注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2011年分(1月1日時点)の路線価に、東日本大震災... 国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2011年分(1月1日時点)の路線価に、東日本大震災直後の地価下落を反映させる調整率(倍率)を発表した。 津波で甚大な被害が出た岩手、宮城、福島の3県沿岸部で震災前より8~7割下落した地域があったほか、東京電力福島第一原子力発電所の周辺地域は判定を見送り、0円で税務申告できるようにした。調整率の導入は1995年の阪神大震災以来2例目。 対象地域は青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、千葉の各県全域と、埼玉県加須市(一部)、久喜市、新潟県十日町市、津南町、長野県栄村。全国の面積の17・1%(計約6万5000平方キロ・メートル)にあたる。今年6月からの現地調査で、建物倒壊や鉄道の不通、人口減などによる影響について、約1万6900か所の宅地などの状況を調べた。 最も低かったのは、人口に占める犠牲者の割合が高かった宮城県女川町の一部の0・2倍。東松島市、南
2011/11/01 リンク