共有
  • 記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    oxon
    oxon 論理性が求められる戦いで論理的でない反論をコメント欄に書くと、簡単に切り返されるよい例。我々研究者は、必要性を国民に説く論理と資料が必要。(マスコミを利用する目的以外では)感情で戦っては駄目。Spring-8や

    2009/12/04 リンク

    その他
    bjm_tms
    bjm_tms マスコミがどれだけ実態を異なる報道をするのかの一例。マスコミ自体が、手段より結果にしか興味を持たない存在なのだというのを再確認。

    2009/12/01 リンク

    その他
    I11
    I11 「目的が正しければどんなに高額予算でも認めるべきだ」的な原理主義的な議論もムダだから仕分けした方が良い。仕分け統括の枝野幸男議員が語る解説は必聴(´ー`)⊃http://www.edano.gr.jp/om/0911/091114.mp3

    2009/11/29 リンク

    その他
    ebookish
    ebookish 仕分け人になる人は、事前に民主党からレクチャーを受けているようだ・・・。/メディアが好む削減額より、評価シートの各人のコメントが「政治的判断」の際に重要になる。

    2009/11/28 リンク

    その他
    metamix
    metamix 下の3つはまあ納得。仕分け人の説明責任は果たしてくれてる。「審議会の固定化」と「プレゼン偏重主義」は結局堂々巡りなので、バランスを取っていくしかないよね

    2009/11/26 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma 新たに素人にプレゼンできる人材と資料を作る工数を確保するので、その分の予算を増額して下さい / マスコミに捏造されたくなければ、会議の全容をネットに晒してくれ

    2009/11/25 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 実は、この二重構造の問題は3年前から毛利館長が文科省に訴えていたのに、変更できなかったのです。 / お飾り館長ではなく、すでに指摘していた所にも痺れる

    2009/11/24 リンク

    その他
    takado
    takado 「新聞記事には「毛利館長も防戦一方」というように書かれていますが、まったくの間違いです。毛利館長は開口一番、大きな声で財務省の指摘を圧倒し、あっという間に議論を自分のものにし、そのまま何も失わないばか

    2009/11/24 リンク

    その他
    R2-3PO
    R2-3PO 報道と実際は大分違ったようだ。毛利さんは見事な勝利を収められたとの事。「仕分けの判断の基本は『仕分け人を納得させる責任は官僚側にある』という点」は重要かも。

    2009/11/20 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 毛利さんの手管は要チェック。『国の事業に対して、赤字という概念を持ち込むこと自体が間違っている。』文句なく正論と思いますが、通じるんだ、これ。ヘェー。

    2009/11/19 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 「今回の事業仕分けは、必要性の立証責任を官僚にあると位置づけた。ここが重要な点です。」そうだね。そこが行政刷新会議のダメな点だね。責任を明確にするべきなら、政治家が政治家に説明する形式にするべきだった

    2009/11/19 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono んーと、このエントリも一種のプレゼンであるってことは頭に置いといたほうがいいと思うよ。

    2009/11/19 リンク

    その他
    hamukatumix
    hamukatumix 超納得/仕分け人が新たな利権の温床とならないようにこういう説明の責任はあると感じた/プレゼンできりゃいいのかって反応が多くてびっくり。プレゼンできない不透明なものに金が出せるものか

    2009/11/19 リンク

    その他
    Asay
    Asay 興味深い。ニュース見てて、長官とか部長・理事クラスより、現場の主任~リーダークラスのほうがプレゼンに長けてるひとはいたんだろうな、と思った。どこも、あの場に若手を出せる組織じゃないだろうけど。

    2009/11/19 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo まぁ、予想通りの内幕。こういう内容補足はありがたい。マスコミで記事を書いた方々の理解度が足りないっていうか、記者クラブなくなったらやばくねと思った。

    2009/11/19 リンク

    その他
    SAP
    SAP 事業仕分けには賛成、営業努力が必要なのもわかる。しかし「プレゼンの上手さ(属人的なスキル)」≠「事業の必要性」だと思うが…

    2009/11/19 リンク

    その他
    yuiami
    yuiami 事業仕分け。民間仕分け人(渡辺和幸氏)の感想。

    2009/11/19 リンク

    その他
    monaken
    monaken 普通の会社でやってるようなことを国やってる、ということか。

    2009/11/19 リンク

    その他
    manbennaku
    manbennaku そうだったのか、仕分け人の態度は気に食わなかったけど、官僚のプレゼンも漠然としすぎてた。/ 「高性能スパコンでないとだめな分野はどんどん小さくなっている。」→なぜ必要か、がようやく見えてきた

    2009/11/19 リンク

    その他
    monono
    monono 一つだけ"もっと将来につながる分野に投資した方がいいのではないか"ちゃんと投資するならそりゃいいだろうさ。

    2009/11/19 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru かも

    2009/11/19 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld いい感じ

    2009/11/19 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP SPring-8減らした理由とかが全くスルーなんだけど。\官僚のプレゼンの下手さは事実だけどな(´・ω・`)\官僚以外からもプレゼンできるような機会がほしい件。

    2009/11/18 リンク

    その他
    jamg
    jamg 最近は無駄じゃないとされた事業の内訳が気になってきてる。無駄とされ粛正された事業と比較して見てみたいなぁ。

    2009/11/18 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 毛利館長強ぇぇぇーーー!!!! / プレゼンちうても求められてるのはあくまで「説明責任」だからなぁ…それすら元々無かったのかっつう。 / 報道が恣意的にねじ曲げるのはホント勘弁して欲しい。

    2009/11/18 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 日本科学未来館の毛利館長すごい。今後は素人衆をきちんと説得する必要があるのだ

    2009/11/18 リンク

    その他
    makou
    makou ああやれば仕分け人をやり込められるって前例になった功罪。いや功罪っていうか、あれが最低限だと思うわけで。/ビジネス的なやり取りが上手くなるのは果たしてどうか。

    2009/11/18 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu プレゼンをやれるような人材を取ってこなかったのに、それをいきなり求めるのは無理じゃないの?

    2009/11/18 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 スパコンとかGXロケットとか「急所」を大きく取り上げて誤魔化してるけど、SPring-8やHTVは・・・ 「HTVに文句のつけどころはないのだけれど、作る時期をずらしたりとかで…(意訳」で「無駄を削減!」って言われてもなぁ

    2009/11/18 リンク

    その他
    narita_seiki
    narita_seiki 科学技術や教育などの長期計画の案件は、国家戦略局とか言うのがあったと思うけど、そこが音頭を取るべきじゃないのかなぁ。

    2009/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Slot Qris ⚡️ Daftar Situs Slot Gacor Deposit Qris Tiada Potongan Sama Sekali

    Belanja di App banyak untungnya: Banyak Vouchernya Produk Eksklusif di App Rekomendasi Hanya Untu...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事