サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
crystaldew.info
いよいよ明日、サーバ擬人化ユーザ会 と 水晶雫 の夢のコラボ企画「厄除け!インフラエンジニアかるた&読み札CD」がお披露目となります。サーバ擬人化ユーザ会の大人の本気を全力投下した力作ですので、少しでも多くの方に手に取っていただけると幸いです。ちなみに、私は全力で生暖かく見守っていただけとなります。 コミックマーケット83 2012年12月31日 (コミケ3日目) 東Y-01a 【新作】 『厄除け! インフラエンジニアかるた』 (1000円) 『厄除け! インフラエンジニアかるた読み札CD』 <会場限定頒布> CV: 五十嵐裕美さん (1000円) イラスト: 桐野霞先生 パッケージ・かるたデザイン: 有馬さん 【既刊】 『インフラエンジニアの野望』(C82・1000円) 『インフラエンジニア双六』(C81・1000円) さて、関係者ということでサンプルをいただきましたので一足お先に家族で
◆本エントリの内容は一切保障しておりません。必ず自己の責任で実行してください!! (大人のお約束です) 簡単なスクリプトなので必ず内容を理解してからお試しください。 Windows 8 の終了/スリープって本当に面倒臭い!! というわけで、ネットでショートカットの作成方法などを調べてみたですがなぜか強制シャットダウン orz でうまくいかない。 で、色々考えた結果デスクトップに対して Alt + F4 するのが一番簡単という結論に達しました。が、他のウィンドウがある場合は最小化するなりしてデスクトップを表示しないといけない・・・うん、やっぱり面倒くさい。というわけで、簡単なスクリプトを作ってみました。 参考サイト:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/wsh05/wsh05_04.html 原理は簡単です。 シャットダウンダイアログを表示 少
☆ダウンロードおよび詳細情報は Crystal Dew World からお願いします☆ 国内外から非常に多くの要望をいただいておりました Intel RAID と音声通知に対応いたしました。 通知音については、SoundEngine Free で有名な友人の kenji さんに作成していただきました。先日完成した水晶宮殿にご招待した際に通知音の作成をお願いしたわけですが、快く引き受けてくださりサンプルを多数作ってくださいました。多数のサンプルの中で私が一番気に入ったものをさらにブラッシュアップしたものがデフォルトの通知音となります。 【主な変更点】 Intel RAID 対応 音声通知機能搭載 ガジェット対応 (Beta) メニュー整理 オンラインヘルプへの移行 言語ファイル更新 Shizuku Edition 追加 (基本機能は同一です) ⇒ 詳細は別エントリで・・・ 【ひとこと】 In
先日購入した Apple Mac Pro MC560J/A (以下 Mac Pro) は Mac OS X をほとんど起動することなく BootCamp + Windows 7 x64 環境で運用しています。が、SAMSUNG HD155UI/HD204UI をご利用の方に非常に重要なお知らせ とか CrystalDiskMark 3.0.1 リリースとかの絡みでいろいろ調査しているときにふと IDE モードで動いていることに気が付きました。えぇ、あまり深く考えずに AHCI モードでバリバリ NCQ 使って動いているのだとばかり思っておりました。 CrystalDiskInfo とか CrystalDiskMark を作っているのに IDE モード使っているなんて・・・。しかも、換装した Intel X25-M G2 120GB 超ハエーとか嫁と娘(2ヵ月)に自慢しまくっていたというのに
実際に壊れるまでSSDに書き込み続けて、SSDの限界を調べてみよう。 (BotchyWorld さん) で Intel/Toshiba 製 SSD の耐久テストが進められています。半端ないです。 詳細は上記サイトを見ていただきたいところですが、Intel 製 SSD の寿命は本当にどの程度なんでしょうか。利用可能な予備領域は 100% ⇒ 99% にはなっているのですが、あれだけ書き込んでも 98% にならないというのもすごい話です。どの程度不良ブロックが発生すれば良いのやらw メディア消耗指標は着々と低下しているため全体的には劣化しているけれど不良ブロックはなかなか発生しないというところでしょうか。(不良ブロックが増えると 0x05 : 代替処理済みのセクタ数 が増えます) かる~く重要な情報をメモっときますね。 E8 – Available Reserved Space This at
【2020/06/06追記】 最新情報は、「オープンソース開発者向けコードサイニング証明書」をご覧ください。 【2014/9/22追記】 コモドジャパン にてカーネルモードドライバ対応のコードサイニング証明書を個人にも発行しているようです。価格もグローバルサインの約1/3と現実的なお値段です。次回更新は今のところこちらで取得する予定です。 【2013/10/11 追記】 K Software にてカーネルモードドライバ対応のコードサイニング証明書を発行しているような気がします。 “DRIVER SIGNING CERTIFICATES For Companies and Independent Developers” どうやって実在確認をしているかまではわかりませんが一つの選択肢として・・・。 日本人ならあれこれ悩むよりグローバルサインが簡単でしょうね。ものすごく高いけど。 【2012/7
Intel VT/AMD-V チェッカーです。Windows 7 の新機能(上位エディションのみ)である Virtual Windows XP を使用するためには、Intel VT もしくは AMD-V が有効となっている必要がありますが、対応・未対応だけでなく有効・無効があるということはあまり知られていないように思います。*CrystalCPUID4 では、有効か無効かを判別することはできません。 Virtual Windows XP の紹介記事などでご利用いただけると幸いです。 【ダウンロード】 OpenLibSys.org からダウンロードしてください。 【ライセンス】 いつも通り修正 BSD ライセンスです。が、OpenLibSys.org 名義になっています。
MSDN で Windows ユーザー エクスペリエンス ガイドライン が公開されました。PDF 版が読みやすいのでお薦め。 775ページの超大作ですが、熟読の価値は大いにありそうです。Vista/7 時代のアプリケーションがどうあるべきか非常に考えさせられる内容です。 P.6 から始まる『優れたユーザー エクスペリエンスをデザインする方法』より 4. 八方美人にならないようにする すべてのユーザーを満足させようとするよりも、対象ユーザーを喜ばせようとする方が、プログラムは成功します。すべてに集中するということは、事実上不可能であることを忘れないでください。 5. 厳しく決断する 本当に必要な機能、コマンド、オプションであれば、しっかり作ります。そうでなければ、省きます。何でもオプションにしたり、構成可能なようにして、厳しい決断を避けてはなりません。 CrystalDiskInfo や C
【企画セッション – パネルディスカッション】 法林さんの若い人に伝えたいこととして『オープンソースが絶対の価値ではない』という趣旨のコメントは印象的でした。オープンソースにのめり込むと『オープンソース以外は悪』という偏った考えに陥ってしまうこともあるので、広い視野を持つことが重要だなと再確認。 あと、司会のさわださんがかっこいかった。 【ライトニングトーク】 あっきぃさんのハムスターへの自動給餌装置紹介が面白かった。作り方を公開=オープンソースwむしろパブリックドメインのこじつけに笑った。帰宅したときに元気でいてくれるとよいですねぇ~りんちゃんが。 まっちゃだいふくさんのおもてなしの精神はすごかった。今後 CLR/H の一員として勉強会運営に携わる身としての基本理念としてしっかり実践したいところです。来てくださった方に楽しんでいただくための心遣いすばらしい。今回は挨拶出来なかったので、次
UAC 環境で管理者権限が必要なアプリケーションをスタートアップさせる方法は、事実上タスクスケジューラを使うしかないと思うのですが、schtasks.exe を使って登録するのが簡単のようです。 【登録】 schtasks.exe /Create /tn XXXX /tr “YYYY” /sc ONLOGON /RL HIGHEST /F 【削除】 schtasks.exe /Delete /tn XXXX /F XXXX: タスク名 YYYY: アプリケーションのパス オプション等は schtasks.exe /? 等でご確認ください。ポイントは /RL HIGHEST で『最上位の特権』を与えているところです。 schtasks.exe は Windows XP Professional 以降で利用できるようです。 ※CrystalDiskInfo ではこの方法を使用してスタートアップ
案の定… IE8 Beta2 でも Canvas タグはサポートされていませんでした(多分)。 JavaScript が多少速くなろうが、CSS 2.1 サポートが充実しようが、Canvas に対応してくれないことには、モダンブラウザの仲間入りは出来ないのではないかと。Silverlight 普及のためだとは思いますが、これはあんまりではないかと。HTML5 サポートの際には、Canvas 対応が必要になると思うのでどうせなら今対応してもらいたいものです。 結局、PNG32 のように周回遅れで対応することになるかと思うとホントがっかりですよ。 ただ、IE8 Beta1 では互換モードのときしか VML が使えなかったのですが、IE8 Beta2 では標準モードでも VML + Explorer Canvas が使えるようです。CrystalDiskInfo のグラフについては、IE8 用に
最近のコメントCrystal Dew World リニューアル中…⇒バックアウト⇒完了 に とやま よりCrystalDiskInfo 7.5.0-1 に hiyohiyo よりCrystalDiskInfo 7.5.0-1 に hiyohiyo よりCrystalDiskInfo 7.5.0-1 に recoveryTwentyForce よりCrystalDiskInfo 7.5.0-1 に 内海克彦 より
【2020/06/06追記】 最新情報は、「オープンソース開発者向けコードサイニング証明書」をご覧ください。 【2013/11/03 追記】 2013/6以降は GlobalSign.com では個人向けコードサイニング証明書発行を行わないそうです。日本法人は引き続き個人でもコードサイニング証明書を取得できるようです。(とても高いけど。。。) 参考サイト:個人ソフト作者にとってのデジタル署名とは? 【2012/7/29 追記】 GlobalSign.com でも個人向けコードサイニング証明書発行を始められた模様です。値段が全然違うので英語でも平気な方はご検討ください。 参考サイト:個人ソフト作者にとってのデジタル署名とは? 【2010/2/27 追記】 グローバルサインがコードサイニング証明書の個人への発行を発表しました。詳細は コードサイニング証明書を個人にも発行!! 個人プログラマ大復
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Crystal Dew Blog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く