サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「#文学」
bluebloomblog.seesaa.net
3.11の震災で、津波が神社で止まったという話をご存じの方も多いと思う。 報道特集という番組でも紹介されました。 その報道特集の番組を作るきっかけとなったのが、熊谷航というエンジニアの調査が発端である。 とりあえず、報道特集の動画貼っておきます。 20110820 原発建設 警告は無視された? 投稿者 PMG5 海洋プランニングという土木調査会社に勤務している熊谷氏は、 震災後、福島県の沿岸部で、土木学会の依頼で、津波の被害を調査しました。 そこで不思議なことに気づいたという。 それは、津波が到達した浸水線をたどると、なぜか神社が現れる。 それは偶然ではなく、神社のすぐ前まで波が押し寄せたにも拘わらず、 そこで津波が止まったそういう神社がとにかく多いのである。 「ひょっとして、神様って、いるんじゃないか」とまで感動した熊谷氏は、 休日を使って、福島県の沿岸部、新地町から相馬市、南相馬市まで
ちなみにロハス的な「スロー(slow)な生活」ではありません。 「フロー(flow)な生活」である。 IT会社を経営する小野祐史さんは、高校時代に「成功の法則」を編み出したそうで それは、 という法則であります。 実際にこの法則によって、彼は絶対に無理だった東大に一浪後合格し、 若くしてIT会社の社長になっただけでなく、 南極や北極でトライアスロンをする世界的アスリートになった訳であります。 実は、この小野氏の「成功の法則」とは、 「フローになる法則」なのである。 「フロー」というのは、 ① 野球で球が止まって見える ② テニスで面白いように決まり負ける気がしない ③ ゴルフでカップが大きく感じる というような「ゾーン」を引き寄せる心の状態である。 ちなみに「ゾーン」に入った状態は「無敵状態」だと言われ、 スポーツ界では、アスリートは如何にして「ゾーン」に入るか盛んに研究されています。 そ
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 今回の話は、暴論ですが、私的には正論の話であります。 神道とユダヤ教は非常に似ています。 特に、ユダヤ教と修験山岳神道に多く類似点が見られ、 例えば、修行者の姿は、黒い小箱を額に結びつけホラ貝で音を出し、代々虎の巻という秘密の書を伝える。 これに対し、ユダヤ教の修行者は、黒い小箱を額に結びつけ、羊の角笛で音を出し、 代々トーラーという神の智慧の書を伝える。 このような類似性は、世界中のどの民族、宗教にも見られず、 ただ、ユダヤ教徒と日本の山伏との間にのみ存在する。 古代ヘブライのレビ族は、 まさしく神道の神官や修験道の山伏のような姿をしていたのであって、 この事実を単なる偶然と考えるほうが不自然である。 シルクロードから日本に入った文
カーネマンとトヴァスキーという二人の心理学者は、 経済活動などにおける人間の意思決定に関する理論を提唱し、 この功績によって2002年にノーベル経済学賞を受賞しました。 歴史上、この一度だけ、心理学者がノーベル賞を受けたのです。 この理論は「プロスペクト理論」というもので、 非常に刺激的な理論なので紹介しましょう。 さて、よくある質問ですが説明する上に重要なので、 以下の二つの質問について考えてみましょう。 質問1:あなたの目の前に、以下の二つの選択肢が提示されたものとする。 1.選択肢A: 100万円が無条件で手に入る。 2.選択肢B: コインを投げ、表が出たら200万円が手に入るが、裏が出たら何も手に入らない。 質問2:あなたは200万円の負債を抱えているものとする。 1.選択肢A: コインを投げ、表が出たら支払いが全額免除されるが、裏が出たら負債総額は 変わらない。 2.選択肢B:
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします これは『一円相』と云って、江戸時代の白隠慧鶴禅師の書かれたものです。 ダブルクリックすると拡大して観ることができます。 すごいと思いませんか? こんな円を書ける者はタダものではありません。 白隠といえば、 「駿河には過ぎたるものが二つあり、富士のお山に原の白隠」とまで謳われた高僧で、 現在も、臨済宗十四派は全て白隠を中興としている。 二松学舎大学の寺山教授が電子顕微鏡で3万倍に拡大して白隠の書画を解析したところ、 墨の粒子が一粒一粒、整然と配列されていたということです。 白隠の書は魅力的なので非常にニセモノが多いのですが、 ニセモノにはこの粒子の列が存在しないそうである。 この粒子は白隠が書いた本物の書にしか存在しない不可思議な現象。
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 三浦雄一郎ってご存じですか? 今年(2008年)に75歳(世界歴代2位)でエベレスト再登頂を果たした人なんですけどね。 他にも、富士山をスキーで滑ったり、 スピードスキーで世界新記録を出したり、 世界七大陸最高峰からの滑降を成し遂げてギネスブックにも載ってる冒険家です。 更に、父親の三浦 敬三もスゴイ人で 還暦を過ぎてからスキー滑降を始めたそうで 70歳の時にヒマラヤ、 77歳でキリマンジャロを、 88歳の時には、アルプス・オートルートの完全縦走を果たしたり、 99歳でモンブラン山系のヴァレブランシュ氷河からのスキー滑降を成し遂げ、 100歳では、アメリカのスノーバードで、親子孫曾孫の4世代での滑降を行い、話題を呼んだのも記憶に新しい
今回は非常に訳のわからない展開になりますが、 自分の検証の結果を書いておこうと思う。 神秘学の実践団体である「薔薇十字団」で行われていた「アストラル体願望達成法」および ハワイの少数民族に伝わる驚異の問題解決方法「ホ・オポノポノ」を紹介しましょう。 参照: ホ・オポノポノの秘法 なぜ、「アストラル体願望達成法」と「ホ・オポノポノ」なのかといいますと、 「アストラル体願望達成法」は、魔術の中でも最高の願望達成法と言われているのですが、 非常に難しい理論で、長い訓練が必要であると言われてます。 しかしながら、ホ・オポノポノを理解することによって、 「アストラル体願望達成法」の成功の鍵が判ると思うからである。 というか私の実験の結果、非常に結果が良かったということであります。 まず、神秘学による「生命体の世界」の説明をしましょう。 神秘学では、人間や植物や動物の生きとし生けるモノはすべて、 「肉
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 今回は「時間は未来から過去に流れている」という話をしよう。 これは、チベット密教の時間論である。 一般的に、常識的に考えれば、私達は「時間は過去から未来に流れる」と考えている。 しかしながら、チベット密教では、 これは誤見であり、現実には、 時間は未来から過去に流れ、 原因は未来にあり、結果は過去にある。 と考えるのが正しいと考える。 この理由は、密教の即身成仏の原理に因っている。 顕教の考えは、「凡夫が仏に成る為の修行」の果てに悟りの彼岸に到達するのであるが、 密教の考えは、「まず仏に成ってから仏として修行する」のである。 これは、すでに完成したプラモデルをイメージしながらプラモデルを作るという作業に似ている。 よって、密教では「完
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします ロケット博士の糸川英夫によれば、システム工学の考え方で、「目的を明確にすると裏切られる結果を得やすい」という傾向があるらしく、これを「目的と結果不一致の法則」というらしい。 しかし、いわゆる成功哲学という類の本を読んでいると、必ず「目的は明確に、期日を決めなさい」という項目が必ずあるが、この考え方が有効なのは、「何日までに本を何冊読むぞ!」とか「何日までに血中のコレステロールを標準値にまで下げるぞ!」というような場合で、自分の努力の範囲で可能なことにおいてはかなり有効であるが、自分の力以外の要素が多い場合は逆効果であるということである。 もし、「何日までに月にロケットを到着させて月の石を持ち帰るぞ」という自分の努力だけでは到達できない
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 寒くなってきましたね。 ところで、年間1万4千人もの人が「入浴中の死亡事故」って知ってますか? お風呂での事故のほとんどが冬に発生することから、 「浴室が寒く湯温が高い→血圧が急上昇 → 心筋梗塞や脳卒中が発生」 というのが原因だと思ってる人が多いと思うのですけど、 じつは、この原因で亡くなる方は、全体の10%もいないことが最近わかったそうです。 それでは、 90%のほとんどの人がどういう原因で亡くなるのでしょうか? というと、 その原因は、入浴中の「失神」で死亡するらしいです。 失神でっせ。失神。 なぜ風呂で失神するのか? じつは原因が判っていないのです。 しかし、一般的な推論では、 暖かいお湯によって、体の中の血管が広がって。 そ
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします ホワイトデーも近いということで、 今回は「好きな女に必ず男がする質問」の話をしましょう。 知ってますか? 親しくなるには会話という行為が重要でありましょう。 会話が無くては意志表示も出来ない。 しかし、好きな異性に対し、男女では会話の仕方に差がありますよね。 例えば、男の場合、好きな女性に積極的に話をするとは限らないようで 合コンなんかで本命以外の女性と話が盛り上がりますが 本命の女の子の前だとなぜか無口になる男が多いと思います。 女性の場合はそうでもないみたいですね。 女性の場合は、好きな男とは話が盛り上がるけれども そうじゃない男とは話が盛り上がらない。 ドイツの人間行動学者カール・グラマー博士の研究によれば、 女性は、魅力的な男
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 人間の感情や性格とはいかにして作られるのであろうか? つい最近までは、遺伝やら環境で性格が作られると考えられていたが、大脳生理学の発達により性格や感情は脳内のホルモンの分泌に大いに関係があると判ってきた。 たとえば病的な障害、いわゆるパニック症候群とか強迫神経症は、普通の人が何でもない状態で急に心臓が破裂するように打ち出し、呼吸が切迫し汗が流れる。 このような状態は、臆病だとか神経質であるという問題ではなく、脳内ホルモンのセロトニンやドーパミンの分泌が異常に低下することであることが判ってきた。 故に、最近の治療薬には、パニック症には、脳内ホルモンの一種であるGABAの機能を促進する薬(トランキライザー)や脳内セロトニン量を増大させる薬
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします この宇宙に生物が存在するか? という疑問に対し、 どうやら生命が誕生するのはそんなに特別なことではないそうだ。 しかし、我々人類と同じように知性を備え、 文明を築くような生命がいるかとなると、 こちらは非常に難しいらしい。 というのは、 地球上で生命が誕生したのは38億年前なんだけど、 この間にいろんな生命が非常に多く発生したのですが、 知性や文明はこの38億年間でどうやらただ一度しか発生していない。 「文明」の登場は、非常に奇跡的なシステムらしい。 今回、文明の誕生には、 「脳内麻薬」が大いに関係しているという話をしたい。 つまり、 人間のあらゆる行動は、快楽の為、 しかも「脳内麻薬」の放出を求めて起こるという話である。 ところで、
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 僕は、世の中のロングセラー商品は、すべて依存性があるものだと考えている。 というか、 依存性がある故に、ロングセラーになるのだ。 商売的に考えれば、 依存性があるものを売ればロングセラーになるということでもある。 もちろん覚醒剤や麻薬の話ではないけれども、 依存性に関しては同じ範疇であろう。 「手に入りやすい。値段が安い。習慣性がある。」 この3点を押さえた商品は非常に人気が出る。 僕の関係する医薬品でいえば、アリナミンが代表的でありましょう。 アリナミンは戦後から現在までロングセラーである。 アリナミンの主成分は、フルスルチアミンというニンニク誘導体である。 つまり、アリナミンはニンニク系商品である。 アリナミンだけでなく、ニンニク
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 「今夜は何をつくろうかしら?」とお悩みの奥様と、しまじろうさんに贈るお料理BLOGだよ と黒木瞳の「瞳のお料理レシピ」のようなはじまりであるが皆さんご機嫌いかがお過ごしでしょうか? 「美味いラーメンのスープは最後の一滴まで飲める」と言いますが、食品科学の研究者によれば「そんなもの添加物で簡単に作れる」そうである。 実践的に企業で食品開発をしている友人がいるのですが、彼の教科書には載っていないような実践的な食品添加物の使用方法を聞くと「味って化学反応なのね」という事に感嘆した次第である。 今回は「味は化学反応」を実感して頂く目的で「悪魔の食品科学」の一部を紹介したい。 安い赤身牛肉を高級和牛ステーキに変える方法 ■用意するもの ①安いス
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします 「肝臓によいものを教えてくれ」とかよく聞かれます。 「ウコンを飲みだしてから調子が良いけどどうなの?」とか聞かれます。 しかし、ウコンを飲んで調子が良いと言っていた方がその後、脳梗塞など肝臓以外の血液由来の病気になられることはしばしば見られますよね。 昔から、肝腎要という言葉、(肝心要説もある)が肝臓は重要な臓器である。肝臓の作用は、東京都立大塚病院 検査科ホームページ.を参照して下さい。 体のすべての病気(がん、心臓病、神経症、感染症等)は肝臓強化で予防できると言っても決して過言ではありません。 なぜなら体の解毒は肝臓の力に拠るからであり、体に必要な栄養素の分解から生成に至る関門である。解毒は血液の循環によって、血液の浄化によって達
ホツマツタエから「トホカミヱヒタメ」の祝詞を知り、調べれば調べる程「これは凄い」ということが判り、実は毎日神棚で「トホカミヱヒタメ」の祝詞を唱えているのですが、実に信じられない力、特に国体守護(災害を最小限に止める)において凄い神力を感じることが出来たので古神道の方法に密教の方法を追加した「魔法の祈り」を残しておこうと思う。 天皇…
医薬品の製薬関係の仕事をしています。 当初は医療・健康BLOGを書く予定でしたが、 気づいたことを記録するメモ帖になってます。 お気軽にコメントお願いします さて、今回はますます訳の判らないエイジワールドを展開しようと思います。 黄金比と白銀比のどちらが美しいか?という議論に対する私の意見である。 通常は連日BLOGアップはしないのであるが、どうしても書きたいので書きたい。 最近、ダヴィンチコードでモナリザの構図が黄金比であったりする理由で、自然界の中には多くの黄金比が見られるという話題がポピュラーになりましたよね。 黄金比はいわば自然界に存在する調和の比率でありましょう。 多くの自然物に黄金比が見られる。 ところで、黄金比と並ぶ美の比率がある。 その比率を白銀比と言う。 さしずめ、黄金比が自然界の原型比率だとすれば、白銀比は人工物の効率比率と言えましょう。 黄金比が約 5 : 8 (1:
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『BlueBloomBlog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く