共有
  • 記事へのコメント167

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    osugi3y
    osugi3y 犬2匹飼ってたけど死んでから祖母がアルツハイマーになった。やはり生きてないと効果がないのかな。でも死んだら悲しいからまた飼おうとはならないんだよな。

    2024/01/01 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy 散歩するAIBO作れ!

    2024/01/01 リンク

    その他
    whoge
    whoge 大変だよ、毎日散歩、獣医は金がかかる、そして長くて18年程度しか生きられない。それでもかけがえのない経験になると思うけど。

    2024/01/01 リンク

    その他
    ringonouen
    ringonouen こういう報道だけが先行するのは良くないと思う。犬にとっても人間にとっても不幸なケースが増えてしまいそうで。

    2024/01/01 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy “『ネコを飼っている人と飼っていない人では認知症の発症リスクに差はみられませんでした。また、運動の習慣や社会的なつながりがある人も認知症のリスクが低くなっていました”猫との差は散歩の運動習慣化かなぁ

    2024/01/01 リンク

    その他
    shahuteki
    shahuteki 飼うなら猫より犬にしよう

    2024/01/01 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 犬そのものではなく散歩と会話の効果なのだろうが、犬がいれば強制的に発生するのが大きい。頻繁に人と会話する機会を作るのはキツすぎる

    2024/01/01 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon 犬を飼える経済的余裕や精神的な余裕は考慮されてるのだろうか/まいにち1杯のコーヒーを飲む人はうんぬん

    2024/01/01 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer 犬型ロボット普及版が望まれる

    2024/01/01 リンク

    その他
    hurafula
    hurafula さっき散歩してたら横断歩道の内側でうんちしてる犬とそれを見守るおじいちゃんがおった。帰路でしっかりうんちが残ってた

    2023/12/31 リンク

    その他
    adsty
    adsty 犬の世話をすることで生活が活性化する。

    2023/12/31 リンク

    その他
    X-key
    X-key 人間の身体は動かすことが大前提で出来ているんだから散歩の効果は大きいよなぁ。

    2023/12/31 リンク

    その他
    Hasen
    Hasen ボケ防止のために犬飼う人が出てきそう。飼うなら好きで飼って欲しい

    2023/12/31 リンク

    その他
    muipla
    muipla サムネの柴のポテポテ感がめちゃ良い。犬と猫で違う以上散歩を日課にするか否かではあるんだろな。

    2023/12/31 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  犬を飼った人が急激に体重を減らして肥満が治った、という報告がある。/ 散歩の効果は非常に大きい。私も先日、30分のジョギングのかわりに1時間の散歩をして、効果の大きさに気づいた。/犬散歩 https://x.gd/KaIaM

    2023/12/31 リンク

    その他
    grimnir774
    grimnir774 “運動習慣や生活習慣”

    2023/12/31 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ペットを飼える家庭環境も影響するかと思ったが、ネコは相関なしってので否定されるか。やはり散歩の有無か。「イヌを飼っている人特有の運動習慣や生活習慣」

    2023/12/31 リンク

    その他
    kjin
    kjin 大叔母、自分が物心ついた時には室内犬一匹と暮らしててホーム入るまで犬死ぬ度に新しい犬飼ってたがこういう散歩もしない室内犬の場合はどうなんだろ。いつも思うけど「ある時代の高齢者」は比較するの大変だろうな

    2023/12/31 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 東京都健康長寿医療センターなど

    2023/12/31 リンク

    その他
    macchann660
    macchann660 「運動の習慣や社会的なつながりがある人も認知症のリスクが低くなっていましたが・・・・イヌを飼っている人ではさらにリスクが低く」とあるので、散歩の効果だけではない。オキシトシンの分泌量とか関係してそう?

    2023/12/31 リンク

    その他
    Southend
    Southend わかる気もするが、それはそれとして、犬が生きがいになりすぎてるのか一日(というか余生?)の大半を散歩と犬友達との交流に費やしてるんじゃないか、という愛犬家老人が近所を徘徊してて、それはどうかと思う。

    2023/12/31 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 高齢者で犬を飼える条件を考えると、ある程度生活の余裕や何かあった時犬を託す相手とか、それを実現する人間関係の健康さなど認知症リスクに関わってきそうな要素が思い浮かぶ。

    2023/12/31 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe “一方で、ネコを飼っている人と飼っていない人では認知症の発症リスクに差はみられませんでした”

    2023/12/31 リンク

    その他
    curaudon
    curaudon 犬はオマケでも、行動を起こしやすいきっかけになるならとても大きなオマケ。「認知症リスクを下げるため散歩行け!」と言われても腰が重いが、可愛い飼い犬の為にと動けるなら大事になってくる。

    2023/12/31 リンク

    その他
    rectus
    rectus 「散歩」「人との会話やつながり」「責任感」あたりがポイントなんだろうと思われるので、そういう要素を抽出した認知症予防メソッドにつなげてほしいね。みんながみんな犬飼えるわけでもないので。

    2023/12/31 リンク

    その他
    florentine
    florentine “運動の習慣や社会的なつながりがある人も認知症のリスクが低くなっていましたが、これらに加えてイヌを飼っている人ではさらにリスクが低くなっていた”

    2023/12/31 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin どんどん飼おう

    2023/12/31 リンク

    その他
    MIT_tri
    MIT_tri 我が家では、老人に飼われていて孤独死した後何日もつなぎっぱなしにされていた保護犬を飼っていた経験があるので、高齢者が動物を飼うことを好意的には思えません。

    2023/12/31 リンク

    その他
    chiyomarco
    chiyomarco そもそも犬とか猫とか高齢だと保護猫飼育もペットショップからも飼えない(今ペットショップ議論をするつもりはない)から60とかまでに確か飼い始めないとだめだった気が

    2023/12/31 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 散歩: 定期的な歩行運動、散歩の準備と後片付け作業、散歩仲間との交流、なるほどボケ防止に良さげな要素しかないな

    2023/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イヌ飼育の高齢者 認知症発症リスクが40%低下の研究結果 | NHK

    イヌを飼っている高齢者は、飼っていない人と比べて認知症を発症するリスクが40%低くなっていたとする...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事