並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

pysimpleguiの検索結果1 - 26 件 / 26件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

pysimpleguiに関するエントリは26件あります。 pythonGUIPython などが関連タグです。 人気エントリには 『ゼロからはじめるPython(73) より簡単にデスクトップアプリが作れるPySimpleGUIを使ってみよう』などがあります。
  • ゼロからはじめるPython(73) より簡単にデスクトップアプリが作れるPySimpleGUIを使ってみよう

    本連載では以前Tkinterを使ってデスクトップアプリを作る方法を紹介した。Tkinterもそれほど難しくないものの、PySimpleGUIを使うともっと簡単にデスクトップアプリが作れると話題だ。今回は、話題のPySimpleGUIを使って、日給計算アプリを作ってみよう。 PySimpleGUIを使って日給計算アプリを作ってみよう PySimpleGUIについて PySimpleGUIとは2018年より開発されているデスクトップアプリを作るためのライブラリだ。GUIとはGraphical User Interfaceの略で、ボタンやテキストボックスなど、マウスやタップ操作に応じて反応するインターフェイスのことだ。 もともと、PythonでGUIを持ったアプリを作るのには、Tkinter、Qt、WxPythonなどのライブラリが利用されてきた。実際のところ、PySimpleGUIはこれら既に

      ゼロからはじめるPython(73) より簡単にデスクトップアプリが作れるPySimpleGUIを使ってみよう
    • ゼロからはじめるPython(115) 簡単GUIライブラリ「PySimpleGUI 5」の有償化と互換ライブラリについて

      先日、手軽に使えるGUIライブラリ「PySimpeGUI」のバージョン5がリリースされ、それに伴って商用利用が有償化された。個人利用はこれまで通り無償だがライセンス登録が必要になる。そこで、本稿ではPySimpleGUIを使い続ける方法と、互換ライブラリ「TkEasyGUI」に乗り換える方法の二つを紹介する。 「PySimpleGUI」と互換ライブラリの「TkEasyGUI」を紹介する 簡単GUIライブラリ「PySimpleGUI」について 本連載の109回目でPySimpleGUIの使い方を紹介した。PySimpleGUIは独自のイベントモデルを採用し、二次元リストを使って手軽にGUIを構築できるライブラリだ。 PySimpleGUIのWebサイト - https://www.pysimplegui.com PythonでGUIを持つデスクトップアプリを開発するには、TkinterやPy

        ゼロからはじめるPython(115) 簡単GUIライブラリ「PySimpleGUI 5」の有償化と互換ライブラリについて
      • The Project - PySimpleGUI Documentation

        Home Call Reference Cookbook Demo Screenshots FAQ Readme User Screenshots Readme Feb 2024 Announcements2018-2024 For more information visit PySimpleGUI.com Do you use PySimpleGUI 4? Here is what you need to know. The Project User Interfaces for Humans Transforms tkinter, Qt, Remi, WxPython into portable people-friendly Pythonic interfaces. “The ability to simplify means to eliminate the unnecessar

        • [実験] ChatGPT4とPySimpleGUIで学習のゲーム化をしたら、AWSの知識をどこまで習得出来るか - Qiita

          [実験] ChatGPT4とPySimpleGUIで学習のゲーム化をしたら、AWSの知識をどこまで習得出来るかPythonPySimpleGUIChatGPT 目論見 エンジニアにとってAWSの知識はあればあるだけ良い。しかし既存の退屈な勉強法に興味が持てない。 なので、モチベーションが上がる仕組みを用意してみようと考えた。 ChatGPTとGUIを使用したら面倒くさい学習を簡単にゲーム化出来て、「やべえ、楽しい!」ってなりながら自動的に学べるんじゃないか という仮説が出てきたので、これを検証していくことにした。 アプリ画像(暫定版) 使用するライブラリ PySimpleGUI … 簡単にGUIを作成できる、tkinterのラッパー。 polars … データの前処理。pandasはもう古くなりそう。 pip install polars 問題の作成方法 ChatGPT4に作成させる。 ネ

            [実験] ChatGPT4とPySimpleGUIで学習のゲーム化をしたら、AWSの知識をどこまで習得出来るか - Qiita
          • PySimpleGUI.pdf

            PySimpleGUI 0.5.1 Copyright © 2020-2022, Katsunori Nakamura 2022 6 10 1 1 2 1 2.1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 2.1.1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 2.1.2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 2.1.3 GUI . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

            • 【PySimpleGUI】PythonでオリジナルGUIアプリを作成 - Qiita

              ★追記 このライブラリはライセンスが色々面倒になったみたいですね。 代替として以下のTkEasyGUIなんていかがでしょうか? ほぼ使い勝手そのままでライセンスもMITです https://github.com/kujirahand/tkeasygui-python/blob/main/README-ja.md 前回に引き続き連載ネタ第2弾です。 今回は前回の成果物を使ってPythonでGUIアプリを作成してみようと思います。 TkinterというPythonの標準GUIライブラリでもいいのですが、はっきり言ってPySimpleGUIの方がいいと感じたので、今回はPySimpleGUIを使用したGUI作成をやっていきます。 【第1回】Pythonで簡単に日本語OCR  ※前回記事 【第2回】PythonでオリジナルGUIアプリを作成 ←今回はこの記事 【第3回】Pythonで作成したアプリ

                【PySimpleGUI】PythonでオリジナルGUIアプリを作成 - Qiita
              • PySimpleGUI/readme.ja.md at master · PySimpleGUI/PySimpleGUI

                人間のためのPythonGUI tkinter、Qt、WxPython、およびRemi(ブラウザベース)のGUIフレームワークを、よりシンプルなインタフェースに変換します。ウィンドウ定義は初心者が理解するPythonコアデータ型(リストと辞書)を使用して簡略化されます。コールバックベースのモデルからメッセージを渡すモデルにイベント処理を変更することでさらに単純化が行われます。 コードはより多くのユーザーがパッケージを使用するのにオブジェクト指向アーキテクチャを持つ必要はありません。アーキテクチャは理解しやすいものですが、必ずしも単純な問題だけに制限されるわけではありません。 ただし一部のプログラムはPySimpleGUIには適していません。 定義上、PySimpleGUIは基盤となるGUIフレームワークの機能のサブセットを実装します。どのプログラムがPySimpleGUIに適していてどのプ

                  PySimpleGUI/readme.ja.md at master · PySimpleGUI/PySimpleGUI
                • PySimpleGUIで画像処理ビューアーを作る - Qiita

                  この記事を読んでできるものは以下の通りです 画像を選択して表示するビューアー パラメータを渡して画像処理を行う 画像処理した画像を表示する PySimPleGUIの基本的な説明に関しては、Tkinterを使うのであればPySimpleGUIを使ってみたらという話を参考にしてください 検証環境 windows10 macOS(catalina) Python3.7 ライブラリー tkinter PySimpleGUI Pillow きっかけ 上の画像を作られた、アスキーアートを自動生成するの記事を見かけて、実際に動かすと面白かったのですが、画像とアスキートにする文字の大きさが固定だったのでその部分にUIをつけてみました。 変換のアルゴリズム自体は元の記事のをお借りしていまています。asci_art_transform.pyファイルが該当します。 画像の表示自体は公式のDemo_Img_Vie

                    PySimpleGUIで画像処理ビューアーを作る - Qiita
                  • PySimpleGUIでVBAの代わりになるUIをつくってみる(ファイルダイアログ、リスト、ログの出力) - Qiita

                    PySimpleGUIでVBAの代わりになるUIをつくってみる(ファイルダイアログ、リスト、ログの出力)PythonGUIPython3TkinterPySimpleGUI この記事を読んでできるもの PySimpleGUIを使用して、ファイル、フォルダをダイアログを使ってファイルを取得、 取得したファイルを使用して処理を実行、ログを画面にすることができます 概要 脱VBAとしてPythonを使用している記事や本がちらほらあり、Excelファイルの操作にOpenPyXl を使用している記事はありますが、ファイルの起動に関してはCLIのものがほとんどでGUIで操作する記事はあまり見かけません。 今回はVBAのGUI相当のものをPySimpleGUIで行う説明を行います。 PySimpleGUIの基本的な操作についてはTkinterを使うのであればPySimpleGUIを使ってみたらという話を

                      PySimpleGUIでVBAの代わりになるUIをつくってみる(ファイルダイアログ、リスト、ログの出力) - Qiita
                    • The Original PySimpleGUI Cookbook - PySimpleGUI Documentation

                      Demo Screenshots FAQ The Original PySimpleGUI Cookbook Welcome to the PySimpleGUI Cookbook! It's provided as but one component of a larger documentation effort for the PySimpleGUI package. Its purpose is to give you a jump start. You'll find that starting with a Recipe will give you a big jump-start on creating your custom GUI. Copy and paste one of these Recipes and modify it to match your requir

                      • PySimpleGUIでデータViewerを作る - Qiita

                        はじめに 実験データや測定データが入ったファイルがたくさんあって,そのデータを理解するためには何らかの後処理や可視化が必要,という状況は割とよくあると思います. 例えば材料の性質を知るために行われる圧縮試験という試験において,その結果として荷重と変形量が記録されたCSVファイルが得られる場合を考えます.生のデータを理解するのは難しく,応力やひずみの計算や応力ひずみ曲線の作成が必要になります.しかし実験の結果をちょっと確認するためだけに毎回Excelを開いて計算するのも面倒です. そこでもしWindowsのFile Explorerのプレビュー表示のようにワンクリックでデータを確認できたら便利なのではないでしょうか.そしてPySimpleGUIというPythonライブラリを使うとそれが比較的簡単に実現できます. この記事では画像のようなシンプルなデータViewerを作ります. データが入って

                          PySimpleGUIでデータViewerを作る - Qiita
                        • PySimpleGUIの基本的な使用方法 - Qiita

                          ●テキスト本体(PDF形式53ページ:1.34MB) 2022/06/10更新 (→ミラーサイトからDL)(→GitHubからDL) --------------------- (2020/03/12) 学校でプログラミングを教えています. 教育現場で使用するためのPySimpleGUIのテキストを作りました. Python用のGUIライブラリはたくさんありますが,PySimpleGUIはおそらく初心者に一番やさしいものだと思います. Tkinterがベースになっているのも安心感があります. このテキスト,まだ完成度が低い状態ですが,教育現場で使いならが内容を修正・アップデートしていきます. 無料で公開しますので,ご意見いただけたら嬉しいです. 誤った箇所を見つけられましたら是非ご一報くださいませ.直ちに修正いたします. (連絡先はテキスト裏表紙にあります) 紹介ページ テキスト中のサンプ

                            PySimpleGUIの基本的な使用方法 - Qiita
                          • PySimpleGUIで内容を更新する - Qiita

                            目次 PySimpleGUIで内容を更新する         ←今ここ PySimpleGUIでマルチスレッドで内容を更新する(20230827公開) はじめに Excel VBAやAccess VBAでフレームを利用したGUIアプリを作る際のこだわりが私にはある。 黒地に白のテキストボックス(ターミナルを模している)を用意して「◯◯処理を開始します」「◯◯処理を完了しました 全◯件です」といったメッセージを逐次表示するというものだ。 PySimpleGUIで同じことをやろうとしたときいろいろ苦労したので知見をここに残す。 マルチラインのテキストを更新・追記する PySimpleGUIで複数行のテキストを表示するのは sg.Multiline() 。 一行テキストの sg.InputText() と同じく、表示と入力の両方に対応している。 公式のドキュメントはこちら。 インプットテキストや

                              PySimpleGUIで内容を更新する - Qiita
                            • The Project - PySimpleGUI Documentation

                              Home Call Reference Cookbook Demo Screenshots FAQ Readme User Screenshots Readme Feb 2024 Announcements2018-2024 For more information visit PySimpleGUI.com Do you use PySimpleGUI 4? Here is what you need to know. The Project User Interfaces for Humans Transforms tkinter, Qt, Remi, WxPython into portable people-friendly Pythonic interfaces. “The ability to simplify means to eliminate the unnecessar

                              • PySimpleGUIで簡易アプリのメニュー画面を作る - Qiita

                                PySimpleGUIでメニュー画面を作成する。 PySimpleGUはデスクトップアプリを作成するGUIライブラリ :::note alert その名の通りデスクトップアプリなので、ローカル上で動作する。googleclabでは実行してもGUIは表示されないので注意。 ::: インストール でインポートできる。 毎度毎度pysimpleguiと打つのは大変なので as sg とすると後が楽。 レイアウトでよく使うもの ・sg.Text('キーワード') ・sg.In(key='word') ・sg.InputText() ・sg.FolderBrowse(key="folder") ・sg.Button('スタート') Text テキストの表示 In 入力欄 InputText 文字入力 FolderBrowse こんな感じにファイル参照される。 ###Button ##レイアウトの仕組

                                  PySimpleGUIで簡易アプリのメニュー画面を作る - Qiita
                                • 【PySimpleGUI備忘録】Windowの機能とZオーダー・モーダルの設定方法 - Qiita

                                  はじめに PythonでGUIを作成するとなると最初に考えたのがtkinterを使うことでした。 しかしtkinter、なかなかコードがわかりにくく、管理に自信を無くしていました。 そんなときふと下記のサイトを拝見し、PySimpleGUIの存在を知りました。 Tkinterを使うのであればPySimpleGUIを使ってみたらという話 この記事ではtkinterとPySimpleGUIで同じ処理をコードで比較しており、 その差が一目瞭然な内容になっています。 PySimpleGUIの長所がわかるので、是非読んでみることをお勧めします。 皆さんにお勧めしたいのと同時に、自分も使いこなしたいので、 ドキュメントを読んで今回はウィンドウの機能を把握していきたいと思います。 これを読んでわかること ・PySimpleGUIのWindowの引数とその機能 ・ポップアップではなく第2画面が表示された場

                                    【PySimpleGUI備忘録】Windowの機能とZオーダー・モーダルの設定方法 - Qiita
                                  • Python画像処理のためのGUI入門(PySimpleGUI解説) - Qiita

                                    はじめに Pythonを使って画像処理を行う際、パラメータを動的に変更しながら処理結果を確認したいということは多いかと思います(ですよね?)。こういった時にGUIベースのアプリケーションが作れると非常に便利ですが、PySimpleGUI でそれを簡単に実現することができます。 本記事では PySimpleGUI の基本的動作を理解しながら、インタラクティブな画像処理アプリケーションの作成方法を習得することを目的とします。 PySimpleGUI に関する基本的な説明から入るので、ある程度使い方が分かっている方は実践編から入って、不明点は都度戻って補完するのが良いかと思います。 よく見そうなところ 項目 概要

                                      Python画像処理のためのGUI入門(PySimpleGUI解説) - Qiita
                                    • PySimpleGUIでGUIアプリを作ってみた ~その1~

                                      TkinterもいいけどPySimpleGUIはもっと良い!! PySimpleGUIに標準で用意されているポップアップの中から便利そうなものを紹介します。ファイルダイアログやカレンダー、パレットなど色々揃っていて大変便利です。 ただ、ちょっと複雑めのポップアップを実装する方法が、公式を見た限りでは分からなかったので以下紹介します。 私がやりたかったのは以下の内容です。 すでにメイン画面に何かデータが入力されていて、そのデータを反映したチェックボックス付きのポップアップを表示させることポップアップでチェックされた項目をset型のデータとして受け取ること 具体的には下図のような感じです。メイン画面に名前(Name)が入力されていて、それらのリストをチェックボックス付きで表示させました。 以下作業環境はPython 3.7, PySimpleGUI 4.16.0です。 チェックボックス(データ

                                        PySimpleGUIでGUIアプリを作ってみた ~その1~
                                      • PySimpleGUI 基礎解説 | K-TechLaboゼミ用学習ノート

                                        【目次】 1 はじめに — 1 2 導入 — 1 2.1 使用方法の概略 — 1 2.1.1 ウィジェットの配置 — 1 2.1.2 イベントループ — 2 2.1.3 GUIプログラムの終了 — 2 2.1.4 サンプルに沿った説明 — 2 2.1.4.1 ウィジェットのサイズ設定 — 3 2.1.4.2 デザインテーマの設定 — 3 2.1.4.3 ウィジェットのイベントハンドリングの有効化 — 4 2.1.4.4 ウィジェットへの名前の付与 — 4 2.1.4.5 既存のウィジェットへのアクセス — 5 3 ウィジェット(Widgets) — 6 3.1 文字列,画像の表示 — 6 3.1.1 Text — 6 3.1.1.1 使用できるフォント — 6 3.1.1.2 余白と枠 — 7 3.1.2 Image — 8 3.2 文字の入力 — 9 3.2.1 InputText — 

                                        • PySimpleGUIの使い方・前編 - Qiita

                                          PythonのGUIパッケージ「PySimpleGUI」の基本的な使い方について、主にイベントをテーマに紹介します。前編のこの記事ではPySimpleGUIだけでできることを扱います。後編では低レベルのフレームワーク「tkinter」を利用したイベント処理を扱う予定です。 1.環境について この記事のすべてのコードは以下の環境で動作を確認しています。 Windows11 Python:3.11.0 PySimpleGUI:4.61.0 ほとんどの内容はWindowsのPCに最新のPyhonと、pipでインストールできる最新のPySimpleGUIを用意すれば利用できると思います。ただし一部の内容は今現在、pipでインストールできるPySimpleGUIでは利用できません。詳しくは当該箇所で改めて説明します。 最初のウィンドウを作る PySimpleGUIはウィンドウという土台に、ボタンやテ

                                            PySimpleGUIの使い方・前編 - Qiita
                                          • PysimpleGUIを用いたOpenCV画像処理表示 - Qiita

                                            はじめに PysimpleGUIを使った画像処理表示のデモを作成したので、覚えとして記載します。 作成したデモ (1)OpenCVでカメラから画像を受け取りリアルタイムで、ヒストグラムを表示するプログラム 参考: PysimpleGUIを用いたOpenCVのカメラ画像表示 (2)OpenCVで静止画を読み込み、閾値を設定するプログラム 参考: PySimpleGUIで画像処理ビューアーを作る PythonでUSBカメラの映像を取り込み、ヒストグラム(RGB)をリアルタイムに表示する方法 PythonでGUI画面を作る方法::PySimpleGUIでグリッド表示機能のついたキャプチャ画面を作る (3)OpenCVで静止画を読み込み、ROIを設定するプログラム PysimpleGUIでは、画像表示にはCanvasを使う方法と、sg.Imageを使う方法がありますが、今回はsg.Imageを利用

                                              PysimpleGUIを用いたOpenCV画像処理表示 - Qiita
                                            • PySimpleGUI色の名前を知る - Qiita

                                              PySimpleGUIで色を設定する際に色の名前を知りたくなりました。 方法を調べたところ、PySimpleGUIリポジトリのDemoPrograms内にあるDemo_Color_Names.pyを実行すると名前を知ることができました。 方法は簡単で上記URLのコードをコピーして実行するだけです。 実行すると以下のようなGUIが表示されクリックした色の名前を確認できます。 一応、ソースコードのコピーを載せておきます。 #!/usr/bin/env python import PySimpleGUI as sg """ Shows a big chart of colors... give it a few seconds to create it Once large window is shown, you can click on any color and another windo

                                                PySimpleGUI色の名前を知る - Qiita
                                              • [Python]PySimpleGUIでGUIプログラミング

                                                GUIで操作できるものを作ろうとしてTkinterを覚えようとしたのですが、正直難しい……。 もっと簡単にできるものがないかと探したら、PySimpleGUIを見つけました。 このページではPysimpleGUIのインストールや使い方についてまとめます。 公式のReadme日本語バージョン PySimpleGUI Documentation

                                                  [Python]PySimpleGUIでGUIプログラミング
                                                • マイブームPySimpleGUIを紹介|eetann

                                                  # Pythonにおける他のGUIについて以下はあくまで個人的な印象 tkinter ・標準だからすぐ使える&入門記事や本が多い ・ドキュメントが雑(event_generateとかは全然書いてない) ・作り込もうとすると元のTcl/Tkを知る必要有り ・コード量が多い ・配置が大変PySimpleGUI ・pip3 install pysimplegui で使える ・[ドキュメント]が本当にしっかりしている(cookbookなるページあり) ・コード量が少ない(短縮名がある) ・配置が楽(リストとして記述できる)以下を見れば簡単なものはサクッと作るように説明。ところどころ公式サイトのレシピプログラムを用いながら。 # ウィンドウの実装方法は2つ## ワンショットウィンドウワンショットウィンドウ はポップアップのようなもの。 1回OKボタンを押すとそのウィンドウは閉じる。次の工程では新しい

                                                    マイブームPySimpleGUIを紹介|eetann
                                                  • TkEasyGUI(Python)で簡単GUI(PySimpleGUI有料化に伴い移行します!) - 土日の勉強ノート

                                                    Pythonで簡単にGUIアプリが作れる環境として、PySimpleGUIがバージョン5から、商用利用の場合は有償となりました。 個人が使う場合は、これまで通り、無償で使えるとのことですが、ライブラリを使い分けるのは大変なので、PySimpleGUIのAPIの互換性を持つ「TkEasyGUI」に乗り換えることにします!という記事です。 今回は、TkEasyGUIの紹介と簡単な使い方を紹介しようと思います。 それでは、やっていきます! はじめに TkEasyGUIのインストール TkEasyGUIの簡単な使い方 終わりに はじめに 単純なGUIアプリを作るときに、大変重宝していたPySimpleGUIが有償化されたということで、大変残念なニュースでした。 ですが、PySimpleGUI互換のTkEasyGUIを使ってみると、え?同じやん?というぐらい、(今のところ)使い勝手がほとんど変わらな

                                                      TkEasyGUI(Python)で簡単GUI(PySimpleGUI有料化に伴い移行します!) - 土日の勉強ノート
                                                    • 【Python】PySimpleGUI 備忘録 - Qiita

                                                      参考:https://blog2.k05.biz/2021/09/python-pystray.html sg.Window と併用するときはマルチスレッドにする必要あり 英語だと System tray Windows で「隠れているインジケータを表示します」としか表示されないので、このワードにたどり着くまでに苦労した ■ 結論 タスクトレイにだけ出現するアプリケーションにしたかったが、そういう使い方じゃない バックグラウンドで走っているアプリを配置しておくところで、実際に使用するときはタスクバーにアイコンが出る(LINE や Discord などもそう) 今回は常時画面を表示させたかったのでタスクトレイには置かない タスクバーにアイコンを表示しない sg.Window の引数に no_titlebar=True, grab_anywhere=True を指定することで可能 しかしこれを

                                                        【Python】PySimpleGUI 備忘録 - Qiita
                                                      1

                                                      新着記事