並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

イシモチの検索結果1 - 9 件 / 9件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

イシモチに関するエントリは9件あります。 人外増田、 recipe などが関連タグです。 人気エントリには 『本日の釣果・銚子ウォッセ21近くにて!シロザメ・イシモチ・コノシロ・三ツ矢ヲレンジ? - なんくるないさ part2』などがあります。
  • 本日の釣果・銚子ウォッセ21近くにて!シロザメ・イシモチ・コノシロ・三ツ矢ヲレンジ? - なんくるないさ part2

    こんにちは、ららぽです。 雨の合間にまた釣ってきましたよー! てか、ウォッセの自販機に「復刻品・自販機限定・三ツ矢ヲレンジ」っての売ってて飲んでみたら美味しかったです。 昔の味は知らないけどね😅 そして今日最初に釣れたのはサメ! うひょ〜! お子ちゃまですよ〜! ららじが釣ったのだけど、その後私もサメ一匹釣りました。 エサは青イソメ。 もちろんリリース! そして次に私がイシモチ釣りました。 こちらも青イソメにて。 そんでもって・・・ ららじがサビキ釣りでコノシロ4匹ゲット! リンク その頃には雨がポツポツ降ってきたので退散! 今日は可愛い観客もいましたよ。 可愛い? ニラんでるけど😝 少しだけ、おすそわけしました💦 そういえば梅雨入り発表されましたね。 とうぶん釣りはお休みになるのかな? う〜ん。 家でゴロゴロ映画でも観ますか! とにかく帰ろ。 では、また。 最後までご覧いただき、あ

      本日の釣果・銚子ウォッセ21近くにて!シロザメ・イシモチ・コノシロ・三ツ矢ヲレンジ? - なんくるないさ part2
    • オートリリース1回とイシモチ一匹でした楽しかったです。

      夕方になっても暑いですね 昨日も若干、腹が痛かったのですが、今日も一緒(*_*; 食欲あるし、熱無いし、朝3:12 にサーフに向かって出発しました。 駐車場は、ほぼ満車に近い状態で、止めることが出来てラッキーという感じです まだ、薄暗い中お好みのポイントへ ウエーダー を着てボスボス歩いていくのですが 暗闇の時の事故防止にあれいいな~と思いました

        オートリリース1回とイシモチ一匹でした楽しかったです。
      • 石持(イシモチ)・グチ・ニベ - 世の中のうまい話

        魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 石持(イシモチ)・グチ・ニベ 【語源】 ニベ科の魚は頭骨の中に大きな耳石があります。 耳石は炭酸カルシュウムで出来た白い小石の様な塊で、魚の内耳 (目の後方)の中に左右あり、魚の平衡感覚をつかさどり、エサや外敵 ・仲間の行動によって起こる水流の変化をとらえます。 この石を持っている事から「イシモチ」と呼ばれます。 また、「グチ」は、発達した浮き袋から「グーグー」と音を出す事 から、愚痴(ぐち)を言ってる様に聞こえる為、と言われています。 にほんブログ村 日本全国ランキング 【旬】 東北以南から東シナ海まで、広く生息している為、旬を一概に 語ることは難しいですが、最も流通量が多い夏を旬としましょう。 味が良くなるのは、冬の方が・・・と言う方もいらっしゃいます。 【うんちく】 ニベの種類

          石持(イシモチ)・グチ・ニベ - 世の中のうまい話
        • 石持(イシモチ)・グチ・ニベ - 世の中のうまい話

          魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 石持(イシモチ)・グチ・ニベ 【語源】 ニベ科の魚は頭骨の中に大きな耳石があります。 耳石は炭酸カルシュウムで出来た白い小石の様な塊で、魚の内耳 (目の後方)の中に左右あり、魚の平衡感覚をつかさどり、エサや外敵 ・仲間の行動によって起こる水流の変化をとらえます。 この石を持っている事から「イシモチ」と呼ばれます。 また、「グチ」は、発達した浮き袋から「グーグー」と音を出す事 から、愚痴(ぐち)を言ってる様に聞こえる為、と言われています。 にほんブログ村 日本全国ランキング 【旬】 東北以南から東シナ海まで、広く生息している為、旬を一概に 語ることは難しいですが、最も流通量が多い夏を旬としましょう。 味が良くなるのは、冬の方が・・・と言う方もいらっしゃいます。 【うんちく】 ニベの種類

            石持(イシモチ)・グチ・ニベ - 世の中のうまい話
          • フライトANA、 江の島、 イシモチ - りあさんの世界

            その日の午後、私は藤沢駅から江ノ電に揺られ。。。 海沿いの七里ガ浜エリアで 一時間ほどの用事を済ませ その帰り道に 以前から気になっていたモノを購入することにした。 鎌倉高校前駅から腰越へ ひと駅分歩く。眩しい。 通りがかりに 線路沿いに空いている3つの穴を せっかくだから写真に収めておこう(笑) 対向車は渋滞している上に 綺麗な海ではなく 海に背を向けて穴の写真を撮るのは かなり勇気が要る。 岩肌に空いている 海に向いた穴。 線路沿い住宅の背後にも 大き目の穴が半分覗いている。 これらの穴は、海を目の前にしているが 何の穴だろう、形状は横穴古墳風だけど こんな場所に造らなそう。鎌倉特有のやぐら。。。という感じでもないなぁ。 戦跡。。。?防空壕?此処の穴に関しては今まで 情報が無いので謎。 古墳時代の海洋民についての記述によると ”増築の背景に海との関わり合いが 想定される古墳時代の墳墓の

              フライトANA、 江の島、 イシモチ - りあさんの世界
            • 石持(イシモチ)・グチ・ニベ - 世の中のうまい話

              魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 石持(イシモチ)・グチ・ニベ 【語源】 ニベ科の魚は頭骨の中に大きな耳石があります。 耳石は炭酸カルシュウムで出来た白い小石の様な塊で、魚の内耳 (目の後方)の中に左右あり、魚の平衡感覚をつかさどり、エサや外敵 ・仲間の行動によって起こる水流の変化をとらえます。 この石を持っている事から「イシモチ」と呼ばれます。 また、「グチ」は、発達した浮き袋から「グーグー」と音を出す事 から、愚痴(ぐち)を言ってる様に聞こえる為、と言われています。 【旬】 東北以南から東シナ海まで、広く生息している為、旬を一概に 語ることは難しいですが、最も流通量が多い夏を旬としましょう。 味が良くなるのは、冬の方が・・・と言う方もいらっしゃいます。 【うんちく】 ニベの種類は主に4種類。 ニベ・コイチ・シログ

                石持(イシモチ)・グチ・ニベ - 世の中のうまい話
              • こんばんは、イシモチです。正確にはイシモチでした。捕獲されシメられて..

                こんばんは、イシモチです。正確にはイシモチでした。捕獲されシメられてその生を終えました。魚介類全般の味の良さを褒めて下さりありがとうございます。ところで私には小骨がたくさんあるので気をつけてくださいね。おすすめは塩焼きで、旬は今です。 さて、シメるとか殺られるとか、海はそんな切った張ったの世界から縁遠い雄大な世界ではありますが、とはいえ、私もたくさんの貝やエビカニイワシを追いかけて育ちました。それはもう本能と言うしかなく、食べたいと欲したから体を動かすのではなく、目に入った瞬間に口が飛び出し、一瞬で全て終わっているという具合でした。大きなイカなどは抵抗の末、ちぎれた体で沈むように逃げて行く様子を見かけましたが、それを憐れんだことはありません。ましてや、一瞬で胃袋に収まり消えた小魚のことなど意識にも残りませんでした。何しろ海には私に食べられるべき多くの生き物がいましたし、その序列は変わりよう

                  こんばんは、イシモチです。正確にはイシモチでした。捕獲されシメられて..
                • おうちで中華 - 雪菜焼黄魚(高菜漬けとイシモチの煮付け)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」なんと11刷!

                  今日は久々に魚料理をご紹介しよう。上海など江南地方の家庭料理として親しまれている雪菜焼黄魚(高菜漬けとイシモチの煮付け)だ。 名前から焼き魚と思うかもしれないが、中国語だと「焼」は煮ること。魚と雪菜(≒高菜漬け)を一緒に煮ることで、互いの旨味が互いに染み込み、優しく深い味わいが生まれる。 雪菜焼黄魚 雪菜烧黄鱼 xuěcài shāo huángyú雪菜焼黄魚(高菜漬けとイシモチの煮付け)用いる魚は、イシモチ(シログチ)。上海周辺では黄魚と呼ばれ、日常的に食べられている魚のひとつだ。因みに、小黄魚はキグチ、大黄魚はフウセイ。大雑把な名前の付け方が、大陸っぽい(笑)。 それはさておき、ふんわりと煮付けけられたイシモチの身には、薬味の香りと雪菜の旨味が染みていて、とても旨い。日本の煮魚とはまた違った独特のコクがあり、「中国の煮魚も旨いものだな」と思うはずだ。 しっかり中華味ちょっと濃いめ甘めの

                    おうちで中華 - 雪菜焼黄魚(高菜漬けとイシモチの煮付け)|酒徒(しゅと) - 「あたらしい家中華」なんと11刷!
                  • キス・イシモチ など - うまげな話

                    「河西鮮魚店」で地物のキスとイシモチを買いました。 多量のイシモチ 唐揚げと南蛮漬けにしました。 唐揚げは特に美味しくて、「かっぱえびせん」状態で食べました(笑) キスは2尾買って、サイズが良かったので塩焼きに 繊細で上品な旨味が楽しめます。 オクラと茄子の焼浸し トマトと胡瓜のサラダ 鶏セセリとじゃがいものソテー セセリの脂と旨味がじゃがいもにしみ込んで旨い。オリーブオイル、塩胡椒、バルサミコ酢、醤油、バジルを使っています。 豚ロースのマリネ 暑い時は酸っぱい味付けが一番です。玉葱、大葉、ポン酢、オリーブオイル、胡椒を使っています。 ご馳走さまでした。

                      キス・イシモチ など - うまげな話
                    1

                    新着記事