サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
adhdhappy.hatenablog.jp
目次 DVの定義 シングル単位思考法とは 課題の分離 主流秩序 感想 最後に 今日は、参考になった本を紹介したい。 シングル単位思考法でわかるデートDV予防学 作者: 伊田広行 出版社/メーカー: かもがわ出版 発売日: 2018/12/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る カップル同士による暴力を予防するための、知識や考え方を学ぶ本だ。 それだけでなく、人間関係でとっても役立つ内容がのっている。 著者の伊田広行氏は、DV加害者プログラム・NOVO(ノボ)運営者。デートDV予防教育ファシリテーター。立命館大学等、大学非常勤講師。「ユニオンぼちぼち」執行委員。各所での有償・無償での相談活動(行政での男性相談、貧困相談、労働相談、LGBT相談、自殺関連相談等)をおこなっている。 目次 「恋人はこうあるべき」・・・・・その常識がDVになる 人生に役立つ「シングル単
はじめに ADHDのために、仕事でミスが多い私。 時々本を読み、改善を模索中… 今回参考になった本は、これ。 仕事で「ミスをしない人」と「ミスをする人」の習慣 仕事で「ミスをしない人」と「ミスをする人」の習慣 (Asuka business & language book) 作者: 藤井美保代 出版社/メーカー: 明日香出版社 発売日: 2018/04/09 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る ●1000社を超える組織のコンサルティングを通して、事務改善&業務効率化を実現させてきた手法 ●「忙しくて余裕が持てない」という人に仕事の体質改善ができるちょっとした工夫と習慣 ーーーーー 目次 第1章 ▶考え方 第2章 ▶情報 第3章 ▶段取り 第4章 ▶整理整頓 第5章 ▶コミュニケーション 第6章 ▶ビジネスツール 第7章 ▶気づく力 内容引用 第1章 ▶考え方 0
ブログの大先輩カブライフさん、 いつも、楽しい記事、 うれしい記事、まっすぐな記事で、 楽しみにしてます。 それから、下の記事で 「アクセスの輪」を紹介して下さり、 ありがとうございます。 早速参加させてもらいました。 www.kabu-life.com おかげで、PV数が伸びました。 本当にありがとうございます。 ところで、カブライフさんが いつも食べている納豆卵鰹節ご飯。 鰹節、納豆、卵の単独や、 納豆卵ご飯は食べたことありますが、 納豆卵鰹節ご飯は、 食べたことがありません。 昨日の朝、 納豆ご飯をしようとした時、 やってみました。 『う、うまい・・・!!!』 旨み成分のキラキラ星が 頭上から舞い降りてきました・・。 『〇×△×だからうまいんだよ・・』 と嫁さんが言ってましたが、 うまさの感動で、頭に入らず。 納豆・卵・鰹節のトライアングルは、 最高の組み合わせです。 カブライフさん
お小遣い月1万円で、何とかやりくりしている毎日です。 お金の使い方が雑だし、計画性がないし、貯めるのが苦手です。 だから、安くていいものを買いたいなあって悩んで、 安いものを買うのにも迷ってしまう、しょうもないヤツです。 そんな私がハマっている甘いものは・・・。 ①シャトレーゼ チョコバッキー www.chateraise.co.jp 大きなバーで、大きなチョコブロックが入ったチョコアイス。 6本で税込298円と、 スーパーやコンビニよりお買い得です。 月に2回程、2袋買って家族4人で食べると、3回分食べれます。 ②セブンイレブン チェロッキー シナモン www.sej.co.jp しっかりとした甘さと、ザクザクっとした食感がたまらない、本格的な味わい。 税込み127円とお買い得。 小腹が減った時に、ストレス多かったなあと思った時に、助けられてます。 ③スーパーマーケット バローのパン屋『
私は自宅に住む高齢者の方々の相談センターで働いています。 その中で、孤立死をなくす事業を担当しています。 一人暮らしの方で、孤立死や孤立してそうな方の相談を担当し、 安否確認や必要な制度・サービスの利用、 可能な範囲でのさりげない見守りの輪をつくります。 一人一人、人生のドラマは異なりますが、 例えば、普通に学校を出て、仕事をして、 結婚して、所帯を持ったような方も、 何かの拍子に一人暮らしになり、 なんらかの病気や、外出が大変になったりしても、 家族や友達、役所や相談機関などに相談できず、 一人で抱え込んでいる方がいます。 周りの方が心配しているのに、 支援を拒否する方がいます。 そういった方々を担当することが多いです。 ご本人にお会いすると、その方は、 一人暮らしの快適さを知っている人でもあり、 一人で乗り越えてきた強さを持っている人であり、 自分の楽しみをもっている、もっていた人であ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『adhdhappy.hatenablog.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く