サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
blog.goo.ne.jp/youthnet_shonan
先日読んだ本にこんなことが書かれていました。 日本の家庭ではよく子供に「他人に迷惑をかけてはいけません」と話すそうです。 しかし、インドでは子供に「あなたは他人に迷惑をかけているんだよ」と話すそうです。それは、自分は他人に迷惑をかけているんだから、他人から迷惑をかけられても赦して(ゆるして)あげなさいということらしいです。 日本も昔はお互い支えあって生活していて、その上で「他人に迷惑をかけるな」というのが成り立っていてたけれども、いまはそのお互い支えあっているという根本が抜けて「他人に迷惑をかけるな」と教えるからズレてきてしまうのかなと感じました。 きょうじゅん
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.goo.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く