サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
d.hatena.ne.jp/trb-es
けっこう前から [変換]キーでIMEをON、[無変換]キーでOFF にしている。これがとっても便利なのでおすすめします。デフォルトの([Alt]+)[全角/半角]は以下のような理由で使いにくい。日本語入力をするのにいちいち[Esc]の辺りにある[全角/半角]に手を伸ばすのが面倒 しかも私の場合キーが小さくて[Esc](=キャンセル)や[F1](=ヘルプの表示)などという重要なキーと押し間違え、さらに面倒なことになる今IMEがONなのかOFFなのか考えないといけないそこで、Macのキー割り当てをマネ*1して、上記のようにしました。スペースキーの両脇ということで非常に押しやすいのはもちろんですが、場所よりもむしろONとOFFを別のキーにするのがポイントです。今どちらの状態なのか分からなくとも、何も考えず、次に入力するのが日本語なら[変換]、半角英数なら[無変換]を押せばよいということです。慣れ
gdi++ gdi++.dll 窓の杜 - 【NEWS】指定したアプリ上であらゆるフォントの描画をなめらかにする「gdi++.dll」 gdi++(FreeType) gdi++.dll @ wiki - gdi++(FreeType)(←gdi++.dll @ wiki - トップページ)gdi++.dll @ wiki - 表示サンプル(FreeType)旧版は2006年窓の杜大賞というので「Windows Vista先取り賞」に入っています。「FreeType版」というのが新版。要するに画面の描画をMacのように綺麗にするやつなのですが、ちょっとやってみたらマジで綺麗で驚きました。すげーすげー。しかも使い方はソフトのアイコンを「gdi++.exe」にドラッグ&ドロップするだけです。自分でもIPAフォントとメイリオを入れていろいろ表示させてみました。Windows標準の「ClearTy
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『trb-es...diary』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く