共有
  • 記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ahmok
    ahmok 実名にすると収入が上がるようなインセンティブが働けば、実名に切り替える人増えるだろう/戸籍名(本名)+称号、通名(芸名・ペンネーム・雅号)、戒名、仮名、ID・ハンドルネーム、匿名

    2009/12/14 リンク

    その他
    Midas
    Midas ネットは匿名でなく匿名を装える(そしてしばしば本人も匿名なのだと錯覚する)ことによって自分が普段思ってる以上の自身(や世界)に対する本質を開示する集団無意識(メディア)の空間。その匿名は「匿名」というキャラ

    2009/12/08 リンク

    その他
    I11
    I11 意味の無い既出の議論。プロバイダ責任制限法が制定施行された段階で日本人発信者は全員実名アクセスhttp://www.isplaw.jp/ ただし匿名であるように見える空間が存在していることの有用性は認める必要がある。

    2009/12/08 リンク

    その他
    bsumoru
    bsumoru ネットがメディアとしての信頼性を高め~って括りが大きすぎるだろ。週刊誌の信頼性を高めるためにあらゆる出版物の内容を規制しようみたいな話だな

    2009/12/08 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu > ネットは自由な空間だからこそ、匿名と実名のどちらとも選ぶ自由があるのがよいなぁ。そもそもどっちかにすべきという話ではない。バランスとってけばよいと思う。

    2009/12/08 リンク

    その他
    sasakitoshinao
    sasakitoshinao 炎上や誹謗の原因は教育が不足? 違う。アーキテクチャの問題だ。何でも教育に求めるのは間違っていると思う。

    2009/12/08 リンク

    その他
    tora_17
    tora_17 議論の内容はともかく面白い組み合わせ。お二人ともキレイな写真うつりですな。

    2009/12/08 リンク

    その他
    ken_c_lo
    ken_c_lo なんて不毛な対立なんだ…。こういう風にまとめた方が記事としては読まれるんだろうか?

    2009/12/08 リンク

    その他
    phe
    phe 「匿名を悪用する奴がいるからお前らも匿名禁止な」

    2009/12/07 リンク

    その他
    yosuken
    yosuken もっとヤレー

    2009/12/07 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 各人の選択に任せればいいんじゃないの。匿名にせよ実名にせよ、制度化する必然性が見えない。

    2009/12/07 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu と言う。匿名の記事でした。

    2009/12/07 リンク

    その他
    kazukono
    kazukono とくめい

    2009/12/07 リンク

    その他
    geekpage
    geekpage 今後リンカビリティとかトレーサビリティの概念が理解されるのに何年かかるかな(笑)。無名な人の「実名」だって「匿名」の一種。実名か匿名かじゃなくて、匿名性のレベルが高いか低いかの問題ではなかろうか?

    2009/12/07 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 各個人のネットの使い方によって実名、匿名のメリット、デメリットの評価が大きく異なるので、答えは1つではない。それぞれのメリットをつぶさずにデメリットを減らしていくことを考えていきたい。

    2009/12/07 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 「ネットコミュニケーションについての教育が不足していることが背景にある」ネット限定ではない。所謂「コミュ力」とも違う。ただ他者への尊重が欠けている。

    2009/12/07 リンク

    その他
    eji-tsubaki
    eji-tsubaki つまり、ここは半匿名なわけだ。何か匿名で書きたければ増田があるしね。/実名は名乗りたい人だけが名乗っていればいい気がする。

    2009/12/07 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 匿名制、実名制の間に、コテハン制があると思う。はてなとか。/実名でメリットを受ける人は「個人名で仕事を受けられる人」。それ以上でも以下でも無い。/実名のデメリットは、それこそたくさんあるでしょ。

    2009/12/07 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki ぐだぐだ議論してないで実名登録必須のSNSでも作ればいいのに、理論ばかり振り回すこのオバハン正直苦手です

    2009/12/07 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 性悪説を根拠に何かを主張する人には気をつけたほうがいい。

    2009/12/07 リンク

    その他
    cheser
    cheser ひろゆき

    2009/12/07 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg 明らかに実名のデメリットのほうが多い。ネチケットの問題を、実名か匿名かの問題にしないで。いわゆるケータイ世代の台頭が大きな原因。

    2009/12/07 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo ジョンスミスと申します。私の実名なんてネット的には「誰それ」でしかないし、親戚近所あたりでややこしいことになる恐れの方がまだ高いよね。ってかこのハンドルより「Ichigo Mayo」の方が通っちゃってる。

    2009/12/07 リンク

    その他
    kulamochi
    kulamochi sankeiによる最近の匿名・実名論争まとめ。

    2009/12/07 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 ところで、実名って技術的に可能なの?他人に偽装されるとかないんだろうか。

    2009/12/07 リンク

    その他
    yep
    yep 普遍的に「どちらか一方が絶対善」と言い切れるものではないような

    2009/12/07 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 匿名での罵詈雑言は無視するに限る。だって発言に責任持ってないのだし。ただ、議論をやるなら何らかの"同一人の発言である事を担保する顕名"は要るとはオモ。それは実名でも、または"コテハン"でもよい。

    2009/12/07 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 現実、実名でご利益がある人ってとても少ないと思うなう。

    2009/12/07 リンク

    その他
    jx0
    jx0 匿名と筆名の差がわかっているのかな? 小倉氏はそれを踏まえているようだが。

    2009/12/07 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 前にもどこかで書いたような気がするが、芸能人の芸名や作家のペンネームは、実名派はどう考えてるのか知りたい。「鈴木一朗」とか、かえって在り得ない。

    2009/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【日本の議論】ネット上は匿名?実名? 勝間和代氏vsひろゆき氏の“議論”より (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「匿名だと無責任なことがいくらでもできる」「実名だとリスクが大きすぎる」−。不定期に盛り上がるネッ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事