サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
ameblo.jp/realiser-style
パーソナルスタイリストの人生を豊かにするファションコーディネート パーソナルスタイリスト・プロコーチ・国際イメージコンサルタントの三好凛佳のオフィシャルブログです。 ファッションコーディネートや個人向けスタイリング、コーチングやブランディングの活動を通じて、オトナがもっと幸せになるためのファッション術を目指します♪ こんばんは。パーソナルスタイリスト・スーツスタイリストの三好凛佳です。 本日は、パーソナルファッション講座個人レッスン の1日でした。 初めての試みでしたが、私自身もとても楽しくアドバイスさせて頂き、 レッスンの時間もショッピングクルーズの時間もあっという間に経ってしまいました。 お店でご試着されたお客様の姿を見て、販売員さんがすごーく驚いてらっしゃる様子が とっても印象的でした。 その方のお持ちの外見を活かしたファッションコーディネートは、本来お持ちの魅力を パッと華やかに引
パーソナルスタイリストの人生を豊かにするファションコーディネート パーソナルスタイリスト・プロコーチ・国際イメージコンサルタントの三好凛佳のオフィシャルブログです。 ファッションコーディネートや個人向けスタイリング、コーチングやブランディングの活動を通じて、オトナがもっと幸せになるためのファッション術を目指します♪ ジャケパン=「ジャケット+パンツ」のスタイルのことをさしますが、パーソナルスタイリストをやっていて、一般の方にはまだまだ活用できてない傾向も多いかな~と感じてます。 特にビジネススタイルのジャケパンだと、どこまで崩してもよいのかが問題。 ドレスコード的にOKでも、業種や職種によっては、そのオシャレ加減が悪目立ちすることもありますね。 そうなると、残念ながら中身はあるのに軽く見えてしまったり…。 だから、パーソナルスタイリングでジャケパンスタイルのときは、その人のいろんな要素を考
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『パーソナルスタイリストの人生を豊かにするファションコーディネート』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く