなんだけど。っていうか、LOFTという名前から、それなりの大きさを想像してたんですが、看板も小さくて、通り過ぎてた。マップがなかったらいつまでも迷うところだったぜ。でも、入場は、整理番号順だったので、時間的にはちょうど良かった。受付にたどり着いたとき呼ばれたし。 中に入ったら、狭い中に人がたくさん。何人いるのかよくわからなかったけど、100は超えてる。ワンドリンク頼めということなので、とりあえずコーラで。シュピーゲルシリーズにあわせたカクテルもあったみたいだけど、この状態で酒なんて飲めません。 始まるまで40分ぐらいあったんだけど、知ってる人はいないしなあと思ったら、フォローしてるトランペさんがいると知った。残念ながら席
まずはここ読んでから。 ライトノベル紹介【ラのべるっ!】スタート:「平和の温故知新」号 ■ご挨拶 はじめまして(以下略) ■読書傾向について さて、本題のオススメ紹介に入る前に私の読書傾向などについても簡単にご説明をさせてください。私がライトノベルを読み始めたのは、2004年から2005年頃、「ライトノベル完全読本」を手に取ったことがきっかけでした。もともとミステリや海外SFなど、本は読んでいましたが、学生時代は見向きもしなかったのに、社会人になってからこのジャンルに入ってくるのは珍しいようですが*1、ラブコメや学園ものな雰囲気が性にあったんでしょう。でも、どこかに同じような人がいると信じてる。 読む作品の傾向としては、たいていのお話が楽しめる体質らしいので、これといったものはあるようでないですが、いまメインとなっているレーベルは電撃文庫です。ついで富士見ファンタジア文庫でしょうか。男の子
巡回先の本読みさんたちの2009年のまとめ記事をまとめてみました。ライトノベル中心なのは、僕仕様です。 StarChartLog | 2009年のお気に入り書籍 01/10 追記 随想 | 2009書籍まとめ 01/10 追記 ラノベ365日 | 2009下半期新刊10選 / 2009上半期新刊10選 01/09 追記 こんな夜だから本を読もう | 2009年のまとめ ラノベ編 / 2009年のまとめ ミステリ・エンタメ編 01/06 追記 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!! | 2009年に読んだ本のまとめ FULL MOON PRAYER | 2009年小説まとめ / 2009年マンガまとめ 趣味の店・空想堂 | 2009年・私的お気に入りの本(ライトノベル編) / 一般小説編 ウィンドバード::Recreation | 2009年ライトノベル個人的ベスト10 みりおんぐらむ
usa3708こんなことになるとわかってれば夏コミで「らのさい!2」改め「ラノベサイト管理人がこんなに可愛いわけがない」を出したのにlinkarika_aoi@usa3708 あえてアニメ化あわせとかですよ!? [C76 http://bit.ly/9jwM3 ]linksoundsea@usa3708 なつこみまでまだあとみっかあるよ!linkurarai@usa3708 3 日あれば作れるよ、たぶん!linkusa3708これは今から3日間頑張れということかlinkmaronu@soundsea うさみさんが頑張る場合には私の分をひとつおねがいしますwlinkurarai普通のラノベサイト管理人・平和のもとに、突如として 12 人の妹がおしかけてきた!?「兄チャマ」「あにぃ」「お兄様」などなど、呼び方も多種多様な 12 人の妹たち。しかし妹だと思っていたら、実はおとうt(強制終了)li
メモったのを簡単に整理しただけなので、いろいろ間違ってるかも知れませんので、その際にはご指摘いただければ幸いです。 竹岡 入場BGMは、 Coccoの「Sweet Berry Kiss」 デビューは大学二年 作家にはずっとなりたかった。若木未生さんとか氷室冴子さん(だよね?)とかをずっと読んで育ったコバルトで書きたかった デビューのきっかけとなった「僕らに降る雨」。もともとテーマ先行していて、欠陥住宅について話題となったご時世に、じゃあそれが惑星規模だったら?というところから生まれた。 物語を書くときは、テーマがまず先。それからキャラを。テーマがないと書けない。 「フラクタルチャイルド」は、たくましい感じの話が書きたかった。自分の萌え萌えテイストを詰め込んだ作品です。ヘタれ萌え大好きです。 風景描写は苦手。人物とテーマの流れをかいて、風景描写はあとから一生懸命つけていく。人物を書き込んで、
メモったのを簡単に整理しただけなので、いろいろ間違ってるかも知れませんので、その際にはご指摘いただければ幸いです。 デビューまではゲームしてるだけ 大学の一、二年で、飛び級できるぐらい単位をとった。暇になったとき、マンガの銃夢の折り込みチラシにあったSDの原稿募集を見て、書いてみようと思った。 その前に、SF系の二次創作は、一年ぐらいやったことがある 初小説だし受賞するとは思って無く、自分が読みたかったものを書いた。 戦争映画好き。フルメタルジャケットとか。マンガは先ほども出た銃夢。生きる方向性は、そこで決まった。 マンガの影響から銃に興味を持ったのではない。子供の頃に、とある理由から病院に行くことが多く、待っている間、病院で売ってた雑誌を読んでいた。ほとんど大人向けで、かろうじて興味があったのは銃の表紙の雑誌だった。読んでいくうちにハマった。 昔は早川から出てる神林長平(だったよね?)を
来たる5月3日、第8回ライトノベル・フェスティバルにて同人誌を発行します(あ、冒頭の文章はネタですので。一応)。 タイトルは『らのさい!』。この時点でピンと来た人も多いと思いますが、GA文庫『ばけらの!』のパロディ的な本になります。今年のエイプリルフールにちょっと遊んだりもした本ですが、実は本当に作っていたのであります。 LA文庫、創刊! - うさ道 というわけで、ライトノベルサイト管理人を美少女にして、主人公とラブコメする本が刊行されるそうです。 酔った勢いで言い出したのは誰だったのかはわかりませんが、冗談だと思ってたら「締め切り」が決められて、「やるやる!」と言ってた人たちが、Twitterで悲鳴を上げながら執筆してて、できあがっちゃったみたいです。 僕はほとんど何もしていないですが、立ち上げの時にいたおかげで関係者となり(メインヒロインという話だったけどどうなったんだろう?)、某所に
巡回先のライトノベル読みたちのまとめをピックアップしてみました。1冊でもライトノベルをあげてたらリスト入りしてます。 上下の青い無限 | 二〇〇八年オススメライトノベル十選 colorful | 2008年面白かった本 なまくらどもの記録 | 2008年度ベスト本 玲朧月の気分次第で何か書/描こう | 今年の個人的お気に入り フラン☆Skin | 年末恒例2008年個人的ベストライトノベル!(拡大版) Reading Diary-MEMO | ごく個人的な2008年ベスト Ciel Bleu | 2008年度読書総括 本うらら | ※2008年ベストセレクション コンバンハチキンカレーヨ再 | 08年度読んでよかった本 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!! | 2008年に読んだ本のまとめ 猫は勘定にいれません | 今年の読書を振り返って ウィンドバード::Recreation |
01:スプライトシュピーゲル(4) テンペスト(冲方丁) オイレンとセットで読むのは絶対条件ですが、一冊ずつの完成度はオイレンの方が上かなと思うんですが、この四巻だけは別格です。読んでるとき、読み終わった後の興奮はいまだ覚えてる。 ジェットコースターな展開と、あらゆる場面で見せてくれるドラマと。涙ぐみながらページをめくる手を止められない素晴らしいお話でした。これからも全力で追いかけたいと思わせてくれるシリーズですね。 02:灼熱のエスクード(3) I WILL CATCH U(貴子潤一郎) 煉獄のころから好きでしたが、ちょっと地味かなーと思ってました。が、灼熱になってからは、とんでもないですよ!毎度毎度、ラストの引きがすごいんです。突きつけられる事実の酷なことといったら、胸が痛くなるばかりですが、あと二冊でどんな結末を見せてくれるのか。今から楽しみでなりません。 03:BLACK BLOO
おれ、この仕事が終わったら、寝正月にするんだ……という人が多いかどうかわかりませんが、まったり過ごす正月休暇に、ライトノベルでも読んでみようかなという方に、2008年に出版されたライトノベルの中から、手を出しやすいオススメ作品を考えてみました*1。 ちょっとした休暇用ってことで、1冊もの、もしくはシリーズにしても4、5巻ぐらいで終わってる作品に的を絞っています。 ぶよぶよカルテット 音楽をやめた地梨琢己が、サティを愛する音城トリル先輩に振り回されていくうちに、音楽の楽しみを思い出していくお話。 音楽への真摯な態度や、合奏のすばらしさに惹かれるばかり。ああ、自分も何か楽器を弾ければと思うこと間違いなしです。→ (感想) さよならピアノソナタ 音楽といえば、この作品を忘れてはならない。恋と革命と音楽が織り成す青春物語、全四巻。 知らない曲もたくさん出てくるのに、読んでるとき、心に音楽が奏でられ
ついったー界隈で「ついったらーが選ぶ××」が賑わっている。もちろん、僕が興味あるのはライトノベル方面だったりするわけですが(マンガも面白そうだけど)、これをうららさんがまとめてくれてました。 まとめを期待されたのでまとめてみました。 お疲れ様です!ありがとうございます! しっかし、こうしてみると、いろいろありますねぇ。読んでない作品もあったりして、まだまだだなと思う次第。 僕の場合、一冊だけといわれたら、迷わず「スプライトシュピーゲル 4 テンペスト」(感想)をあげるかな(スプライトシュピーゲルの全感想はこちら)。 このシリーズの場合、オイレンシュピーゲル(感想)もあわせて読まないと面白さが半減するので、今から読むなら8冊読まないといけないというのがネックかもしれないけど、ジャンル冲方なので、ラノベラーのみならず、SFな人やらファンタジーな人でも楽しめるんじゃないかしら。超オススメです!
すっごい楽しかった!これで500円なら安いものです。杉井光さんらぶー。 普段ならレポートあげるんだけど、ことひとさんがあげてくれるらしいので、そちらをまとう稼動しようか。とりあえず、帰宅が遅くなりまくったので、僕が今日あげることはないです。あ、でも、iPhoneでメモったデータがあるので、それをそのまま載せておきます(続きを読むで)。インタビュアーの言葉はほとんど飛ばして、杉井さんの発言だけをログってたので、意味不明かもしれないですが、参加した人なら脳内補完できる……といいですね。 第一部 コミケ75で、イヅナ抱き枕カバーが発売されるらしい。 初参加20人ぐらい スニーカー一回、電撃六回落選。 締め切りはやぶったことがない2007まで ラノベに打ち切りは存在しない。続きが出ないだけ。 ひめ。可能性は低いが、宮崎アニメになったりしたらあるかも。 ペンネーム由来。親につけてもらった。 ニート探
wonder wonderful therehereの河上朔さんの作品。 突然、行方不明になった妹のヒナタ。戻ってきても何もしゃべらないので、無理やり聞き出したら、なんと異世界に行ってたらしい。しかも、結構な活躍をしてきたみたいで、話を聞いていると楽しいものだった。そんな異世界の旅が何度か続いたある日、異世界で危機に遭遇した妹が読んでる声がしたと思ったら、自分まで飛ばされる羽目になって。 何とか妹の窮地は救えたものの、その世界で自分は異邦人。妹のように実績もなければ、できることもない。妹の前では、みなそれなりの扱いをしてくれるけれど、なまじ妹が王妃候補にまでなっちゃってるから、あろうことか、周囲からは権力を狙う親戚の一人的視線でみられるようになっちゃって……という異世界ファンタジー。 厳しい視線の中、落ち込むことはあるんだけど、人との触れ合いから元気を取り戻し、自分の位置を作り上げていく女
いろいろな意見が聞けて面白かった昨日のtwitter。 deltazulu 4月からは本気で更新時間が取れなくなりそう。 deltazulu いきなり更新停止するのも何なので、月60冊あげてた感想を、30冊ぐらいにしてがんばってみようかな。 deltazulu それすらきつくなったら……しかたないか。 コモリケイ deltazulu さんに引退フラグが…… うらら 月 30 でもうちの更新ペースよりはぜんぜん早いのですが…!! deltazulu たぶん、1日1冊なら何とかなるかなーと思わなくもない。 deltazulu っていうか、誰かが「感想を15分で書く7つの方法」とか教えてくれれば……(他力本願 うらら せめて平均2〜30分で感想を書けるようになりたいものです…気が乗ってればそのくらいでも余裕で書けるけど。 drunkershigh @deltazulu 私は何も考えてないので、い
▽ そいえば、ラノベ系サイトのはてなアンテナ被登録数ってどんなもんだろう、と、簡単に調べてみたり。 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!! [2008年2月] booklines.netがリスト入りしてたけど、上位陣の遠いこと遠いこと。200とか400とか、何それ? アンテナ被登録数とアクセス数の相関についてはよくわかりませんが、booklines.netは、だいたいユニーク 1700〜1800/dayぐらいです。 「更新しないと2000に届かないけど、更新したら3000オーバー(超訳)」とか言ってる某大手サイトに比べたら、まだまだだなあ。 べ、別に羨ましくなんてないんだから! ちなみに、僕が普段巡回で利用しているLDRだと、被登録数がアンテナの時と結構変わる。 293: Something Orange 203: REVの日記 @はてな 137: ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で
こうしてみると、読んでない作品が結構みつかるなあ。 目に付いたときにポチポチ集めてたので、漏れはあるかもしれません。ここにもあるよってのがあったら教えてください*1。 十七段雑記: 2007 年の 20 冊 ウィンドバード::Recreation: 2007年ライトノベル個人的ベスト10 『みすてぃっく・あい』が気になり中。 ラノベなPSP: 今年読みたい10冊/3位〜1位(今年読みたい10冊/10位〜4位) 上下の青い無限: 二〇〇七年オススメライトノベル十選 StarChartLog: 今年のライトノベル個人的ベスト10 「黄金の魔女が棲む森」いってみようかと。 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!: 2007年の本のまとめ いつも月夜に本と酒: 今年一年を振り返ってみる。 まあいいか。: 今年の総括 読書編 MOMENTS: 2007年本のまとめ FULL MOON PRAYE
去年ぐらいまで、電撃の書影はAmazonで出てこないってことはあったんだけど、最近は普通に書影が使えたので、bk1のブリーダープログラムが終わるなら、Amazon一本でもいいかなという気持ちがありました。ちょっとだけね。 ところが、今月はMFとSDの書影が全滅中。富士見ファンタジアはDクラ3巻だけが出てこない。これは遅れてるだけなのか、それとも今後も使えないのか…… やっぱbk1は重要かもしれない。 今後も使うこと考えて、そろそろ移行しようかな。まいじゃーもラノベの杜も移行し始めてるみたいだし、A8使うかー。
田中ロミオいいなと思ってたら、いろんなサイトで「ロミオがいいならこんなのもあるよ」みたいにオススメしてますね。見かけたものをリストアップ。ちなみにオススメというか「人類は衰退しました」を読んだ方が連想したという作品も取り上げてみます。 平和さん 田中ロミオから始めるライトノベル とぼけた会話の面白さなら、まいじゃーでトンボさんが言及しているこの作品が良いでしょう。「食卓にビールを」 さらに会話の面白さに特化するなら、ちょっと割高ですがこっちもオススメ。「化物語」 人類が滅びに向かっている世界観が気になるなら、ちょっとキワモノですがこんなものも。「鉄(くろがね)コミュニケイション〈1〉」 shamrockさん 田中ロミオ信者をラノベに引き込もう作戦。 いや、でも素にウィザブレはKEYやTYPE-MOONの泣きゲーが好きな人ならまずはまると思ってるのですけどもっ!? あれはライトノベル版泣きゲ
始まる15分前ぐらいにアキバついて、Shamrockさんと会って、中に入ろうとしたら、平和さんと入り口で会って、会場に入ったら、先頭の列にいちせさんを見つけたので、横に並ぶことに。一番前のど真ん中を、四人で占領ですよ。うわーすげー近い。 会場をチラッと見渡しましたが、たぶん、8割ぐらいの座席が埋まってたと思います。関係者らしき人もわりと多、ゲフンげふん。 で、始まりから30分ぐらいは、ノベライズの元になった映像たちの紹介とコメントなどが続きました。「ぼくらの」とか「FREEDOM」「ハヤテのごとく」とか、その他もろもろ。マンガやアニメについては、全部知らないものなので、話が新鮮。 一番コメントが面白かったのは「ぼくらの」ですね。「マンガを読んでから、小説を読むか、小説だけを読んでください。小説を読んだあとにマンガは読まないで」みたいなことを言ってました。そんなにマンガに粗があるのかしら。
2007/01/21 フレイアになりたい追加 2006年下期の投票が、1月17日から投票が始まる(予定)だとか。 今回はやり方を変えて「単発作品部門」と「複数作品部門」に分けてみます。 「単発作品部門」=「1冊で物語が完結する作品」 「複数作品部門」=「物語が複数冊に渡って進む作品」 「単発作品部門」と「複数作品部門」ですか。いろいろな作品に光が当たりそうで面白くなりそう。 で、単発作品ってどういうのがあるかなと思って、ラノベの杜で調べてリスト化してみました(タイトルとISBNだけ)。抜けてるのがあるかもしれませんし、逆にこれは複数出てるよってのもあるかもしれませんが、とりあえずこんな感じで。ノベライズ系とかは、よくわからないので間違ってるかも。 電撃ゲーム文庫や富士見ドラゴンブックや女性向けはほとんど知らないので、カット。 下期ってことで 2006年7月からですね。 あ、ISBNはひょっ
のべるのぶろぐでちょっと書かれているんだけど、「06年のまとめエントリをまとめた記事」ってのは需要があるような気がします。 去年「ライトノベルリンガーの2005年ベスト本まとめ」みたいな記事を書いたので、今年もやろうかなと、はてブでまとめてたら、ライトノベル名言図書館で、Mr.もやしさんがまとめていらしたので、じゃあいいかなと思ったんだけど、せっかくなので(何が?)、ちょっと書き出してみます。 2006年に読んだ本のベストっぽいものをまとめてた人のリンク集です。 ちなみに巡回先のを集めたので、ライトノベル以外もあります。順番は適当。 東雲製作所01/16 21:30追記 gobbledygook01/10 15:30追記 みりおんぐらむ01/09 09:00追記 まいじゃー推進委員会! 01/07 09:00追記 玲朧月の気分次第で何か書/描こう 01/07 09:00追記 平和の温故知新
僕の部屋で本棚と化してないものはないと言っても過言ではないのだけれど(タンスの中にすら本が入ってる)、まあ、ここは本棚と言える(言えそう)なものを列挙してみるか。 先に言っておきますが、はっきりいって酷いので、心構えをしておいてください。間違っても引かないように。 ちなみに大抵の棚は横積みです。そのほうがたくさん入るので。 ってわけで、本棚その壱。 元々は食器棚だったのかな。上から下まで本しか入ってません。ノベルズが多いのであまり量がない。下のほうは文庫山積み。何冊か数える気にもなれない。 本棚その弐。 本棚でもなんでもなくて、組み立て式のロッカーみたいなやつ(何て言うんだろ)。寝るときの頭があるほうの上にこれがある。地震があったら死ねるというのはそういう意味。ひとつのタワー 30冊 × 12ぐらいある。 本棚その参。 僕の部屋にある本棚(として活用してるもの)では最新のやつ。奥行きがある
というわけで、サイン会当日。まずはオフ会ということで、11時半にアルタ前集合。アルタ前ってのがどこかよくわからなかったんですが、先に平和さんが待っていてくれたおかげで、迷うことなく到着。 その後、さひろさん、秋山さん、ゐんどさん、リッパーさんと、続々登場。 残りの人たちは遅れるということで、ひとまず移動。次の場所の予約時間まで若干時間があるということで、紀伊国屋にいくところがこの集団を象徴していますね。とりあえず、みなさん購入するところがすごい。ぼくも Z文庫の新刊購入。 で、12時ぐらいからカラオケ屋へ。ひとまず腰を落ち着けて、ちゃんとした自己紹介。予想はしていましたが「deltazuluって何て読むんですか?」といわれました。でるたずーるーです。発音しにくいので適当でいいです。気にしないでください(juno なんかデルタソだし)。 個人的にはお世話になってるゐんどさんとお話できてよかっ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『私的ファイル deltazulu 記録再開』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く