サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
blog.livedoor.jp/akihabara_infomation
みなさん、おはようございます。 アキバガイドの鈴木です。 いよいよ昨日から羽田→秋葉原の舟運実験(8日間)がはじまりました。 最初の便が定刻通りの14時に”万世橋”に到着しました。 さすが水路でえすね。シルバーウィークでも渋滞なんてありません。 オプショナルツアーの前に、舟着きデッキに降りさせていただきましたが、 まさか平成の時代に万世橋の下に立つことが出来るなんて思わずうれしい限りです。 ところで、本日も14時10分から2時間、オプショナルツアーを催行します。 当日受付も可能ですので、なんとな〜く気になる方は14時に万世橋にお集まりください。 14時10分〜16時10分(2時間) 1500円 秋葉原周辺の歴史スポットとアキバの人気スポットをまわります。 ご利益がありそうな場所も、はしごしちゃいます。
今年の6月に発表された秋葉原の再開発事業のうち、 「神田練塀町地区」について、先日ひとまわりしてきました。 神田練塀町エリアの再開発は、ビルの老朽化など様々な理由があるかと思いますが、 実は、秋葉原の名店が点在するエリアでもあるので寂しい気持ちもあります。 再開発計画エリアはこちら↓(赤枠) それでは再開発に含まれる名店をご紹介します。 まずは、秋葉原に数あるカレーショップの中でNo.1にあげる人も多いの ではないでしょうか…インドレストラン、ジャイヒンドさん。 そして本場の長崎ちゃんぱんが食べられる、一度食べたらやみつきになる味。 長崎飯園さん。 そして焼き鳥や串揚げでも有名な竹林さん。 そして、個室もある美味しい居酒屋…大八さん。 そして秋葉原にある4店舗あるルノアールの中で、アキバガイドが一番好きなお店。 店員さんがとても親切な、ヨドバシAkiba横店。あの御恩は忘れません(泣) (
皆さん、こんにちは。 アキバガイドの鈴木です。 突然ですが、イベントは好きですか? 秋葉原の大規模イベントスペースといえば、 ベルサール秋葉原やUDX2Fのアキバスクエアさんなどが有名ですが、 最近は小規模なイベントや身内だけの集まりをやりたいなどのニーズも高く、 そういった場所も増えてきました。 そんな中、先週6月28日(日曜日)にあらたなレンタルスペースがオープン!しました。 場所は蔵前橋通り沿いで、JR秋葉原駅から徒歩8分、地下鉄、末広町駅からは 徒歩2分位のビル1Fにあります。 古くから秋葉原に通ってる人なら秋葉原の最安値ラーメンでもおなじみだった 「良平らーめん」さんの跡地です。※良平らーめんさんは移転。 名前は「1/3rd Tokyo Share Cafe(ワンサード東京シェアカフェ)」 こちらは、同じビルの上階や近隣、日本橋などでアパートやゲストハウスなども運営する 「1/3
昨日の閉店情報ブログで、もっと残念な老舗店のお知らせもあったりします・・・と書きましたが、 チチブデンキさんが、今月5月20日で店頭販売を終了し、 今後は営業所として世田谷に移り、通信販売に集中されるようです。 2009年に現在のビルの1F→3Fに移転しただけでもネットでニュースになったくらいなのに、 今回は店頭販売自体を終了されるということを聞き大変驚きました。 現在の場所に昭和25年(1950年)に移転されて、すでに65年。 2009年のアキバガイドブログには、創業当時は真空管→今は、おでん缶なんて 冗談まじりに、会長の言葉をかりて書いていましたが、 現在は有名な東芝PCパーツ専売店です。 法人から個人まで東芝PCパーツなら何でも揃うチチブデンキさんでした。 今後も通販でご商売は続けられるそうですし、 チチブデンキビルも、ずっとそのままなので一安心なのですが、 ふらっと立ち寄った時に、
皆さん、こんにちは。 萌爺(津軽さん)が亡くなってからおよそ9ヶ月が経ちました。 お盆に萌爺が帰ってくる場所と言えば… きっと秋葉原の”あの場所”だと思ってます。 お酒もたっぷり飲んでたけど あの場所で歌ったり、踊ったり、四股踏んだり、取締りしたり!? 良い思い出ばかりです。 もしかしたら、萌爺のこと悪いイメージしかもってない人もいるかもしれません。 もしかしたら実際にチョットだけ街の人に迷惑かけてたのかもしれません。 だけどこの文章を見て頂いてる皆さんと共通することは、 秋葉原が大好きだから、ずっとあの場所に通ってたってことです。 前みたいに秋葉原にしゅっちゅうは来れなくなっちゃったけど、 毎年お盆の時期には帰ってきて下さい。 明日までお盆期間です。 あの場所を通ったら思い出してみて下さい。 秋葉原が大好きだった「陽気な酔っぱらい」を。 コメント一覧 (5) 1. コージ 2012年08
皆さん、こんにちは。 昨年末から準備を進めていました「秋葉原電子部品ものづくりマップ」が ようやく完成しました。 特に今回は「秋葉原駅前商店街振興組合」さん、 東洋計測器の八巻社長さん、アムトランスの草薙社長さん、 そして協賛各社さまなどに多くのご協力を頂き発行することが出来ました。 (表面) (裏面) 弊社のマスダが案内所でガイドをはじめた当初から、 ずっと作りたかったものなのでアキバガイドとしても大変喜んでます。 デザインはマスダが担当させていただきました。 真空管・LED・コンデンサ・抵抗などの部材を作成したり、 全体的には基盤風なデザイン、 上部にはいざというとき役立つかもしれない!?簡易定規を付けてみました。 通常の地図との違いはラジオストア・ラジオセンター・電波会館・ラジオデパートの フロアガイド掲載。そして地図上には電子部品店と電子部品店にたどり着くための 曲がり角などの目印
2011年10月28日、AKIBAカルチャーズZONE「カルゾン」が満を持して グランドオープンしました!http://akibacultureszone.com/ フロアガイドを見てもB1F〜5Fまでびっしりと店舗名が。 あとは来月11月にオープンする つんくさん×千代丸さんがプロデュースする 「アイドル育成型エンターテイメントカフェ 「AKIHABARAバックステ↔ジpass」 を待つばかりとなりました。http://backst.jp/ 今回は簡単ではありますが、各フロアの店舗紹介をさせて頂きます。 まず、カルゾンの顔といえる1F・2Fには、K−BOOKSさん。 グランドオープンに先駆けオープンしていましたのでご存じの方も 多いと思います。それではあらたにオープンしたお店を。 4F レンタルショーケース「アストップ」さんです。 http://www.astop.co.jp/shop2
皆さん、こんにちは。 昨日、何となくYouTubeを検索していたところこんな懐かしい動画を発見してしまいました。 秋葉原好きなら既にご存じの方も多いのかもしれません。 今から約25年前です。 動画をアップされた「kamepoさん」ありがとうございました。 http://www.youtube.com/user/kamepo 私が初めて秋葉原で仕事をしたのもこの頃でした(秋葉原案内所:鈴木)。 コメント一覧 (6) 1. 須田浩之 2011年09月10日 21:18 ま黄色の総武線やオレンジ一色の中央線快速、いすゞのラーメンは醤油が濃くて安くて東京ラーメンらしかったですね。 やっちゃ場の名残もそこはかとなく。 愛三電機モ門にあり、ガード下の九州電気も今と同じ。 慢性の手前のビルは今は飲み屋とパチンコですが、その昔はレコードと、そのタメの音響マシーンにためのビルでした。 クオーラルやフオステッ
コミケ3日目。ラジオ会館本館に入れる最後の日だった。 ラジオ会館の新店舗またはアキバカルチャーズZONE内のK-BOOKSで 商品を購入すると本館に入れると聞いて。 ボークスでISSのプラモデルを購入したので、無事にチケットを貰え、入れました。 なんとなく、ラジオ会館=人工衛星っていうイメージがあって。 (たぶん、シュタインズゲートのせい でも、ISSだと、ビルにささるには、大きすぎるね。 まあ、前から欲しかったプラモだから、いいんだ。 2階のトモカプロショップに貼られたままになってた昔の秋葉原の地図。 ドンキの場所にT-ZONEがあって、トヨムラとかOVERTOPとか載ってる。 第一家電も載ってる。そんな素敵地図。これだけで私、ごはん三杯いけそう。 ラジオ会館内の看板などがオークション品として出品されてたけど ぶっちゃけ私、この地図がいちばん欲しい。 トモカさん、万一このブログをご覧にな
皆さん、こんにちは。 いよいよ明日、ラジオ会館1号店がオープンしますね。 (注:各テナントさんによりオープン日は異なります) 明日からオープンするお店は準備で大忙しだと思いますが、 特に案内所の目の前ということもあり、1Fの店舗が目立ちます。 ご近所づきあいもしたいので^^ 向かって右からマックスガレージさん・アストップさん(オープン日未定) イエローサブマリン(サテライトショップ)さん・壁の店さん。 セキュリティ用品でおなじみのマックスガレージさんも、 また合カギも始められるそうです。 旧石丸パソコン館さんのシャッターが久しぶりに開くのも嬉しいですが、 1Fの目につきやすい場所に、正しい感じの!?アキバのお店が入るのが 本当に嬉しいです。 ↓エレベータ横のフロアガイドはこちらです。 (注:許可を頂きフロアに入って撮影しました) (雑談) 本日、明日オープン準備のラジオ会館を眺めつつ、 私
皆さん、こんにちは。 現テナントさんの移転先(仮?)を更新しました。 現在はサブカルチャー(秋葉原ではメインカルチャー)でもある アニメ・フィギュア系ショップが多く点在することになりますが、 PCショップのように回遊できる楽しみが増えそうです^^ ------------------------------------------------------------ ■ラジオ会館1号館(旧石丸パソコン館) 6月10日(金)オープン! 8F 清進商会 7F 6F アゾンレーベル 5F イエローサブマリン(ミントYS・G-SHOP) 4F イエローサブマリン(ゲームショップ・デュエリストショップ) 3F 宇宙船 2F 若松商会・ハビコロ玩具 1F アストップ・マックスガレージ B1 ホビーステーション・インパルス・永保堂 ------------------------------------
皆さん、こんにちは。 秋葉原案内所の鈴木です。 秋葉原を象徴するビルである『秋葉原ラジオ会館』 今から約50年ほど前に秋葉原電気街で初の高層ビルとして 建設されたそうです。UDXも富士ソフトよりも大先輩です。 皆さん、ラジ館には、それぞれの想いがあると思います。 私も、秋葉原で初めて行った場所はラジ館でした。 そんなラジオ会館で、今一番気になっているのは、 現テナントさんの移転先(仮?)ではないでしょうか。 下記にまとめてみました。 今から”わくわく”します^^ ■ラジオ会館1号館(旧石丸パソコン館) 8F 清進商会 7F 6F 5F イエローサブマリン(ミントYS・G-SHOP) 4F イエローサブマリン(ゲームショップ・デュエリストショップ) 3F 宇宙船 2F 若松商会 1F アストップ B1 ホビーステーション・インパルス・永保堂 -------------------------
皆さん、こんにちは。 秋葉原は好きですか? 既にご存じの方も多いかと思いますが、 震災以来、再度中断されていました秋葉原歩行者天国が、 正式に来週4月17日(日)からの再開が決定いたしました。 4月からは時間も1時間延長の夕方6時までと、また信号を気にせず 買物できる時間が増えました。 と言うことで、本日はお隣の街、銀座の歩行者天国にお邪魔し、 勉強してまいりました。 結論、秋葉原も良い街ですが、銀座も良い街でした。・・・つづく
皆さん、こんにちは。 秋葉原案内所の鈴木です。 先日に引き続き2月6日(日・歩行者天国時)、案内所で聞かれた場所をアップします。 ガイドはマスダでした。 ちなみに私も案内所にいると「詳しいですね」と褒めて頂けることがありますが、 マスダは私の10倍詳しいです。 ダイスの今日の営業時間 メイド喫茶で初心者にもおすすめなところ シャッツキステみたいなメイド喫茶 エアガン売っているところ @home cafe AKB劇場 鎌倉シャツ 車に貼るステッカー パズル売ってるお店 女の子が喜びそうな、こじゃれたお店 ドンキホーテ おすすめのメイド喫茶 歩行者天国は何時からですか? 東京銘菓 ソフトバンクショップ てんや(ガード下のなくなっちゃったの?) 英語の地図を10枚ください 中古のパソコンをまとめて買えるところ 初心者向けのメイド喫茶 メロンブックス 湯島に行きたい ジーンズメイト 秋葉原に100
本日、秋葉原歩行者天国試験的実施の初日が行われました。 セレモニーでは住民代表の前会長さんなどの挨拶が行われ、 尽力された方々でのテープカットが行われ式典は終了、 そして、最終的なパトロールについての説明が行われ、 いよいよ秋葉原歩行者天国の試験的実施スタートです。 開始と同時にどっと車道にでる人達 駅からも次々と歩行者天国へ そして実は大変気になっていた歩行者天国以外(西口広場・ヨドバシカメラ前) でのパフォーマンスの見廻りもスタッフ共々行いましたが、実行されてい ることもなく穏やかでした。 そして予定通り、夕方17時には白バイの先導とともに初日の歩行天国 は無事終了。 多くの方々の力によって始まり、そして無事に終えた初日の歩行者天国。 そのことは今日、明日と全国の方がメディアを通して見ることになると思います。 来週どんな結果が出るか、 お店にとっては来週以降が本番になると考えられます・
本日午前、ツイッター上のとある書き込みをスタッフが確認し、 現場を見てきました。(JRの電気街口改札を出た構内です) ※ ※ きっと、これを書いた人は、歩行者天国について何か言いたいことがあったのでしょう。 ただその言いぶんは、仮に正しいことであっても、 このようなやり方では、決して認められることはありません。 また仮に、ささいなイタズラ心であったら、 今は防犯設備が充実しています。…明日あたり連絡があるかもしれません。 だからまずは、落ち着いて下さい。 案内所を通して、歩行者天国を楽しみにしている人も不満をもっている人も きっと何かを言いたかったり行動に移したいことがあると感じていました。 だから昨日のブログを書きました。 思うことがあったら一緒に話しましょう。 ホコ天が中止になってからでは誰も何の主張をすることも出来ません。 コメント一覧 (6) 1. まお 2011年01月22日 2
皆さま、こんにちは。 秋葉原歩行者天国が7〜8月頃から再開が決まったようです。 (夏休みだけの期間限定かもしれません) 歩行者天国再開については多くの意見があると思います。 賛成・反対・それぞれの理由など・・・。 下記は、今年の4月4日に撮影した、新宿・銀座の歩行者天国の様子です。 あえてコメントは控えますが、それぞれ、この写真を見た方が何か感想を 持ってもらえたらと、この機会にアップしました。 秋葉原案内所としては、写真だけを撮りに行ったわけではないので、 現場に行って多くのことを感じ、そしてリサーチをしてきました。 私共のようなものでも何か機会があればお話ししたいと思っています。 【新宿の歩行者天国】2010年4月4日 【銀座の歩行者天国】2010年4月4日 コメント一覧 (8) 1. ベーゴマ 2010年05月25日 05:46 感想言っていいですか 新宿のやり方ならあえて歩行者天国
ごきげんよう、ご主人様、お嬢様。 アキバガイド@マスダでございます。 今日はアキバガイドBlogでは珍しい、芸能関係のお話で。 では、まず始めにクイズを。 AKBといえば、秋葉原発のアイドルグループ、AKB48。では、SKDは何の略? 答えは2つ。わかるかしら? 1つめの答えは、我らが街、秋葉原の住所「外神田(SotoKanDa)」 2つめの答えは・・・松竹歌劇団!! かつて宝塚歌劇団と並び人気を誇っていた松竹歌劇団。 解散して10年以上がたちますが、その元メンバーが伝統を絶やしてはならないと 「STAS(スタス)」と名を改め結成され、現在では若手のダンサーも多く参加しているそうです。 そして、本日の正午、UDXの1階には華やかな衣装に身を包んだ集団が登場。 彼女達こそがそう、STASのメンバーなんです! 実はUDXビル4階のUDXシアターにて、5月28日〜30日の間、レビューが行われるそ
今週金曜日の1月15日(金)、千代田区帰宅困難者避難訓練が 行われます。 今回は秋葉原がメイン会場となります。 神田明神通りが通行止めになるなど大々的な訓練。 様々な訓練を行うのですが、私たち秋葉原案内所ガイドも 「明治大学・東京大学・鹿島建設 産学連携プロジェクト」のメンバー として避難訓練に参加させて頂くことになりました。 今回、避難訓練にiPhoneを活用する初の試みをこのプロジェクト チームが行います。 実験端末として130台のiPhoneが用意されます。 プロジェクトチームの学生さん、ボランティアさんが実験端末の iPhoneに搭載させたアプリ、twitter(Echofon)やセカイカメラ Friend mapper などを使って、被災者の誘導、所在地把握、 交通機関の運行状況の確認を行います。 「iPhoneを災害時に利用すれば、被災者や災害ボランティアが より多くの安否確認
この記事は加筆中です。 書きたいことがいっぱいあるのでゆっくり更新ですが・・・ 少々お待ちください。 11月21日(土)、神田探偵団の西平さんとコラボで神田街歩きツアー 「秋葉原〜今昔を巡る〜」を開催しました。 出発地は淡路町駅前。 写真左の青いキルティングコートをお召しの紳士が西平さん。 【淡路町から駿河台を眺める】 淡路町の交差点はとっても平たい場所なんだけど。 昌平橋通りを上野方面に向かって歩いていくと左側がやけに急峻。 この急峻な場所は駿河台と呼ばれているけど、江戸時代までは 神田山と呼ばれていた丘陵地帯。 徳川将軍が江戸を拠点にしはじめたのをきっかけに江戸湊の整備が 本格化したんだけど。そのときに神田山を切り崩して日比谷から先の 入り江が埋め立てられていったんだ。 江戸が街として賑わったのって、太田道灌の頃あたりからなんだけど。 当時は日比谷の辺りまで海岸線だったらしいからね。
皆さま、ごきげんよう。 私服の時は一枚で着られるワンピースorジーンズ+シャツの2択な アキバガイド@マスダでございます。 アキバの洋服といえば、昔からある須田町の衣料問屋さんや紳士服、 ドンキやコスプレショップですね。 そして、ここ最近では無印良品、ユニクロ、そして本日のオープンの AOKIと相次いでリーズナブルに買える洋服屋さんが増えています。 オープン初日の今日は半額セールというAOKI 素晴らしく盛況。もう、どこのH&Mかというくらいの混雑っぷり。 そして、本日のロケ地は…ここですよ、ここ! アソビットキャラシティの跡地にできるジーンズメイト!! …そう。日本全国に104店舗を構える、ジーンズのカジュアル衣料の 販売店「ジーンズメイト」がアキバに進出しちゃうんですよ。 しかも、こちらの場所に近々でアキバでもう1店舗出店がすでに 決まっていて、好感触であれば最終的にアキバで5店舗(!
10月21日より3日間、ダイビル2階の秋葉原コンベンションホールにて Japan Linux Symposiumが開催されています。 世界中からLinuxのトップ開発者が集まるシンポジウムとのことで、 リーナスさんもアキバなうしてるとか。 入口にTuxのぬいぐるみがいっぱい置かれててカワイイんだよ。 はい、そして恒例の間違い探しのお時間。 こんなマジメなシンポジウムにも場違い(!?)な格好の人が一名。 ぷらっとホームさんの小型サーバ「OpenBlocks」の宣伝の お手伝いをさせて頂いてます。 このOpenBlocksがどのくらい小さいかというと任天堂DSくらい 小さい。 今回とってもお世話になってる、ぷらっとホームのマーチンさん。 来訪者の方に「一緒に写真撮ってください」ってラブコールが何度も マーチンさんにかかるなど、モテモテさんです。 「これはubuntuでも動きますかー?」 「もち
ご主人さま・お嬢さま、ごきげんよう。 燃えない萌えないメイドこと、アキバガイド@マスダでございます。 その、もえないメイドが出張したのは六本木のミッドタウンタワー。 YAHOO!JAPANさんに出張してまいりました。 ↓「このメイド服は防火衣です」 …嘘です。ごめんなさい。 以前、YAHOOさんの社内防火啓蒙VTRでナレーションのお手伝い をさせて頂いた経緯がありまして。 今回はYAHOO社内の防災セミナーに出張なのです。 日頃、神田消防署で教わった成果を出さなくては…。 気合がはいります。 健康イベントが隣室で行われていたので、そちらにも出張PRです。 健康になるのはね、いざというとき救急救命をするためさ! と、いうことで…。強引な理由づけではない…はず。 赤坂消防署の消防隊員さんが身体を張ってPRなのです。 腕立て伏せのペースが早いことといったら! 防火衣の着用体験もできるのです。 災
久しぶりの更新です! 皆さまごきげんよう。アキバガイド@マスダでございます。 さっそくですが、ご主人さま、お嬢さま、クイズです。 ここはどこでしょう? もちろん、写真を撮った場所は秋葉原。 でもね、フィギュアショップのショールームではないんですよ。 答え、知りたい?聞いておどろいてください。 なんと、献血ルーム!! こちらは10月1日より新しくオープンする秋葉原の2番目の 献血ルーム「akiba:F 献血ルーム」さんです。 本日、内覧会が行われましてさっそくおじゃましちゃいました♪ 場所は電気街口から歩いて1分の朝風二号館ビルの5階です 1階にソフマップ駅前店さんがあります。 そう、秋葉原には電気街口前にも献血ルームがあります。 アキバ献血ルームといいますが、以前くろすろ〜ど(現在は閉店)の メイドさんが献血をされた方にハンドマッサージを行うなど 秋葉原らしいユニークなサービスが注目されて
秋葉原駅前の高架下(佐久間ガード)にある「あきば味の六花選」 毎日たくさんのお客さんでにぎわうアキバの食事処のひとつ。 7月31日を以て閉店することになりました。 以前twitter上で「てんや」さんがなくなるーって話題に上がりましたが 味の六花選のお店全部が対象でした。 だから、「蔵々亭」も。 学生の頃、チーズらーめんばっか食べてたな・・・。 「越後」も。ここの冷やしたぬきそばがめっちゃ好きなのに・・・。 「和幸」も。(アキバガイドの豪華なお弁当=「和幸」です!!!) 「当番家」も。海鮮丼がぁ・・・。 「チムニー」も。みんな閉店。 注意深く写真を見ると「JR高架下工事の関係で・・・」 と、書かれてあることに気がつくかと思います。 そう、この高架の工事。 ああ、素敵なパイプですね・・・。(注:ガイド@マスダは高架萌えです) ええと、なぜ味の六花選が閉店するかというと、 これから東北縦貫線(
みなさんこんにちは!アキバガイドの後藤でございます。 4月10日、秋葉原でドコモショップやauショップを運営する田中電気さんのショールームに「4D王」が設置されました。 この「4D王」は一度に大勢でVRコンテンツが楽しめちゃう画期的なマシンです。 ・360度3D、VRスクリーンシアター ・全周を切れ目のない3D映像に囲まれる特殊な空間により、あたかも自分がその空間に 入り込んだような感覚を体験できる。 ・立体音響、床の振動、エアノズルのギミックで効果的に互換を刺激し、見るだけでなく体全体 で空間を感じることができる。 ・4歳から楽しむことができる。 と、一人で体験するVRと違って大勢でその空間にいるような臨場感のある 体験ができるというのが大きな特徴です。 今回、田中電気さんにあるのは、小さめなサイズのようですが それでも16人程の人数で一緒に体験することができました。 4D王の外観です。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『アキバガイドBlog - livedoor Blog(ブログ)』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く